今度はシークワーサー [食べ物]
この日、相方くんが仕事帰りに買ってきたものは、シークワーサー(笑)

うーん、これは料理の一品にはならないよねえ。
果汁を搾って何かに使う感じ?
ジャムはね、わたしが好きじゃないから作らないよ。(砂糖を使う調理はしません)
とりあえず剥いてみた。酸っぱい香りがしてるので、あおが超嫌な顔をしてます(^^;

このまま食べても美味しいシークワーサー。
ちぃさんに LINE で、あおのこの写真を見せたら、「このあいだ、すだちが残っていたから鮭のホイル焼きに薄切りにして入れた」って書いてくれたのだ。そのアイデアをいただき!
今は生鮭のシーズンですもの、いつもの魚屋さんで北海道産の生秋鮭ゲットです。

シークワーサーの酸味が鮭に浸みて美味しい。シークワーサーも熱が通ると皮ごと食べやすいね。なるほど、野菜炒めなんかにもざく切りにして入れても良いな。
そして、相方くんがファンになった食用菊もってのほか。
お値段は108円なの。安いよね。

今回は酢の物です〜!

この日は、生かつおの刺身を買ってきていたので、一緒にいただきます♪

健康的な夕ご飯でした^^
*****
札幌の母からお裾分けの梨が届きました!
母の故郷、福島産の梨だよぉー。めちゃめちゃ大きな梨なのです。
「あおに会ったことない人は、大きさの比較が出来ないからピンとこないよ」と相方くんに言われつつも、あおが写っている写真を採用してしまう(笑)

新高という梨です。
※ リンク先はお裾分けを貰ったところとは関係ありませんw
大きさが分かるかな?って思ってリンクしました〜(笑)

毎年この季節、お裾分けしてもらうのが楽しみなのだww
母上、ありがとう!
晩酌で酔っ払ってしまって、届いたよ〜って報告出来なくてゴメンナサイっ

うーん、これは料理の一品にはならないよねえ。
果汁を搾って何かに使う感じ?
ジャムはね、わたしが好きじゃないから作らないよ。(砂糖を使う調理はしません)
とりあえず剥いてみた。酸っぱい香りがしてるので、あおが超嫌な顔をしてます(^^;

このまま食べても美味しいシークワーサー。
ちぃさんに LINE で、あおのこの写真を見せたら、「このあいだ、すだちが残っていたから鮭のホイル焼きに薄切りにして入れた」って書いてくれたのだ。そのアイデアをいただき!
今は生鮭のシーズンですもの、いつもの魚屋さんで北海道産の生秋鮭ゲットです。

シークワーサーの酸味が鮭に浸みて美味しい。シークワーサーも熱が通ると皮ごと食べやすいね。なるほど、野菜炒めなんかにもざく切りにして入れても良いな。
そして、相方くんがファンになった食用菊もってのほか。
お値段は108円なの。安いよね。

今回は酢の物です〜!

この日は、生かつおの刺身を買ってきていたので、一緒にいただきます♪

健康的な夕ご飯でした^^
*****
札幌の母からお裾分けの梨が届きました!
母の故郷、福島産の梨だよぉー。めちゃめちゃ大きな梨なのです。
「あおに会ったことない人は、大きさの比較が出来ないからピンとこないよ」と相方くんに言われつつも、あおが写っている写真を採用してしまう(笑)

新高という梨です。
※ リンク先はお裾分けを貰ったところとは関係ありませんw
大きさが分かるかな?って思ってリンクしました〜(笑)

毎年この季節、お裾分けしてもらうのが楽しみなのだww
母上、ありがとう!
晩酌で酔っ払ってしまって、届いたよ〜って報告出来なくてゴメンナサイっ