SSブログ

東大で『骨が語る人の「生と死」』を観る。 [アート]

NHK オンデマンドで縄文人の話を観てました。
現代の日本人は周辺アジア(東アジア)の人々とは異なる DNA の特徴を持っているの。それは現代日本人が縄文人の DNA を持っているから。

IMG_2520.JPG

縄文人は大陸の現代人とは誰とも似ていなくて、かなり独立した系統なんだって。
それじゃあ縄文人はいったい何者?

アフリカから出てきたホモサピエンスが、日本に入ってきて縄文人になって、それはどんな人?って番組だったわけなんだけど、それを解説している東大教授を見て思い出した!!

そうだ!
東大の総合博物館で骨の展覧会が開かれているんだった!

0110.jpg

前置きが長くなったけど、NHK オンデマンドを観たあと、東京大学まで出掛けました。今回の記事は過去の人とは言え、人骨の写真が出てくるので抵抗のある人はスルーしてください。そして今日は長文です。



本郷三丁目に降り立つのは久しぶりだなー。
コロナ禍のあいだは、東大構内には一般の人は入れなかったからなぁ。この日、赤門はなぜか閉鎖されていたので違う門から入りました。

IMG_2527.JPG

本日の目的地。東京大学総合研究博物館。
こちらもしばらく耐震工事(?)をしていたので休館だったのよねー。

IMG_2529.JPG

館内に入って特別併設展示『人類先史、曙』の、明治期の人類学標本を観ていったよ。初めての縄文人の全身骨も展示されてました。あとはね、土偶^^

IMG_2533.JPG

本日観に来た特別展示は、館内一番奥だね。

IMG_2568.JPG

『骨が語る人の「生と死」日本列島一万年の記録より』です。
2024 年 2 月 22 日までの開催。入館無料。

IMG_2538.JPG

遺跡から発掘される骨からわかる、祖先たちの知られざる素顔を探る展覧会。ここの博物館には日本各地で収集された古人骨が数千体分保管されているんだって。その骨が語る生き様、死との向き合い方、病魔との闘いが紹介されてました。かなり興味深かったです。

まずはね、日本史上最高のマッチョマン!
縄文人男性の上腕骨。猟(もしくは漁)をしていた集団のなかでも、海辺に暮らす集団は積極的な海洋活動をしていたみたいで、かなり逞しい腕^^

IMG_2543.JPG

左が列島史上最も太い縄文人の上腕骨で、右は江戸時代の平均的な男性の上腕骨。逞しいぞ、縄文人(笑)

IMG_2544.JPG

縄文人は歯並びは本当に綺麗だったみたい。
しっかり噛んで食べていたから顎が発達していて、とても綺麗な歯並びなのだ。でも抜歯の文化があったので、大人は前歯が無くなっているんだよね。

成人儀礼だとしても、立派に頑丈に生えている歯を抜くのはかなり痛かっただろうなあ(>_<

11歳の子の下顎。生えている永久歯は綺麗だねえ^^
子供の歯とは思えない立派さだ。

IMG_2539.JPG

大人の縄文人。ずいぶんと抜歯してるなあ。よく噛んで食べているのか奥歯もすり減ってきてるね。

IMG_2542.JPG

縄文の頃は歯並びが良かったんだけど、古墳時代後半になると渡来人系の集団が多く入ってきたのよね。歯並びも変わってきますよ〜。
古墳時代に出現した「反っ歯」ちゃん。鎌倉時代以降に顕著になったみたい。

IMG_2552.JPG

江戸時代になると、産業 & 流通が発達してそれに伴い寿命は延びて小顔化が進んだんだって。この「小顔化」は柔らかく調理された食物が引き起こした顎骨の発育不良が原因。歯並びの乱れが顕在化したんだそうな。ちなみに江戸時代は日本史上いちばん低身長だったとか。

IMG_2557.JPG

ああ、まさに私の歯と同じww
私も顎が小さくておまけに顎関節症だよ。でも生まれてこのかた虫歯にだけはなったことがない。

「死との向き合い方」コーナーでは時代によって変わる埋葬方法が展示されてました。
縄文時代、古墳時代の埋葬を見ていって、奈良〜平安時代。この頃は庶民は遺体を山野に放置するのが普通だったみたい。墓を重視しない時代風潮だったんだね。

中世になって集落の周縁に共同墓地が作られるようにはなったけど、寺の境内に墓が作られるようになったのは近世。江戸幕府が檀家制度を導入したことと、戦もなくなり経済が安定して大衆の間で葬礼への関心が深まってきたからだとか。

現代ではそんな墓も墓守がいなくなってきて、次の文化に向かっていくんだろうな。北海道のリュカ家もとっくに墓じまいしております(笑)

「病魔との闘い」コーナーではガンに冒された縄文人の骨が展示され、室町時代の梅毒感染の骨などもありました。こんなふうに昔の人の骨からどんな病気に罹っていたのか分かるのもすごいなー。
展示スペースは広くなかったけど、かなり面白く観ることが出来ました^^

博物館を出て、せっかくなので安田講堂をパチリしていこう〜!
安田講堂内は、一度だけ見学したことがあります。興味のある方は以下のリンクからどうぞ。

【コロル2世、東大生になる?】
https://rongo-rongo.blog.ss-blog.jp/2015-12-10

IMG_2575.JPG

ポケ GO を起動すると、安田講堂はジムになっていて黄色チームが占拠していたので便乗してポケモンを配置^^

IMG_2571.jpg

敷地内から赤門をパチリして東大をあとにしました。

IMG_2576.JPG



本郷三丁目は勤務地だったので 15 年くらい通った場所。そのあと浅草勤務になったんだー。懐かしいのでウロウロしていたら chocoZAP を発見。今日はまだ運動してなかったので寄ってみた!

店内に入ると、なになに!?
私がいつも通っている店舗よりも広いし、飲み物も置いてあるし、トレーニングマシンの種類も豊富!
しかも各マシンにタブレットが付いていて、使い方の動画が流れてる〜〜〜

きっと人が多く利用する場所なんだろうな。。。。いつも通っている店舗との待遇の差をかなり感じながら、使ったことのないマシンでトレーニングしてみましたw
違う筋肉を使ったので、翌日は体が痛かったです(笑)

IMG_2614.jpg



nice!(65)  コメント(39) 
共通テーマ:アート