北海道で買ってきたお土産いろいろ [食べ物]
今日はみなさんのブログに遊びに行きます♪
*
うみがお気に入りの場所に入り込むあおくん。
うみちゃんは下から見上げて、悔しそうにしてました(笑)
*
札幌帰省。
さきに買ってきたお土産を載せちゃおうっと♪
まずは自分のお土産。アイヌに関する博物館に行って、其処で買ってきた靴下とハンカチ。
それから、AIR DO の機内販売で買ったマスコット「ベア・ドゥ」くん。
コロル2世とお友達になったよ〜。
キャビンアテンダントさんが「一番可愛い子を持ってきました!」と、席まで届けてくれたよ。コロル2世と一緒にお出掛けすることはないと思うけど、まだ謎ww
ちなみに、コロルくんは2012年1月25日に発売。
AIR DO のマスコットキャラクター、ベア・ドゥはそれよりも前に誕生してるので、先輩なのはベア・ドゥだったりします(笑)
ベア・ドゥのプロフィールを紹介してるブログを見つけたのでリンクしておこう^^
https://kuma-teikibin.com/bear-do/
おつぎは、相方クンへのお土産。(と言う建前で、私も食べるけど)
佐藤水産でいろいろ買ってきた〜!
レンチンで食べる鮭、鮭ハラスのスモーク、サラダサーモンに、にしん数の子スモーク!
レンチンの鮭は朝ご飯に丁度良いし、他はお酒のお供の予定^^
あとは近所のスーパーでアスパラを買ってきたのだ。
空港で買うと 3,000 円近くするのもあるけど、スーパーなら 300 円ちょっと(笑)
アスパラは帰って来たその日に調理して食べちゃいました。
なるべく新鮮なうちに食べちゃおうと思ってネ。
ホワイトアスパラは、すごく甘くて美味しかった〜!
グリーンアスパラはバターをタップリ使ってちょっと素揚げ風にしてみた。ビールに合いました。
あとは、実家で朝食に出てきた梅干し(笑)
これも近所のスーパーで購入。安いわりに美味しかったのww
あ、ちなみに今回の帰省では、サイズが合わないテーブルクロスを持って帰って、母にテーブルランナーに作り替えてもらったのww
ちゃっかり母には働いてもらいましたww
残った布は置いてきたので、母も自分の家のテーブルクロスに利用するみたいです ^m^
*
うみがお気に入りの場所に入り込むあおくん。
うみちゃんは下から見上げて、悔しそうにしてました(笑)
*
札幌帰省。
さきに買ってきたお土産を載せちゃおうっと♪
まずは自分のお土産。アイヌに関する博物館に行って、其処で買ってきた靴下とハンカチ。
それから、AIR DO の機内販売で買ったマスコット「ベア・ドゥ」くん。
コロル2世とお友達になったよ〜。
キャビンアテンダントさんが「一番可愛い子を持ってきました!」と、席まで届けてくれたよ。コロル2世と一緒にお出掛けすることはないと思うけど、まだ謎ww
ちなみに、コロルくんは2012年1月25日に発売。
AIR DO のマスコットキャラクター、ベア・ドゥはそれよりも前に誕生してるので、先輩なのはベア・ドゥだったりします(笑)
ベア・ドゥのプロフィールを紹介してるブログを見つけたのでリンクしておこう^^
https://kuma-teikibin.com/bear-do/
おつぎは、相方クンへのお土産。(と言う建前で、私も食べるけど)
佐藤水産でいろいろ買ってきた〜!
レンチンで食べる鮭、鮭ハラスのスモーク、サラダサーモンに、にしん数の子スモーク!
レンチンの鮭は朝ご飯に丁度良いし、他はお酒のお供の予定^^
あとは近所のスーパーでアスパラを買ってきたのだ。
空港で買うと 3,000 円近くするのもあるけど、スーパーなら 300 円ちょっと(笑)
アスパラは帰って来たその日に調理して食べちゃいました。
なるべく新鮮なうちに食べちゃおうと思ってネ。
ホワイトアスパラは、すごく甘くて美味しかった〜!
グリーンアスパラはバターをタップリ使ってちょっと素揚げ風にしてみた。ビールに合いました。
あとは、実家で朝食に出てきた梅干し(笑)
これも近所のスーパーで購入。安いわりに美味しかったのww
あ、ちなみに今回の帰省では、サイズが合わないテーブルクロスを持って帰って、母にテーブルランナーに作り替えてもらったのww
ちゃっかり母には働いてもらいましたww
残った布は置いてきたので、母も自分の家のテーブルクロスに利用するみたいです ^m^
タグ:今日はポケ活は休みかな 多分ww
私は何処かに行ってもお土産は買いません(^_^;)
by 英ちゃん (2023-05-28 01:03)
アスパラは作りましたが、うまくできなかったです。
鮭のものかな、私は。
by 夏炉冬扇 (2023-05-28 06:55)
スーパーアスパラ(スーパーのアスパラ)CP良くて美味しそう。
私もお土産は空港の佐藤水産です^^
by HOTCOOL (2023-05-28 06:57)
おはようございます。さすが食材の宝庫北海道、色々ありますね。
要冷蔵の食品も工夫すれば持って帰れますもんね。
by kick_drive (2023-05-28 07:02)
うみちゃんお気に入りの場所を陣取ったあおくん
ドヤ顔?(*´艸`*)
振り返るうみちゃんのアタマが
ちょっと切ない・・・(・∀・`)
リュカ家に仲間入りした「ベア・ドゥ」くんは
お顔がコロルくんとそっくりで
お兄さんみたいな印象ですね(*'▽')
お土産で買ってきた道産のアスパラが
太っとくて美味しそう~♪
by あおたけ (2023-05-28 07:27)
北海道の土産物と言うとスイーツを想像しますが、いろいろな食品が美味しそうです(^o^)
by KINYAN (2023-05-28 07:41)
改めて見るとお土産よく持って帰ったよね。
それも帰りのラッシュ時に。
アスパラ美味しそう
新鮮な内に食べるのには持って帰るのが正解だねww
あっという間の3日間。
楽しかった分、イブも私も気が抜けた〜〜(笑)
by KOTA (2023-05-28 08:25)
お魚、真空パックで便利になったね。
by 横 濱男 (2023-05-28 08:37)
◆ 英ちゃん
そうなのですね〜
◆ 夏炉冬扇さん
そっかー。アスパラ栽培って難しいのですね><
ありがたく食べなくちゃ!!
◆ HOTCOOLさん
スーパーアスパラも、普通に美味しいです!!
新鮮なのがイイですよね^^
やっぱり空港で佐藤水産買います?(笑) 同じ—!ww
◆ kick_driveさん
保冷剤を袋に入れて持って帰ってきました^^
野菜もその日に食べちゃえば、全然問題なしですね♪
◆ あおたけさん
いつものように棚に上ろうとして
あおが居ることに気づいたうみちゃんです(笑)
でもあおはすぐに飽きて居なくなったので、そのあとはうみちゃんが此処で寝てましたよ^^
ベア・ドゥくん、初期の頃のぬいぐるみも持っているのですが、それはさすがに大きいので連れ歩けないw
今回は小さめのマスコットなので可愛いな〜って思って買っちゃいましたw
ほんと、コロルのお兄さんみたいに見えますよね^^
アスパラはお取り寄せ注文し損ねたので、絶対買って帰ろうって思っていたんです♪
◆ KINYANさん
スイーツもいろいろありますもんね〜^^
私は甘いものは食べないので、こんな食材ばっかり買って帰っちゃうのww
◆ KOTAさん
いろいろ買っていたよー(笑)
帰りのラッシュ電車は大変だった^^;
バスで帰るつもりだったから、いろいろ詰め込んでいたからなあ〜(笑)
イブ、今日も気が抜けてるかい?ww
◆ 横 濱男さん
真空パック、ほんっとありがたいです。
お魚が買いやすくなったもん!!
by リュカ (2023-05-28 09:57)
うみちゃん、うらめしそうですね・・・^^;
ベア・ドゥ君、コロル2世のお兄さんって感じですね。
by kinkin (2023-05-28 10:24)
AIR DO機内販売でしか買えないぬいぐるみは
貴重ですね。
うちにもシンガポール航空の機内で抽選で
もらえるぬいぐるみがありますが、プライスレスの
価値です。
by とし@黒猫 (2023-05-28 10:31)
見事に酒のつまみばかりだわー♪♪さすが!
by 拳客の奥様 (2023-05-28 10:34)
ベア・ドゥは飛行機の翼に描かれていますね!
北海道のアスパラとか美味しいですよね(^^)
by ma2ma2 (2023-05-28 10:47)
下から見上げるうみちゃんの後姿が切ない(;^ω^)
コロル君とベア・ドゥ君とホント兄弟みたい~~!
コロル君にもお洋服着せてあげたくなっちゃうかも~。
私が北海道で買いたいのは西山製麺の麺かなぁ?
藤村Dがどうでしょうハウスでキャンプしてた時に食べてて、
むちゃんこ美味しそうだったのよねぇ。あぁ食べたい(笑)
by まつき (2023-05-28 11:55)
お留守番中、あおくんとうみちゃんはケンカしなかったのかしら^^;
スモーク系のアテが美味しそう♪
スーパーのアスパラも太くて安い~さすが北海道(#^^#)
旅行の行き先は北海道も沖縄も大好きだけれど、食べ物はやっぱり北海道がいい!!^^
by ゆきち (2023-05-28 13:11)
アイヌ博物館の靴下とハンカチ、とてもカッコいいですね(^^)v
おっ、新しい子が!?「ベア・ドゥ」くん、ハンサムですね!
お土産が美味しそうな物ばかり、日本酒に合いそう♡
by 溺愛猫的女人 (2023-05-28 14:14)
あはは(≧∇≦)
あおくんわざとうみちゃんのお気に入りの場所に入り込んでないかいwww
アイヌ柄のタオルハンカチは大判だったらアシㇼパさんごっこが出来そう!
そのうちゴールデンカムイとのコラボグッズが出来そう、ってかもう出来ているのかな?^^
千歳空港で売ってるアスパラと大阪のデパートで売ってる北海道産のアスパラは地元のスーパーでの値段を知っているだけに高くて買わないw
生協の北海道産のアスパラはお値段も良心的なのでシーズン中は欠かさず買ってます^^
佐藤水産のをいっぱい買ってきたのね!
ワインにも合いそうなにしん数の子スモークが気になる!!
佐藤水産のサーモンソーセージ、ふるさと納税の返礼品だったんだけど美味しかったよ。
次回の帰省時の時にでも見つけたら買ってみてー^^
by ちぃ (2023-05-28 14:33)
うみちゃんのお気に入りゾーンに何食わぬ顔をしているあおくん。
by ニコニコファイト (2023-05-28 14:47)
◆ kinkinさん
うみ、いつもの場所を取られていて「やられた!」って感じでしたw
でもすぐにあおは居なくなったので場所の確保出来てましたよ^^
ベア・ドゥ。ほんとコロル2世のお兄さんみたいですよね〜ww
◆ とし@黒猫さん
機内販売は特別感がありますよね。
シンガポール航空の機内で、しかも抽選???
それはまじでプライスレスですね!
◆ 拳客の奥様さん
酒のつまみにピッタリそうでしょ。
食べるのが楽しみ^^
甘いお菓子系は買わないのだ(笑)(笑)
◆ ma2ma2さん
AIRDO の翼に描かれてるベア・ドゥよりもさらに可愛いお顔ですw
◆ まつきさん
うみちゃん、寂しそうにしていたけど
このあと、あおはわりとすぐに居なくなったので
うみちゃんが場所を取って、嬉しそうに寝てました(笑)
コロル2世。そういえば1着だけ服を持っていたわ!
どこにしまっただろうww
サイズのあう服を買うのにけっこう苦労した記憶があるのにww
そっか、西山製麺の麺か〜
意識したことなかったけど、実家の近所のスーパーでも売られてる気がする(笑)
by リュカ (2023-05-28 15:13)
◆ ゆきちさん
お留守番中、2ニャンはどうだったのかなあ〜
居ない間は、相方クンが少し早めに家に帰っていてくれたようなので
平和に過ごしていたと思いたいww
この季節、スーパーにもアスパラがたくさん並んでいたわ!
食べ物はおいしいよねえ^^
◆ 溺愛猫的女人さん
アイヌの博物館でホントはお財布があったらいいな〜って思ったんだけど
それはなくて残念!
でもハンカチと靴下ゲットです。靴下はまだ勿体なくて履けてないw
ベア・ドゥくん、スマートなお顔をしてるでしょ?(笑)
◆ ちぃさん
この柄、まじでアシㇼパさんっぽいよね!
大判のハンカチがあれば良かったな〜。頭に巻いて
「おい、杉元!」とか言ってみたい(笑)(笑)
そういえばゴールデンカムイとのコラボグッズのようなものは見かけなかったわ。あってもよさそうなのにね。
今回の帰省で、アスパラは買って帰ってくるつもりだったんだけど
もしも買い忘れたときのために、宅配生協でも北海道産のを注文していたのよ(笑)
なので、帰省後はアスパラ料理が続いたわww
にしん数の子スモーク、どんな味なのか楽しみなの!
賞味期限が7月中旬なので、まだ冷蔵庫で眠っていてもらってます♪
いつ食べようかな〜〜。
ほほー、サーモンソーセージ。それは買ったことないわ。今度買ってみる!
◆ ニコニコファイトさん
あおはわりとすぐにこの場所から居なくなったので
うみちゃんは場所の確保が出来てましたよ〜^^
by リュカ (2023-05-28 15:24)
ホワイトアスパラって、スーパーで見つけたとしても、高くて・・・食べたことありません( ̄▽ ̄;)
すごく美味しそう。
うらやましいですぅ。
by ともち (2023-05-28 16:15)
ベア・ドゥくん?ちゃん?コロルくんのお兄さん?お姉さん?なのねー。最初の記事も見直してきたけど、ちゃんと、ベア・ドゥの話も書いてある!そして、最初のコロル君の白いのなんのって^m^
北海道はいろいろおいしいものがいっぱいあるもん。
ましてやお土産物屋さんじゃなくて地元で知ってるところで買えばバッチリだね~。
あぁ、美味しいアスパラが食べたいー。スーパーで何度か筋っぽいのに当たって以来、どうも食べる気しなくってさ。
今日はポケ活なしだったのかな?なんか、仙人が、リュカさんはミュウツーをやりまくってるみたいな気がする、イロチも2,3回捕まえているように見えた、と言ってました^m^
by ChatBleu (2023-05-28 17:09)
ずっと前にね札幌に行ったときに、
普通のお屋敷の中にある『アイヌの博物館』に行ったの。
なんでそこにたどり着けたのか、
今ではもうわからないのだけど・・・・^^;
沖縄の『黒糖』もお土産屋さんで買うと高いけど、
地元の人が行くスーパーで普通に売ってるのは安かったです。
観光地値段があるものねぇ~~。
ホワイトアスパラも美味しいですよねぇ♪
by Rchoose19 (2023-05-28 20:41)
うみちゃんに見られて、あお君はなんとなく目を逸らしている?
北海道のお土産、レンチンで食べられる鮭が便利そうだなぁ
朝ごはんに鮭があると嬉しくなりますね
やはり北海道で買うとアスパラもお安いんだ
北海道は美味しいものがいっぱいで素敵なところですね
by 藤並 香衣 (2023-05-28 20:43)
コロル二世氏にお友達・・・佳いですね(=^..^=)ミャー
北海道のお土産、やっぱり・・・ハズレ無しですね(^_-)
穫れ立てのアスパラガス・・・ジュルル(^o^)
by kontenten (2023-05-28 21:00)
お土産、特に美味しそうなものがたくさんですね。
スーパーで買えるものが北海道ならではのものって、そこがさすが北海道。
本州、首都圏のスーパーとは品揃えが根本的に違うとお見受けしました。
食料自給率の低いこの国で、北海道の奮闘ぶりは際立っていると思います。
by YAP (2023-05-28 21:04)
アスパラの季節ですよね
北海道のは美味しいだろうね
by kiyotan (2023-05-28 21:05)
◆ ともちさん
ホワイトアスパラ、チャレンジしてほしいです!
でもこっちで買うと高いんですよねえ〜
来年あたり、ぜひ北海道からお取り寄せして食べてみてーー^^
◆ ChatBleuさん
ベア・ドゥくんは、「くん」って書いてるところが多いから
男の子なのかな?
最初の記事も見てくれたのね。ありがとう。
そうなの!コロル真っ白でしょ!ww
アスパラも満喫したわ♪♪
27日のミュウツーは16回やった!で、3回イロチがでたよ。
相方クンはゼロだった。
仙人サンにチェックされていたかww
今日は7回やっちゃった(笑)
でもイロチはゼロで、2日間、個体値良い子はゼロ!!!
12-15-12の個体値が最高だったわorz…
by リュカ (2023-05-28 21:17)
◆ Rchoose19さん
普通のお屋敷のアイヌの博物館!
それは何処だったんだろう〜〜
気になります(笑)
そうそう、地元のスーパーだと地元価格のお値段で
食材が買えるんですよね^^
ホワイトアスパラ、ほんっと甘かった〜^^
◆ 藤並 香衣さん
うみは、このあとすぐにあおが出て行ったので
この場所を確保出来てご満悦でした^^
宅配生協でも最近、袋ごとレンチンして食べられるお魚が出てるの。
忙しい朝に、めちゃめちゃ便利!
しかも味が美味しいのよー。皮まで食べられる♪
◆ kontentenさん
北海道のお土産はどれも美味しいです♪
アスパラは絶対スーパーで買おうと思っていたの。
だってお土産屋さんと、全然値段が違うんだもんww
◆ YAPさん
お菓子のお土産は滅多に買わないで、こんなふうに
ご飯ものを買っちゃいます^^
確かにスーパーの品揃え違うのかも〜。
お魚コーナーに並ぶものも、こっちとは違う感じがします^^
何年か前、日本の中で唯一自給率がいいのが北海道だったんですよね。
もっともっと頑張ってほしいな。
◆ kiyotanさん
旬のアスパラ、北海道から自力で運んできました!(笑)
美味しかった〜〜〜!
by リュカ (2023-05-28 21:23)
うみちゃんのお気に入りの場所をとって
得意げなあおくんの顔が笑える。(´艸`)♪
by yuppie (2023-05-28 22:22)
あおくん、テーブルライナーと同化している^^;)
by 風来鶏 (2023-05-28 23:51)
◆ yuppie ちゃん
あお、めっちゃ得意げな顔してるでしょ。
このあとわりとすぐに移動したので、うみは場所を奪還できていたよ〜^^
◆ 風来鶏さん
新しいものが敷かれると、すぐに来るあおくん(笑)
by リュカ (2023-05-29 07:02)
ホワイトアスパラも近所のスーパーだとこんなにお手頃価格で売られているのね!
いいなぁ~。やっぱりこの時期にまた北海道に行きたいわ~。
激寒に遭遇しちゃうかもしれないけど(爆)
by kuwachan (2023-05-30 04:40)