SSブログ

東京ロビンで誕生会 [お店(東京)]

昨日の記事で、うみのことを心配してくださった皆さま、ありがとうございます。うみちゃん、昨日の20時過ぎに、立派なうんP が出ました!
本人もご機嫌みたい^^ 一安心です。



暑かった日、行き倒れのあおくん(笑)

IMG_5459.jpeg

顔を近付けてもこの状態。何処か違う世界と交信していたのかもしれない。

IMG_5460.jpeg

さて。この日はインスタ猫友のタロハナママとじゅんこちゃんとランチ飲み!
場所はいつもの東京ロビン。そしていつものように 13 時から開けてくれました^^

東京ロビンに行く前に、世界のパン祭りで楽しんだ世界のパン屋さん「 パダリア(PADARIA)」さんに立ち寄るの。



今日の相方クンの夕御飯は此処で買うパン!(笑)



パンの写真は撮り忘れたので、買ったパンの説明書きをパチリ。
レバノンのマヌーシェ、アメリカのマフィン、トルコのシミットを買いました。



ロビンに到着〜!
今回はタロハナママの誕生会なのです。お誕生日おめでとうー!



じゅんこちゃんと一緒に決めたプレゼントはアームカバー。
内側がシルク素材で肌触りがとても良いの。UVカット率 91 %以上だそうな。この日、タロハナママが着ていた服だと、事務の働きマンみたいになった(笑)



東京ロビンのケイコさんからもプレゼントがあったの。
ロクシタンのシアバター。なんとタロハナママの名前と、2ニャン 太郎くん & 花ちゃんの名前入り^^



お通しは、家族経営のイタリア産オリーブ。とっても小さくて可愛いオリーブ!
塩味加減が最高で美味しいわ^^



そしてバケット。これはね、このあとに来るお料理と一緒にいただくんだけど……お腹が空いてたので、バケットだけでも食べちゃってました(笑)



これこれ! これです!
これを待っていたの! 花ズッキーニ^^
この日は雌花と雄花、どっちだったのかなあ?



ソースは、トマトソース・白ワインのソース・バジルソースの三種類。
花ズッキーニはもちろん、バケットにもつけて食べる^^

アヒージョが来る頃にはバケットのおかわりww
熱々だよ〜!



この日はアルザスの郷土料理フラメンキッシュがあったので貰ってみた。
ジョンティさんだとタルトフランベね。
薄い生地が食べやすいんだよね♪



タコの塩みかんマリネ。さっぱりしていてお口直しにちょうど良かったんだよー。



前回食べて惚れたメヒカリ!
オーブン焼き、香ばしくて最高^^ これね、お酒が進むww



タロハナママが惚れているアンチョビポテトが出てきました。
この日のジャガイモは、ノーザンルビー・シャドークイーン・キタアカリだそうな。



シェフからタロハナママへのプレゼント!
可愛いケーキみたいに見える〜!



カートゥーン化すると、謎の食べ物に変換された(笑)



どんな流れでこうなったのか忘れたけど、ロビンのかぶり物をしたシェフ。
リズミカルな動きを披露してくれてました(笑)



ロビンちゃんの体も作りたいみたいな話だったのかなあ?
酔っ払っていたので忘れちゃったww
この日は飲み放題メニューにしてたからさ〜ww

7 月にはシェフの誕生日があるので、また此処でお祝い。
そして 9 月は私の誕生日! このときにディズニーランドに行こうかって話が出ています。じゅんこちゃんちの猫ちゃんは点滴をしないとなので、長時間遊ぶのは難しいけど実現したらいいね。

今回も美味しいお料理 & お酒、そしてたくさんの笑いがあるランチ飲みでした。
ありがとうーー!


nice!(76)  コメント(35) 
共通テーマ:アート

泉佐野市ふるさと納税の返礼品と、うみ病院 [食べ物]

見て見て〜。ボク、こんな小さな箱にも入れるニャよ!

IMG_5676.jpeg

うみには絶対無理にゃよ。

IMG_5677.jpeg

何が入っていた箱かというと……ハラミ肉!

IMG_5672.jpeg

年末に駆け込みふるさと納税をして、その返礼品が届いたのでした。
このときは急いで寄附したから商品だけで選んでしまった ^m^; エヘヘ
次回はちゃんと寄附金が何に使われるかも読まないとネw

IMG_5698.jpeg

小分けパックの冷凍っていうのが、凄く嬉しい。
一度に食べきれないからね〜。

IMG_5675.jpeg

ゴールデンウィーク最終日の夜。鉄板焼きにしました。
先に野菜をたっぷり食べてからの肉でございます。

IMG_5687.jpeg

ジューシーで美味しかったよ〜。
まだ 3 パック残ってるので、いつ食べるか楽しみだわ^^


*** おまけ ***

連休中の外食。某所で蕎麦^^

IMG_5665.jpeg


*** おまけ 2:うみ病院 ***

月曜から2泊3日で札幌帰省。
でもうみの調子がちょっと悪い。相方クンがお留守番をしてるとは言え、昼間は仕事に行ってるし。 帰省してるあいだにうみの体調が急変すると嫌なので、病院に連れて行きました。

トイレに行っても用を足さずに「うーうー」言って出てくるのを繰り返していたのよ。
食欲はある。水も飲む。
血尿が出てる様子はないけど、うんP が小さくてかたいので便秘かなあ?

腹部のエコーをしてもらって尿もチェック。
膀胱は綺麗だし、尿も問題なし。腸閉塞にもなっていないので、やっぱり便秘気味のよう。帰省するまでの間、消化管の運動機能を良くするお薬(プロナミド)を処方してもらいました。



「今回は病院に大きなワンちゃんがたくさん居たのニャ〜。うみはおとなしくしてたのにゃ〜」



しばらくの間、ロイヤルカナンの療法食「消化器サポート 可溶性繊維」を食べさせることにしました。でもこれ、健康な子にあげると下痢になるので、あおは食べないようにしないと。

うみだけ別の部屋であげていたら、あおが拗ねた。
「うみだけ特別扱いで、おかーちゃんはボクのこと嫌いになったんだ」ってションボリ顔で、完全にいじけてます^^;


nice!(76)  コメント(33) 
共通テーマ:アート

日帰り箱根の旅。最後に訪れたのは早雲寺 [ふらり旅・イベント]

箱根の日帰り旅行、最後に訪れたのは早雲寺。

IMG_5604.jpeg

はい!早雲寺と言えば、大永元年(1521)北条早雲の息子氏綱により創建されたお寺!
小田原城主・北条氏の菩提寺でございます^^



2012 年に読んだ富樫倫太郎の『早雲の軍配者』
これが面白くてねぇww
早雲寺もいつか訪れてみたいな〜なんて、ぼんやり思っていたんだよね^^
あ、この本の主人公は風間一族の少年、小太郎なんだけどねw



本堂にお参りできると思ったら駄目でした。残念〜!
北条早雲や北条氏康の肖像画が観られたらラッキーって思ったんだけど駄目でしたw

でもね、北条幻庵(早雲の末っ子・長綱)が作った庭園「枯山水香爐峯」は観られるっぽい。



なんて静かな空間。



柵があってこれ以上近づくことは出来ないけど、落ち着いた雰囲気のある庭園でした。
心安まる空間だったよー。



北条さんとは関わりはないけど、こうやって訪れたのも何かのご縁かと思うので、お墓参りもしていこう。



鳥の鳴き声だけが聞こえる空間。
すごく気持ちが落ち着くよ。



ずらりと墓石が見えました。
豊臣秀吉に降伏した北条氏。此処には早雲・氏綱・氏康・氏政・氏直が眠っておりました。



苔がまた美しかったんだよ〜。



しばし現実を忘れ「つわものどもが夢の跡」なんて気分に浸っていたわw
そして駅に戻ってくると、ゴールデンウィークという現実を思い出す(笑)
すごい人だ〜!ww



すごい人だけど、この時間に東京方面に帰る人は少ないのだ。私たちは始発から活動してるので、そろそろ帰る(笑)

13:50 箱根湯本から小田原に到着。
行きに「小田急線の急行は退屈だ〜」って私がぼやいたので、帰りは踊り子号で帰るってw



こういう列車なら、席で寛げるから好きぃ〜!



とっても綺麗な車内でした。踊り子号ってもっと古かったイメージがあるけど、新しい車両になったのかな?



小田原駅で買い込んだビール、そしてかまぼこをつまんで帰りの列車を楽しみました^^



欲張ってあちこち回らず、しかも場所がマイナー路線だったので、観光スポット箱根もゆったりのんびり楽しむことが出来たよー。大人の日帰り旅って感じ?
(単にマニアックなだけとも言うかもしれん)

夕方には家に到着して、家で酒盛りをしましたとさ^^


早雲の軍配者

早雲の軍配者

  • 作者: 富樫 倫太郎
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2023/05/10
  • メディア: 単行本




nice!(73)  コメント(34) 
共通テーマ:アート

台湾料理のお店【HAKONE PICNIC】美味しかった! [お店(その他)]

岡田美術館を満喫したので、箱根登山鉄道の小涌谷駅まで山を下っていきますよ〜。
美術館を出たところで欧米人の夫婦に声を掛けられ、英語が話せますかというので相方くんが応対w

オープンエアミュージアムに行きたいが、此処にあるか? という質問らしい。此処は岡田美術館だよって言うと、やっぱりオープンエアミュージアムって言うの。そんな名前の美術館知らないなあ…。
スマホの地図を見せてきたので覗き込むと、彼らの MAP には確かにその名前がある。相方くんのスマホで確認すると、彫刻の森美術館のことなのね! 英語だと OPEN-AIR MUSEUM なのか!

此処からだと1キロくらい歩くよと教えると、どうやらバスの運転手さんに間違った降り場所を言われたみたいだね^^;
「オープン」と「ミュージアム」で、運転手さんは「岡田美術館」って思っちゃったのかな? (笑)

今の居場所を確認出来たその夫婦は、苦笑いで歩き始めました。頑張ってね!!ww
さあ、私たちは小涌谷駅を目指そう。

IMG_5582.jpeg

山道をてくてく下る。行きは上りで辛かったけど、帰りは下りで楽ちん。
今年は山吹の花と葉っぱを覚えたからね〜。これは八重の山吹に違いないとパチリする。

箱根の山々。名前は分からないけど清々しくて綺麗な景色です。



駅まで向かう途中に、可愛らしいお店を発見。
どうやら食事をする場所みたい。OPEN って書いてます。



HAKONE PICNIC という名前。
メニューを見ると台湾料理のお店っぽい。店内の雰囲気も良さそうなので、ここで食べてみようか^^



1F で先に料理を注文してから、2F のフロアで食事という感じみたい。
丼ものを注文してから 2F にあがると、すごく雰囲気の良い空間!!



まだお客さんは誰も居ないので、店内をパチパチ撮ってしまったわ^^



何処に座るか迷っちゃうね〜!(笑)



あとで調べてみると、此処のお店は台湾人夫婦が経営しているんだって。2021年にオープン。Google Map でも高評価のお店でした。



お水はセルフサービスで。グラスが昭和チックで可愛いww



コロル2世もご満悦。



注文したドリンクが来ましたよ〜。
私は四季春烏龍茶のアイス。相方くんは鉄観音烏龍茶。台湾茶らしい丸みと香りのある烏龍茶で、すごく美味しい^^



そして登場!私が注文したのは卵とトマトの炒め丼。
トマトの酸味が歩き疲れた体を癒してくれるわ!



相方くんは鶏絲飯(ジースーハン)です。こちらも美味しかったって^^



デザートに付いていたのは豆花。豆乳プリンって感じかな。
上野のお店で食べた豆花よりも甘さが控えめで、これは美味しい!!(笑)



のんびり食事をして大満足です。
じつは、ここで食べて大正解だったのよ。このあと箱根登山鉄道で箱根湯本駅に出たら、めちゃめちゃ人だらけでビックリ!
当然、食事処はどこも長蛇の列ww

「たいして美味しくないのにこんなに並んでるよ」って言ってる声も聞こえてきたので、並んでる人たちに「小涌谷まで行って『HAKONE PICNIC』で食べた方が断然美味しいよ」って教えてあげたかったですわww

さて、私たちはもう1箇所だけ立ち寄り。
ここもね、空いてる場所さ(笑)

食事処に入るのを待っている人たちをかき分けてテクテク坂道を上っていくと、だんだん人もまばらになってきました。

つづく。


nice!(77)  コメント(35) 
共通テーマ:アート

箱根、岡田美術館で『若冲と一村〜時を越えてつながる』展を観る [アート]

日帰り箱根記の続きだにゃ〜。

IMG_5367.jpeg



箱根に来た目的は岡田美術館で開催中の『若冲と一村〜時を越えてつながる』展!



この展覧会では、岡田美術館が持っている伊藤若冲と田中一村の作品を全部観ることが出来るの。各 7 点ずつ^^
開館と同時に入ったので、もちろんガラガラだよww



なにせ岡田美術館は器の収蔵が半端ないの。そして展示室も 1F〜5F まで。屏風絵や絵画が展示されている 3F と 4F に行くまでに、たっぷりの焼き物を観ていくのです(笑)

今回は生誕 360 年記念ってことで尾形乾山の特集展示もあって、収蔵作品を惜しげもなくずらりと展示してくれていました。乾山の作品って出光美術館でもたくさん観るけど、そちらのコレクションとは趣向が違うものもあって新鮮でした。乾山の絵画も観られて満足。

さて、若冲と一村のフロアに到着!
江戸時代の伊藤若冲と、昭和時代の田中一村。そんな二人の作品を楽しむ展覧会。岡田美術館の館長・小林忠サンは、一村を「昭和の若冲」と称しているんだって^^

最近は若冲の作品はちょくちょく観る機会があるけど、田中一村の作品は観ることが出来ないからね〜。若冲も好きだけど、一村も好き! 奄美大島まで作品を観に行ったもんww(一村は奄美大島に移住して絵を描いていたから)

若冲のこのリアルな『孔雀鳳凰図』は、東京で開催した展覧会にも来てくれた作品。
2016年に発見されたものなのだ。若冲が42歳頃に描かれたもので、若冲画業の早い時期の作品みたい。単眼鏡で観ると、ほんっと細かいところまで描かれていてうっとり。



緻密な絵を描く若冲だけど、こんな大胆な墨絵も得意。
『月に叭々鳥図』です。急降下している叭々鳥(ははちょう) の勢いが凄いんだよね^^



一村も彩色画はリアル。
奄美大島の魚たちを観察して描いてます。吸い込まれるくらい綺麗な色ですわ。



色紙絵もいろいろ描いた一村。
墨絵の描き方も、かなりこだわっていて解説を読みながらガン見(笑)



若冲や一村のほかにも、二人に関連した絵師 & 画家や影響を受けた人物の作品も展示されていて面白かったです^^
サントリー美術館で覚えた木米さんの作品もあった!(笑)

満足して展示室を出ました。
さて、お昼をどうしようかね。美術館にある開化亭でゴハンにしようかと思ったんだけど、この日はメニューが限られていてあまり惹かれなかったので、別の場所で食べることにします。

んじゃ足湯を楽しみますか〜!
足湯カフェに行って、私は和紅茶をもらう。



相方くんはソフトクリーム。



足湯を楽しみながらのんびり紅茶を飲みましたわ〜。
気持ちの良い天気だったので、足湯ものんびり楽しんじゃった。



足湯の前にある大壁画は、福井江太郎の『風・刻(かぜ・とき)』です。
縦12m、横30mの大壁画なんだよ。平成の風神雷神図^^



足がポカポカ茹で蛸になったので、そろそろ出発しますか。(タオルは持参した)
今回の目的は岡田美術館だったので、他にまわるところはあまり考えていなかったんだけど、ひとつ訪れてみたいところがあったので、相方くんに場所を伝えたよ。

次回につづきます^^


タグ:今日は読書
nice!(73)  コメント(33) 
共通テーマ:アート

GW 箱根日帰り旅行記・千条の滝 [ふらり旅・イベント]

「夜明け前から起きて、出掛けるのニャ?」
夕方までには帰ってくるよー。お留守番しててね^^

IMG_5495.jpeg

5月4日、朝3時半起床。
この日は箱根に日帰りで行ってきました。最寄り駅始発の JR に乗って新宿まで行ったよ。小田急線の急行に乗って、まずは小田原まで出ました。

早い時間の電車。乗っているのは登山の格好をした人たちと、赤ら顔の酔っ払い(笑)
人間観察をしていたけど、だんだん飽きてきました。本を持ってくるか、スマホに Kindle 本をダウンロードしておけば良かったな〜。そしたら文庫本なら1冊くらい読み終えることが出来たかもw

最初は寝ていた相方くんですが、私が「まだ小田原に着かないの? 乗ってるの飽きた〜」とボヤいていたので、話し相手になってくれました(笑) 私は乗り鉄にはなれないな^^;
丹沢山に登ると思われる人たちが降りていき、車窓からは富士山が見え、ちょっと気分も盛り上がる!

(相方くんは、小田原で箱根湯本方面に乗り換えだったので、「小田原」から単純に小田急線を選択したようです。私がヒマだヒマだというので調べたら、東海道線で行った方が良かったかもと思ったらしく、帰りはJRの踊り子号で帰ってきました)



小田原に到着して、箱根湯本行きの列車に乗り換えです!
んー、これが JR なのか小田急線なのか、私には分からないけど乗り込む!(笑)
(相方クンに確認したら、箱根登山鉄道でしたw)



前回箱根に行ったのは 2018 年。
そのときに訪れた岡田美術館にふたたび行くのが今回の目的。田中一村の作品を観るのだ〜!
田中一村は奄美大島で活動した画家。この人の作品の多くは奄美大島にあって現地まで観に行きました。そして奄美大島に惚れた^^

岡田美術館も彼の作品を数点持っていて、今回は伊藤若冲と絡めた展覧会を開いているの。
美術館 OPEN は 9 時なので、時間になるまでちょっと散策です。「千条(ちすじ)の滝」という場所を目指すよ。小涌谷駅からテクテク歩きます。

コロル2世も登場。
今回は写真もあまりないので、コロルくん劇場は省略して本編に登場^^



晴れの日だったので、適当なスニーカーを履いてきたんだけど、
この辺りは水たまりもあって、すぐに水が浸みこんできちゃった(笑)
自然に足を踏み入れるときは、ちゃんと防水 or 撥水加工の靴を履いていたほうが良いね。



涼しげな水の音が聞こえてきて、千条の滝が姿を見せてくれました。



蛇骨川上流に位置する滝なんだって。
小涌谷は江戸時代には「小地獄」と呼ばれた荒涼とした土地だったけど、明治10年代に温泉場として開けたんだって。この滝もほとんど人に知られることはなかったけど、大正時代「三河屋旅館」の創業者・榎本恭三氏が、この美しい滝の存在を広く知らせたいと思って、周辺や滝までの道を整備したそうな。



コロル2世も和んでます。



見上げれば新緑が目に優しい。
ウグイスが上手に鳴いていましたよ。「この鳴き声はメスにモテるね。あおの夜中の雄叫びとはえらい違いだ」と言って笑うw



苔むした岩肌もイイ感じだったのよー。
風情がありました。



さて、岡田美術館に行きますか〜!
9時ぴったりに到着です^^

岡田美術館は小涌谷が温泉街として開かれた明治時代に建てられた、欧米人向けのホテル「開化亭」の跡地を利用して建てられた美術館なのだ。器に興味がある人は楽しめる美術館だと思うよ。展示数が半端なくて疲れるくらいww



入館料は 2,800 円というビックリなお値段なんだけど、それだけの価値はある美術館だと私個人的には思うわ。足湯も付いてるし^m^

あ、ちなみに2023年12月10日までは、誕生日当日に岡田美術館を訪れると、本人と同伴者1名まで入館料が無料になるよー。

次回、展覧会の記事です。


nice!(78)  コメント(38) 
共通テーマ:アート

東京都美術館で開催中のマティス展に行ってきた [アート]

あおくん、胸を張って寝てます(笑)

IMG_5272.jpeg

胸を張って、足を投げ出して寝ております。
胴体からまっすぐに伸びる足……手は見えなくて、なんか猫以外の生き物に見えてきた(笑)

IMG_5273.jpeg



さて、この日は東京都美術館で開催中の『マティス展』に行ってきました。
大回顧展は約20年ぶりだって。多分そのときのマティス展にも行ってるんだけど、20年も経っていたか〜。



今回の目玉はマティス初期の傑作《豪奢、静寂、逸楽》です!
日本初公開なんだって^^

9694.jpg

この作品を描いたあと、筆触を荒々しく変化させ「フォーヴィスム(野獣派)」と呼ばれる様式に進むことになったんだそうな。

今回の展覧会、第4章から第6章のフロア(1F)は写真撮影 OK でした。気に入った作品をパチリしてきたよー。

さてさて、アンリ・マティス(1869–1954年)。
もとは法律家を目指して法律事務所で働いていたのです。でも虫垂炎で入院してるとき、母から勧められて絵を描き始めて、絵画に目覚めたんだって。

【自画像】

マティスというと鮮やかな色彩や切り紙絵の印象が強いんだけど、彫刻もいろいろ作っていたんだね。その作品は撮影 NG だったので写真はないけれど、絵画のための試行錯誤が垣間見えました。
第一次世界大戦の頃の作品は、窓を真っ黒に塗りつぶした絵なんかも描いていたんだね。

《赤いキュロットのオダリスク》は好きな作品^^



イスラムのスルタンに仕える女性「オダリスク」は、マティスにとって重要な主題だったみたい。

こちらの《夢》は、最晩年までマティスの特別なモデルとなるリディア・デレクトルスカヤを描いた作品。



このポーズがマティスは気に入ったみたいで、似たポーズの作品がありました。
こちらは《夢》のための習作。



《眠る女性》も似たポーズ。



第二次世界大戦が始まり、マティス自身も病気に。
寝たきりの時期でもドローイングや本の挿絵の制作は続けていたんだって。その後切り紙絵を制作するようになった流れが良く分かる展覧会だったわ。

最終章では、ヴァンスのロザリオ礼拝堂のデザインに携わったマティスの作品が紹介されていました。内部の映像も公開されていて、マディスがデザインしたステンドグラスに日の光が差し込んで美しい空間になっているのが分かったよ〜。

見応えのある展覧会で面白かったです。さすが大回顧展!^^



お腹も空いたので、まずはランチ。この日は魯肉飯。
お腹が満たされた後、ちょっとだけ上野公園でポケ活をして帰りました^^
キャンデラの「情熱のヒーロー」をやったのさw


****
マティス展
東京都美術館
2023年4月27日〜8月20日
https://matisse2023.exhibit.jp/


nice!(76)  コメント(39) 
共通テーマ:アート

押入はうみちゃんのお部屋 [うちの猫あお・うみ]

和室に布団を敷いて、おかーちゃんは寝る準備。
押入の前に布団を敷くのですが、押入の中にはうみちゃんが居ますよ。

IMG_5357.jpeg

「うみも眠たいのにゃー」と、おおあくび。

IMG_5359.jpeg

そしてやる気の無い顔 (笑)
眠いかい?ww

IMG_5360.jpeg

もうちょっとだけ写真を撮らせてね。
「仕方ないにゃぁ〜。付き合うにゃ」

IMG_5361.jpeg

ころころくねくね。落ち着いた顔を撮りたいんだけどなあ。

IMG_5362.jpeg

「我が儘言う人には、顔を見せてあげないにゃ!」

IMG_5364.jpeg

じゃあ寝ましょうかね。
「早く電気消してニャ」

IMG_5365.jpeg

ほぼ同じ時間帯。
リビングでテレビを観ていた相方くんは、あおをパチリしておりました。

IMG_5366.JPG


nice!(72)  コメント(30) 
共通テーマ:アート

お気に入りの胡麻!金つきたてごま! [食べ物]

我が家で食べる胡麻は、京都・ごまの専門店「ふかほり」さんの胡麻なのです。
大阪にお住まいのくつしたにゃんさんが、いつも買って送ってくれます ^m^

50f987_w.jpg

すっかりふかほりの社長とも顔なじみになったらしく、営業部長を任されたようだ(笑)
私からの注文を知った社長が「東京からいつも買ってくれてありがとう」ということで袋にメッセージを書いてくれたそうな。そしてなんと! オマケで付けてくれた七味!

833379_w.jpg

すごい嬉しいよ〜^^
香椒七味だって。名前が良いなあ〜。
山椒の香りがふわりと漂って、めちゃめちゃ好みの味です。ピリッと辛くてイイ!

もちろんこの胡麻はネット販売もしてるんだけど、対面販売は胡麻増量なのよw
これが魅力で魅力でww
だってめちゃめちゃたっぷり入ってるんだもん〜!

fbe2db_w.jpg

うみちゃんも胡麻の香りにうっとりかな?^^
送られてきた袋の中に、新聞記事も入ってました。これはね、恐竜図鑑の記事なのw
毎回送ってくれてありがとう ^m^ ちなみに恐竜図鑑展は5/31から^^

2e78_w.jpg

催事場で社長自ら胡麻を突いていた動画を撮って送ってくれました。
こんなふうに突いてるんだねえ。まじ、大変な作業だと思うわ! いつも美味しいゴマをありがとう。動画は音無し 9 秒です。




***
昨日は、なんと!
カブトムシ(メス)が 1 匹羽化して地上に出てきました。去年より 16 日も早く登場です^^;
さすがにまだだろうと思っていたので、成虫用の餌も用意してなくて、あわててホームセンターへ。
でも考えてみると、その前日……ケースから音がしてるなーって思ったんですよねえ(笑)

他の子も何匹かは土の中で動いたみたいで、土の表面がガタガタになってます。
こりゃそろそろ出てくるぞ。

そんなわけで、昨日はバタバタしてしまい
ブログ巡回が出来ませんでした^^;
今日はポケ活なので、ブログはお休みします。良い週末を!!


nice!(69)  コメント(35) 
共通テーマ:アート

連休中のスカイツリーは凄かった [お江戸サンポ]

東京タワーの下でビールを飲んだ日。
まじまじと 鉄筋 鉄骨を見ました。(YAPさん、教えてくれてありがとう)

IMG_5416.jpeg

けっこう華奢な感じなんだねー。

IMG_5426.jpeg

そのあと三菱一号館美術館前のブリックスクエア丸の内でワインを飲んで、ぶっとい柱を眺める。

IMG_5433.jpeg

スカイツリーの鉄骨も見たくて帰りに寄ったのですが、酔っ払っていたので写真を撮るのをすっかり忘れた(笑)
で、日を改めて 5 月 3 日、バイクでサクッと見に行きました!

IMG_5515.jpeg

ついでに、くくるのタコ焼きでも買って帰るつもりだったのです。
スカイツリーに近づくと、鉄骨の数が多いな〜って印象を受けるわ。

IMG_5517.jpeg

バイク駐輪場にバイクを停めて、スカイツリーの鉄骨をパチリ。

IMG_5518.jpeg

見上げてパチリ。
東京タワーとは形が全然違うんだな〜と、改めて実感です。

IMG_5523.jpeg

このスカイツリーが出来た頃、浮世絵に既に描かれてる!って話題になった歌川国芳の『東都三ツ股の図』を相方くんにも見せてあげました(笑)

02020.jpg

国芳は幕末に活躍した浮世絵師。気になった人はコチラをどうぞw
https://www.adachi-hanga.com/ukiyo-e/items/kuniyoshi025/



それにしても……さすがゴールデンウィーク!
人の数が半端ない!!(笑)
この日は台湾祭も開催されていたので、凄いことになってましたww

IMG_5525.jpeg

「こんなに人が居るとは思わなかった。GW を舐めてた」と、人混みが苦手な相方くんは辟易。くくるのタコ焼きも行列が出来ていたので買うのは諦めました^^;

IMG_5527.jpeg

こういう観光スポットは連休中に来たら駄目だねww
ごく普通の休日の早朝に来ることにしようww

IMG_5528.jpeg

スカイツリーのお隣付近にあるニトリに寄って、買おうと思っていたフライパンを購入^^
そのビルに入っているスーパーで買い物をして帰りました。こっちは日常空間なので、観光客は居ないからさww


*** おまけ ***

IMG_5512.jpeg

この日のランチは、いつものお店で醤油ラーメン^^
この界隈は空いてたw


nice!(75)  コメント(39) 
共通テーマ:アート