外の様子はまるで分からない [大規模修繕中の暮らし]
あおくん、物思いにふけっております。
どうしたのかな?

「おかーちゃんに見られていたニャ!」

おすましポーズを決めてくれました。

でもさすがに、ベランダで作業してるお兄ちゃんのシルエットが気になるようです。

早く窓に貼られた養生シートのビニールが取れて、外が見られるようになるといいねえ。まじで天気が全然分からないので、外に出ようという気分にもならない^^;
ここ何日かは本気モードの引きこもりです(笑)
ピクミンでの歩数稼ぎは、相方くんがジョギングするときにスマホを持っていって貰いましたw

養生シートが貼られているのは今週だけかと思ったら、このあと防水工事などもあるみたい。ということは、まだ養生シートは貼られたままなのか??
それともそれは取ってもらえるのかなあ?
そんなふうに思いながら、あおのフミフミに付き合ってソファーで昼寝した昨日。
わりとぐっすり寝ちゃったようで、気づいたら一時間半くらい経ってました。あおは既に居なくなってた(笑)
あれ? なんか明るい……って思ったら、窓のビニールが剥がされてる!
外が見えるよ!!
めっちゃ曇ってる天気だったけど、やっぱり外が見えるのは嬉しい^^
さっそく全部の部屋の窓をチョットだけ開けて換気しました。
外の風が入ってきて気分転換できました♪

ふむふむ。綺麗に塗られてる^^

……でも、ビニール剥がされてるとき、ソファーで寝てる私の姿は見られなかった……と思いたい(笑)
レースのカーテンしてたから大丈夫だと思うけど^^;
どうしたのかな?
「おかーちゃんに見られていたニャ!」
おすましポーズを決めてくれました。
でもさすがに、ベランダで作業してるお兄ちゃんのシルエットが気になるようです。
早く窓に貼られた養生シートのビニールが取れて、外が見られるようになるといいねえ。まじで天気が全然分からないので、外に出ようという気分にもならない^^;
ここ何日かは本気モードの引きこもりです(笑)
ピクミンでの歩数稼ぎは、相方くんがジョギングするときにスマホを持っていって貰いましたw
養生シートが貼られているのは今週だけかと思ったら、このあと防水工事などもあるみたい。ということは、まだ養生シートは貼られたままなのか??
それともそれは取ってもらえるのかなあ?
そんなふうに思いながら、あおのフミフミに付き合ってソファーで昼寝した昨日。
わりとぐっすり寝ちゃったようで、気づいたら一時間半くらい経ってました。あおは既に居なくなってた(笑)
あれ? なんか明るい……って思ったら、窓のビニールが剥がされてる!
外が見えるよ!!
めっちゃ曇ってる天気だったけど、やっぱり外が見えるのは嬉しい^^
さっそく全部の部屋の窓をチョットだけ開けて換気しました。
外の風が入ってきて気分転換できました♪
ふむふむ。綺麗に塗られてる^^
……でも、ビニール剥がされてるとき、ソファーで寝てる私の姿は見られなかった……と思いたい(笑)
レースのカーテンしてたから大丈夫だと思うけど^^;
今週はベランダに出られません [大規模修繕中の暮らし]
キッチンカー。この日はチキン弁当^^
ココナッツ味のチキンが美味しかったですよー。

うちのマンションの大規模修繕。
7日からしばらくベランダに出ることが出来なくなりました。

壁の塗装なんだって。ベランダの窓はビニールで塞がれました。
緊急時はビニールを破って避難して下さいとのこと。
サントリー美術館から帰ってくると、窓が覆われてました。

この作業をしているときの2ニャンの様子が見られなかったのが残念っ

翌日は作業員さんがベランダに入ってきて作業をしてました。
うみちゃん、様子を見るためにレースのカーテンの向こうに行ったけど、ビニールで覆われてるので外は見られないね^^;

「何してるのかにゃ〜」って感じ?

今週は匂いも発生するとのことなので、カブトムシのケースも別の部屋に移動しておいたほうが良さそうだわ。
こんな感じでビニールに覆われているので、室内に居ると、外が晴れてるのか雨なのか全然分からないです^^;
翌日もお兄さんが作業してて、あおが見てました。

*
11日の月曜日は消防点検がありました。
作業員さんが入ってきて火災報知器が鳴り出すと、うみちゃんはダッシュで押入に避難。逃げ遅れたあおくんはソファーの下で存在を消しておりました(笑)
でも、心なしか余裕があるようにも見えたよw

点検が終わって、作業員さんが歩いた場所を拭き掃除!
終わった頃、うみちゃんが出てきました。
「音がうるさかったにゃ〜!」

そのあとは、2にゃんともグースカピー。

ココナッツ味のチキンが美味しかったですよー。
うちのマンションの大規模修繕。
7日からしばらくベランダに出ることが出来なくなりました。
壁の塗装なんだって。ベランダの窓はビニールで塞がれました。
緊急時はビニールを破って避難して下さいとのこと。
サントリー美術館から帰ってくると、窓が覆われてました。
この作業をしているときの2ニャンの様子が見られなかったのが残念っ
翌日は作業員さんがベランダに入ってきて作業をしてました。
うみちゃん、様子を見るためにレースのカーテンの向こうに行ったけど、ビニールで覆われてるので外は見られないね^^;

「何してるのかにゃ〜」って感じ?

今週は匂いも発生するとのことなので、カブトムシのケースも別の部屋に移動しておいたほうが良さそうだわ。
こんな感じでビニールに覆われているので、室内に居ると、外が晴れてるのか雨なのか全然分からないです^^;
翌日もお兄さんが作業してて、あおが見てました。
*
11日の月曜日は消防点検がありました。
作業員さんが入ってきて火災報知器が鳴り出すと、うみちゃんはダッシュで押入に避難。逃げ遅れたあおくんはソファーの下で存在を消しておりました(笑)
でも、心なしか余裕があるようにも見えたよw
点検が終わって、作業員さんが歩いた場所を拭き掃除!
終わった頃、うみちゃんが出てきました。
「音がうるさかったにゃ〜!」
そのあとは、2にゃんともグースカピー。
陣取り合戦? [大規模修繕中の暮らし]
最近はベランダ側で上の階から高圧洗浄が始まったみたいです。
他の音もうるさいので相方くんの仕事部屋で過ごすことが増えてるのですが、そうするとみんなこの部屋に集合。
うみちゃんが水を飲みに行ってるあいだに、あおが iMac ハウスを陣取る(笑)

「うみばかり入っているのはズルイのにゃ」
でも、そこはうみちゃんのお気に入りなんだよー。可哀相じゃないの。

戻ってきたうみちゃん。
場所を取られてることに気づきました^^;

あおが譲る気がないのを察して、離れていくうみちゃんです。
恨めしそうだなあ〜(汗)

このあとは廊下で引っくり返って寝ていたうみちゃんなのでした。
6日の夕方は、うちのベランダも高圧洗浄されましたよー。
あおがレースのカーテン越しに監視中。

ベランダ綺麗にしてもらおうねー^^

うみは音に警戒してキャットタワーの上から監視してました。
いつもは作業員さんをガン見するのに、コレは怖かったのね。なでなで。

*** おまけ ***
朝は毎日キッチンカウンターで並んでゴハンを待つ 2 ニャンです。

今日は ake_i さんのピアノリサイタルがあるので
千葉までお出掛けです。
ブログのお返事遅れます m(_ _)m
他の音もうるさいので相方くんの仕事部屋で過ごすことが増えてるのですが、そうするとみんなこの部屋に集合。
うみちゃんが水を飲みに行ってるあいだに、あおが iMac ハウスを陣取る(笑)
「うみばかり入っているのはズルイのにゃ」
でも、そこはうみちゃんのお気に入りなんだよー。可哀相じゃないの。
戻ってきたうみちゃん。
場所を取られてることに気づきました^^;
あおが譲る気がないのを察して、離れていくうみちゃんです。
恨めしそうだなあ〜(汗)
このあとは廊下で引っくり返って寝ていたうみちゃんなのでした。
6日の夕方は、うちのベランダも高圧洗浄されましたよー。
あおがレースのカーテン越しに監視中。
ベランダ綺麗にしてもらおうねー^^
うみは音に警戒してキャットタワーの上から監視してました。
いつもは作業員さんをガン見するのに、コレは怖かったのね。なでなで。
*** おまけ ***
朝は毎日キッチンカウンターで並んでゴハンを待つ 2 ニャンです。
今日は ake_i さんのピアノリサイタルがあるので
千葉までお出掛けです。
ブログのお返事遅れます m(_ _)m
うみちゃんは作業を見るのが好きらしい [大規模修繕中の暮らし]
大規模修繕中のマンション。
南側も北側も、全部足場で覆われました。

散歩から帰ってくると、あおは玄関まで「おかえりー」と来てくれたんだけど、うみが出てこない。いつもならうみのほうが来るんだけどなあ……と思いながらリビングに入ると、ベランダで作業をしている作業員さんを見てるうみちゃん(笑)

ああ、今日はベランダに立ち入るって書いてあったな。
うみちゃん、作業員さんを観察していたようですw

わたしは相方くんの仕事部屋に避難。
あおも付いてきました。

リビングでフミフミちゅぱちゅぱ出来ないから、ちょっと不満そう?(笑)

さて。昨日の30日は室内に作業員さんが入ってくる日でした。
共有廊下側にある部屋の網戸&面格子を外すためだそうな。窓側にあった荷物を移動しましたわ。

【リビングの網戸は室内保管してます】
相方くんの仕事部屋。机の上にあった PC やディスプレイなども移動したよー。

面格子のネジが室内側に付いてるから、これを外す作業と思われます。

仕事部屋に置いていた iMacハウスも一時和室に避難。
あおがさっそくチェックで入るw

そのあとはうみちゃんが陣取っておりました。

14時20分頃、作業員さんが来ましたよー。
めっちゃ手際よく面格子と網戸を外してくれました。5分もかかってないんじゃないか?
あおは、キョトンとした顔で作業の様子を見ていたけど、面格子が外れる音が結構大きくて、その音にビックリしてました。
うみはリビングで爆睡していたので、作業員さんが来たことすら気づかなかったみたいですわww
作業の様子も写真に撮ることなく終わってしまったww
だってすぐ終わったんだもん

面格子は共有廊下に保管され、網戸は各自部屋に保管なんだって。
7月まではこの状態が続くので、戸締まりはきちんとしないとね。
一大イベントかと思ったけど、たいしてネタにならなかったわ ^m^;
仕方ないので(?)、オマケ写真を載せてみる。
昨日の月曜日は、朝5時にジョギングですー。

帰宅後はお風呂。朝風呂は贅沢な気分になるねw
南側も北側も、全部足場で覆われました。

散歩から帰ってくると、あおは玄関まで「おかえりー」と来てくれたんだけど、うみが出てこない。いつもならうみのほうが来るんだけどなあ……と思いながらリビングに入ると、ベランダで作業をしている作業員さんを見てるうみちゃん(笑)
ああ、今日はベランダに立ち入るって書いてあったな。
うみちゃん、作業員さんを観察していたようですw
わたしは相方くんの仕事部屋に避難。
あおも付いてきました。
リビングでフミフミちゅぱちゅぱ出来ないから、ちょっと不満そう?(笑)
さて。昨日の30日は室内に作業員さんが入ってくる日でした。
共有廊下側にある部屋の網戸&面格子を外すためだそうな。窓側にあった荷物を移動しましたわ。
【リビングの網戸は室内保管してます】
相方くんの仕事部屋。机の上にあった PC やディスプレイなども移動したよー。
面格子のネジが室内側に付いてるから、これを外す作業と思われます。
仕事部屋に置いていた iMacハウスも一時和室に避難。
あおがさっそくチェックで入るw
そのあとはうみちゃんが陣取っておりました。
14時20分頃、作業員さんが来ましたよー。
めっちゃ手際よく面格子と網戸を外してくれました。5分もかかってないんじゃないか?
あおは、キョトンとした顔で作業の様子を見ていたけど、面格子が外れる音が結構大きくて、その音にビックリしてました。
うみはリビングで爆睡していたので、作業員さんが来たことすら気づかなかったみたいですわww
作業の様子も写真に撮ることなく終わってしまったww
だってすぐ終わったんだもん
面格子は共有廊下に保管され、網戸は各自部屋に保管なんだって。
7月まではこの状態が続くので、戸締まりはきちんとしないとね。
一大イベントかと思ったけど、たいしてネタにならなかったわ ^m^;
仕方ないので(?)、オマケ写真を載せてみる。
昨日の月曜日は、朝5時にジョギングですー。
帰宅後はお風呂。朝風呂は贅沢な気分になるねw
新しい空気清浄機 [大規模修繕中の暮らし]
大規模修繕中の我が家。
作業員さんがベランダで作業をしていて、薬品のような匂いもしていたので空気清浄機を追加で買いました。
なにせ今使ってる2台のうちの1台は、かなり古かったので^^;
あおは段ボールに入って喜ぶ(笑)

今回追加で買ったのはパナソニック F-PXU60 ってやつ。
あおが乗ってボタンを押さないようにチャイルドロックを掛けました(笑)

この空気清浄機を買ったら GW に入って工事は休みになったので、匂いが消える効果があったかは分からず。
GW が明けて、ベランダの床シート剥がしが始まりました。
重低音のすごい音がしてうるさいんだけど、2 ニャンはわりと平気そう。
私だけ我慢すれば良いなら OK かな(笑)

さすがにカーテンは閉めてるのですが、2 ニャンは代わる代わる床を剥がしてる作業員さんを見てました(笑)
音は凄かったけど、匂いや埃はとくに気にならず。
その日の工事が終わってベランダを覗いてみると、コンクリートが剥き出しになってる〜。

室外機が少し移動されてたわw

そして剥がした床シートは積まれてました。

来週からはベランダの洗浄工事が始まるみたい。
大量の水で高圧洗浄するので、万一に備えてサッシレールには雑巾などを敷き詰めておいて下さいって通知が来てました。
そのときも 2 ニャンは見学するのかなあ?(笑)
*** おまけ ***
おかーちゃんと一緒にお風呂。
うみちゃん、くつろいでいるよ。

作業員さんがベランダで作業をしていて、薬品のような匂いもしていたので空気清浄機を追加で買いました。
なにせ今使ってる2台のうちの1台は、かなり古かったので^^;
あおは段ボールに入って喜ぶ(笑)
今回追加で買ったのはパナソニック F-PXU60 ってやつ。
あおが乗ってボタンを押さないようにチャイルドロックを掛けました(笑)
この空気清浄機を買ったら GW に入って工事は休みになったので、匂いが消える効果があったかは分からず。
GW が明けて、ベランダの床シート剥がしが始まりました。
重低音のすごい音がしてうるさいんだけど、2 ニャンはわりと平気そう。
私だけ我慢すれば良いなら OK かな(笑)
さすがにカーテンは閉めてるのですが、2 ニャンは代わる代わる床を剥がしてる作業員さんを見てました(笑)
音は凄かったけど、匂いや埃はとくに気にならず。
その日の工事が終わってベランダを覗いてみると、コンクリートが剥き出しになってる〜。
室外機が少し移動されてたわw
そして剥がした床シートは積まれてました。
来週からはベランダの洗浄工事が始まるみたい。
大量の水で高圧洗浄するので、万一に備えてサッシレールには雑巾などを敷き詰めておいて下さいって通知が来てました。
そのときも 2 ニャンは見学するのかなあ?(笑)
*** おまけ ***
おかーちゃんと一緒にお風呂。
うみちゃん、くつろいでいるよ。
ベランダが気になるうみちゃん [大規模修繕中の暮らし]
今はリビングのベランダ側で大規模修繕の作業員さんがいろいろやってるので、昼間は相方くんの仕事部屋で過ごしてます。
自分の Mac を持ち込んでのんびり過ごしてるのですよ。

そうすると、2ニャンもこの部屋に集まってきます。
うみちゃんは iMac 猫ハウスで寛いで……

お、写真を撮っていたら向きを変えた(笑)

あおは畳まれた布団の上でフミフミを要求。
リビングのソファーからストールを持ってきてあげますよ^^

相方くんは仕事部屋で寝起きしてるので、平日は布団は部屋の隅に置きっぱなしなの(笑)
押入のある和室にわたしが寝てるからww
相方くんが始発で出掛けるのに合わせて、一緒には起きないのですよ ^m^
この日はベランダの音が気になったらしく、うみちゃんタタターっとリビングへ。作業員さんの動きを追ってます。

あおは少し離れたところから。
こういうときに度胸があるのは、じつはうみちゃん^m^

そのうちあおも近づく。しゃがんで作業してる作業員さんをニャルソック中です。

うみは覗き込んでるよー。
このあとカーテンの向こうに顔を出しました。作業員さんと目が合ったに違いない。
ちなみにあおも顔を出したので、2ニャンは印象残せたかしら?

わたしは仕事部屋に戻って、iPad でニュースを観ながらお昼御飯を食べました。食器を片付けに行くと、まだ見てた(笑)

そのうち飽きたあおは戻ってきて、布団の上でフミフミを再開しましたよw
うみもそのあと戻ってきました^^

家の中がなんとなくペンキっぽい匂いがするわ。外から匂いが入ってきてるんだね。2ニャンの体に大丈夫だろうか。空気清浄機を窓辺に持ってきましたわ。
自分の Mac を持ち込んでのんびり過ごしてるのですよ。
そうすると、2ニャンもこの部屋に集まってきます。
うみちゃんは iMac 猫ハウスで寛いで……
お、写真を撮っていたら向きを変えた(笑)
あおは畳まれた布団の上でフミフミを要求。
リビングのソファーからストールを持ってきてあげますよ^^
相方くんは仕事部屋で寝起きしてるので、平日は布団は部屋の隅に置きっぱなしなの(笑)
押入のある和室にわたしが寝てるからww
相方くんが始発で出掛けるのに合わせて、一緒には起きないのですよ ^m^
この日はベランダの音が気になったらしく、うみちゃんタタターっとリビングへ。作業員さんの動きを追ってます。
あおは少し離れたところから。
こういうときに度胸があるのは、じつはうみちゃん^m^
そのうちあおも近づく。しゃがんで作業してる作業員さんをニャルソック中です。
うみは覗き込んでるよー。
このあとカーテンの向こうに顔を出しました。作業員さんと目が合ったに違いない。
ちなみにあおも顔を出したので、2ニャンは印象残せたかしら?
わたしは仕事部屋に戻って、iPad でニュースを観ながらお昼御飯を食べました。食器を片付けに行くと、まだ見てた(笑)
そのうち飽きたあおは戻ってきて、布団の上でフミフミを再開しましたよw
うみもそのあと戻ってきました^^
家の中がなんとなくペンキっぽい匂いがするわ。外から匂いが入ってきてるんだね。2ニャンの体に大丈夫だろうか。空気清浄機を窓辺に持ってきましたわ。
タグ:空気清浄機2台体制
作業員さんと不審者と [大規模修繕中の暮らし]
今日から連休ですね。
GW中はブログ訪問滞ると思います。スミマセン。
*****
とある平日。あおくん、トランポリンの上で寛いでます。

この日はベランダに作業員さんが入る日でした。
あおくん、じーーーっと見てましたわw

もう少しするとベランダの床を剥がしてあたらしいものにするんだろうな。
さすがにそのときはうるさい音がするかなー。

深夜のマンションに、足場を上って不審者が現れたようです。
目撃した住民はベランダにいる不審者と目が合ったそうな。不審者はその後、足場を使って逃げていった模様。
現在は警察が捜査をおこなってるみたい。戸締まりは気をつけないとだなって、改めて思ったわ。
*****
うみちゃん、見事な三角おむすび型(笑)

オデブちゃんに見えるけど、これは毛なのだ。
撫でつけるとこんな感じw

これはこれでバランスが悪く見える ^m^
***** 訃報 *****
SSブログ ponnta1351 さんが27日に旅立たれました。
娘さんから連絡があって、パスワードが分からす、ぽん太さんのブログに書くことが出来ないので……とのこと。娘さんのかわりに私が書かせていただきます。
生前、ぽん太さんからいただいた美術本で、まだブログで紹介してない記事が下書きに入ってます。そのうちUPしようと思います(泣)
日曜日に、ぽん太さんと電話でお話したばかりだったの。そのときはハキハキ喋っていらしたので、まさかこんな急にお別れが来るとは思わなかったです。
今はぽん太さんのご冥福をお祈りいたします。
GW中はブログ訪問滞ると思います。スミマセン。
*****
とある平日。あおくん、トランポリンの上で寛いでます。
この日はベランダに作業員さんが入る日でした。
あおくん、じーーーっと見てましたわw
もう少しするとベランダの床を剥がしてあたらしいものにするんだろうな。
さすがにそのときはうるさい音がするかなー。
深夜のマンションに、足場を上って不審者が現れたようです。
目撃した住民はベランダにいる不審者と目が合ったそうな。不審者はその後、足場を使って逃げていった模様。
現在は警察が捜査をおこなってるみたい。戸締まりは気をつけないとだなって、改めて思ったわ。
*****
うみちゃん、見事な三角おむすび型(笑)
オデブちゃんに見えるけど、これは毛なのだ。
撫でつけるとこんな感じw
これはこれでバランスが悪く見える ^m^
***** 訃報 *****
SSブログ ponnta1351 さんが27日に旅立たれました。
娘さんから連絡があって、パスワードが分からす、ぽん太さんのブログに書くことが出来ないので……とのこと。娘さんのかわりに私が書かせていただきます。
生前、ぽん太さんからいただいた美術本で、まだブログで紹介してない記事が下書きに入ってます。そのうちUPしようと思います(泣)
日曜日に、ぽん太さんと電話でお話したばかりだったの。そのときはハキハキ喋っていらしたので、まさかこんな急にお別れが来るとは思わなかったです。
今はぽん太さんのご冥福をお祈りいたします。
昼間は暗い廊下 [大規模修繕中の暮らし]
マンションの大規模修繕。現在北側の足場設置作業が進んでます。

北側は共用廊下になってるんだけど、足場が出来てくると昼間でも暗い!

この先に私の家があるのです。奥まっているから余計に暗いね〜 (@o@;

ついつい足場を覗き込んじゃう。足を踏み入れたくなるけど我慢!

家の壁には何か文字が書かれてました。
注意事項なのかな?

昼時でもこの暗さ。
散歩から帰ってきて、鍵穴がどこか探すのも一苦労なのだ。夕方になれば通路の電気が点くので明るくなるんだけどね。

そんなわけで、入居してから一度も使ったことのなかった玄関ポーチの灯りを ON にしてます。散歩に行くときは灯りを点けて出掛けてるよー。
あとは宅配生協の人も懐中電灯片手に苦労してるみたいなので、配達のある日はスイッチ ON です^^

現在、リビング側の網戸は外されて室内保管中。
2ニャンがビニールを囓ろうとするので困るわw

気になっていた音に関しては、リビングは窓ガラスも厚めらしく、今のところそこまでうるさくないです。2ニャンも平気な顔して寝てるよ。
でも共用廊下側の部屋は音がすごく響いてうるさいわww
日曜日は工事がお休み。
久しぶりにあおくんはベランダに出ました。室外機にはビニールが貼られているよ。

足場にあるシートが揺れるので気になってるところです^^
15分くらい此処でくつろいだあおくんでした。

ちなみに、あおの顔横にある矢印は、ベランダの壁に描かれているものです。矢印の先の壁に少し亀裂があったので、それを示すものなんだろうね。
北側は共用廊下になってるんだけど、足場が出来てくると昼間でも暗い!
この先に私の家があるのです。奥まっているから余計に暗いね〜 (@o@;
ついつい足場を覗き込んじゃう。足を踏み入れたくなるけど我慢!
家の壁には何か文字が書かれてました。
注意事項なのかな?
昼時でもこの暗さ。
散歩から帰ってきて、鍵穴がどこか探すのも一苦労なのだ。夕方になれば通路の電気が点くので明るくなるんだけどね。
そんなわけで、入居してから一度も使ったことのなかった玄関ポーチの灯りを ON にしてます。散歩に行くときは灯りを点けて出掛けてるよー。
あとは宅配生協の人も懐中電灯片手に苦労してるみたいなので、配達のある日はスイッチ ON です^^
現在、リビング側の網戸は外されて室内保管中。
2ニャンがビニールを囓ろうとするので困るわw
気になっていた音に関しては、リビングは窓ガラスも厚めらしく、今のところそこまでうるさくないです。2ニャンも平気な顔して寝てるよ。
でも共用廊下側の部屋は音がすごく響いてうるさいわww
日曜日は工事がお休み。
久しぶりにあおくんはベランダに出ました。室外機にはビニールが貼られているよ。
足場にあるシートが揺れるので気になってるところです^^
15分くらい此処でくつろいだあおくんでした。
ちなみに、あおの顔横にある矢印は、ベランダの壁に描かれているものです。矢印の先の壁に少し亀裂があったので、それを示すものなんだろうね。
現場監督し損ねたニャ [大規模修繕中の暮らし]
まずは土曜日のお昼に食べたラーメンの写真から(笑)

現在、札幌の母が遊びに来ているので
今日もブログ活動はお休みです。(これは下書きに入れていた記事です)
母は今日の午後、札幌に帰ります。
*****
土曜日は部屋の家具移動をしました。
翌日、壁面 TV 端子の交換作業があるので、場所をあけないといけなかったので。
こういう作業をすると、参加するのがあおくんです。
「ここ、楽しいニャ! ていていていてい!!」

どけてくれませんか?
「やだよー」

無理矢理引っ張り出されたあおくん。
移動後のチェストの上を陣取ってました。

相方くんの仕事部屋が一番の問題。
この左奥に TV 端子があるんだよね。机を移動しないとです。

人がひとりしゃがみこめるスペースは確保しました。
相方くんにはこの狭い空間で 1 日だけ仕事をしてもらうわ^^;

リビングのキャットポールの位置も横にずらして……
今まで見る景色と違うのが楽しいらしく、このあとは邪魔しないでクリアボウルの中で寛いでいたあおくんでした。

うみちゃんは、移動後のチェストの上が気に入ったみたい。
明日には元の場所に戻されるから、今日は満喫してくださいな。

そして翌日。
作業の人が来ましたよ〜。うみはもちろん天袋(笑)

あおは作業員さんの傍に行こうとして、あまりにもしつこいので結局ネットをかぶせられました(笑)
「ぼく、現場監督だったのにぃぃー!」

作業が終わったあとは、家具を元の位置に戻して……
そのあいだに完全にいじけたあおくん。

この日はそのあとずっと寝てました^^;
やっと起きてきて機嫌が直っていたのは18時過ぎだったわ。
現在、札幌の母が遊びに来ているので
今日もブログ活動はお休みです。(これは下書きに入れていた記事です)
母は今日の午後、札幌に帰ります。
*****
土曜日は部屋の家具移動をしました。
翌日、壁面 TV 端子の交換作業があるので、場所をあけないといけなかったので。
こういう作業をすると、参加するのがあおくんです。
「ここ、楽しいニャ! ていていていてい!!」
どけてくれませんか?
「やだよー」
無理矢理引っ張り出されたあおくん。
移動後のチェストの上を陣取ってました。
相方くんの仕事部屋が一番の問題。
この左奥に TV 端子があるんだよね。机を移動しないとです。
人がひとりしゃがみこめるスペースは確保しました。
相方くんにはこの狭い空間で 1 日だけ仕事をしてもらうわ^^;
リビングのキャットポールの位置も横にずらして……
今まで見る景色と違うのが楽しいらしく、このあとは邪魔しないでクリアボウルの中で寛いでいたあおくんでした。
うみちゃんは、移動後のチェストの上が気に入ったみたい。
明日には元の場所に戻されるから、今日は満喫してくださいな。
そして翌日。
作業の人が来ましたよ〜。うみはもちろん天袋(笑)

あおは作業員さんの傍に行こうとして、あまりにもしつこいので結局ネットをかぶせられました(笑)
「ぼく、現場監督だったのにぃぃー!」
作業が終わったあとは、家具を元の位置に戻して……
そのあいだに完全にいじけたあおくん。
この日はそのあとずっと寝てました^^;
やっと起きてきて機嫌が直っていたのは18時過ぎだったわ。
タグ:今日は増上寺に行く予定
足場の組み立てを見たのニャ [大規模修繕中の暮らし]
今年から始まっているマンションの大規模修繕。
うちの階に足場が組まれる前日、さすがに資材を運ぶ音が下の階から賑やかに聞こえてました。でもあまり気にしてない2ニャンでしたよ。あおはいつも通りフミフミしてたし(笑)

時々ベランダに目をやるけど、睡魔には勝てないあおくん。

その日の工事が終わったのでベランダの下を見ると、すぐそこまで足場が来てました。いよいよかー。

翌日の朝5時台。足場&ネットのないベランダから見る日の出。
この景色を次に見られるのは約1年後なのね。

朝8時半過ぎから作業員さんの声が聞こえてきました。
あおくん、猫ベッドで寝ていたけど起きて外の様子を窺ってます。

うみちゃんも外の声が気になるようです。

ベッドから窓辺に移動してパトロールするあおくん。
この日は写真を撮りたかったので、レースのカーテンだけにしてみたよ(笑)

カーテンの向こうに行って、作業を見ているあおくん。

うみもジーっと見ているけど、逃げる気配は無かったですよ。

複数の作業員さんが行き交い始めたので、さすがにちょっと離れたところに移動してそこから監視しているあおくんです。

ボルトを締める音も賑やかになると、さらに場所を移動(笑)
テーブルの上から眺めてましたww

写真も取り終わったからカーテンを閉めようね^^
この日は足場組み立てだけなので、どんどん作業員さんは上の階へ移動していきました。そんなわけで、そのあとは平和に過ごしていた2ニャンです。
SSブログのゆきちさんも言っていたけど、大規模修繕でネットに覆われても案外明るいですね。あくまでも私の個人的な感覚になるけど、今までの明るさを100%としたら、85% くらいの明るさかな。この日は天気が悪かったのでこんな感じだけどね(笑)

*** おまけ動画 ***
足場が組み立てられていく様子を観ていたあおを動画で撮ってみました。
42秒あるので時間のある方だけ観てくださいませ^^
動画の後半、工事の音がうるさいので音量に気をつけてくださいね。
うちの階に足場が組まれる前日、さすがに資材を運ぶ音が下の階から賑やかに聞こえてました。でもあまり気にしてない2ニャンでしたよ。あおはいつも通りフミフミしてたし(笑)
時々ベランダに目をやるけど、睡魔には勝てないあおくん。
その日の工事が終わったのでベランダの下を見ると、すぐそこまで足場が来てました。いよいよかー。
翌日の朝5時台。足場&ネットのないベランダから見る日の出。
この景色を次に見られるのは約1年後なのね。
朝8時半過ぎから作業員さんの声が聞こえてきました。
あおくん、猫ベッドで寝ていたけど起きて外の様子を窺ってます。
うみちゃんも外の声が気になるようです。
ベッドから窓辺に移動してパトロールするあおくん。
この日は写真を撮りたかったので、レースのカーテンだけにしてみたよ(笑)
カーテンの向こうに行って、作業を見ているあおくん。
うみもジーっと見ているけど、逃げる気配は無かったですよ。
複数の作業員さんが行き交い始めたので、さすがにちょっと離れたところに移動してそこから監視しているあおくんです。
ボルトを締める音も賑やかになると、さらに場所を移動(笑)
テーブルの上から眺めてましたww
写真も取り終わったからカーテンを閉めようね^^
この日は足場組み立てだけなので、どんどん作業員さんは上の階へ移動していきました。そんなわけで、そのあとは平和に過ごしていた2ニャンです。
SSブログのゆきちさんも言っていたけど、大規模修繕でネットに覆われても案外明るいですね。あくまでも私の個人的な感覚になるけど、今までの明るさを100%としたら、85% くらいの明るさかな。この日は天気が悪かったのでこんな感じだけどね(笑)
*** おまけ動画 ***
足場が組み立てられていく様子を観ていたあおを動画で撮ってみました。
42秒あるので時間のある方だけ観てくださいませ^^
動画の後半、工事の音がうるさいので音量に気をつけてくださいね。