SSブログ

読書は2ニャンが寝てから。古寺巡礼の湖東三山 [本]

お風呂にお湯を入れるため浴室に行くと・・・

こんなところに!

姿が見えないと思ったら、こんなところに居たのね(笑)

なんですかー

シャンプーされてる場所なのに、本当に風呂場が好きな 2 にゃんです。

「ほら、湯船洗うからよけてよー」と言っても知らん顔。
シャワーを出しても知らん顔。

仕方ないので湯船にシャワーのお湯を少し入れたら、「なにすんだよー」とシャワーヘッドに戦いを挑むあお&うみ。
結局ネコパンチした手が濡れたので (シャワーから出てるお湯に、何度もネコパンチかましてました) 2 にゃんは退却したのでした。

お風呂が沸いたあとは、また風呂場でくつろいでましたけどね(笑)
そのあとは大好きなストールでチュパチュパしてオヤスミナサイ。

ちゅぱちゅぱ幸せ

うみちゃんは此処でスーピー。

うみちゃんかわいいね

猫たちが寝ると私は読書タイム。
今読んでいるのはこちら〜。

滋賀は面白い

お正月に行きたいなーって思って^^
湖東三山か竹生島がいいな。相方君の実家がある名古屋から日帰りで行けるし・・・

伊勢神宮も考えたんだけど、遷宮があったからめちゃめちゃ混雑してるだろうし、私の中ではまだ伊勢神宮に行くには勉強不足だなと思っているので今回は見送るつもりです。
伊勢神宮に祀られている神様(天照坐皇大御神と豊受大御神、そして本当に祀られている神様)について、もっともっと自分なりに知ってから行きたいと思っています。此処の神宮は謎が多すぎて、まだ自分の中でしっくりくる見解が見いだせないでいるので(笑)

湖東三山(西明寺、金剛輪寺、百済寺)のお寺は信長の焼き討ちにあったお寺。
激動の中を生きたとても歴史のあるお寺です。ご本尊は全部秘仏なので見ることが出来ないけど、重文・国宝の建物群を見たいなーと思ってます。でも果たして行けるのかな?(笑)

竹生島も魅力!神が棲む島。
竹生島の弁財天は相模の江島神社、安芸の厳島神社と並んで日本三大弁天のひとつに数えられるのですよ。しかもその中で最も古い弁財天なので、竹生島の弁財天のみ「大」の字をつけ、大弁財天と言うのです^^
秘仏のご本尊は60年に一回御開帳で、次回の御開帳は2037年なんだって。まだまだ先だなあ~(笑)

※ 竹生島には、竹生島神社(都久夫須麻神社)と宝厳寺があってどちらも弁財天を祀っているのです。神社(神道)では、市杵島比売命(いちきしまひめのみこと)という名前です。


それから竹生島では、この周囲に眠る葛籠(つづら)尾崎湖底遺跡のことも、もっともっと知りたいなあ〜。

本を読む時間がまだまだ欲しいぞーーー!(笑)

nice!(36)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート