SSブログ

カブトムシ日記:幼虫、昆虫館へ [うちのイキモノ]

今日も暑いのにゃ〜って顔のあおくん。

IMG_8081.JPG

今日はカブトムシ日記。幼虫の写真が出てくるので嫌いな人はスルーしてね。



隅田川花火大会があった日。早朝浅草散策のあとは、千駄木に行ってきました。
フーコ5世の幼虫がたくさん誕生したので、NPO 日本アンリ・ファーブル会が運営しているファーブル昆虫館に里子に出す日なのです。

でもその前にいろいろ報告。
7月22日、おかっぱが旅立ちました。この子は卵を産んでいたんだけど孵化した子はゼロ。



おかっぱはケースの中で凄く動く子で、土も掻き回す子だったのよね。
なので卵に傷をつけてしまっていたんじゃないかなーって思う ^-^;
逆にフーコ5世は土は引っかき回さず、ケースの底の方に卵を産んでいたから、大量に孵化したんだと思われます。

4匹のオスは生きてます。活動量はすっかり減っているけど、ノンビリ余生を送ってる感じ。



さて、ファーブル昆虫館に里子に出す子たちを別ケースに移すよ。
19 〜 21 匹くらい居たフーコ5世の幼虫ですが、最終チェックをしたら 16 匹に減ってました。やっぱりこの頃は死んでしまう子が出るんだよね。



うちには 4 匹だけ残して、あとの 12 匹はファーブル昆虫館へ。
孵化の瞬間を見た幼虫が生きてるのか死んでしまったのかは分からないけど、残す 4 匹のうち、1 匹すごく小さい子が居たので、この子が孵化の瞬間を見た子だと良いなあ。



千代田線に乗って千駄木へ。
急な坂をヒーヒー言いながら上って、ファーブル昆虫館に到着!

スタッフの方に幼虫を渡しました。
可愛がってくれる人に買われていくといいね。昆虫館に残る子は元気に生きて、来年立派な成虫になるんだよ〜! ^▽^)/



そんなわけで、2023 年の夏に生まれた幼虫たち。
リュカ家で育てるのは、

◎ フーコ5世・銀鯖の子 4匹
◎ チャコ・赤井さんの子 2匹
◎ アミ・芒種の子 1匹(もしかしたら 3 匹になる?)

こんな感じでございます。

幼虫も里子に出したし、千駄木界隈でお昼御飯を食べていきましょうかね。
つづく。


nice!(75)  コメント(30) 
共通テーマ:アート

隅田川花火大会当日の浅草 [お江戸サンポ]

7月29日。
この日は 19 時から隅田川花火大会です。浅草界隈は混雑するだろうから、まだ人が居ない早朝に散策してきました。朝 5 時半。家から隅田川沿いに出ると、もうシートで場所取りが行われてる(笑)

IMG_1875.JPG

人が居ないシートは撤去しますって看板に書いてあったよー。
でも此処で夜まで待ってたら熱中症になりそうだよね^^;

この日は相方クンは午後から仕事。私はミラーレスは扱えないので夜の花火の写真はナシ。そんなわけで、花火大会当日・早朝の隅田公園を紹介しますーww

公園の中に入るとカラーコーンがいっぱい。この辺りの野球場は市民協賛席で、招待券を持っている人たち専用の場所みたいです。



確かに此処は良い席だ(笑)
第1会場の花火が真ん前で見られる場所だよ。



隅田川花火大会は、第1会場と第2会場があって、第2会場はさらに南下した浅草駅あたりなのだ。ちなみにうちの近所の公園から見られるのは第1会場の花火です。

hanabi.jpg

屋台もたくさん用意されていたよ。
行きに見かけたときは、まだ仕舞われていたけど、帰りに見たときは準備を始めようとしてる感じでした。



浅草寺に行く前に、いつもの「明るい農村」でおむすびを買う^^
朝 6 時ですでに OPEN しててくれるのは有り難い。まだ作ってる最中だったので種類は少なかったけど、出来たてほかほかのおむすびが買えました♪



いつもの場所で、いただきますー!



食べながら境内の鐘の音を聞いたよ。6 時の鐘の音。



花火大会があるから?
なんとなくいつもより屋台も多く感じるのは気のせいだろうか(笑)



清々しい境内でくつろいで、さあ家に帰ろう!



再び隅田公園へ。いつもならまっすぐ行ける道も行き止まりになっていて、迷路みたいになってました(笑)
公園内にもシートが敷かれて場所取りがされてるよ。上半身裸で日焼けをしながら場所取りしてる人も居ましたww 熱中症に気をつけてねー



うちの前の公園。このあたりはもう地元の人とその知り合いしか来ない場所。
誰も場所取りはしてません ^m^
昼間は子供たちが駆け回ってる場所だからねw



16 時過ぎ、ベランダから見たらまだ場所取りはされてなかったけど、18 時を過ぎた頃から、この界隈の人たちがシートを敷き始めてました。私は歩きながら花火を見る予定。

IMG_8087.JPG

夜。外に出たらネットが繋がりづらくなった! ポケGO が立ち上がらないww
いつもよりも多くの人が公園に集まってるってことね ^ω^; ワハハ
近所のスーパーも人で溢れていて、買い物は昼間のうちにしておけば良かったと後悔したのでした。


*** おまけ ***

信号待ちのときに、スマホでちょっとだけパチリ^^

IMG_8109.JPG

ちなみにこの日のスカイツリーの色は、特別色の「不死鳥」だったそうな。

skytree.jpg
https://www.tokyo-skytree.jp/enjoy/lighting/


nice!(70)  コメント(31) 
共通テーマ:アート

薬膳キーマカリーで生き返る [お店(東京)]

「おかーちゃん、真っ昼間に神保町まで行ってくるんだってニャ〜。健康診断を受けてくるそうにゃ」

IMG_7957.JPG

「ダイエット間に合わなかったけど、気落ちせずに頑張って来てニャ〜」

IMG_7958.JPG

うみちゃんに見送られてジリジリ太陽が照りつけるなか、神保町まで健康診断に行ってきました。汗をたっぷりかいて、血圧も高い状態で測られたけど仕方ない(笑)

「あら!去年と比べて身長が 1cm 伸びましたね!」って、この年齢でそんな馬鹿なw
多分今年は姿勢が良かったんだな。
体重は去年から 2kg 増えてしまったけど、元日に足の小指を打撲して、そのあとふくらはぎも痛めて運動が出来なかったのーって言い訳をしてきました(笑)
お腹周りのサイズは去年と同じだから安心して! って励まされたわww
痛みが引いたの、まじで今月だしww

他の諸々の結果は 2〜3 週間後かな?

検査後は、行ってみたかったカレー屋さんへ!
カリー&ワヰン ビストロべっぴん舎」です ^^



あまりにも暑くて外観を撮る前に店内に入っちゃったw
(そして帰りに撮ろうと思っていて忘れた)

客席は少なくて、待っている人が一人居ました。
ここのカレー屋さん、前にうちの近所の催事に来ていてねぇ。食べたら美味しかったのよ。で、今回は健康診断のあとに来ようって思っていたのでした^^

ランチタイムは過ぎていたので、もう完売しているメニューもあったよ。
私は「赤べっぴん薬膳キーマカリー」を注文。



わーい! お腹ぺこぺこだから、スパイスの香りが胃を刺激するよー!
カルダモンとジンジャー、玉ねぎたっぷりのスパイシーなカレーです。そうそう、この味に惚れたのよ^^



サフランライス。しばらく炭水化物を控えめにして暮らしてたので
モリモリ食べちゃった(笑)



大柄な男の人だと少し足りないかもしれないけど、私はお腹いっぱいになりましたー!
はぁ〜、美味しかったー!

看板にワインっても書いてあるので、本当はワインも飲めるのかもしれないけど、しばらくはランチ営業のみなんだって。
お会計のときに催事で知った旨を伝えると喜んでました。今回私が訪れたのは神保町店だったんだけど、お茶の水本店はまた別メニューがあるようなので、今度はそっちも行ってみようっと♪


nice!(61)  コメント(30) 
共通テーマ:アート

ネタ切れにつき、あおうみと向日葵 [うちの猫あお・うみ]

チョット古い写真です。
まだ冷風機を買う前なので、エアコンの風があたる場所にいる2ニャン。

IMG_7726.JPG

カメラ(というよりも、おかーちゃん)の近くに居るのは、いつもあおくんです。
うみちゃんもコッチおいで〜って言ったら起き上がり始めたよ。

IMG_7727.JPG

ちょっと遠回りをして、おかーちゃんの傍に来てくれました。
あおのすぐ近くを通ったら襲われるもんねw

IMG_7728.JPG

冷風機を買う前の写真はこれでお終い。



うちの界隈にはあまり向日葵が咲いてません。
近所のマンションの一角にある程度なの。図書館に本を返しに行った朝、咲いているのをパチリしてみたよ。



このへんの向日葵は東を向いてるんだけど、東には何かの葉っぱが生い茂ってるのだ。でも負けずに東を向いてるw



引きのアングルで撮ると、マンションが思いっきり写るのでこんな写真しか撮れない(笑)



このへんの向日葵は多分 2m 弱くらいかなあ〜?
見上げるとミツバチが花粉をつけて飛んでました^^


*** お知らせ ***

このお知らせは、7月いっぱい載せるつもりです。

このブログの画像は容量の都合で OneDrive に保存して記事に埋め込んでいます。
PC で閲覧していて画像が表示されないときは、右クリックで「画像を開く」や「画像の読み込み」で解決されるようです。(ブラウザによって表記は違うと思われる)
マウスを使ってない場合は、トラックパッドをタップしたときに出る「画像を読み込む」を選択してください。

OneDrive.jpg
【これは Mac の画面】

全体のリロードは Mac は command+R で、Win は F5 キーだそうです。

ご不便おかけします m(_ _)m
もちろん画像表示しないでスルーしてくれても OK ですよ^^


nice!(68)  コメント(27) 
共通テーマ:アート

Mac のクリーンインストール。花火大会近し。 [覚書]

ゴハンを食べて満足して寝ているあおくん。

IMG_7929.JPG

そろそろ撮りためた写真もなくなってきました。
最近 Mac の調子が悪くて、iPhone で撮った写真が Mac に同期されなかったので、あまり撮ってなかったのだ。

メインの Mac の動きにイライラしてきたので、予備の 11インチ MacBook Air の登場。一年ぶりに立ち上げたので、まずはアップデートです。



ただでさえブログの画像が表示されないことがあってイライラしてたのに、Mac まで調子が悪くてさらにイライラ。読書の時間もとれずにますますイライラ。

えーい!
クリーンインストールだ〜!



最初は OS だけを再インストールしたんだけど、症状が直らなかったので出荷状態まで戻しちゃいました。動きは快適になったけど、このあとの諸々の設定に時間を取られましたわ。今回はバックアップも取らずに再インストールしちゃったw iCloud にデータは全部入ってるから大丈夫でした。

iPhone の写真もサクサク Mac に取り込めるようになったので、また 2 ニャンの写真もどんどん撮っていこうっと♪
月曜〜火曜、殆ど外に出ず Mac をいじっていたので、水曜日は散歩に出てみました。



お、花火大会の看板があちこちに。
近所の公園内、隅田川に続く道や川沿いはロープが張られ、そして芝生も綺麗に刈り取られていました。花火大会に向けた準備だね。



この公園もすっかり花火観覧の場所として知れ渡ってしまったので、混雑するんだよねー。屋台も出るんだろうな。
それでもまだうちの周りは近所の人たちのスペースって感じなので、当日はここから花火を見るつもりです。

相方クンは仕事。花火の写真をミラーレスで撮ってもらおうと思っていたのに残念。そんなわけで隅田川花火大会の写真は撮れません。きっといろんな人がブログに載せてくれるに違いない!^^


*** おまけ ***



相方クンがプレゼン資料の自己紹介欄に使った写真^^
2ニャンのダブル抱き! 猫好きに注目されるか? って期待したけど、反応は薄かったようですww



ブログの画像が表示されない件。
こちらから諸々のログデータ提出が終わって、Microsoft の OneDrive 担当部署の人が確認してくれているようです。返事がいつ来るのかは分からないけど、しばらく待つことにします。

もしも画像が表示されない箇所があれば、ページのリロードや右クリックで画像を読み込んでください。お手数をおかけします (>人<) ホントごめんなさい。

OneDrive.jpg


nice!(70)  コメント(42) 
共通テーマ:アート

カブトムシ日記:幼虫続々と誕生 [うちのイキモノ]

連日暑いです。
ベランダでカブトムシのお世話をするだけで汗だく。
あ、この暑さなので、もちろんカブトムシはエアコンの効いた室内で暮らしてます。掃除をするときだけベランダw

IMG_7742.JPG

梅のリンゴ酢漬けの炭酸割り。
生き返る〜!

というわけで、今日はカブトムシ日記です。
幼虫も出てくるので閲覧注意です。嫌いな人はスルーして。





梅雨明け前にお星様になってしまった、チャコと赤井サン。
この2匹の間に、しっかり子供ができておりました。幼虫が誕生してましたよー!



朽ち木を食べて大きくなってもらおう!
ケースの中に朽ち木を入れて、そこに幼虫を移動させました。



そしたらね、なんと!
もう1匹居ました。チャコと赤井サンの子は 2 匹ですっ



その後、メスはどんどんお星様になっていきました。
フーコ5世、アミちゃんが同じ日にお星様に。

IMG_3043.JPG

アミちゃんの子供は1匹幼虫を確認。卵は2個。
そして驚いたことに、フーコ5世の子は……とんでもないくらい誕生してました(笑)

ケースをひっくり返して、生きている幼虫を専用ケースにお引っ越し。
なかには死んでる子もいたし、作業をしてるあいだに卵から幼虫になる瞬間も見てしまった!
孵化の瞬間を見たのは初めてだったよ。かなり感動!

IMG_7845.JPG

白くて丸い卵の一箇所が茶色になってるの。ここが顔になるんだね。
鶏などの卵のように殻を割って誕生!っていうわけじゃなくて、卵の白い部分がそのまま幼虫の体になるんだねー。
丸まっていた幼虫が伸びるみたいな感覚。中から小さな手足が6本出てきて、おぎゃ〜って感じで幼虫になってました。面白いなあ。

えーっと。フーコ5世の幼虫……途中で数が分からなくなったw
19 〜 21 匹居ます。産みすぎでしょ!頑張りすぎでしょ!

さすがに全員のお世話は無理なので、SS ブログの kon(昆)さんに連絡しました。
NPO 日本アンリ・ファーブル会が運営しているファーブル昆虫館で引き取ってもらえることになったよ。夏休み中ならいいよってお返事をもらえたので ^^

準備が出来たら昆虫館に連れて行くつもりです。
今度のカブトムシ日記でちゃんと報告しますが、メスは全員お星様になりました。
オスだけが生きてます。

IMG_7925.JPG


nice!(64)  コメント(32) 
共通テーマ:アート

冷風機をやっと買ったのだ [グッズ・雑貨・キャラ]

ホラー映画をクスクス笑いながら観ていたら、視線を感じて……
見ると、あおがガン見してました(笑)

IMG_7774.JPG

アマプラで観ていた映画は「きさらぎ駅」です。
民俗学を学んでいる主人公ってことで興味を持って観たけど、正直民俗学まるで関係なかったよね?(笑) 主人公のキャラ設定に深みがなかったな。
ゾンビチックなメイクは、怖くなくてつい笑ってしまう ^^;
そういうものが出ない、心理的に怖いホラーがいいな。自分の想像力で怖くなる系が好きw



ここ何年か、ずっとチェックしていた冷風機。
でもどれを買ったらいいのか分からなくて躊躇してました。商品レビューを見てもピンとこなかったんだよねえ。

ホームセンターに買い物に行ったら、1 種類だけ取り扱いがありました。
ショップジャパンの商品だったよ。
関東〜関西にかけて店舗のある、わりと大きなホームセンターだし。ここで扱ってるなら試しに買ってみますか!



めっちゃシンプルな構造なのね。
フィルターは 2 個付いてました。



給水タンクは約 600ml の水が入るらしい。あまり量は多くないかも。
でも小型だからそんなもんかな?
水を入れてスイッチを入れると……お、ほんとに冷たい風が来る!



あおくん、風のチェックをしております。



「ちょっと気持ち良いかもニャ」



そして前を陣取るオトコ(笑)



暑さに弱い人間なので、夜もエアコンを点けっぱなしにしているんだけど、電気代も気になってねぇ。
寝てるときに使うのが目的だったのだ。

布団の横に置いて寝てみたら、風量 1 でも問題なかったです。
タイマーは4時間にセットして寝てるんだけど、それでじゅうぶん。(アイスノンは抱えて寝てますw)
タンクに入れた水もカラにはなってなかったわ。

もっと冷えた風を出したいときは、フィルターを濡らしてビニール袋に入れ、冷凍庫でしばらく凍らすと良いって書かれていたので試したら、ホントに冷たい風だ〜!
相方クンは「これは冷えすぎだよ」だって。彼はぬるい風で OK な人だからねw

買って 5 日ほど経ちましたが、今のところ快適に使えてます。梅雨明けもしたし、これからの夏本番での使い心地はどうなのか、要チェックだわ。

一番気に入っちゃったのは、あおなんでないかい?



カビが発生したら嫌なので、晴れてる日はフィルターも給水タンクも天日干しw
でもフィルターがカピカピに乾燥した日は、給水タンクの水の減りが激しかったので、フィルターをちゃんと湿らせてからセットした方が良さそうだわ。本体も拭きやすいので気に入りました。

まずは買って良かった!


*** お知らせ ***

このお知らせは、7月中は毎回載せるつもりです。
Microsoft の OneDrive サポートとはメールのやりとりはしてますが、まだ根本的な解決には至らず。いろいろログファイルのようなものを提出してる状態です。

現在、ブログの画像は容量の都合で OneDrive に保存して記事に埋め込んでいます。
PC で閲覧していて画像が表示されないときは、右クリックで「画像を開く」や「画像の読み込み」で解決されるようです。(ブラウザによって表記は違うと思われる)
マウスを使ってない場合は、トラックパッドをタップしたときに出る「画像を読み込む」を選択してください。

OneDrive.jpg
【これは Mac の画面】

macOSの場合は command+R で全体をリロードして再表示という方法があるそうです。(とし@黒猫 さん情報)

もちろん画像表示しないでスルーしてくれても OK ですよ^^
ご不便おかけします m(_ _)m


nice!(66)  コメント(30) 
共通テーマ:アート

暑かった日 [うちの猫あお・うみ]

東京も梅雨明けしました。
暑かった日、あおうみは床に落ちてました。

IMG_1822.JPG

まさに「猫落ちる」です。うみはあくびしてたよww

IMG_1823.JPG

その夜。すごいブサイク顔のあおくんが、おかーちゃんのすぐ傍に居ましたよ。
このすぐ横に、おかーちゃんは布団を敷いて寝たのだ。(エアコンの風がくるところw)



暑さに負けるな!ってことで、近所に出来た中華屋さんに行ってきたよ。
今回はビール&小籠包! まじで美味しい小籠包^^



そして惚れちゃったのがこの麻婆。
程よい青山椒の痺れが堪らない!!!!チョー好み!

毎回この 2 品になっちゃいそうー。


*** お知らせ ***

このお知らせは、しばらく毎回載せるつもりです。
この件は Microsoft のサポートに伝わり、担当してくれる人と、やりとりを開始したところです。土日挟んだので連絡は来てないけど(笑)

このブログの画像は容量の都合で OneDrive に保存して記事に埋め込んでいます。
PC で閲覧していて画像が表示されないときは、右クリックで「画像を開く」や「画像の読み込み」で解決されるようです。(ブラウザによって表記は違うと思われる)
マウスを使ってない場合は、トラックパッドをタップしたときに出る「画像を読み込む」を選択してください。

OneDrive.jpg
【これは Mac の画面】

macOSの場合は command+R で全体をリロードして再表示という方法があるそうです。(とし@黒猫 さん情報)

もちろん画像表示しないでスルーしてくれても OK ですよ^^
ご不便おかけします m(_ _)m


nice!(68)  コメント(39) 
共通テーマ:アート

関東大震災と東京国立博物館 [アート]

連休中は天袋の襖も開けていたので、2ニャンは喜んでココに居ました。

IMG_7710.JPG

「うみの場所が狭くなったニャ!」



この季節は天袋に羽毛布団が片付けられるからねえ^^;
寒くなるまで我慢してw



今日もトーハク記事です。
本館特別 2 室での特集『関東大震災と東京国立博物館』も観てきました。2023年9月3日までの展示です。



大正12 年(1923)9月1日に発生した関東大震災。当時はまだ東京帝室博物館だったトーハクも被害を受けました。被害の実態を振り返りながら、復旧・復興の歩みについての一端を紹介しています。

地震があったとき、上野公園は比較的被害が少なかったらしく、避難者が大勢押し寄せたんだって。そこで博物館総長が宮内省の大臣に公園内にバラック(仮設住宅)建設&許可を求めたんだそうな。これはそのときの書類。バラック建設を希望する団体は、博物館総長に申請したようです。



震災の焼け跡を写生したもの。上野駅址だそうな。
当時レンガ造り2F建ての駅舎は地震発生翌日に消失してしまったんだって。これは壁だけが残った駅舎の様子。



博物館も被害を受け、一時閉館となりました。
レンガ造りの旧本館は、正面玄関が大きく崩落して取り壊し。敷地内の表慶館は唯一無事だったようで、収蔵品がそっちに集められて展示されたんだって。収蔵品の殆どを失った科博(当時は東京博物館)に、自然史関係の資料を譲渡したので、トーハクは歴史&美術の博物館になったみたい。



当時被害を受けた展示品と、そのときの様子が分かる写真も同時に展示されてました。
重要文化財の如来立像。



こういう像は重心が高いので倒れやすい。
今はちゃんと固定されてるよ^^



野々村仁清の水指しも、今は綺麗に修復されてるけど……



こんなめちゃめちゃに壊れてたんだね (>_<



被災関係の写真もたくさん展示されてました。



あああ、仏像さん、頭が痛そうだ;;



関東大震災の 5 年後、本館の復興が具体化されて、科学的・工学的調査がおこなわれたんだって。そして公募審査で選ばれた建築家・渡辺仁さんの計画案に基づいて、耐震耐火性能を備えた博物館になったとのこと。それが現在の本館でございます。
昭和13年開館だそうな。

いつも行く博物館の歴史が分かって興味深かったです。
そして収蔵している展示品を修復していった人たちに感謝だね。

東京国立近代美術館(竹橋)でも関東大震災があった日は、横山大観の『生々流転』公開初日。スタッフさんがそれを持って逃げてくれたから、今も私たちはその名品を観ることが出来る。
ありがたい^^


*** お知らせ ***

画像が表示されたりされなかったり、ご迷惑をおかけしてます。
この件は Microsoft のサポートに伝わり、担当してくれる人と、やりとりを開始したところです。
解決するかはまだ分かりませんが、もうしばらくご不便おかけすることお許し下さい m(_ _)m

このブログの画像は容量の都合で OneDrive に保存して記事に埋め込んでいます。
PC で閲覧していて画像が表示されないときは、右クリックで「画像を開く」や「画像の読み込み」で解決されるようです。(ブラウザによって表記は違うと思われる)
マウスを使ってない場合は、トラックパッドをタップしたときに出る「画像を読み込む」を選択してください。

OneDrive.jpg
【これは Mac の画面】

本当にご不便おかけします m(_ _)m
もちろん画像表示しないでスルーしてくれても OK ですよ^^


nice!(63)  コメント(22) 
共通テーマ:アート

隕石と土偶 [アート]

風の通る場所で眠そうなうみちゃんです。

IMG_7615.JPG

さてさて、時間を戻して……
連休前に行った国立科学博物館。アンデス文明展の回顧展示を観た後は隕石を楽しむのです。8/21 まで展示されている越谷隕石です。



1902年(明治35年)、埼玉県越谷市に落下した隕石。
発見者の自宅に長年保管されていて、2021年に科博に分析依頼がきたんだって。そして 2023年2月、国際隕石学会に「越谷隕石 (Koshigaya) 」として登録されたんだって。

実物標本と隕石薄片が展示されてました。
この顕微鏡で覗くと……



このパネル写真のようなキラキラが見えたよ〜〜!
めちゃめちゃ綺麗な輝き^^



実物標本、こうやってみると普通の石に見えるんだけどね。
隕石なんだねー。



日本は、国の面積に比べて確認されている隕石の数が多いんだって。
人々の隕石に対する関心が高くて、古くから神社仏閣に保管されてきたのがその理由ではないか? とのこと。

科博にはその他の石も展示されてます。
石って眺めてるだけで、けっこう幸せww



この日、じつは科博の前にトーハクにも行っておりました。
目的は土偶!!(笑)



東洋館のミュージアムシアターで上映されている『DOGU 美のはじまり』を観たのでした。
国宝に指定されている 5 体の土偶の紹介^^
VR なので、普段展示されている状態では観ることが出来ない土偶の裏側や、細かい部分まで楽しめます。

縄文時代の土偶。私たちが展覧会などで目にするものは縄文中期からのものが多いのだ。
最初の土偶は、縄文草創期後半。このときの土偶は普段見慣れているものとは違うフォルム。そして初期の土偶が発見されている場所は関東地方が圧倒的に多い。西日本はゼロ。

縄文人が日本にやってきたルートは、舟も多かったのかなあ。アフリカを出発したホモ・サピエンスが日本に来て、縄文人になって各地に広がっていった流れをいつも知りたいって思うのよね。縄文時代の頃の地図が欲しいよー!(笑)

ロマン溢れる VR でございました^^

上映会場入口には土偶のレプリカも置いてあって、それは実際に触ることができるよ。
重さなども再現されているので、比較出来て面白かったな^^

上映後、アンケートに答えてゲットしたポストカード。
風神様のドアップww



誰に送ろうかな〜(笑)
梅吉くんかなw


*** おまけ ***
国宝に指定されている土偶 5 体は以下の通り。

・縄文のビーナス(長野県茅野市)
・縄文の女神(山形県最上郡)
・仮面の女神(長野県茅野市)
・合掌土偶(青森県八戸市)
・中空土偶(北海道函館市)


*** お知らせ ***

このお知らせは、しばらく毎回載せるつもりです。
しつこくてゴメンネ。ちょっと落ち着いたら、画像の保存場所もちゃんと考えます。その前に調子の悪い Mac のクリアインストールをしなくちゃ ^^;

このブログの画像は容量の都合で OneDrive に保存して記事に埋め込んでいます。
PC で閲覧していて画像が表示されないときは、右クリックで「画像を開く」や「画像の読み込み」で解決されるようです。(ブラウザによって表記は違うと思われる)
マウスを使ってない場合は、トラックパッドをタップしたときに出る「画像を読み込む」を選択してください。

OneDrive.jpg
【これは Mac の画面】

ご不便おかけします m(_ _)m
もちろん画像表示しないでスルーしてくれても OK ですよ^^


nice!(68)  コメント(25) 
共通テーマ:アート