連休中のスカイツリーは凄かった [お江戸サンポ]
東京タワーの下でビールを飲んだ日。
まじまじと鉄筋 鉄骨を見ました。(YAPさん、教えてくれてありがとう)

けっこう華奢な感じなんだねー。

そのあと三菱一号館美術館前のブリックスクエア丸の内でワインを飲んで、ぶっとい柱を眺める。

スカイツリーの鉄骨も見たくて帰りに寄ったのですが、酔っ払っていたので写真を撮るのをすっかり忘れた(笑)
で、日を改めて 5 月 3 日、バイクでサクッと見に行きました!

ついでに、くくるのタコ焼きでも買って帰るつもりだったのです。
スカイツリーに近づくと、鉄骨の数が多いな〜って印象を受けるわ。

バイク駐輪場にバイクを停めて、スカイツリーの鉄骨をパチリ。

見上げてパチリ。
東京タワーとは形が全然違うんだな〜と、改めて実感です。

このスカイツリーが出来た頃、浮世絵に既に描かれてる!って話題になった歌川国芳の『東都三ツ股の図』を相方くんにも見せてあげました(笑)

国芳は幕末に活躍した浮世絵師。気になった人はコチラをどうぞw
https://www.adachi-hanga.com/ukiyo-e/items/kuniyoshi025/
*
それにしても……さすがゴールデンウィーク!
人の数が半端ない!!(笑)
この日は台湾祭も開催されていたので、凄いことになってましたww

「こんなに人が居るとは思わなかった。GW を舐めてた」と、人混みが苦手な相方くんは辟易。くくるのタコ焼きも行列が出来ていたので買うのは諦めました^^;

こういう観光スポットは連休中に来たら駄目だねww
ごく普通の休日の早朝に来ることにしようww

スカイツリーのお隣付近にあるニトリに寄って、買おうと思っていたフライパンを購入^^
そのビルに入っているスーパーで買い物をして帰りました。こっちは日常空間なので、観光客は居ないからさww
*** おまけ ***

この日のランチは、いつものお店で醤油ラーメン^^
この界隈は空いてたw
まじまじと

けっこう華奢な感じなんだねー。

そのあと三菱一号館美術館前のブリックスクエア丸の内でワインを飲んで、ぶっとい柱を眺める。

スカイツリーの鉄骨も見たくて帰りに寄ったのですが、酔っ払っていたので写真を撮るのをすっかり忘れた(笑)
で、日を改めて 5 月 3 日、バイクでサクッと見に行きました!

ついでに、くくるのタコ焼きでも買って帰るつもりだったのです。
スカイツリーに近づくと、鉄骨の数が多いな〜って印象を受けるわ。

バイク駐輪場にバイクを停めて、スカイツリーの鉄骨をパチリ。

見上げてパチリ。
東京タワーとは形が全然違うんだな〜と、改めて実感です。

このスカイツリーが出来た頃、浮世絵に既に描かれてる!って話題になった歌川国芳の『東都三ツ股の図』を相方くんにも見せてあげました(笑)

国芳は幕末に活躍した浮世絵師。気になった人はコチラをどうぞw
https://www.adachi-hanga.com/ukiyo-e/items/kuniyoshi025/
*
それにしても……さすがゴールデンウィーク!
人の数が半端ない!!(笑)
この日は台湾祭も開催されていたので、凄いことになってましたww

「こんなに人が居るとは思わなかった。GW を舐めてた」と、人混みが苦手な相方くんは辟易。くくるのタコ焼きも行列が出来ていたので買うのは諦めました^^;

こういう観光スポットは連休中に来たら駄目だねww
ごく普通の休日の早朝に来ることにしようww

スカイツリーのお隣付近にあるニトリに寄って、買おうと思っていたフライパンを購入^^
そのビルに入っているスーパーで買い物をして帰りました。こっちは日常空間なので、観光客は居ないからさww
*** おまけ ***

この日のランチは、いつものお店で醤油ラーメン^^
この界隈は空いてたw