SSブログ

後期展示も素晴らしかった。東京藝術大学大学美術館! [アート]

「おかーちゃんが化粧してるから、コスメボックスに入って邪魔してみたにゃ」

IMG_8892.JPG

あおに邪魔されながらも適当に化粧をして、7日はお出掛け!
上野の東京藝術大学大学美術館です。

IMG_9074.JPG

現在開催中の『日本美術をひも解く』展、後期展示を観に来ました。
前期の記事は、興味があればコチラをどうぞ。
https://rongo-rongo.blog.ss-blog.jp/2022-08-15

宮内庁三の丸尚蔵館が収蔵するお宝のなかで、今回は伊藤若冲の代表作《動植綵絵》が展示されるから楽しみだったの^^

IMG_9085.JPG

10時開館。館内に入ってスタッフさんに「動植綵絵は地下ですか?」って聞いたらそうだというので、私は地下に直行です。(普通の順路としては、3F の展示室から観ていくの)

IMG_9079.JPG

やっぱり動植綵絵を目当てに来ている人は多いようで、地下にもわりと人が居ました。
でもね、伸び伸び観られて嬉しい〜!

この動植綵絵は、京都・相国寺に伝わる伊藤若冲筆「釈迦三尊像」を荘厳するために描かれた 30 幅の花鳥図の大作なのです。明治22年(1889)に相国寺より献上されて、宮内庁収蔵になったのだ。
今回はそのなかの 10 幅が展示されていたの。

この動植綵絵、過去に何度か観たことはあるんだけど、滅多に観られないからねえ^^
それに前回(2016年)都美で観たときは、激混みで近づいてガッツリ観ることは出来なかったのだ。今回は作品の前でじっくり詳細を楽しめる^^

IMG_9081.JPG

こんなふうに生き物が生き生きと描かれていると、自然と笑みがこぼれます。
若冲の凄さ、そして生き物に対する興味や愛情を感じられるのよね。この画像からは分からないけど、下の方に居るカブトムシもめちゃめちゃ可愛らしく描かれているのよ。単眼鏡で楽しみました^^

芦雁図(ろがんず)も好きな作品。
雁が飛び立って芦が揺れて、雪がはらはらと落ちている様が本当に秀逸! 音まで聞こえてきそう^^

IMG_9080.JPG

若冲の作品を堪能してから、後期展示の他の作品も楽しみます。
谷文晁の虎図。19世紀、江戸時代の作品。当時は虎の毛皮を参考に描かれていたから、毛並みはリアルだけど着ぐるみチック^^

IMG_9082.JPG

西村五雲の秋茄子。昭和7年の作品。
狐がとても可愛らしく描かれていて、しかも実際の作品はもっと体が金色に光っているように見えて、どことなく現実離れをした世界に引き込まれました。

IMG_9083.JPG

ここまで楽しんでから、第一会場のある 3F フロアへ。
流石に人がいっぱい居た(笑)
でも、後期展示の国宝だけは観るぞ!!

IMG_9086.JPG

平安時代三跡の一人・小野道風の《屏風土代》です。
なんて書いてるかは全然読めないけどねw
小野道風は平安時代中期の下級貴族。字の美しさで他の貴族から尊崇を受けた人物なんだって。

大満足の展覧会でした^^
このあとは美容室に行くのであまり時間がない。ササッとランチを食べて行きましょう!

食べた場所は藝大のレストランじゃなくて東京都美術館のカフェww
都美はチケットがなくても館内には入れるので、カフェだけ利用させてもらいました(笑)

IMG_9076.JPG

おにぎりとクラムチャウダーを食べて、バタバタと美容室に行きましたわw
都美で現在開催してるボストン美術館展には、来週行く予定ですっ!


*****
特別展「日本美術をひも解く―皇室、美の玉手箱」
東京藝術大学大学美術館
2022年8月6日〜9月25日
※ 展示替えがあるので注意して下さい
https://museum.geidai.ac.jp/exhibit/2022/08/bi-no-tamatebako.html
https://tsumugu.yomiuri.co.jp/tamatebako2022/


nice!(81)  コメント(32) 
共通テーマ:アート

nice! 81

コメント 32

英ちゃん

どんな箱でも入らないと気が済まないのかな(^_^;)
江戸時代は虎なんか居なかったからどうやって描いてたのかと思ったら、虎の毛皮を参考にしてたんだね(;^ω^)
by 英ちゃん (2022-09-08 00:31) 

とし@黒猫

美術が大好きさんには、たまらないんでしょうね。
理系のデジタル人間は、素直に感動できなくて」ひねくれ者でございます。
でも、クラムチャウダーが美味しいのは、わかります!
by とし@黒猫 (2022-09-08 01:22) 

さる1号

カブトムシの角が立派で強そうだ^^
金色の狐が素敵だなぁ
by さる1号 (2022-09-08 04:46) 

ChatBleu

素敵ですねぇ。やわらかなタッチの作品だなぁと思いました。
カブトムシは私も目がいった!足の関節とかめっちゃ細かい。
雁は生き生きとしていて本当に飛んでるみたい。
虎なんて日本にいなかったのに、って不思議に思ってたのですが、なるほど、毛皮かぁ。動きは想像ってことね
狐さんは光っている感じするよ!幻想的〜。
by ChatBleu (2022-09-08 05:43) 

Rchoose19

芸術の秋、開幕~~♪ですね!
来週『ひも解きに』参りま~~~す♪
楽しみだわぁ~~。芸大、初見参だから・・・
ちょっと緊張もしています♪

by Rchoose19 (2022-09-08 07:20) 

あおたけ

トロッターの旅行鞄みたいな
水色のコスメボックスに収まる(?)あおくん、
背景の柱ともマッチしてオサレな雰囲気(*´艸`*)

“ひも解く展”の後期開催で見られる動植綵絵、
いろいろな動植物が描かれた風流な花鳥図は
いきもの好きのリュカさんにはたまりませんね☆
瓢箪に絡んだ蛇が面白いし、その下にはカブトムシもいる!
虎はたしかに言われてみるとちょっと着ぐるみちっく?
なるほど、毛皮を参考に描いたものなのね(・∀・)
狐はキタキツネかなぁ?
by あおたけ (2022-09-08 07:45) 

横 濱男

地下、換気が悪そうだけどちゃんと考えているんだろうね。
行動制限が無いからコロナ禍を忘れてしまいそうです(;゚ロ゚)
ヘビの絵、伸ばしたら結構長そうだね。
トラの顔も面白いね(^▽^)

by 横 濱男 (2022-09-08 07:49) 

YAP

ただでさえ絵心のない私ですが、動物となるとさらに...
動物を活き活きと描けるって、すごいことだと思います。
by YAP (2022-09-08 08:22) 

リュカ

英ちゃん
箱には絶対入ろうとしますねえ。
これはもう本能だから仕方ない?(笑)
虎の毛皮は絵師の想像力をかきたてたでしょうね^^



とし@黒猫さん
美術好きさんには堪らない展覧会ですw
来週もいろいろ展覧会に行くので楽しみ!
クラムチャウダー濃厚で美味しかったです^^



さる1号さん
カブトムシの角が立派で立派で
見入っちゃいましたよーw
当たり前だけどこの頃から居たんだな〜って思いました^^



ChatBleuさん
カブトムシの足の関節、よく見てるな〜って思いましたよ。
ちょっと誇張気味に描かれてるけど^m^
虎の動きは猫をお手本にしたのでしょうねww
この狐さん、本当に神々しく描かれていて
素敵だなーって思った!



Rchoose19さん
来週行ってくるのですね。思いっきり楽しんできてください^^
ちょっと複雑(?)な造りの美術館だけど、元気なら階段何度も上り下りして展示を楽しんで〜^ω^)b

by リュカ (2022-09-08 08:33) 

marimo

上野の森には芸術が集まっているね~
いいなぁ東京はたくさんの展覧会があって(^-^
美術館では、毎回図録を購入するの?
後から振り返ったり、深堀りしたいものがあるときにはいいけど
分厚くて重いからいつも買わないのだ( ̄▽ ̄;)
今回の中では、西村五雲の秋茄子が好き♪
黄金に輝くキツネたち、どうしたらこんな光った描写ができるのだろう?って。
by marimo (2022-09-08 08:51) 

リュカ


あおたけさん
このコスメボックス気に入ってるから
あおに入られて壊されたくないんだけど、やっぱり入るのを許してしまう駄目なおかーちゃんです(笑)
動植綵絵は本当にすごい作品なんですよー
生き物好きとしては、そそられまくりの作品です^^
以前、釈迦三尊像を中心にぐるーーーんと30幅並んで展示されたのを見たときは、この世のすべての生き物をお釈迦様は見守ってるんだなーなんて思っちゃいましたわw
この頃に描かれた虎って、みんなどことなくずんぐりしてて
可愛らしいんですよねw
生きてる虎を見たことはないからなんでしょうねえ^m^
狐は種類なんでしょうね〜、ほんっと可愛らしかったのですよ♪



横 濱男さん
さすが美術館なので換気はバッチリですよ〜!
しかも空調もきいてるから快適空間^^
そして周りの人と会話をすることもなし!
蛇も可愛かったです^^



YAPさん
わたしも動物って描けないのですごいな〜って思います。
本当に生き生きしててカッコイイです。
若冲の描く鶏は、まさに恐竜を思わせますw

by リュカ (2022-09-08 09:04) 

リュカ


marimoさん
図録はなるべく買わないようにしてるんだけど
(置く場所が満杯になってきてます!w)
どうしても気に入ったものは買う^^
買っておくと、いざというとき読み返して役立ったりもするんだけどね^^
この狐さん、ほんっと素敵だったの〜〜
作品の前でボーっと見入っちゃったよ♪

by リュカ (2022-09-08 09:06) 

ma2ma2

ボストンなのでクラムチャウダーですね。
ちょうど展覧会に合わせてのメニューって感じですね。
by ma2ma2 (2022-09-08 09:55) 

まつき

毛皮だけで虎を描こうと思う勇気?が素敵!(^^)!
私なんて立体に出来る想像力ゼロだもの~~。
日本以外は虫を愛でる文化があまり無いと言う事は、
カブトムシが描かれるのも日本絵画ならではなのかな(・・?
by まつき (2022-09-08 10:42) 

リュカ

ma2ma2さん
確かに!
ボストン美術館展にあわせてのクラムチャウダー!
美味しかったです^^



まつきさん
剥製も見てるっぽいです^^
でもこんなふうに描けるのはすごいよねー。わたしも超デフォルメした猫しかかけない!(笑)
確かに海外は無視を愛でる文化ってないよねえ。
日本絵画は虫がたくさん出てくるww
でもカブトムシの日本画は珍しい気がするよー^^

by リュカ (2022-09-08 11:30) 

溺愛猫的女人

おおー後期展示に行かれたのですね。
私もリュカさんのブログを拝見し、あと高橋由一さんの鮭が観たくて行ってきました。珍しく図録まで買っちゃいました(笑)
とてもステキな展覧会でした。
おにぎりとクラムチャウダーの組み合わせ、いいですね。美味しそう(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2022-09-08 12:47) 

ゆきち

動植綵絵楽しそう^^
苦手なヘビも、この子は見ていられます♪
鳥さんの羽がキレイだな~若冲さんは鳥を襲うから猫は嫌いだというのを聞いて、そういえば猫の絵は見ないなと^^;
母が書道をやっていたので「書」の展覧会にはよく連れて行かれましたが、こればっかりは予備知識なしでは読めず意味わからず楽しめませんでした(≧◇≦)


by ゆきち (2022-09-08 13:14) 

ちぃ

後期展示も大満足だったのね!
《動植綵絵》、いいなぁ〜。
真っ先に地下へ(笑)私もまずお目当てのものを先に見てってよくやります。
順番が大切な時もあるけどそうじゃない時は臨機応変にw
そうそう!ギフトの「竹内久一」氏、全然知らない人物だったよー。
岡倉天心の良き協力者だったのね。勉強になりました^^
西村五雲の秋茄子の狐は本当に神々しい!!
この色の被毛は光の当たり方で輝いて見えるんだよねぇ。
親バカの贔屓目で10割り増しかもしれないけど
梅吉もこういう感じで神々しく見えることがあるのよwww
書はあまり見ないんだけど小野道風の《屏風土代》は
美しくて絵画を見るようにじーっと眺めちゃいました。
実物、見てみたい!

適当に化粧をして(笑)
ほんっとそうなのー(≧∇≦)
どうせ汗で崩れちゃうしマスクで見えないから適当でいいやって
なるよね(≧艸≦)
by ちぃ (2022-09-08 15:16) 

HOTCOOL

激コミだった若冲さんの展示から6年経ったのですね。私は待たずに入れたけど、月日の早さにビックリ。
あおくんもお化粧してもらいたかったのかな(笑)

by HOTCOOL (2022-09-08 15:44) 

ニコニコファイト

あおくんもお出かけしたいのかな^^
by ニコニコファイト (2022-09-08 16:07) 

カトリーヌ

コスメボックスおしゃれですよね~♬
あおくんがどっかり封鎖していますがww

動植物がイキイキしていますね♡
蛇さんはちょっと苦手ですが^^
虎さんが着ぐるみチックってちょっと笑ってしまいましたw
狐さんが光をまとっていてすごくステキ(≧∇≦)
平安時代の方の書が見れるってある意味すごいですよね。
よく残っていましたねー。
by カトリーヌ (2022-09-08 17:40) 

夏炉冬扇

東京芸大。殿堂ですね。
ピッカピッカぞろいだ。
by 夏炉冬扇 (2022-09-08 18:27) 

リュカ


溺愛猫的女人さん
あ、溺愛さんも楽しまれたのですね^^
高橋由一氏の鮭は、ほんっとうにリアルですよねえ〜
今回もまじまじ観てきました。
お昼はササっと食べたかったので、すぐに出てくるおにぎり&クラムチャウダーにしたけど美味しかったです。



ゆきちさん
動植綵絵は何回観ても楽しいです。
そうか、若冲が猫の絵を描かないのは鳥を襲うから嫌いっていう理由なのですね!(笑)
たしかにこの時代、野良猫ちゃんは鳥をバンバン襲っていそうだ^^;
書は本当に難しいですよね。意味は全然分からないので「絵」として観ちゃいます^m^; ワハハ



ちぃさん
すっごい満足な展覧会だったよー。楽しかった!!!
10時前に美術館の敷地内に入ったとき、けっこう人が並んでいたので
こりゃやばい!って思って先に動植綵絵を観ることにしちゃったよ^m^
竹内久一、前期展示の時にポケスト回して私も知った人物ww
ポケGOで知るってのもどうかと思うけど、岡倉天心と協力していたのかーって知りました^^
ちぃさんならこのポストカード保存してくれるかな?って思って送ったw
秋茄子の狐、ほんっと綺麗だったの。
梅吉くんの被毛が輝いて見えるっていうの分かるよ〜。
あおは光らないけど、うみの被毛も光が当たってキラキラしてるときある^^
小野道風の書、わたしも「絵」として観ちゃったよww
化粧は適当になったよー。もともと下手くそなんだけど
今はマスクしてるから余計に^m^
とりあえず塗っておけばいいか?って感じだもん(笑)(笑)

by リュカ (2022-09-08 18:28) 

リュカ


HOTCOOLさん
そうなんですよ。あの展覧会からもうそんなに経ったのか〜って感じです。
激混みの展覧会でしたよね(笑)
あおにはたまにチークを付けてあげますww
ほんのりピンクww



ニコニコファイトさん
あおも化粧してお出掛けしたいのかなあw



カトリーヌさん
あおが中に入るので、ボックス内の段が曲がってきてるんですよね^^;
こういう動植物が生き生きしてる作品を観るのは
すごく楽しいです^^
虫さんたくさんの作品も単眼鏡で楽しんじゃったw
平安時代の書、こんなに綺麗な状態で残っているのは
本当にすごいですよねえ〜



夏炉冬扇さん
ぴっかぴかですよ!
堪能してきました!

by リュカ (2022-09-08 18:38) 

藤並 香衣

お化粧の邪魔をしたら、家に居てくれると思ったかな?
若冲の作品はどれも生き生きとしてますね
カブトムシがいる~!実際にみると可愛い感じなのか
いつか見られる機会があったらいいなぁ
若冲の作品は数えるほどしか見た事がないんです
by 藤並 香衣 (2022-09-08 21:41) 

kiyotan

美の玉手箱ですね ほんとに。
色合いもデザインも構図も素敵です。
狐さんもカエルさんもカブトムシもいいですね


by kiyotan (2022-09-08 22:44) 

kuwachan

東京都美術館で開催された若冲展って期間が短くて激混みだったヤツね。
行きたかったけど私は諦めたヤツよ(笑)
今回は動植綵絵をガッツリ見られてよかったね。
やっぱり若冲は人気があるね。

by kuwachan (2022-09-09 05:46) 

リュカ

藤並 香衣さん
コスメボックスをあけると、チーク用の筆を狙ってやってくるのww
抱え込んでガジガジするのが好きなんだよねえ。
熊野筆なのに^^;
若冲の作品はバラエティに富んでいて面白いですよね。
そっちでも展覧会があるといいなあ〜〜



kiyotanさん
ほんっっと素敵な展覧会でした。
前期も後期も大満足^^
生き物が生き生き描かれている作品は観ていて楽しいです。



kuwachan
そう、それ!!
期間短くて激混みだったヤツ!!
あれは一ヶ月も経たないうちに終わっちゃったものね。
そりゃ混雑するよ〜って感じよねえ。
今回は10幅だったけど満足^^

by リュカ (2022-09-09 07:23) 

エンジェル

精力的に美術館巡りされていますね♪
狐の絵画、動きもあって可愛い!!
私も見に行きたいなぁ・・・

by エンジェル (2022-09-09 10:42) 

リュカ

エンジェルさん
子供たちの夏休みが終わったので、少しは空いてるかなって思って展覧会行ってます〜^^
来週もいろいろ観てくるつもりです♪
by リュカ (2022-09-09 10:57) 

rannyan

来週、行く予定です 混んでませんように^^;
芸大は学食も以前は入れたのだけど、コロナ禍でどうなったかな
by rannyan (2022-09-10 17:35) 

リュカ

rannyan さん
私が行った日は平日だったけど
わりと人が居ました。
のんびり鑑賞できると良いですね^^
学食前は入れたのですね!
今はどうなんだろう??レストランしか知らない(笑)
by リュカ (2022-09-10 22:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。