SSブログ

画鬼・暁斎 — KYOSAI 展に行ってきました。面白かった♪ [アート]

三菱一号館美術館で開催している、画鬼・暁斎 — KYOSAI 幕末明治のスター絵師と弟子コンドルを観てきました。

チラシです

暁斎の作品は、わりといろいろ観ているけど展覧会があると行っちゃうね♪
画風がほんっと多岐にわたっていて面白い。でも本人は狩野派の絵師を自認してたようですが^^

あおくんです

河鍋暁斎 ( かわなべきょうさい ) は、幕末生まれ。
6歳で歌川国芳に入門、9歳で狩野派に転じて人気を博した人物。
幕末~明治に 「画鬼」 と称された絵師なのです。

そして、明治政府に招かれてやってきた、イギリス人建築家のジョサイア・コンドル。彼は、今回展覧会が開かれている三菱一号館を設計した人物なのですが、暁斎に弟子入りして絵を学んでます。

今回の展覧会は、三菱一号館美術館開館5周年を記念して、コンドルの業績とともに、暁斎の画業を紹介するものなんだそうな。16時頃行ったのですが混雑してなくてゆっくり作品が見られました。
2008年に京都国立博物館で開催した展覧会で観た作品も多くあったかな^^

コンドルさんの作品や資料は興味深かったです。
いろんな色を手帳に載せていて、ローマ字で「ai」とか「gin」とか「beni」って日本語での名前をメモしてました。

この大和美人図屏風は、弟子コンドルのために描きあげたもの。コンドルが観ている前で描いてあげたんだって。その技法にコンドルは本当に驚いただろうなー。技法を細かく記述していたそうな。
ほんっと細部まで描き込まれていて、溜息ものでした。

すごいです

妖怪画は好きなシリーズ。
鳥獣戯画・猫又と狸の生き生きとした動きが好きだわー^^

踊ってます

こちら ↓ の作品は8月4日からの展示。
今回は観られず、そのかわり巨大パネルが置かれていて写真を撮っても良いことになっていました♪

にゃにゃーーん
※ 本物はこんなに大きくないのでご注意をww

そして動物たちも本当に生き生きなんですよね。
毛の質感、構図、カッコいいです。

たのしい

猛禽類の目つき、羽などもリアルで今にも動き出しそうな感じでしたよ。

順路通り進んでいくと、係の女性が若いお兄ちゃんに声をかけて年齢を聞いていました。え?美術館内でナンパ?なんて思ったら、春画のコーナーがあって、18歳未満は保護者が一緒じゃないと観られないようになっていました。

もちろん生々しい描写もあるのですが、どこかユーモラスでクスっと笑ってしまう作品も多かったです。

気に入ったのは竹虎之図。
表情があおくんみたいなんだもん〜〜(笑)

どう?

右側の竹がアクセントになっていて画面が引き締まって見えました。
クロスしてる前足も可愛い^^

約2時間、じっくり堪能しましたわ〜。面白い展覧会でした!

今回は一風堂でラーメンです。
久しぶりに食べたよ。美味しかった!

とんこつぅー

----------------
画鬼・暁斎 — KYOSAI 幕末明治のスター絵師と弟子コンドル
三菱一号館美術館
2015年6月27日(土)~9月6日(日)
前期:8月2日(日) まで
後期:8月4日(火) から
http://mimt.jp/kyosai/
----------------

おまけ:マンション敷地内のアガパンサス。きれいに咲いてましたよ〜。

白

紫

nice!(104)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

あおのお気に入りはハンモックにゃん [うちの猫あお・うみ]

今日はボクのお気に入りの場所を特別にお見せするにゃ。

見れば分かるw

それはハンモックにゃーー。
こうやって入って〜〜

それで?

くるりんと丸まって、ちんまり収まるにゃん♪

気持ちいいにゃー

この狭い感じが落ち付くにゃ(^ω^)

あおくんかわいい

いつもここから下界を見下ろしてるのにゃー。
今日は特別に同じ目線から写真を撮らせてあげるにゃん!

それはどうも

撮り終わったら、さっさと撤収してにゃー。
今から寛ぎモードに入るんだから♪

撮影終了ですかね

というわけで、わたしが椅子から降りて撮影終了(笑)
あおは、びよーーんと伸びておりましたw

その格好がいいのねw

うみちゃん

タグ:あお うみ
nice!(98)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ボルドー展~美と陶酔の都へ~ を観に行きました [アート]

国立科学博物館の 「生命大躍進 脊椎動物のたどった道」 展 を観たあとに向かったのは、同じ上野公園内にある国立西洋美術館です。
こっちで開催しているのは 「ボルドー展〜美と陶酔の都へ」 なのです。

レストラン内から

科博で何回も会場内行き来したり、立ったり座ったりしながら展示を観て腹ぺこ。まずは西洋美術館内のレストランでお昼ご飯!
ボルドー展特別メニューがあったので、迷わずボルドーワインを♪
ちょっと冷え過ぎてた(笑)

うひひ

優雅に食べちゃうよぉー(^m^)

いただきますー

スズキのスープパスタをメインにいただきました♪

ごちそうさまー

お腹もふくれたので、いよいよ展覧会です!!
この展覧会は、今年の 3 月まで福岡市博物館で開催していたものと同じものです。

ちらし

フランス南西の港町ボルドー。ボルドーって聞くとワインしか浮かばない私ですが、
この町はガロンヌ河の流れに沿って三日月のかたちに発展したことから 「月の港」 って呼ばれているんだね。
18 世紀に繁栄を極め、古典主義・新古典主義の建築が立ちならぶんだそうです。

展覧会では、そんな町の様子が描かれた絵画、町づくりの計画のための資料なども展示されていました。

この展覧会の前に科博で、地球生命誕生から人類の誕生までを見てきていたでしょう。
ボルドー展の最初のコーナーでは、25,000 年前頃の石灰岩に彫られた 「角を持つヴィーナス」 も展示されていて、人類はこんな芸術をも作れるまでに進化したんだねーなんて感慨深く観ちゃいました(笑)

ヴィーナス

1 世紀後半には既にボルドーワインも作られていたんだって。
やっぱりワインの歴史は長いなあ~^^
クロード・モネが 17 歳のときに描いたワインラベル( ↓ 画像左ね) も展示されてましたよ♪

かわいいね

酔っ払いのおじさん・・・こういうおじさんを近くで見ていたのかしらね?(笑)

今回の展覧会の目玉は、ボルドー美術館所蔵のウジェーヌ・ドラクロワ 「ライオン狩り」 かな?
175×360cm という大きな作品なのですが、実は 1870 年の美術館の火災で上の部分が失われてます。

ドラクロワ

この作品を最初に観た時はライオンが優勢!で迫力がありましたー (@o@//
で、このドラクロワの作品を画学生時代のルドンが模写していたのです。火災に遭う前のドラクロワ作品の完全な構図を伝える貴重な記録になりました^^

模写

この作品を見ると、やっぱりライオンも人間に襲われていたのね^^;

ひとつひとつの作品は興味深くて面白かったけど(6万年前の人が削った水晶とかw)、展覧会全体としては、科博の生命大躍進展のほうが好みだったかな^^
でもね、すっかりボルドーワインの気分にはなってしまったわけです♪

ボルドーワイン
※ この写真のワインは美術館で買ったものではありません

というわけでミニボトルを一つ買って帰ったわけですが・・・ふつうサイズのボトルにすれば良かったわ (笑)
ミュージアムショップには田崎真也さんセレクトのワインも売られてました♪
ショップには展覧会のチケットなしで入れるから、ワインだけ買いにまた行こうかな(^^)

帰宅後ワインをあけて・・・

うみちゃん

必死に生命大躍進展の記事を書いたのでした(笑)

あおくん

------------------
ボルドー展 ― 美と陶酔の都へ ―
国立西洋美術館
2015年6月23日~9月23日
午前9時30分~午後5時30分
毎週金曜日:午前9時30分~午後8時
月曜休館
http://www.tbs.co.jp/bordeaux2015/

nice!(111)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

科博で開催の、「生命大躍進-脊椎動物のたどった道-」を観てきました! [アート]

昨日は国立科学博物館で開催の 「生命大躍進 脊椎動物のたどった道」展 に行ってきました。初日でしたー(笑)

カタログ

いやー、夏休みの自由研究にぴったりの展覧会ですね♪
およそ40億年という進化の過程で繁栄と絶滅を積み重ね、現在の姿を獲得してきた地球の生命。その間に飛躍的な進化をもたらした「生命の大躍進」ともいうべき重要な出来事に焦点をあてた展覧会です。
おもしろかったー!

アノマロカリス♪

今回の展覧会は、今までに発見されてきた化石に、DNAに関する最新の研究成果を織り交ぜて、精巧な復元模型&4K映像を活用したものになっているよ。
生命の誕生から人類誕生までの壮大な歩みを追っていけて、子供はもちろん、大人も楽しめた♪

あ、今回の記事は自分の考えをまとめるためにも書いてるので
めちゃめちゃ長いです!! お時間のあるときにどうぞ ^^;


続きを読む


nice!(112)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

近所の居酒屋さんでハマグリを楽しむ。美術館情報もあるよ。 [アート]

出掛けた日。駅のホームで見かけたポスター。

おっと

渋谷にあった、たばこと塩の博物館。
4月に墨田区に移転していたんだね! 全然知らなかった~。
大学の頃は割とマメに通っていたんだけど、卒業してからは一度も行ってない・・・墨田区なら渋谷よりも行きやすいから、近いうちに行ってみようっと (^▽^)

たばこと塩の博物館
http://www.jti.co.jp/Culture/museum/index.html

*******
いろいろ用事を済ませて家に帰る路線のホームで、スマホを見ると相方君から LINE が入ってました。このあと大雨になりそうだから帰るというメッセージ。

時間を見ると、そろそろ私が今居る駅に来そうだなって思ったので、急いでメッセージを送ると、次の駅がそうだというので、待ち合わせることにしました。

一緒に帰って駅前の居酒屋さんでゴハン。
雨は降りだしてきたけど、タクって帰ってもワンメーターだしぃ~♪

サラダ

カニみそも貰ってニンマリ(^-^)

おいちいw

メニューを見るとハマグリ発見!
最近、グルメ番組でハマグリ料理を見たばかりだったので、気分はハマグリ!

じゃじゃーん

網の上で焼きます。ハマグリってどっちが上なのー?
全然わからんww

おしえてー

ぐつぐつ言い始め、貝が開き始めました。
お皿に持ってくるときに、出汁がこぼれちゃって勿体ないよ~!

もっと食べたい

それでもハマグリは美味しかった。
もっともっと食べたい・・・茨城には純国産ハマグリを食べさせてくれるお店があるんだね。行ってみたいなー。

行きたいお店はココ!! → 【はまぐり屋】
http://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080102/8001184/

*******
別な日に食べたカレー。
私は海老エキスたっぷりのカレーと・・・

エビ好きだもん

相方君はマメカレー。

これもいいね

どちらも辛くて汗たっぷり出しながら食べました~!
タンドリーチキンも美味しかったよ♪

ちきん!

えーっと・・・こんな感じで食べていたので
健康診断で測ったら体重は増えていました・・・ま、仕方ないね♪ ワハハ
でも去年の 8 月から風邪もひいてないし、健康健康!!

言われた・・・

うみにも言われた!

だって、サッポロクラシックが家にあるんだもんw

beer


-------【おまけ】-------
九州地方の方~~!
7月18日からナショナル ジオグラフィック展 -写真で伝える地球の素顔- が開催されますよ!

ちらし

「冒険・探検の記録」「野生の世界」「自然科学」「人類と文化」のテーマにわけ、世界で活躍する写真家たちの迫力溢れる作品約 200 点が展示されるんだって。ナショジオの写真って本当に綺麗だから興味があれば是非 (^▽^)/

ナショナル ジオグラフィック展 -写真で伝える地球の素顔-
北九州市立美術館分館
2015年7月18日~8月30日
10:00~18:00(入館は17:30まで)
http://www.kmma.jp/bunkan/exhibition/2015_national.html

※ 7月12日までは名古屋・テレピアホールで開催中。

nice!(111)  コメント(50)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

あおくんが先月病院に行った理由 [うちの猫あお・うみ]

今はすっかり元気になったあおくんですが
先月の20日(土) 、病院に連れて行きました。

ぺーろぺーろ

もともと毛繕いが好きなあおくんですが、前日の金曜日からお尻をなめる回数が増えていたのよね。トイレをチェックしても、オシッコの数&大きさに変化はなし。お腹周りや、おちんちん周りを押しても痛がる様子もなし。
お尻の匂いを嗅ぐと、若干においが・・・ふむ。

翌日の土曜日も、お尻周りをぺろぺろしていたので、相方君に病院に連れて行こうと言って出かけました。いつもは、うみと一緒にワクチンを打ちに行くあおくん。今回は一人なので不安がってバッグの中で 「こわいよーーーこわいよーーー」 と鳴きまくり ^^;

こわいよー

待合室で、すっかりいじけ顔のあおくんデス。

やだもん

「あおー」と先生に呼ばれて診察室へ。
症状を話して、 「お尻がちょっと臭ったので、もしかしたら肛門腺かも」 って言うと 「話を聞くとそうだね」 と先生も言って、シッポをぐいっと持ち上げると、わお!クリーム色の液体出た!(笑)
さすが先生!

しょぼーん

そのあと先生にたっぷり絞ってもらったあおくん。
お尻のなめすぎで赤くなっていたので、抗生剤を注射してもらって帰宅です。

よく寝てね

普段はうんPと一緒に肛門腺って出るんだけど、今回はうまくいかなかったみたいだね。
家に帰ってスピーっと寝たあおくんですが、かなりスッキリしたみたいでそのあとは超元気!

よかったねー

あおの様子を見ていたうみと一緒に、その後は運動会をしてましたわ(笑)

うみちゃんです

あおが寝ている間に、私たちはバイクで浅草へ。
阿吽の担担麺を食べてきたよーーー!

うほーい

今回は汁有り、4辛の担担麺にしたよ。
花椒は多め(^^)

満足だー

美味しかったです♪
あおも元気になってメデタシめでたし。

かわいいあおくん

-------【おまけ】-------
スーパーで相方君が買ってきたお菓子!
これ本当の銀杏を揚げたものだったのよー。美味しい!!
ビールが進んじゃいました(^▽^)

揚げ銀杏〜

nice!(119)  コメント(52)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

結婚記念日はジョンティでお祝いですー [お店(浅草・浅草橋)]

6月28日は、17年目の結婚記念日でした。
で、前日の27日にジョンティでお祝いをしたのよー。
行く途中に見つけた赤い花。これはなんだ???

きれい

記念日は毎年ジョンティで決まりです。まずは乾杯!

おいしいよー

今回は前菜の盛り合わせをもらいます。
パテやブタのゼリー寄せなどお馴染みの美味しい前菜。
ホントは3品なんだけど、オマケもしてもらっちゃった♪

わーい

ワインはリースリングから。
今日はお祝いなのでワンランク上のグランクリュで(^^)

たのしみ

深みもあってミネラルもじゅうぶん感じて美味しいです。
前菜によっていろんな味に変化していくのを楽しみながら飲みます♪

まちがいない!

ブータンノワールのテリーヌ。これブタの血なんだけど、すっごい美味しいんだよ。
もちろん臭みなんてありません(^^)
バナナジャムが合うんだわぁー。

コレ好きぃ

お次にもらったのは本日のグラタン!この日はチコリーでした。
さらっとさっぱりタイプで美味しかった〜!

ぺろりと食べられるよ

2本目のワインはピノ・グリ。
マスターが結婚した年のワインを用意してくれました!!

うれしいよー

1998年(^^)
ふくよかで豊潤な香り。熟成された深みがあります。
料理にも負けない強さも(包み込む感じ)あって、ほんっと美味しかったー♪

めちゃうまです!

メインでいただいたのはクミン香る羊肉の腸詰めです!!
スパイシーな香りとジューシーな羊肉。改めて言うまでもなく美味しゅうございました(笑)

絶品です

前回オフ会で来たときは、すごいたくさん食べられたのに
二人だとこれでお腹がふくれてしまうんだよね〜^^;

デザートで終了。嬉しいメッセージ付きです♪

おいしいよ

今回も大満足で帰宅です。
ジョンティさん、いつもありがとうございます!

ありがとうねー

こういうときの2ニャンって、あおが必ずつぶれ気味(笑)

仲良しではないけどねw

これからも人間2人と猫2匹で仲良くやっていきますわ〜^^

nice!(114)  コメント(56)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

フェルメール光の王国展は面白かった。京都でも開催してるよ! [アート]

もう展覧会は終わってしまったのですが、東銀座の永井画廊で開催していた 『フェルメール光の王国展』 に行ってきました。

図録です

この展覧会はだいぶ前から知っていたのですが、相方君も行きたいと言っていたので行かずに待っていたのだ。でもやっぱり時間がとれないと言われて、会期終了ぎりぎりに観に行くことになってしまいました^^;

殆どの人が知っていると思われる、ヨハネス・フェルメール。
オランダで活躍した 17 世紀の画家です。日本でもフェルメールの作品が来る!となると、めちゃめちゃ混雑しますよね。そんな彼の作品は、現存するのは全部でおよそ 37 点。そして展覧会で日本に来ても 1〜2点程度。

今回の展覧会は、そんなフェルメールの作品がどどーーーーーんと年代順に一気に観られちゃうものだったんですよ。

どうですか

もちろん各国に所蔵されている「本物」ではありません。
今回の作品は、複製でも模倣でもない、Re-create という名前をつけられた手法で制作されたものでした。フェルメールが描いたのは 300 年あまり前。でも今回の作品は当時の輝きを取り戻したものに仕上がってました。

有名でしょ

Re-create (再創造) ---
作家の世界観・生命観を最新のデジタル画像技術によって再現し、作られるんだって。スキャニング、プリント、図録を読んでも具体的にどういう方法で制作されたのか、正直ピンとこなかったのですが、今回はキャンバス生地にインクを吹き付ける表現方法を採用したんだそうな。

印象的

そんなわけで、この展覧会はフラッシュ無しなら撮影OK !
じゃんじゃん SNS にアップしてください!っていうコンセプト・・・もっと早くに展覧会の紹介ができれば良かったね^^;

画廊内です

作品はほぼ実物大。そして年代順。
フェルメールの作品をもっと観てみたいよ〜って欲求不満になることもなく、たっぷり楽しめる展覧会でした。知らない作品もけっこうあったので、こういう作品も描いていたのかーって知ることが出来て良かった♪

だって全部だもん

ガラスケースに入っているわけでもなし。すっごい間近で観られるので、ああ・・・こういう表情をしているんだねって本物よりも良く分かる(^^)
画家の描きたかったものがよりリアルに伝わってくる・・・そんな印象を受けました。

どあっぷ

唇きれい

本物との違いもパネルで紹介されていて面白かったですよ。

きれいでしょ

「レースを編む女」 も、指先、糸の垂れ具合。布の質感・・・本物だとガラスケースに覆われていたり、そこに光が反射してよく見えなかったりするけど、まじまじ観ることができました。

たのしい

もちろん本物は素晴らしい。それは絶対!
でもこんなふうにたくさんの作品を間近で観て、フェルメールって人物を感じられるのも面白いもんだなって思いました(^^)

たのしかったー

満足して画廊を出て、ランチはパスタ。

おいしかったよー

そのあとは移動して、美容室でバッサリと髪を切った〜(^^)
かなり軽くなって帰りましたー♪

あおくんと一緒

追記情報
現在フェルメールは京都で見られますよ(^^)
お近くの人は是非〜〜〜♪

−−−−−−−−−−−−−
フェルメール光の王国展
永井画廊
2015年3月13日〜6月30日
※ 東京の展覧会は終了しています。

2015年8月4日からは、青木繁「海の幸」オマージュ展
−−−−−−−−−−−−−
フェルメール光の王国展
京都祇園にて開催中
2015年7月1日〜8月31日
祇園甲部歌舞練場内 八坂倶楽部
http://www.re-create.gallery/vermeer2015kyotogion/

nice!(106)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

日帰り一人旅:観瀾亭松島博物館と、お土産なのです [ふらり旅・イベント]

松島日帰り一人旅。最後に行ったところは、観瀾亭 松島博物館です。

じゃじゃーん

観瀾亭っていうのは、文禄年中に豊臣秀吉から伊達政宗が拝領した、伏見桃山城の一棟なんだって。わお、歴史があるね~。

ふるいー

それを品川にあった藩邸に移築して、それからまた、二代藩主忠宗が一木一石変えずに松島に持ってきちゃったそうですよ。お見事です。


続きを読む


nice!(118)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

日帰り一人旅:松島五大堂と、牡蠣を食べるぞー! [ふらり旅・イベント]

松島日帰り一人旅。
福浦島を散策したあとは、お隣にある五大堂に行ってみます。

看板をパチリ

お。最後の橋。縁結び橋を渡っちゃうよー(^_^*)

いきまーす

五大堂は大同2年(807)坂上田村麻呂が東征のとき、毘沙門堂を建立したのが始まり。その後、天長5年(828) に慈覚大師円仁が、現在の瑞巌寺を開基したときに五大明王像を安置したから、その名前で呼ばれるようになったんだって。

坂上田村麻呂かぁ~。東北のヒーロー、アテルイさんを討伏した人だよねぇ・・・東北の民をうまく懐柔したよねぇ。。。などと思いながらもご挨拶。

こんにちは


続きを読む


nice!(122)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート