SSブログ

日帰り千葉ドライブ:その9 龍角寺古墳群 [ふらり旅・イベント]

記事は続きます。
千葉ドライブ大詰め。風土記の丘資料館を出て、龍角寺古墳群を散策しますよ。
駐車場には私たちが乗ってきたレンタカーだけ。他にお客さんが居ないのが分かるでしょう^^;

IMG_8584.JPG

今から観ていく龍角寺古墳群は、6世紀から7世紀にかけて築造された古墳群で、全部で115基確認されてるんだって。でも一部しか発掘調査はされていなくて、まだ明らかにされていない部分も多いそうな。

前方後円墳 37基
方墳 6基
円墳 72基

そしてこのエリアには「房総のむら」という体験型の博物館があるのだ。今回は時間がなかったので行かなかったけど、香取市に残る古い町並みを参考にして商家の町並みを再現したり、武家屋敷や農家なども再現されているんだって。こういうところを見て回るのも楽しそうだなって、あとでパンフレットを見て思いました^^

さあ、古墳です!



あちこちポコポコと盛り上がっている。これ全部古墳なのか!
この 68 号は、ドローンか何かで上から見ると前方後円墳なんだね。



何も知らなければ普通の丘っぽいけど、人工の墓なんだ。そう思うとこれだけの墓がある場所に立っていることに心が震えたわ。感動という安っぽい言葉では言い表せないなあ。



まだまだ発掘されていない古墳があるってことだから、もう肉体はないかもしれないけど、でもここに眠っている埋葬者がいる。そう思うだけで、古墳からひそひそ声が聞こえてきそうな不思議な気分^^

死者のことに思いを馳せられるのは、生者だけなんだよね。
そんな当たり前のことを思っていたよ。



次に向かったのは龍角寺 105 号墳の岩屋古墳です。
岩屋古墳は 7 世紀、古墳時代終末期の方墳としては全国第一位の規模なんだって。この岩屋古墳の築造からまもなくして龍角寺が建立されているので、この古墳の被葬者が、龍角寺の造営主体者ではないかと言われているのだ。



この草むらを歩くと、ぴょんぴょんとイナゴが跳ねるの。
相方クンは「懐かしい! 子供の頃、こういうところで捕まえて遊んだ!」と、イナゴに夢中。童心にかえっておりました(笑)
相方クンは高校の途中で名古屋に転校するまで埼玉県育ちですw



確かに私の子供の頃も、草っ原にはいろんなバッタが居たわ。懐かしかったです。
石室もありましたよ。平成25年度に行われた調査報告の立て札がありました。



やっぱりこの石室も筑波山系の岩から作られているみたい。
今はすっかり草に覆われてました。



お次は、埴輪が並べられて当時の様子が再現されている第101号古墳に向かいます。
途中、スッキリした建物が!!



明治32年(1899)に建築された明治期の学校みたい。
旧学習院初等科正堂って書かれてました。国の重要文化財なんだそうな。
古墳群がある「房総のむら」には、こんなふうにあちこちに貴重な建物も点在しているっぽいです。

「アメリカ映画に出てきそうな雰囲気だね」
「この広場でパーティーしてて何かに襲われるのw」
などと話ながら、古墳を目指す^^

お、見えてきたかな?



これが第101号古墳です。
円墳が可愛い〜! 埴輪が可愛い〜〜ww



千葉県教育委員会のサイトでは、冬の様子なのかな?
その写真が載ってるのですが、今は夏なので、草がかなりボーボー。それはそれでなかなか良い雰囲気です。



こういう景色を見ると「つわものどもが夢の跡」という言葉が浮かんでしまう(笑)

ここの石棺から 8 体の人骨が出土したのかーと、資料館で見てきた出土品なども思い返していました。どんな有力者だったのかなあ〜。
古墳に一番近いところは円筒埴輪がずらりと取り囲んでいて、その外側に様々な格好をした埴輪が並べられていたよ。



リーゼントチックな埴輪も発見(笑)
いや、きっと帽子か何かなんだろうけど……分からんw



お、これは馬の埴輪?



兵士、馬具を付けた馬、盾かな?
博物館で陳列されているよりも、より臨場感があるわ。



資料館で金銅製の毛彫馬具というのを見ていたんだけど、
この馬具は東日本、とくに群馬・茨城・静岡に多いの。東北道へ向かう要衝で出てくるんだって。
東北進出を図る大和王権の政策に応じた東軍軍団への勲章だったと思われてるそうな。

ここの古墳に眠る人たちも、そういう豪族だったのかな。
蝦夷討伐!ってか? ちょっと気持ち複雑ww

古墳も見て大満足!
せっかくなので、龍角寺古墳群という名前のもとになった龍角寺も観ていこう。
次回の記事で、日帰り千葉ドライブの記事も終わりです。

成田山には行けるのか!?


nice!(76)  コメント(39) 
共通テーマ:アート

nice! 76

コメント 39

くまら

当地にある古墳公園
同じ様に、普段はガラガラ
ただ、夜にはアベックの車が増えるそうな
肝試し?それとも??
by くまら (2023-09-01 00:09) 

HOTCOOL

夜は怖そうですね^^;
by HOTCOOL (2023-09-01 05:19) 

リュカ

◆ くまらさん
両方の理由がありそうw



◆ HOTCOOLさん
確かに!(笑)

by リュカ (2023-09-01 05:49) 

ChatBleu

古墳はねぇ、特にこういう草が生えているタイプは、見た目、丘と区別がつかなくて困ってますー。うちの周辺のも石積みのは修復だけど、丘になっちゃってるやつとか、風景に溶け込み過ぎ。柵があって入れないようになってるところも多いけれど、周りが住宅街だったりするからめっちゃ違和感なのよね。こういう自然いっぱいなところにあると、古墳群って感じがあっていいな。
101号古墳ってところが、たくさんあるんだ!ってわかる!
うちのあたりだと20号古墳ってのがあるの。1〜19はどこなんだろうといつも思ってた^m^
by ChatBleu (2023-09-01 05:50) 

リュカ

◆ ChatBleuさん
ほんっと、こんなふうに草ぼうぼうタイプは丘と区別が付かないよねw
民家に囲まれてたりすると、イマイチ叙情的でもないし(笑)
そういう点では、ここの古墳群はすごく良かったです。
20号基って書かれてても、1〜19は何処!っていうのも分かるなあw
そっち方面の古墳を散策するときは、その前に『東京の古墳を歩く』を読もうと思っているのだ!^^
じつはうちのほうにも古墳があるっぽいので(上野公園以外で)、まずはそっちを歩いてみるかな〜

by リュカ (2023-09-01 06:14) 

あおたけ

龍角寺古墳群って初めて聞いて、
場所も見当つかなかったけど
(ウチの実家から意外と近かったw)
全部で115基もの古墳が、
しかもそのうち前方後円墳が37基もあるなんて
スゴい遺跡なのですね!(゚∀゚)
たしかにパッと見は盛り上がった丘っぽいけど
このひとつひとつが古墳だと思うと
歴史の深さを趣を感じますね(´ー`)
先日のブログでも見ましたが、
古墳とともに埴輪が置かれているのがまたよいよね。
「つわものどもが夢の跡」w
そして相方さんが喜んだバッタ、
個人的にイナゴ(稲子)は田んぼで
草むらにいるのはショウリョウバッタの
イメージがあります(^^)
by あおたけ (2023-09-01 06:41) 

ニコニコファイト

夜になると、埴輪動きますよ^^
by ニコニコファイト (2023-09-01 06:53) 

夏炉冬扇

古墳と古を語り合う。埴輪もくわわって。
いい風が吹いたでしょう、きっと。
by 夏炉冬扇 (2023-09-01 07:17) 

とし@黒猫

れれっ レンタカーだったんですね。
マイカーかと思っていました。
都心だと、マイカーはいらないですよね。
わたしのサクラも、ほとんど乗らないのに
駐車場代 月額2万円をドブに捨てています。
by とし@黒猫 (2023-09-01 07:39) 

Rchoose19

埴輪みたいな髪型の人が歩いてたのかなぁ~~。
古墳はお墓です。登らないで下さい。って
お墓だと思うと登れないけど、
緑の丘だよなぁ~と思ってしまったら、
登ってしまって、お弁当食べちゃいそうです^^;
by Rchoose19 (2023-09-01 07:45) 

よーちゃん

前半の古墳、看板がなかったら普通の丘と思って
上を歩き回ってしまいますよねー。
埴輪はこんな風にいっぱい立ってるんや。
独特の表情がなんか可愛いです。
by よーちゃん (2023-09-01 07:56) 

リュカ

◆ あおたけさん
ご実家からここ、案外近かったのですね^^
これだけ広い敷地に古墳がてんこもりで素敵なところだなった思いました。
前方後円墳が37基は凄いですよね。
このあたりの豪族はがっつり大和王権の配下だったんだなーって思っちゃった(笑)
バッタ、出勤しながらブログのコメントを見た相方クンから
「あおたけさん、ショウリョウバッタも居たよ〜」ってLINEが来ましたよ(笑)
わたし、バッタとイナゴの違いが分かってなかったんだけど
相方クンが詳しいことにビックリでしたww



◆ ニコニコファイトさん
埴輪、夜は絶対動いてわーわーやってますよねww



◆ 夏炉冬扇さん
良い風吹いてました!
ここで昼寝したら夢に出てきてくれそうです。あ、でも此処で昼寝は失礼にあたるよね(笑)



◆ とし@黒猫さん
レンタカーです^^
うちにあるのは 250cc のバイク 1 台だけ。あとはチャリww
普段マイカーは必要ないですねえ。レンタカー借りるのも1年に1回くらいなので・・・



◆ Rchoose19 さん
こういう髪型の人がいたのでしょうかね?
実際はどんな感じだったのか見てみたいなーって思っちゃうw
ほんと、古墳だって知らなかったら絶対この上にのぼって
お弁当広げますよww



◆ よーちゃんさん
ですよね!絶対歩き回って丘のてっぺんに立ちますよ!(笑)
ちゃんと看板立てて釘を刺してくれていて良かったですww
埴輪が並んで居ると、やっぱり雰囲気出ますよねえ^^

by リュカ (2023-09-01 08:34) 

lamer75

最古に思いをはせるってロマンティックで良いですね。
全部で115基多いのか少ないのか。
by lamer75 (2023-09-01 09:15) 

ma2ma2

普通に埴輪が立っていたりするのですね、知らないとびっくりしそうですね。
古墳はさきたま古墳群に行ったことがあります。
by ma2ma2 (2023-09-01 09:32) 

よいこ

空が青いですね
暑いのでしょうが、さわやかな景色にも見えました ^^
by よいこ (2023-09-01 10:04) 

marimo

青い空の下、草の生い茂る古墳群を散歩って、
とても貴重な体験ね。
こんなに沢山の古墳がひとつの場所に集中しているのは
見たことがないです。
埴輪たちが草の合間から見えて、不思議な気持ちになるね。
埴輪の歴史をたどると、当初は本物の人間たちが生贄?として
生き埋めにされていたみたいだものね。
古墳の周りに並んでいる、武具を持っている埴輪は、
お墓の警備隊だとか。古墳時代にも犬や馬がいたんだね。
これらも大陸から渡ってきたのかな。
by marimo (2023-09-01 10:15) 

リュカ

◆ lamer75さん
ここの場所に立つと、自然と思いを馳せてしまいましたよ〜。
115基、多い方だと思います^^



◆ ma2ma2さん
知らないで行ったらビックリすると思います(笑)
さきたま古墳群、ここも広いですよね。大学時代に行きました^^



◆ よいこさん
めっちゃ良い天気で暑かったのですが
都内の暑さに比べると、湿気がそこまで不快に感じなくて良かったんですよ〜^^



◆ marimoさん
ここはなかなか貴重な場所だなって思ったよ〜
草がボーボーの中の埴輪、雰囲気がありました。
埴輪が生け贄の代わりって言われていた頃もあったけど
今は疑問も呈されているよー。
殉死はあったろうけど、生け贄はどうかな?って。
もともとの埴輪の原型が円筒埴輪で、埋められているわけではなく古墳を取り囲むように配置されたから、それは結界なんじゃないかっていう考えもあるよ。真相は古代人のみ知るって感じね(笑)

by リュカ (2023-09-01 10:42) 

まつき

115基も確認されているとは大規模な(@_@)
でも単なる小山にしか見えないから住宅地にされちゃったりして、
かなり消失してるんだろうねぇ。
雑草の中からの埴輪は雰囲気が抜群になるのね!
なんか臨場感?たっぷりと言うのか、迫力が違うような??
by まつき (2023-09-01 11:08) 

Boss365

こんにちは。
「龍角寺古墳群を散策」リアルに現地捜査ですね。「115基確認されている」みたいですが「一部しか発掘調査」のみは残念。今後の調査・展開に期待ですね。また、古墳の号数表示が新鮮で分かり易い感じです。ところで、イナゴに夢中の相方さんも適度に楽しまれ何よりです。石室ですが「筑波山系の岩から作られている・・・」の文字あり、ニャンとなく制覇した?納めていた地域も広かった感じですね。別件ですが、旧学習院初等科正堂みたいな建物、実家県の駅前にも移築されていて、電車待ち時間に訪問してきました。第101号古墳、前ブログで写真パネルにあった古墳みたいですね。「リーゼントチックな埴輪」(爆)夜見たら動き出しそうな感じです?臨場感あり、埴輪の配列も色々工夫されている印象です。ところで、馬具を付けた馬あり「蝦夷討伐」の可能性ありますが、小生は時代違いの平安時代の坂上田村麻呂を思い出してしまいました!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-09-01 12:23) 

ゆきち

青空、白い雲、草原、気持ちいですね^^
それにしても草ボーボーだ(≧▽≦)
ちらちら埴輪が見え隠れするのがちょっと面白いです。

by ゆきち (2023-09-01 12:43) 

リュカ


◆ まつきさん
古墳、ほんとはもっともっとあったんでしょうね。
調査もさほどされないまま、宅地開発されちゃったところもいろいろあるだろうなって思います。
これだけ草ぼーぼーの中の埴輪も、雰囲気ありますよね(笑)
埴輪が実際に置かれている古墳を見たのは初めてだったので
楽しかった!(笑)



◆ Boss365さん
しっかりと現地を探索してまいりました^^
やっぱり楽しいわぁ〜(笑)
発掘調査、まだまだしてない古墳がいっぱいっぽいですが
予算がないんだろうなー^^;
筑波山の岩、ここまで持ってくるのも凄いなって思う!
うまく川を利用して運んでくるのでしょうかねえ?
そのへんのルートも知りたいところです^^
なんと、ご実家の駅前にこういう明治時代の建物が移築されているのですね!
駅前だと立ち寄りやすい気がします^^
埴輪もほんといろいろな形や種類があるなーって思いながら観ました。
ちょうど図書館から顔に関する考古学本が来たので、今読んでるのですが、関東は人体表現がめっちゃ盛んだったみたい。人物埴輪作りもお手の物だったろうなあ(笑)
蝦夷討伐っていうと、真っ先に浮かぶのは坂上田村麻呂ですよね。
アテルイぃぃぃぃ〜〜〜!って、阿弖流為好きの私は叫んじゃう(笑)
そして考古学本で日本書紀のシーン、
武内宿禰が景行天皇に「東国は男も女も入れ墨をしてて勇ましく怖い。でもこれら蝦夷の住む土地は広くて肥沃なので、いくさをしかけて略奪するといいでしょう」って進言してる項目にイラっ(笑)

by リュカ (2023-09-01 12:57) 

リュカ


◆ ゆきちさん
蚊はいなくて、歩くと飛ぶのはバッタでしたw
久しぶりにこういうところを歩いて楽しかったですよ〜〜
まじ、草ボーボーでww
馬の埴輪、埋もれていたもん(笑)

by リュカ (2023-09-01 12:59) 

ちぃ

埴輪に囲まれた第101号古墳の様子を見てたら
作られた当時にタイムスリップしたような不思議な感覚になったよ!
そうやって草に覆われて何百年もずーっとそこにあったんだよね。。。
本で読んで想像していた世界がいざ目の前に現れると感動なんてもんじゃない畏怖にも似た気持ちでほんと魂が震える。
写真からもそんな空気がビシバシ伝わってきた!
115基の古墳、あるところには固まっているんだよね。
大阪は南河内には262基の古墳群があるんだけどほとんど森で。
龍角寺古墳群は綺麗に整地されてるなって思ったよ^^
アメリカ映画に出てきて何かに襲われるってすごいわかる!
建物の前には車がいっぱい止まっててそ
の中でイチャイチャしてるカップルが襲われる第一号だよねwwwww
いよいよ次回でクライマックス!!
by ちぃ (2023-09-01 13:52) 

kuwachan

いやいや凄い古墳群ね!
多摩川の近くの桜の名所の公園に隣接するところにもこれほどじゃないけれども古墳群があってやっぱり〇号と番号がついていたっけ。古墳は番号をつけるのが習わしなのかな。
草ボーボーの中に立っている埴輪、かなりいい雰囲気。
馬の埴輪はリアル感があるもの。
草がない時よりも絶対にいいと思うわ(笑)
旦那様も高校の途中で転校だったのね。
私も3年で転校だったのよ~。おかげで浪人したけど(爆)

by kuwachan (2023-09-01 14:05) 

溺愛猫的女人

第101号古墳の雰囲気がとても好きです。おーい!って呼ばれてそう(*^^*) お弁当を食べながらゆっくりと眺めて半日くらい過ごしてみたいです。
by 溺愛猫的女人 (2023-09-01 14:10) 

kontenten

何しろ、征夷大将軍って蝦夷討伐の親分ですからね(-_-)
なので、私も?源氏は・・・嫌いかも知れません^^;Aアセアセ
でも、太閤殿下も・・・イマイチ好きではありませんが(^^ゞ
 OH!並んだ埴輪・・・壮観ですね(゚ω゚)
青春18切符の残り、成田山新勝寺に決まりそうです(^_-)
by kontenten (2023-09-01 14:17) 

リュカ

◆ ちぃさん
この101号古墳は、かなり不思議な感覚になるよ〜
ものすごく時間の流れも感じるし。案外少し前のような感じもするし。
その世界に入り込んでしまった気分になったよ^^
資料館を先に見ていて良かったなって思ったわ^^
そっか、大阪の古墳群は殆どが森なんだね。
案外、千葉のここのように広々と開けていてたくさんの古墳があるのは
珍しいのかもしれないね。
今のまま残していってほしいな〜って思うよ。
明治時代の建物、アメリカ映画っぽいしょ!(笑)(笑)
そうそうww
イチャイチャしてるカップルは襲われる第一号間違いナシだねww
明日の記事で長々書いた千葉ドライブも最終回。
最後にまた梅吉くんのお話を出させてね。



◆ kuwachan
すごいでしょ。ここ、訪れて良かった〜って思ったわ。
古墳本だと写真もあまり無かったから
まさかここまで広大だとは思ってなくてビックリ!
多摩川あたりも古墳群があるんだね。
少しずつ探訪していきたいわ〜
そっか、kuwachanも転校組だったのね。高3で転校は大変だあ!!
高校生での転校は、いろいろ響くよね><



◆ 溺愛猫的女人さん
そうなの。埴輪に「おーい!」って呼ばれた気がしてます(笑)
時間があったら、もっともっとのんびり散策していたと思う!^^

by リュカ (2023-09-01 14:25) 

リュカ


◆ kontentenさん
高校生の頃までは「征夷大将軍」って言われても
ピンときてなかったんだけど、意味をしっかり理解したときの衝撃たるや!(笑)(笑)
「ふざけるなーーー!」って思いましたよww
太閤殿下、わたしもあまり好きじゃないです。
おおお!成田山新勝寺に決まりそうなのですね^^
いろいろ思うところはあるでしょうが(笑)、楽しんできて下さい。
かなり広くて、歩き疲れた記憶があります〜
たとえ成田山に行っても、将門さまはきっとイイ男だから大丈夫!(意味不明w)
空海さんはこのさい無視しておいてくださいwww

by リュカ (2023-09-01 14:29) 

拳客の奥様

リーゼントちっく?確かにね(笑)
相方さんは興味なさげなのに、良くお付き合い
してくれるね〜奥さん想いでえらいぞ!
PS
私は何でもはできません 笑 リュカさんの思いすごしです。
by 拳客の奥様 (2023-09-01 14:35) 

藤並 香衣

こういう場所にある古墳、いいですね~
日差しと風のなかで自然と共に眠ってるって感じが好き
僕の実家近くにある古墳はお堀もあってとても立派です
宮内庁の管轄で今は近寄りがたい雰囲気です
子どもの頃はいろいろ緩かったので入り込んで遊んだのになぁ
まあ天皇陵だからしかたないんだけど

by 藤並 香衣 (2023-09-01 14:39) 

リュカ

◆ 拳客の奥様さん
相方クンは私が行きたいところを効率よく
プランニングするのが好きなのだ(笑)

>リュカさんの思いすごしです。

あれれ、そうか。私の思い過ごしかwww
ちなみに私は、な〜〜〜〜〜んにも出来ません(笑)



◆ 藤並 香衣さん
ここの古墳群は広々しててのどかだな〜って感じたよー。
奈良だとそうはいかないよねww
近寄りがたい雰囲気になるのも納得です^m^
時代と共に管理なんかも厳重になるのは
仕方ないのでしょうかね〜
入り込んで遊んでいたなんて羨ましい!(笑)(笑)

by リュカ (2023-09-01 15:05) 

英ちゃん

古墳を発掘して何か出て来ればお客も殺到すると思いますが(^_^;)
府中市や国分寺市も土地が空いたりすると発掘調査をしてるんだよね。
で、何か出て来ちゃうとそこには建物が建てられなくなっちゃったりするんだよね(;^ω^)
by 英ちゃん (2023-09-01 17:35) 

engrid

古墳公園、良いですね、浪漫というか想像をかきたてます、
by engrid (2023-09-01 19:19) 

kontenten

【追伸】
空海さんで思い出しました^^;Aアセアセ
高校の修学旅行の3日目でお参りするハズでした高野山金剛峯寺。
前日の疲労が祟って熱が39℃でて大変な事になりました(-_-)
談山神社の宿坊で寝ておりました(゜ω゜) もしかして空海さんに
会わせたくない見えない力が働いた・・・とか・・・(>_<)
9日は、そんな事が無いように元三大師にお祈りしてみます(^^)
 ただ、その後の日程で無事、長谷寺へはお参りできましたので
今回も大丈夫かも知れませんね(^o^)
by kontenten (2023-09-01 19:54) 

てんてん

お~リーゼント~
ポマードあったのかな?^^;
by てんてん (2023-09-01 20:01) 

風来鶏

プレスリー埴輪が良いですね^^
「監獄ロック」が聴こえて来そうです!!
by 風来鶏 (2023-09-01 23:23) 

リュカ

◆ 英ちゃん
発掘で世間の話題になるようなものが出ると
あっというまに人が押し寄せるんだろうね(笑)



◆ engridさん
この古墳群のあるところ、本当に素敵でした。
行って良かった〜!



◆ kontentenさん
なんと!高野山で39度の熱!
それは空海さんに会わせたくなかった最澄さんの力でしょうか(笑)
でもね、わたしもじつは空海さん贔屓だったときに
比叡山延暦寺に行ったんですよー。
そしたら旅で晴れ女の私が豪雨に遭いました(笑)
お寺の傘借りたのよー。
雨に負けずにいろいろみてまわって、最澄さんのことをだんだん知って、
凄い人なんだなーって思い始めたら晴れたの(笑)
そのあとは快適にいろいろ見ることができました。
9日に行ってくるのですね。その日はきっと大丈夫ですよ!!^^



◆ てんてんさん
ポマード、同時だとどんなものを使っていたんでしょうねえww
漆?
かたまりすぎちゃう!(笑)



◆ 風来鶏さん
あはははwww
夜な夜な監獄ロックを歌ってるかも〜〜!

by リュカ (2023-09-02 08:07) 

さる1号

リーゼントの埴輪、T大統領に見えてしまった^^;
by さる1号 (2023-09-02 08:18) 

リュカ

◆ さる1号さん
ぶwww
T大統領がこんなにたくさん居たら嫌だなあww
by リュカ (2023-09-06 14:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。