これからは空間ビデオ撮影をする! [うちの猫あお・うみ]
おとーちゃんが気づいたのニャ!

「空間ビデオ撮影が出来るようになったみたいだよ」って。
去年の 12 月に既にリリースしていたとはw

空間ビデオとはなんぞや? と言う方は以下サイトを見てください^^
https://www.apple.com/jp/newsroom/2023/12/apple-introduces-spatial-video-capture-on-iphone-15-pro/
iPhone15 Pro で空間ビデオ設定で動画撮影をすると、いつの日か Apple Vision Pro(動画を立体的に見るゴーグルみたいなやつ)を手に入れたとき、臨場感のある動画を観ることができる。
あおは肺疾患を患っているので、いまのうちにいっぱい動画は撮っておきたい。
スマホのビデオ撮影を起動すると、確かに空間ビデオマークが出てました。それをタップして撮影を開始。撮り終わったビデオには左上に「空間」って文字が。

【これはスクショなので再生は出来ませんw】
今は立体で見られる機器を持ってないので普通の動画に見えちゃうけど、ちゃんと立体で撮れていることを願う!(笑)

2 ニャンが一緒に映っている動画もたくさん撮影しておきたいな。
たくさんたくさん思い出を撮っておきたい^^
外付け HDD に保存しても、ちゃんと空間ビデオのままだよね?
大丈夫だよね?ww
なにせ iPhone の容量がねww
「空間ビデオ撮影が出来るようになったみたいだよ」って。
去年の 12 月に既にリリースしていたとはw

空間ビデオとはなんぞや? と言う方は以下サイトを見てください^^
https://www.apple.com/jp/newsroom/2023/12/apple-introduces-spatial-video-capture-on-iphone-15-pro/
iPhone15 Pro で空間ビデオ設定で動画撮影をすると、いつの日か Apple Vision Pro(動画を立体的に見るゴーグルみたいなやつ)を手に入れたとき、臨場感のある動画を観ることができる。
あおは肺疾患を患っているので、いまのうちにいっぱい動画は撮っておきたい。
スマホのビデオ撮影を起動すると、確かに空間ビデオマークが出てました。それをタップして撮影を開始。撮り終わったビデオには左上に「空間」って文字が。

【これはスクショなので再生は出来ませんw】
今は立体で見られる機器を持ってないので普通の動画に見えちゃうけど、ちゃんと立体で撮れていることを願う!(笑)
2 ニャンが一緒に映っている動画もたくさん撮影しておきたいな。
たくさんたくさん思い出を撮っておきたい^^
外付け HDD に保存しても、ちゃんと空間ビデオのままだよね?
大丈夫だよね?ww
なにせ iPhone の容量がねww