SSブログ

『体験型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春』を観てきた [アート]

ちょっと肌寒かった日、おかーちゃんが窓を全開にして空気の入れ換えをしてたら寒かったみたい。あおはソファー裏のカゴの中に IN してました^^; ごめんごめん。

IMG_0320.JPG



さて、所沢記事の続きです。
角川武蔵野ミュージアムで開催中の『体験型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春』です。
ナショジオで広告を見て、行きたかったのだ。



ハワード・カーターが 1922 年にツタンカーメンの王墓を発見してから 100 年経ち、今も最新の技術で発掘調査が続いているエジプト。一昔前は日本のエジプト研究者と言えば吉村作治先生だったけど、今は河江肖剰(かわえゆきのり)先生。

吉村先生の授業は受けたかったな〜。私は早稲田大学の生徒じゃなかったけど、学外対象者の講座もあって受講してみたかった。希望者が多くてとても無理だったよ(笑)
私、大学では史学科の西洋史を専攻してて卒論は古代エジプトの宗教関係だったからさw

IMG_0511.JPG

話が逸れた。この展覧会は河江先生が監修。
今回は本物の発掘品 & 美術品はナシ!!
世界に 3 セットしかない「超複製品(スーパーレプリカ)」の展示になるんだけど、レプリカだからこその大胆な展示で、写真撮影も OK だし、間近で観ることが出来ましたわ ^ω^

ツタンカーメンが 9 〜 10 歳くらいで即位したときは、エジプトは大混乱 & ファラオ(王)に対する民衆の不信感も相当なものだったのよねー。
その原因を作ったのは、ツタンカーメンのお父さん。名前はアクエンアテン(= アメンホテプ4世)。



エジプトはもともと多神教の国。日本と同じように自然や動物にも神格を見いだして信仰してた。



いろんな神が居るけど、国家神はアメン神。この神はエジプト中王国時代に太陽神ラーと一体化して、新王国時代に国家神になったのだ。そしてアメン神の神託をうけるアメン神官団の勢力がめっちゃ強くなっていって、王権を脅かすまでになっていったのね。

そんな神官団を嫌って、ツタンカーメンの父アクエンアテンは宗教改革を起こしたのだ。
多神教を廃して、唯一神アテンのみを祭ることを強要したの。この石版に描かれている、丸い太陽円盤と光線みたいなのがアテン神だよ。



アクエンアテンはアテン神殿以外はどんどん破壊していっちゃったんだよね。
今までいろんな神様を信じていたエジプト国民は混乱して、アテン神だけを信仰しろっていうファラオに不信感も持っていったの。

そんなアクエンアテンが死去。死因についてはまだ分かってないけど、2010年にアクエンアテンのミイラが特定されたので、今後解明されるかもしれないね^^



父の死去で即位したツタンカーメン。
彼はまず国民の混乱・信頼を取り戻すために多神教を復活させたのだ。まあ、即位したときは子供なのでね。彼を傀儡にして政権を牛耳っていたブレーン(アイやホルエムヘブ)は居たのでしょう。破壊されていた神殿も復興させていったのよ。



ツタンカーメンがファラオになってから政権は安定していったので、かなり頑張ったんじゃないかな。
三歳年上の妻は、異母姉のアンケセナーメン。今までのエジプトだと、王は絶対的存在なので大きく描かれて、妃は小さく描かれていたんだけど、ツタンカーメンとアンケセナーメンは同じ大きさに描かれてる。夫婦仲も良く、人間味のある王だって思われていたんじゃないかしら。

IMG_0362.JPG

そんなツタンカーメンの悲劇。20 歳前の突然の死。
これまた死因がコレ!という特定はされてないので、今後の研究待ちだね。ただ、不思議なことにファラオで唯一、ツタンカーメンのミイラには心臓がないの。

古代エジプト人にとって、心臓はもっとも重要な臓器なの。記憶も心臓が持っていると思われていたのだ。
なので心臓もミイラにして体に戻されるんだよね。心臓のミイラが作れなかったときは、心臓スカラベという護符を心臓の代わりにミイラに入れるんだけど、それがない。ツタンカーメンの復活を望まなかった者が居たのかどうか?

なにせ突然の死なので、とてもとてもファラオの墓とは思えないくらい小さな墓におさめられたツタンカーメン。おそらく既に作られていた貴族の墓を利用したのではないかとのこと。だからこそ盗掘されずに済んだのかもしれない。



ミイラは四重の厨子、そこからさらに三重の人形棺の中に納められてます。マトリョーシカを想像してね^^



第3人形棺、この顔が黄金のマスクとともに、ツタンカーメンの生前の顔を模してると言われてるんだよ。



この人形棺の中に、黄金のマスクをかぶったツタンカーメンが横たわっていたのさ。
黄金のマスクの裏には、ヒエログリフで復活の呪文が書かれているよ。



『冥界の支配者オシリス神がツタンカーメンを完璧な道へと導きますように』

IMG_0377.JPG

体にはたくさんの装飾品が飾られていました。



展覧会自体は、音声ガイドも聴かなかったので説明書きが殆どない会場で、純粋に展示品を楽しむにとどまった感じかな。スーパーレプリカは楽しかったけど、やっぱりエジプトで本物を見たいな〜って気持ちになったよ。でも、あおうみが生きているうちは海外旅行は無理だろうし、今は国際情勢も……って感じだからねぇ^^;

最後に私の大好きなアヌビス神を載せておこう!

IMG_0385.JPG

ミイラづくりの神で、ミイラを作る人はアヌビスの仮面をかぶるんだよね。
オシリスが冥界の王になる前は、アヌビスが冥界を支配してたのだ。長くてまっすぐなシッポが素敵ぃ〜!

IMG_0394.JPG

時間を見るとまだ11時前。
ビールフェスにはまだ早いので、角川武蔵野ミュージアムの本棚劇場でも行ってみよう〜!

つづく。


nice!(66)  コメント(35) 
共通テーマ:アート

nice! 66

コメント 35

英ちゃん

そう言えば以前、ツタンカーメン風の寝袋がネットショップで売ってました(^_^;)
買おうかなと思ったけどやっぱやめました(;^ω^)
by 英ちゃん (2023-10-14 00:09) 

yamatonosuke

あおくん「寒いニャ~」と言ってそう(≧◇≦)
しっかり肩まで入ってまるで壺湯です。
エジプト研究者と言えば吉村作治!
そしてなぜか「世界ふしぎ発見」が思い浮かびます(笑)
胸でクロスしてる両手がちょっとカッコイイ~
寝るときはこのポーズをマネしようかな(永眠しそう)
黄金のマスクの裏には復活の呪文・・・
神秘的なインディージョーンズな雰囲気に引き込まれました。
アヌビスのシッポは今にもピョコンと上がりそう(^^♪
by yamatonosuke (2023-10-14 00:30) 

HOTCOOL

前職の会社は、10年ほど前吉村作治さんが隊長を務めていた早稲田大学古代エジプト調査隊に技術協力をしていました。エジプトのルクソールで行われた、アメンヘテプ3世王墓保存修復プロジェクトにも技術アドバイザーとして社員が参加ていましたよ。その関係で、会社で講演会が開かれて聴講したことありますよ^^
by HOTCOOL (2023-10-14 04:08) 

kinkin

秋晴れのカラッとした日に、窓を全開にして空気を入れ換えるの
良いかも。
ウチの子も定位置で丸まるか、それとの日向ぼっこ?
by kinkin (2023-10-14 04:27) 

あおたけ

籠にINしたあおくん、
たしかにちょっと寒そうな表情?
毛並みが整っていて
丸めたマフラーみたいに見えます(^^)

エジプト考学の第一人者といえば
詳しくない私でも
お髭を生やした吉村作治先生が思い浮かびます
「世界ふしぎ発見」によく出ていたからかな?笑
所沢でのエジプト展、さすがに本物ではないけれど、
世界に3セットしかない精巧な複製品も貴重なものだし
それを見るのもいい勉強になりますね☆
「超複製品(スーパーレプリカ)」って呼び方が
けっこう好きですwww
by あおたけ (2023-10-14 05:58) 

夏炉冬扇

上手な「紹介文」になっています。さすが。
by 夏炉冬扇 (2023-10-14 06:23) 

YAP

リュカさんのエジプト愛がひしひしと伝わってきます。
大学時代のノートをまだ持っているとは、これはすごい。
私なんて、ノートが残ってないことはもちろん、ノートそのものをまじめに取っていたかも怪しいです。
大学で学んだことは仕事でも大いに役立つ、はずだったのですが、今の知識はすべて働き出してから身につけたものです。
社会人スタートで、出遅れた感じです。
by YAP (2023-10-14 07:15) 

リュカ

◆ 英ちゃん
えー!買って紹介してほしい!(笑)



◆ yamatonosukeさん
あおがいない〜って思ったら、こんなところでちんまりしてました。
相方クンに「ほら!あおだって寒がってるでしょ!」って怒られた(笑)
やっぱり吉村先生が浮かびますよね〜、エジプトww
ふしぎ発見はこの頃はかなり観てました(笑)
このポーズで寝たら、死後の世界を旅出来ちゃうかも?
その世界で役に立つ呪文集「死者の書」を持って行くのをお忘れなく^m^
私、死んだときは棺桶に死者の書を入れてねって
いつか遺言書に書いておくつもりです(笑)(笑)
ヒエログリフ読めないけどww
ジョーンズ博士ならスラスラ読めそうですよねー♪
アヌビスはなんであんなに完璧な姿をしているの!^^



◆ HOTCOOLさん
ええええ〜〜〜
めちゃめちゃ羨ましいんですけどーーー!
私、吉村先生は、舞浜のホテルで見かけたのが最初で最後ですよー。
大学生の頃ww たぶんディズニーランドの帰りかなんかで。
先生はタクシーに乗って去って行ったのでお忍びだったのかなあ?(笑)



◆ kinkinさん
今日は日差しがあたたかいので、
窓辺でkinkinさんのニャンコもぬくぬくしてるかしら?

by リュカ (2023-10-14 07:47) 

リュカ


◆ あおたけさん
あおを首に巻いたらお互いぽかぽかでハッピーかしら^^
世界ふしぎ発見!のおかげ(?)で吉村先生はめっちゃ有名ですよねw
スーパーレプリカ、ぴかぴかすぎてちょっと綺麗すぎ感はあったけど
そのぶんしっかり描かれている模様は観ることが出来ました。
死産だったツタンカーメンの子供たちのミイラもレプリカ!
レプリカなのでパチリしてきたけど、記事にするのはやめました^^



◆ 夏炉冬扇さん
ありがとうございます^^
そう言ってもらえると 2 日も練った甲斐がありました(笑)



◆ YAPさん
えへへー。古代エジプト愛は昔から変わらないです^^
大学のノートはもちろんのこと、高校の頃の古典のノートも持ってますよ〜。
だいぶ黄ばんでて触るのが怖いけどww
理数系のノートは、さっさと処分しちゃったみたい ^m^;;
でも今の知識って社会人になってからのほうが断然多いですよね。
これからもいろいろ勉強していきたいなあ〜。
考古学も毎年あたらしい発見があるから情報の更新していかないと〜ww

by リュカ (2023-10-14 07:58) 

ニコニコファイト

おおおおおおおおおおおお11/20まで^^
所沢わりと近いから興味ありです。
by ニコニコファイト (2023-10-14 08:12) 

リュカ

◆ ニコニコファイトさん
所沢、もし行きやすいのであれば是非是非^^
エジプト展以外にも、本もマンガもたくさんありましたよー。
by リュカ (2023-10-14 08:14) 

marimo

このカゴはあお君お気に入りなのかしら?
(ΦωΦ)フフフ…ジャストサイズだね~♪
史学科の西洋史を専攻ですか。
エジプトと言えば、吉村先生(笑) 今は違うんだね。
リュカさんの裏歴史探求のルーツはもっと遡りそうね~♪
この写真らは、レプリカならではだけど、間近で見れるのと
大きさを体感できるのはいいね~♡
マトリョーシカわかりやすい!
心臓のミイラの説明は、なるほどね~と。
現代のように医学知識が確立していない時代に、
古代エジプトの人々の人体に対する高度な知識に脱帽するね。
by marimo (2023-10-14 08:35) 

ChatBleu

そうそう、この展覧会やってたのよね。良いなぁ。
アクセス的には行きやすいんだけど、今はそんな時間の余裕がないしなぁ。それに、リュカさんの解説をうかがって、私には全然知識が足りてなーいって思ったよ。まぁ、世界史、からっきしダメだったしねぇ。リュカさんの解説を聞かせていただいて、それで満足にしておこう^^;
by ChatBleu (2023-10-14 10:18) 

リュカ

◆ marimoさん
普段は私の鞄を入れてるカゴなのだ。
この日は部屋に鞄を放置してたので、あおが IN してましたw
吉村先生の時代は終わり、今は河江先生。なかなかのイイ男でございます。
展示はレプリカだったから、剥き出し展示が多かったのでじっくり見ることができたよー。
ツタンカーメンの心臓は何処にいっちゃったのかなあ〜
でもほんと、当時の高度な知識はすごいよね^^



◆ ChatBleuさん
この記事で行った気分になってもらえたのなら嬉しいわ。
正直、入館料は高いなって思ったww
ビールフェスがあったからガッツリ楽しんだけどね♪♪

by リュカ (2023-10-14 11:04) 

ma2ma2

ツタンカーメンは昔日本に来たときに見ました。
その時の鮮やかな青色を覚えています。
by ma2ma2 (2023-10-14 11:08) 

まつき

あお君、ちょっと寒かったんだねぇ(^^;
でもちゃんと風の当たらない場所を探して寛いでて、
猫様は賢いな~って思っちゃうわ!(^^)!
なるほど~。若くして亡くなった事しか知らなかったけど、
色々頑張った王様だったのねぇ。
アヌビス神、尻尾が長っ! こういう横からも見てね的な
作りになっているのが可愛い過ぎる♪
by まつき (2023-10-14 11:12) 

Boss365

こんにちは。
カゴの中に「 IN 」のあお君「ニャロメ?」な眼視ですね。小生も「ごめんごめん」とニャンズに声掛けしていましたが、俯瞰して考えると?不思議な感じです。
「体験型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春」のプロモーション動画を視聴ですが、映像ありエンターテイメント的な体感が出来そうで、流石「角川」な感じです。また、超複製品・スーパーレプリカみたいですが、これもアリで、色々な展開・見せ方が可能になりますね。ところで「ツタンカーメンのミイラには心臓がないの」の文字ありますが、勝手に別格の埋葬だったと推測です。それにしても、ツタンカーメンの黄金のマスク、リアルなアンティーク感あり、よく出来てますね。また「やっぱりエジプトで本物を見たいな〜って気持ち」の文字ありますが、現状エジプトは危険なので、大英博物館のコレクション(盗んだ?)を観に行く・訪ねるのもベターと思います!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-10-14 11:36) 

リュカ

◆ ma2ma2さん
日本に黄金のマスクがきたとき、私はまだ産まれてなかったので
羨ましいです〜〜〜



◆ まつきさん
この日は寒かったみたい。
私は寒さに強いのであまり気にしてなかったんだけど
悪いことしちゃった^^;
ツタンカーメン、マスクばっかり有名だから
呪いだ云々なんて言われることもあるけど、わりと愛らしい人物だったみたいだよ^^
アヌビス神はどこから見ても美しいの!!イケてるでしょ?ってのが醸し出されてるよねww



◆ Boss365さん
確かに生活してると普通に話しかけてるけど
俯瞰して考えるとふしぎよねww
でもさ、言葉通じてると思うし!^^
今回はレプリカだからこその展示で良かったと思う〜
若干「見世物」感があったけどww
見事に作られた品々、いろいろパチリしてきたけど
今回は厳選して載せました^^
ほんと、今のエジプトはね……エジプトじゃないと見られないモノいろいろあるけど、このご時世は他の博物館のコレクション(笑)で見るのが安全ですね。

by リュカ (2023-10-14 14:07) 

拳客の奥様

寒くなってきましたよね〜炬燵出したし
あおくん寒かったのね〜きっと。
30数年前の友人の新婚旅行はエジプトへ^^
イッパイの写真をスライドで観た中の一枚が(古い話)
拳客家の居間に有り、王の装飾とかにも良く使う色の
ターゴイスブルー^_^壁に埋まっているコンセント写真
ボロボロの壁に上塗りされた色が、何とも味がある一枚!
日本ではマズ塗らない色合いですよね。
食べ物は?だけど、何時か行けたらいいなぁ〜って思う。


by 拳客の奥様 (2023-10-14 15:35) 

kontenten

ツタンカーメン・・・それは私も行きたいです(^o^)
小学生の頃からムック本をよく読んでいました(^_-)
(この頃は本を読んでいたと思うと今更驚愕しますが)
ツタンカーメン王と申せば、呪いは大丈夫でしたか(^^ゞ
キチンと神社にお詣りしたので、それは大丈夫ですね(^_^)
喉・・・イマイチですが、明日の合唱練習から歌い始めます(^^)
by kontenten (2023-10-14 18:11) 

erena

リュカさんの大学時代のノート!きっと
きちんと整理されてるんでしょうね~♪
やっと涼しくなってきました。
あお君の避難が可愛い 笑
by erena (2023-10-14 18:28) 

Rchoose19

見ごたえありましたよねぇ~~~。
レプリカだから、そばにもよれるし♪
写真もOKだし!
お父さんが、やろうとしてたことは、
次第に勢力を増してきた神官たちを遠ざけようとしたことで、
それって、日本にもありましたよね。〇〇遷都とか。
洋の東西を問わず、支配者の人の考えることって
似てるんだなぁ~~って思ったりしました。
リュカさんの講義が聞きたいです!
ワイン付きで♡
by Rchoose19 (2023-10-14 19:34) 

リュカ

◆ 拳客の奥様さん
お、こたつ出したのですね。
うちは相方クンがこたつ大好き人間だったんだけど
長毛猫と暮らしてる私は掃除の大変さがあって撤去したのよw
もし拳客さんのおうちに行くことがあれば
ぜひぜひ見てみたいですね〜^^
うちにはツタンカーメンとアンケセナーメンのまさにこの椅子の背もたれのデザインと同じパピルスがあるわ〜



◆ kontentenさん
ツタンカーメンのムック本、いろいろありそうです〜
ツタンカーメンの呪いは今は昔ですよ^^
私も小学生くらいの頃は怖い〜〜〜って思ってましたけどwww
将門さんも案外サバサバしてるから
呪いなんて「は??」って感じっぽいしww
今はちまちま氷川神社書き始めたのですが
どうしたもんかのぅーーーww
お!合唱練習頑張って下さい^^



◆ erenaさん
講義を休んだときもあったみたいで
そのときに友達からノートをコピーしてもらったものも
クリアファイルに挟んでいました^^
わりと真面目な大学生だったのよ♪



◆ Rchoose19 さん
かなり近づいてパチリ出来るのは嬉しかったな^^
ブログには載せてないけど自分なりにほしかった遺物のレプリカは
ズームでパチリしてきました。
どんなものが描かれているのかちゃんと分かるのは嬉しい^^
ふふふ。日本の遷都www
エジプトはかなり過去の話なのに、当時の日本も同じ事してるんですよね。
ほんと何処の国も支配者の考えって同じ^^
by リュカ (2023-10-14 20:30) 

藤並 香衣

リュカさんは古代エジプトの勉強をされていたのですね
アヌビス神、写真は見たことがあったのですが
お名前を初めて知りました(聞いてても忘れてる)
犬の神様なのかなぁって思ってました(^^;)
by 藤並 香衣 (2023-10-14 20:50) 

溺愛猫的女人

昔々、ツタンカーメン関連の本を読んだ時に、ツタンカーメンの陵墓が発見された時に、棺の上に矢車菊やオリーブ、蓮などからなるブーケが発見されたと知り,アンケセナーメン妃が愛する夫の為に供えたものなのかなぁ?と思いました。
by 溺愛猫的女人 (2023-10-14 20:54) 

lequiche

今夜の日テレ「行列のできる相談所」で
ツタンカーメンの話題があり、
墓のこととか死因などが特集されていました。
モアイ像の話題もありましたが
その中でロンゴロンゴとは何かの説明もありました。
おぉ、さすがリュカさん! と思いました。(^^)
by lequiche (2023-10-14 21:27) 

kiyotan

大学の研究所にいたので吉村先生とは研究費の
関係で関わりがありました。
発掘調査は現地人足への支払いをドルで持っていくため立替の準備が大変でした。
今はいわき市にある大学の学長をしていますね
かなりの苦労人でいつも重たそうな荷物を下げて
歩いていましたよ
最近はエジプト研究も近代的になり3Dなどかなり先端的になっていますよね
アヌビス神かっこいいですよね
死後の世界を本気で信じてる徹底ぶり
エジプト文明ってすごいんだなって思います。
リュカさん詳しいのは大学のゼミで勉強してたのね
私はツタンカーメンの青春でエジブト文明について初めていろいろ知る機会になりました。


by kiyotan (2023-10-14 21:29) 

テリー

6年前に、エジプト旅行に行って、ツタンカーメン王の墓や、カイロの考古学博物館のツタンカーメン王の黄金のマスクや莫大な遺品を見てきました。
レプリカの展示、面白そうですね。




by テリー (2023-10-14 21:48) 

エンジェル

リュカさんが歴史に詳しいのはやはり専門的に勉強されていたからなのね〜エジプトはいつか行ってみたい国です。でも以前テロが起きてそれ以来恐怖心があって行けてません(^^;
by エンジェル (2023-10-14 22:02) 

てんてん

アヌビス神!カッコいいよね~
僕は耳が好きだな~♪
子供の頃に読んだ鉄腕アトムに出て来たのを思い出した~
by てんてん (2023-10-14 23:21) 

リュカ

◆ 藤並 香衣さん
古代エジプトって神秘的なイメージを持っていた高校時代ww
大学に入って勉強して、ちゃんと存在していた国やファラオだったんだなーって現実を知った感じでした(笑)
アヌビス神の姿、ほんっと好きなの♪♪



◆ 溺愛猫的女人さん
あ、そうそう!ブーケがお供えされていたんですよね。
絶対アンケセナーメンが供えたんだと思う〜。
この話を聞いたとき、うるっとしましたよ。



◆ lequicheさん
なんと!そんな面白そうな番組をやっていたのですね!
見れば良かった〜^m^
ロンゴロンゴの説明もしてくれていたなんてwww
20代の頃は、老後はイースター島で過ごしたかったの ^ω^
だからスペイン語勉強しなくちゃ〜って思っていたんだけど、もうすっかりその気は無くなってます(笑)(笑)



◆ kiyotanさん
そっか、吉村先生とも関わりがあったのですね〜!
確かに現地の人に払うお金の立て替えとか大変そうだ^^;
今はいわき市の大学学長なのですね。知らなかったー
エジプトの研究方法もどんどん変わってますよね。
ツタンカーメンの埋葬品もまだまだ研究材料がありそうなので
今後あたらな発見なんかもあると面白いなあ^^
アヌビス神の格好良さはピカイチだと思うの!!
古代エジプト、私が勉強したころよりもどんどん新しい発見あるから最近はナショジオが情報源ww

by リュカ (2023-10-15 10:40) 

リュカ


◆ テリーさん
現地で見てこられたのはとっても羨ましいです^^
本当は本物が見たいけど、レプリカで満足しないとだ〜(笑)



◆ エンジェルさん
エジプトいつか行ってみたいですよね〜^^
でもまだいろいろ制約があって無理かなー
海外はなかなか難しそうなので、今は国内の歴史に目を向けて
あちこちの神社仏閣に行ってるのでしたww



◆ てんてんさん
耳がいいですよね〜
わたしもアヌビス神の耳がとっても好き!
ほほー、鉄腕アトムにも出ていたのですね^^

by リュカ (2023-10-15 10:45) 

わたし

リュカさん解説、わかりやすくて、よくあたまにはいりました(^-^)
アヌビス神 わたしも好きになりそう。そういえば、犬のような仮面をかぶっている画像をみかけるけど、ミイラをつくる作業につかう仮面なんですね?
by わたし (2023-10-16 15:06) 

カトリーヌ

記事作成お疲れさまでした^^
これは時間かかったでしょう(; ̄ー ̄川
エジプトにも行ったけど、こういう展示会は見たい(笑)
これ、もちろんレプリカですよね?
ツタンカーメンの心臓ですが、どさくさにまぎれて
誰かが盗んだ可能性もありますよね。戦争もあったし...
体も弱くて早生したファラオだけど、アンケセナーメンと
仲睦まじい姿がたくさん残されているし、彼女が手向けた
(と思う)お花がそのまま残って発掘されたりとホッコリする
エピソードがいいなぁと思います♡

by カトリーヌ (2023-10-16 16:34) 

リュカ

◆ わたしさん
アヌビス神は美形だしカッコいいし、イケてると思うの!(笑)
犬のような仮面をかぶった画像、あれがアヌビス神でミイラを作るときの仮面なの〜。
死者の書では、アヌビス神は死者を冥王オシリスの前に連れて行く役目を果たしてます^^



◆ カトリーヌさん
カトリーヌさんはエジプトに実際に行ってるから
実際にいろいろ感じたこととかたくさんあるんだろうなーって思う^^
私は所詮、教わったことばかりだから〜。
ツタンカーメンの心臓、もしも最初はちゃんとミイラに入っていたのだとしたら、あれだけの棺や厨子に囲われていたわけだから3000年はそこにあったと思いますよね。そうなるとカーターが発見した後になにかあったかってことですよね〜。
なにがあったのか知りたい!(笑)
あ、そうそう!アンケセナーメンが手向けたと思われる花の話は感動しますよね^^
「愛」は今も昔も変わらない!

by リュカ (2023-10-16 19:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。