SSブログ

ちりめん赤紫蘇を見る [食べ物]

ここ数年は、和室のニャンモックや、リビングのクリアボールに居ることが多いあおくん。突然キャットタワーのてっぺんという存在を思い出したようです。

IMG_1318.jpeg

昔はこの場所をうみと取り合ったの覚えてる?

IMG_1320.jpeg

「んー。そうだったかにゃー?」

IMG_1322.jpeg

あまり覚えてないようです(笑)
5分くらい此処でボヤーンとしていたけど、結局クリアボールに移っていきました。

IMG_1380.jpeg

「此処は外も見えるから楽しいのニャ」

IMG_1382.jpeg

うみちゃんは天袋以外は高いところに行かなくなったもんね〜。

IMG_1383.jpeg

ぷぷ。酷い顔ww
(あくびです)


*****

相方クンの職場がある駅。この駅近くに、障害者を支援するお店があるんだそうな。
地元で採れた野菜が主に売られているので、最近はよく買って帰ってきてくれます。産直だけあって、美味しいの。このあいだは枝豆を買って帰ってきてくれたのですが、味も濃いし豆がしっかりしていて元気でした。
(もちろんビールがすすむw)

ジャガイモ、タマネギ、インゲン、しいたけ、ニンニクなどなど。最近は此処の野菜で暮らしてます。
このズッキーニも美味しかった。

IMG_1542.jpeg

でも小さいお店なので野菜の種類はあまり無いようです。
「ちょっと変わったものを買ってきたよー」と、この日、相方クンが買って帰ってきたものがコチラ。

IMG_1536.jpeg

紫色のモロヘイヤ?って一瞬思ったのですが、見ると「ちりめん赤紫蘇」と書いてました。紫蘇・・・こんなにたくさんどうやって食べれば良いんだ!?(笑)

「普通に炒めて食べればいいんじゃないの?」という相方クン。
いやいや、炒めて食べてもいいんだろうけど、それはちょっと違う気がする・・・

赤紫蘇なんて久しぶりだよ。小さい頃、祖父母の家の庭に植えられていて、薬味として柔らかそうな葉っぱを摘んだ記憶があるくらいですわ。梅干しを作る人は見慣れてるんだろうけどね^^

紫蘇の保存方法があるはずだと思ってネットで検索。
「見たことない野菜だと思って買ってきたんだけど・・・面倒くさいモノ買って来ちゃったかな」と、少しションボリしている相方クン。いや、大丈夫です!美味しくいただこうじゃないですかっ!

レシピを見ると、紫蘇ジュースが沢山出てくるね。でもジュースは興味なし。
お、【赤紫蘇の塩漬け】レシピを発見!

容器に紫蘇を敷いて、塩をまぶして、紫蘇を敷いて、塩をまぶして・・・と、繰り返す。ふむふむ。そんで、紫蘇がひたひたになるくらいの水を入れて、ラップをしたら重しをする。

え?重し?
そんなもの家にないぞ!(笑)

IMG_1541.jpeg

というわけで、重しの代わりには、ハートランドのビールジョッキ(笑)
この状態で2日間放置しました。

IMG_1584.jpeg

ぺたんこになった紫蘇。水を切って、今度は酢&塩に漬けます。
ラップで密閉して蓋をして半日寝かしたら出来上がりだって。

IMG_1585.jpeg

試しに1枚食べてみると、程よい苦みと紫蘇の香り。
酢に漬けられているので酸味が口の中をさっぱりさせるね。美味しいじゃないですか^^
塩はホントに少ししか入れてないので、しょっぱくないし。

半日経ったので再度食べてみると、苦みはなくなってました。
浅めの容器に移して完成。

IMG_1595.jpeg

白米にはもちろん合うし、焼き魚に添えても美味しいかなと思いました^^
次はどんな野菜を買ってきてくれるのかしら(笑)


nice!(80)  コメント(45) 
共通テーマ:アート

nice! 80

コメント 45

くまら

赤紫蘇は買うと言うよりも
どこぞから収穫してくるイメージっす
ただ、食い方は梅と一緒に漬けるくらいしか浮かびません
by くまら (2020-06-27 00:20) 

英ちゃん

ズッキーニって、どう料理をすれば良いのかイマイチワカラナイので買った事ないです(゚□゚)
by 英ちゃん (2020-06-27 00:25) 

藤並 香衣

紫蘇漬け、おにぎりに巻いて食べたら美味しそう~
我が家は梅干しを漬けてます(^^)
by 藤並 香衣 (2020-06-27 01:20) 

yamatonosuke

クリアボールにスポっと入っているあおくんかわいいです(^^♪
でもうみちゃんは何がいいだと言う顔(笑)
赤紫蘇はもしかしたらこれを乾燥させたら「ゆかり」になるのかな?
ということでさっそく明日「ゆかり」を買いたいと思います☆
by yamatonosuke (2020-06-27 01:26) 

りみこ

赤紫蘇も青紫蘇も家で手に入っていましたが、今はお店で見かけは程度ですねー
キレイ!そして美味しそうに出来ましたね
あおくんやうみちゃん見てたらまた眠くなってきました
by りみこ (2020-06-27 06:01) 

YAP

知らない野菜はおいしい食べ方を調べるところから始めないといけないですね。
赤紫蘇は色がきれいですね。
by YAP (2020-06-27 06:52) 

リュカ

くまらさん
わたしも梅干しとセットになってるイメージでした。赤紫蘇。
今回作ってみて、小さい頃、味噌に紫蘇をまいたなーって思い出したので、この紫蘇でもやってみようかな。


英ちゃん
ズッキーニは、わたしはナスみたいな感覚で
肉やトマトと一緒に炒めて食べてます。夏野菜炒め^^
ニンニク入れると美味しいよー


藤並 香衣さん
梅干し漬けてるのですね!
美味しいだろうなー。夏の疲れてるときに梅干しって
ほんとに元気が出たんですよね^^


yamatonosukeさん
確かに、うみはクリアボールに興味が無いので
何が良いのだって言ってるかもw
あー!確かに、乾燥させたらゆかりですよねっ
ゆかりにするのもいいかも〜〜〜^^


りみこさん
美味しく完成しましたよー。
自分で作ることがあるとは思ってなかったです(笑)
ここ数日、あまり暑くないので、あおくん甘えモードです。人肌恋しいのかな。でも今日からは暑くなるみたい。


YAPさん
今はネットで調べられるので助かりますね(笑)
昔だったら、どうやって作るのか分からず、自己流でやって
失敗しそうww
by リュカ (2020-06-27 07:13) 

青山実花

見ただけで梅干が食べたくなります^^
(作りたくなるとは言わない(笑))
塩漬けにする食べ方もあるのですね。
私もやってみようかな。

by 青山実花 (2020-06-27 07:18) 

さる1号

赤紫蘇、こりゃご飯が進みそうですねぇ^^
by さる1号 (2020-06-27 07:32) 

kick_drive

おはようございます。優しい相方様ですね。
もし相方様が「ちりめん赤紫蘇」買わなかったら
売れ残ってしまったかもしれないですよね。

うちの会社も近所にある障碍者施設に簡単な作業を
お願いしています。とても頼りになります。

by kick_drive (2020-06-27 07:48) 

ぽちの輔

乾燥させて粉末にするとふりかけになりますよ^^
by ぽちの輔 (2020-06-27 07:49) 

拳客の奥様

塩漬け☆紫蘇ジュースにする人もいるね♪
一昨年漬けた梅干しの紫蘇、干してゆかりにしたょ。
美味しいよねーぽちの輔さんも書いてるー↑↑

by 拳客の奥様 (2020-06-27 08:05) 

marimo

うみちゃんのあくび顔(^^ こういうお顔好きだよw♪
あお君は真夏でもクリアボウルに入るんだね。
赤紫蘇、お店で売っているのは見たことがないです。
ちゃんと美味しく頂けるようにするところがさすがだなw(^^
うちも重しと言われたらないぞ?(笑
↑ 干してゆかりにする・・・ゆかりふりかけってあるねw
夏場、食欲が落ちたときに良さそうですね。
by marimo (2020-06-27 08:23) 

リュカ

青山実花さん
わたしも、梅干しは作りたくなる!とは言わないww
塩漬け、簡単でした。しかも書かれているレシピ通りにしなかったけど、じゅうぶんうまくいきました^^
こういうアバウトな作り方でOKなものは良いですね^^


さる1号さん
御飯すすむくんです^^
気をつけないと食べ過ぎちゃいますね(笑)


kick_drive さん
ありふれた野菜だと、喜ばないだろうと思って
知らないものを買ってきたみたいですw
昨日は仕事がちょっと遅くなったようで、まだ残っていたタマネギとルッコラを買ってきてくれました。


ぽちの輔さん
ですよね!
ちょっと乾燥させてみようかなあ^^


拳客の奥様さん
干せばゆかりになりますよね!
やってみようかなって思ったけど、今回は残りあと少しなので、このまま食べきってしまいそうです(笑)
次回また作ったら乾燥させてみる〜!
by リュカ (2020-06-27 08:28) 

リュカ

marimoさん
わたしも、こういうあくび顔大好きなのー
ブサ顔でカワイイよね♪
赤紫蘇ってスーパーでは見たことないです。こういうお店にはあるんだねー。
重しってレシピに書かれていて、悩んだ末のビールジョッキ。
結構な重さがあるので役立ちました!(笑)
ゆかりふりかけも良さそうだよね。次回また作る機会があったら、ゆかりにもチャレンジしてみよう♪
by リュカ (2020-06-27 08:30) 

侘び助

新鮮野菜でいろいろ工夫を・・・
食卓が賑やかになるね賑やかに~(*'▽')~
by 侘び助 (2020-06-27 08:33) 

リュカ

侘び助さん
家庭菜園にチャレンジするようになって
売り物になる野菜を作る人たちを尊敬してますっ(笑)
なので、買ったからにはしっかり活用して美味しく食べなくちゃーって気持ちがますます強まりますね。
by リュカ (2020-06-27 08:46) 

きよたん

うちの母は紫蘇ジュースにしてました
とってもいいルビー色が夏バテにききます
作ってみたいですね
by きよたん (2020-06-27 08:49) 

リュカ

きよたんさん
なるほど、夏バテ防止には紫蘇ジュースの方が
ごくごく飲めるのですね。
砂糖を沢山使うのかなーって思って止めちゃいました。
(我が家、砂糖がないから^^;)
by リュカ (2020-06-27 08:51) 

ニコニコファイト

おや?ズッキーニでしたか?丸々太ったキュウリだと思いました。
by ニコニコファイト (2020-06-27 09:21) 

あとりえSAKANA

あおくんのキャットタワーのてっぺん姿、
いつもながら絵になりますねえー☆
by あとりえSAKANA (2020-06-27 09:56) 

まつき

せっかく思い出したのに滞在時間5分とは(笑)
それだけクリアボウルがお気に入りなんだねぇ♪♪
クリアボウル、う、羨ましい!!
梅干しは大好きなんだけど、紫蘇が超苦手だったりします(;^ω^)
by まつき (2020-06-27 10:15) 

匁

こんにちは
うみちゃんとあおくん の画を描きました。
blogにupしましたのでよろしく。
by (2020-06-27 10:20) 

てんてん

お外が見える方が楽しいよね~あおくん♪
そっか~赤紫蘇は塩漬けにしたんだ~
リュカさんなら赤紫蘇焼酎にするかと思った^^;
でも塩漬け、美味しそうだね^^
そのまま焼酎に入れたりして^^;
by てんてん (2020-06-27 10:21) 

ChatBleu

ニャンコって突然、前に気に入っていたものを思い出してブーム再燃!ってことあるよねー^m^
うみちゃんの顔、サイコー! アクビなんだぁ。
赤紫蘇、何かは見てすぐ分かった(^^;)
紫蘇が苦手だから食べないけど(-_-;)
障がい者を支援するお店って、真面目なお仕事している印象あるから、私もできるだけ協力してるよー。このあたりだとパン屋さんが2軒。野菜は農家さんの直売所がたくさんあるのです。でも、なかなか買えない。

by ChatBleu (2020-06-27 10:40) 

Boss365

こんにちは。
あお君、キャットタワーのてっぺん?を思い出したのですね。
オナガドリ?日本鶏みたい?な綺麗なスタイルです。
うみちゃんは、刺激より穏やかに暮らしたい感じですね。
「枝豆」は味の差がハッキリ分かる野菜・・・
ボスママ大好きですが、美味しくないと手をつけません。
赤紫蘇、田舎実家にありました。
同じく塩漬けや梅干しに使用していたと思います。
塩漬け良い仕上がり「瓶詰め」にしても良いかも!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-06-27 10:47) 

moz

赤紫蘇の塩漬け、夏にぴったりの一品かと b^^
確かに、白いご飯にもあいそうですね!!
支援のためにもそのお店で野菜を買われて、それで、とれたて新鮮な野菜たちを頂けるのはいいですね。
枝豆の美味しいの食べたいです。茹でたてに塩をさっとふって、冷たいビールをグイッと頂きたいです!!
笑 可愛いですよ、うみちゃんのアクビも~ !! ^^v
by moz (2020-06-27 10:47) 

とし@黒猫

なぜ、ちりめん赤紫蘇を買ってきたのでしょう?!
意味もなく買ってこないと思うのですが。
僕は知らないものは外れるかもしれないので買わない人なので・・・
でも、結局は、当たりだったんですね。
by とし@黒猫 (2020-06-27 11:17) 

みち

赤紫蘇、梅干し付けた後のみたいです。
ちょうど昨日、赤紫蘇を梅に入れたとこです。
紫蘇ジュース、私は甘くしないで作ります。
冷やして飲むと爽やか!
by みち (2020-06-27 12:29) 

hirometai

リュカ様
こんにちは
あおくんのてっぺんからの視線が悩ましいです。(^^♪
垂れる尻尾と足が堪りません。
お土産に新鮮な野菜のプレゼントいいですね。うらやましいです。(^-^)
赤紫蘇上手につかりましたね。
by hirometai (2020-06-27 13:38) 

(。・_・。)2k

お〜 立派な料理になっちゃうんですねぇ
俺 材料だけ渡されても どうして良いか分からないからなぁ
もうちょっと勉強した方が良いんでしょうけどねぇ

by (。・_・。)2k (2020-06-27 13:49) 

ゆきち

あおくん、うちのと同じだ~!
最初は良く寝ていたキャットタワーの最上段。
今は通過してハンモックへ行っちゃいます。
お気に入りの寝床って変わるのかな??
赤紫蘇の色をみるとしば漬けを思い出す♪
普段使い慣れない食材をいただいたりすると、どう調理するか悩みますね。スグ検索できるから何とかはなりますけど^^;

by ゆきち (2020-06-27 14:07) 

リュカ

ニコニコファイトさん
ズッキーニのほうが、キュウリよりも
食感が柔らかい感じですよね^^


あとりえSAKANAさん
ボクは、いつでもモデルだからね〜って言ってるようですよ(笑)


まつきさん
滞在時間5分でした!
でもね、そのあと3日くらいしたとき、またのぼってました^^
そのときも滞在時間は5分以下だったけど
ちょっとは場所の認識してるみたいw
紫蘇が苦手なのですね^^
わたし、おばあちゃんが漬けた梅干しの、紫蘇ばっかりつまんでる子供でした(笑)


匁さん
ありがとうーーー!!!
めっちゃカワイイ作品で嬉しくなりました♪♪


てんてんさん
そうなのにゃ〜。外が見える方がいろいろ刺激があるのにゃ^^
焼酎も一瞬考えたんだけど、我が家では蒸留できない!
って、どんだけ本格的に作ろうとしてたんだって感じですねw
by リュカ (2020-06-27 14:28) 

響

紫蘇ジュースは夏にすっきりしたいときにいいですよね。
食べるならそのまま小さく刻んで冷奴の上かな?
by (2020-06-27 14:37) 

リュカ

ChatBleuさん
さっきもまた思い出したようにキャットタワーのてっぺんに居たあおくんです。
でも滞在時間はやっぱり5分(笑)
さすが赤紫蘇ってすぐに分かったんだね〜
わたしは分からなかったよw
ChatBleuさんのおうちのほうにはパン屋さんがあるんだね。
利用したくなるよね^^


Boss365さん
こうやってシッポが垂れていると長いな〜って思います。
普段はあまり感じないんだけどね(笑)
枝豆はやっぱり味の差がハッキリしますよね!!
今回の枝豆は美味しかったなーー
また売っていたら買ってきて貰う。
でもその日は必ずビールになっちゃう〜〜(笑)
もしもまた赤紫蘇があったら、今度はもっと沢山作って瓶詰めにしようかしら^^


mozさん
こういうところで買うことによって、誰かを支援できているのだとしたら
それは嬉しいですよね。
美味しいし品質も良いし、これからも利用します。
枝豆久々に「おいしいなー」って思ったの(笑)
いつも手抜きで冷凍の枝豆だから尚更だわww


とし@黒猫さん
とにかく「珍しいモノ」を買おうって思ったみたいですw
なので自分が知らない野菜を買ってきたみたい。
うちは、野菜に限らずわりと知らないモノを買ってくる方かもー。
魚も海藻も見たことないのはチャレンジして買って、それでどうやって食べるんだーなんて言いながら、なんだかんだと食べてます(笑)
by リュカ (2020-06-27 14:56) 

okko

何故か、赤紫蘇みると子供の頃を思い出す、何故だろう。
赤紫蘇でくるんだおにぎりとか???

FBのwatchiの欄に、同じ種類のネコちゃんが登場していましたよ。
by okko (2020-06-27 15:00) 

リュカ

みちさん
紫蘇ジュース、甘くしないで作る方法もあるのですねっ
わたし、甘いのが苦手なので(砂糖の甘さ苦手)サッパリした紫蘇ジュースなら飲んでみたいな♪


hirometaiさん
あお、もっと脱力してるときは、さらにシッポも足も
だらーーーんと下に垂れるんですよ^^
赤紫蘇、うまく出来ました。
味もOKなので満足^^


(。・_・。)2kさん
なんとか完成しました!(笑)
重しがないってなったときはどうしようって思ったけど
ジョッキでクリア出来て良かったわ。
今はネットで調べれば、好みのレシピも見つけられるから大丈夫ですよーー


ゆきちさん
季節、気分で好みの寝床って変わりますね〜(笑)
こてつくんも同じだね^^
赤紫蘇、どうしましょうって思ったけど、ちゃんと美味しい一品になったので良かったわ^^
どなたかのブログを参考にしたのだ。感謝!(笑)
いつかわたしのこんなブログも誰かの参考になるといいなww


響さん
みなさんのコメントを読んで紫蘇ジュースも興味が湧きましたよ〜
次回機会があったら作ってみようかな^^
by リュカ (2020-06-27 15:02) 

リュカ

okkoさん
わたしも赤紫蘇って、小さい頃の記憶が甦るんです^^
ばあちゃんちの庭にあった
一面の赤紫蘇畑ww
それ以外が浮かばないの(笑)
FBに?
ほほー。うちの猫たち、実際はどんな品種かわからないんです。保護猫だから^^
by リュカ (2020-06-27 15:05) 

ちぃ

まぁ〜(≧▽≦)
新鮮な産直野菜が手に入るなんて羨ましい!
スーパーの野菜、びっくりするくらい鮮度の悪い時があるからねw
うちの母は洋裁はからっきしダメだけど(笑)梅干し&漬物は漬ける人なので
赤紫蘇は子供の頃から見慣れてましたよー^^
「赤紫蘇の塩漬」けはアク出ししなくても大丈夫なんだ!
梅干しに使う時は塩もみしてアクを出していくのよね。
最初真っ黒な汁が出るんだけどそのうち綺麗な紫色になっていくのをよく見てました。
赤紫蘇の漬かっている酢、お料理に使うと良いと思います!
梅酢みたいな使い方かな?
ぶつ切りのタコときゅうりを合えたら美味しそうでーす。
(我が家の一昨日のお酒のアテwww)
あ、もちろん紫蘇の葉ごと入れても良さそう。
うちの近所のスーパーには梅干しシーズンになると赤紫蘇も売ってますよ^^
長い状態で束になって括ってあるので野菜って気づかない時があるかも(⌒-⌒;
by ちぃ (2020-06-27 15:22) 

kou

紫蘇ジュースはサッパリして今の時期には最高そうなのでは!味は想像でしかないですけど・・・。
自分だったらもしかして青ジソ同様、天ぷらにしたかも(^^;)

by kou (2020-06-27 17:14) 

夏炉冬扇

ズッキーニ今年は作り忘れました。いろいろ作ってるとこういうこと時折です。
by 夏炉冬扇 (2020-06-27 18:34) 

テリー

赤紫蘇、梅干しについているくらいの知識しか無いので、こういう物を、買ってこられても、私の場合は、お手上げです。
by テリー (2020-06-27 19:00) 

リュカ

ちぃさん
産直は良いですね〜
誰々さんの畑のインゲンみたいな感じで名前も書かれているのがあるし(笑)
その手作り感がまた、なんとも言えず良い感じです。
スーパーのお野菜は、あっというまに駄目になるのもあるよねー。
梅干しに使うときは塩もみしてアクだしするのね!
今回のは、多分塩を葉っぱの間にまぶして、水で漬けて重し・・・っていうのでアクを出したのかなって思う。
黒っぽい色の汁が出ていたから。
そんでそのあとは綺麗な紫色だった^^
確かにこの酢は梅酢っぽい感じがするからお刺身に和えて、酒のあてになりそう。
いやー、まじでこんなふうに束になってるのを見たのは初めてだったから、紫蘇って分からなかったよ(笑)


kouさん
こういう野菜を使ったジュースだと、梅シロップを漬けるみたいな感じで
砂糖を沢山使うのかなって思っちゃったんです。
わたし砂糖嫌いで、 家にも砂糖はないので、そのレシピは無理だなって思って(笑)
なのでジュースはスルーしたんだけど、砂糖無しで早めに飲みきるっていうのなら、紫蘇ジュースは良いかもなって、みんなのコメントを見ていて思いました^^
天ぷらは間違いなく美味しいと思いますっ
家では砂糖同様、大量の油がないので、天ぷらは出来ないけどww


夏炉冬扇さん
確かに色んな野菜を作っていたら忘れちゃいますよね〜!^^


テリーさん
今は、ほんっとネットでいろいろ調べられるので
自分が好きなレシピも検索出来ました〜!
by リュカ (2020-06-27 20:44) 

ake_i

ハートランドの、重石は爆笑でしばらくネムレナイかも。
こうしてブログを二日続きであけるのも久しぶりですよ。
コメントを書いて、コメントのお返事を読んで・・・っていうこのソネットブログの重み(笑)が懐かし.
明日の朝は豪雨なのかな???リュカさんのレインコートは長い丈。私のは短くてさ。でも禅の修行じゃないけど歩くのが毎日の習慣になりました。行きかう人たちの挨拶、こっちでは当たり前すぎて実は声出したくないときもあったりするけど、挨拶すると心がすっきりして、っていう田舎慣習に慣れてきました、今更だけどね!(^^)!
お母さん、マスク改良編楽しみです!!今日は暑かったのでマスクにアイスノン風は妄想して歩いてました。
by ake_i (2020-06-27 21:48) 

リュカ

ake_iさん
ハートランドの重石、ナイスアイデアでしょ?(笑)
重さもピッタリだった気がするわ!!
日曜日の朝、ちょっと寝坊したら豪雨でしたww
さすがに出歩けないなーって思って、カブトムシのケースの掃除をしていたよー。
ベランダに出て、野菜達に水をあげていたら、ゴーヤに花が咲いていた!
これは雄花だと思われます!
パチリしたよ^^
雌花が早く咲かないかな。そしたら受粉できるね。
ake_iさんは今日も散歩してきましたか??
あ、今も凄い雨になってきた。音が激しいっ!!!
by リュカ (2020-06-28 09:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。