SSブログ

日光東照宮美術館でのんびり [アート]

日光東照宮美術館。この建物は、東照宮の旧社務所だったんだそうな。
この社務所が完成した当時、杉戸や襖が真っ白だったので、宮司が横山大観センセイに装飾をお願いしたんだって。そんなわけで建物内は、横山大観やその弟子たちによる襖絵がたくさんです。

IMG_8516.jpg


建物も趣があるよねー。
この時期の日光は寒いので、お堂内の床は冷え切ってます。足の裏や足先が冷たくなるので登山用の厚手の靴下が必要なのですが、今回は「美術館」だし、靴は脱がないだろうと思っていたの。大失敗ww

IMG_8519.jpg

もと社務所が美術館になっているから靴を脱いで中に入りますよ。
ひゃ~!足がしゃっこい!
「あああ、靴下持ってくるの忘れた・・・」と、わたしよりも寒さに弱い相方君はションボリしてます。しかもまだ朝早いからね。館内も冷え切ってるのよ。受付の人がいそいで展示室の暖房を入れてくれました(笑)

IMG_8657.JPG

受付ですら、こんな( ↓下の画像 ↓ )お部屋ですから!
これはパンフレットの写真です。実際はココに事務机などが置かれてます^^

IMG_8574.jpg

どうやら宮司さんたちがお着替えをしてる部屋があるらしく、装束替えが終わったらその部屋も開放するので、ゆっくりしていってくださいと。相方君はそそくさとストーブの前へ。わたしは買って貰ったギャラリーアイで作品を堪能するよ!

IMG_8481.jpg

板間に座り、じっくり鑑賞^^
襖絵の間近までは近づけないので、ギャラリーアイで見てみると、筆遣いなどがすごくリアルに分かって感動しました。

4.jpg

こうやって細かいところが見られるのは新しい発見!
「寒いよー寒いよー」と言っている相方君の声は聞こえない(笑)

IMG_8573.jpg

受付の人が「寒いですよねー。お茶でも飲んであたたまってください」と、熱々のお茶とチョコレートを持ってきてくれました。ありがたい^^

5.jpg

チョコもキンキンに冷えていて、わたしにはかたくて食べられないので、相方君にあげました(笑)
お茶を飲んで少し生き返った相方君です。

宮司さん達のお着替えも済んだようで、そこの部屋の襖絵も堪能し、最後の部屋に横山大観の「朝陽之図」がありました。

003.jpg

この部屋は貴賓室で、天井も格式高い折上げ格天井になっていました。皇室の方たちが東照宮に参拝に来たときに休憩に使われた部屋のようです。

2Fの窓から庭園が見えました。
池の水は見事に凍っていましたよ。

IMG_8524.jpg

美術館を出て庭園でもパチリ。

IMG_5908.jpg

太陽も顔を出し、気温も高くなってきたのかな。屋根からかなりの雪がドサドサっと落ちます。相方君は「すげー!怖~!」とビックリしていたけど、雪国育ちの人は不用意に軒下に行かないことは叩き込まれているからね^^

IMG_8530.jpg
<< 雪が落ちた後の屋根 >>

日光東照宮美術館、初めて来たけど良かったです^^
さて、東武日光駅方面にぷらぷら歩いて戻りましょう。軽くゴハンを食べて、駅前のホテルの日帰り湯を楽しみますよ~。

つづく。

******
意地でも登場するあおくん(笑)

0007.jpg

ZEPETO 画像は今日は一枚でw
(ZEPETO 加工に凝って妄想劇場作ると、ブログ書きが進まなくてww)

E-1.jpg

「なんで kontenten さんと、てんてんさんだけ飲んでるのー?わたしのワインはー??」と喚くホステス修行中のリュカでした^^


nice!(93)  コメント(37) 
共通テーマ:アート

nice! 93

コメント 37

くまら

個人的に寺院は積雪がある方が奇麗と思うけど
当地の寺院でこんなに著名な画がないのがちと悲しい
by くまら (2019-02-16 00:23) 

kiki

日光東照宮美術館があるのですね〜
知らないことを教えて頂けました。
リュカさんホステス修行中とは思えない(笑)
by kiki (2019-02-16 00:24) 

藤並 香衣

雪景色の様子からも寒そう~
確かに厚手の靴下が要りそうですね

襖絵、実物はさぞ見事でしょう
単眼鏡が大活躍だったのですね~
by 藤並 香衣 (2019-02-16 00:47) 

さる1号

冷え切った床、めちゃ寒そうだぁ~><
相方さんエライ!自分だったら耐えられそうもないなぁ^^;
by さる1号 (2019-02-16 05:09) 

りみこ

お、早速相方さまに買って貰ったものが活躍しましたねー
たしかに足元は冷え冷えになっちゃいそう(T ^ T)
中から温める作戦は良いですねw
by りみこ (2019-02-16 06:06) 

ニコニコファイト

靴を脱いでじっくり鑑賞良いですね。
でも、足元が冷えて・・・。寒いですね。
by ニコニコファイト (2019-02-16 07:02) 

YAP

ん?ダンナ様は裸足ですか?
それは寒そうだ。
by YAP (2019-02-16 07:07) 

横 濱男

ギャラリーアイ・・・大活躍ですね。
寒いところでの熱いお茶・・・これが又、美味しいンだよねぇ~!!
by 横 濱男 (2019-02-16 07:13) 

夏炉冬扇

ウーム、鑑定団の趣です。
by 夏炉冬扇 (2019-02-16 08:00) 

ちぃ

すごい贅沢な空間で事務仕事してお着替えしてるんだ (・o・)
お庭の雪景色も風情あります^^
雪がどさどさっと落ちる音は懐かしいなー。
軒先は注意は北国育ちはもう本能ですよね。
今はあまり見ないけど昔のうちだとごっついつららと雪の塊がせり出してて
ああ、あれが落ちてきて当たったら確実に死ぬな、なんて思ってました。
来年の日光には行く場所にかかわらず厚手の靴下持参、かな(*>艸<)
ZEPETO、写真整理も追いつかなくなってきたー><
by ちぃ (2019-02-16 08:44) 

ponnta1351

うわ〜水墨画の世界ですね。
ギャラリーアイ、いいですね。私はバカ見たいに双眼鏡3っも持ってるけれど、そんな良い物があるなんて知らなかったわ。
昨年は雪で帰宅できなかったのよね。
あおうみちゃん今回は無事で良かったニャン♪
by ponnta1351 (2019-02-16 09:00) 

You

立派な襖絵とすてきな雪景色ですね〜。
そして雪国育ちのリュカさんと寒がりの相方さんのコントラストが、笑った。目に見えて寒がってたお陰でチョコとお茶もらえてよかったかもですね (^ ^;)
by You (2019-02-16 09:18) 

marimo

まさに今、虹色ジーンという番組で日光東照宮の
鳴き龍のお部屋をリポートしてるよ、すごい偶然にびっくり(^o^
東照宮に美術館があるとは知らなかったです。
ものすごく寒いんだろうなぁと庭の雪や氷った池の様子でわかりますね。雪国では、軒下に行ってはいけないのね!学びました(笑
早速ギャラリー愛←あえて 活躍してますね♪
ZEPETOてんてんさんみたいに加工したいけど時間がないので撮ったの毎回がっさ~と投稿しちゃってます。
また貯金しないとコインが乏しい~(><
by marimo (2019-02-16 09:35) 

ma2ma2

結構雪があったのですね!
日光ってお風呂ってイメージが少ないですが、近くに鬼怒川があるのですからお湯も出るのかな(^^)
by ma2ma2 (2019-02-16 09:36) 

まつき

え? 靴下忘れた??
それは罰ゲーム並みですねぇ(;^ω^)
by まつき (2019-02-16 10:34) 

てんてん

日光東照宮美術館ですか いいな~
日光にすら行ったことなくて
死ぬまでに一度訪れなくては・・・

ZEPETOで妄想が膨らむと加工が大変ですよね
僕も時間がなくて、かなり妥協した作品になっちゃってます^^;
ストッキングだと 透けて後ろの風景が見えちゃうでしょ
これはZEPETOのミスだと思います。
不自然なので、ストッキングが透けて肌が見えているように加工してます。
by てんてん (2019-02-16 11:38) 

Boss365

おはようございます。
なるほど、先ずは、厚手の靴下が必須ですね。
適度に「ギャラリーアイ」が活躍しそうな距離です。
横山大観の「朝陽之図」さりげない感じで存在してますね。
うみちゃん!!水曜から見てないな・・・足大丈夫?
ZEPETO!!機嫌の悪いホステス?演じてますね(笑)!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-02-16 11:44) 

erena

雪の日だったのですねー
深々と冷えて澄んだ感じがまたご利益がありそう。
受付のお部屋?ここで事務作業等も?
寒そうですが素晴らしいー。
by erena (2019-02-16 11:48) 

侘び助

東照宮は3度参拝したけれど雪のシーズンではなかった~
雪と寒さの思い出は、中禅寺 特に笠森寺(千葉?)
雪で山に登れず下の駐車場で読経をした思い出が
by 侘び助 (2019-02-16 12:02) 

ChatBleu

ひゃーー、寒そう。あー、でもこういう庭、見ていて落ち着く感じでいいなぁ。
靴を脱いで上がる美術館!それは寒かったでしょうー。
その代わり、ゆっくり見られる感じ。
ふふふ。今日のZEPTOはホステス修行中のひとコマですね。
ってことは、あの話は続くのか?!
ここでアフロでビスチェを入れたら、ストーリーが大変だったと思うー(笑)。
by ChatBleu (2019-02-16 12:32) 

チャー

実際は事務机か〜!
広い座敷に 歴史ある屏風 ぴんと張った空気が似合いそうです 大の字で寝てみたい(^^) これじゃ机よりタチが悪いですね(^^;)
by チャー (2019-02-16 13:38) 

ふにゃいの

和建築の朝はほんとうに寒そう。
日光東照宮美術館は行ったことがないです。
襖絵は現地で見るのが一番いいですよね。
by ふにゃいの (2019-02-16 13:39) 

NPO法人フェアネット

ギャラリーアイ、いいですねえ。
ぼくもほしいなあ。
by NPO法人フェアネット (2019-02-16 16:46) 

OMOOMO

日光寒そう。
by OMOOMO (2019-02-16 17:04) 

きよたん

雪景色が綺麗ですね〜
温泉で温まったでしょうね
by きよたん (2019-02-16 17:32) 

リュカ

みなさまコメントありがとうございます^^
今日は朝一番で、あおうみのワクチン接種。そのあとは来週、大人数の来客があるので、その準備の買い物で一日が終わってしまいました^^;
でもネタはいろいろ出来た(笑)
コメントのお返事は明日にさせてくださいネ^^
今日はもう眠たいので寝ますーーー。おやすみなさい♪
by リュカ (2019-02-16 22:59) 

kuwachan

冬の京都もそうだけど、お寺とか靴を脱いで上がるところは
厚手の靴下必携です。冷えてトイレが近くなっちゃうのよ~(笑)
庭園の雪景色がとっても素敵ね。
by kuwachan (2019-02-16 23:13) 

engrid

雪景色の東照宮も、またいいですね
美術館あるのね、、
ギャラリーアイで、筆使いまで、素晴らいいな
by engrid (2019-02-17 00:54) 

リュカ

くまらさん
わかります。
寺院に積雪って似合いますよねー^^
by リュカ (2019-02-17 10:58) 

リュカ

kikiさん
東照宮宝物館には何度も行ってるのですが
美術館は何処にあるの〜?って感じだったんです。普段通らない道の先にありました(笑)
ZEPETO、ホステスなのに偉そうな態度ですよねw
by リュカ (2019-02-17 11:00) 

リュカ

藤並香衣さん
堂内や館内で履くように別途厚手の靴下は必須ですね。
足は本当に冷たくなります(笑)
襖絵、綺麗で感動でした〜!


さる1号さん
相方くんはストーブの前か、日の当たる2Fの窓側で暖を取っていました(笑)


りみこさん
単眼鏡大活躍でした。こんなにハッキリ見られるとは
思わなかったですよ〜〜!


ニコニコファイトさん
畳の部屋は、正座して襖絵楽しみました。
正座しておけば足の裏は冷たくないからww
by リュカ (2019-02-17 19:35) 

リュカ

YAPさん
あ、もちろん普通の靴下ははいてましたよ。
それとは別に厚手の靴下を持って行かないと
この時期の堂内は冷え切っててあっという間に足先が凍えます(笑)


横 濱男さん
ギャラリーアイ大活躍でした^^
こういう寒いところで飲むお茶は温まりますね〜〜^^


夏炉冬扇さん
まさに鑑定団の一員になった気分でしたわ〜〜ww


ちぃさん
これからはこの時期に日光には
何があっても厚手の靴下持参ですね。忘れないようにしなくちゃ(笑)
雪のどさどさって音、久しぶりに聞きましたよー。
なんか懐かしかった。
冬はとにかく頭上チェックが雪国の人には染みついているよね(笑)
ZEPETO、昨日と今日はおやすみしちゃった^^


ponnta1351 さん
ギャラリーアイおすすめです!
すごく軽いしかさばらないし、よく見えます^^
数日前、「奇想の系譜」展に行ってきたのですが
ここでも大活躍でした♪♪


Youさん
ふふふ。想像出来るでしょう^^
間違いなく相方くんのあの凍えっぷりに、受付の人はお茶を持ってきてくれたと思います(笑)


marimo さん
おおお!鳴き龍のお部屋のリポートをしてたのですね。
あそこのお堂の床もこの時期はめちゃめちゃ冷たくて、あっという間に足先が冷たく痛くなるよー(笑)
厚手の靴下必需品ですww
雪国では、家に入るときなどは必ず頭上を確認することを教わりますw
数十センチにも積もった雪や巨大なつららが落ちてくるから、まじ死ぬし(笑)
ZEPETO、昨日と今日はお休みしちゃったけど、また明日から楽しむよぉ〜〜〜^^
by リュカ (2019-02-17 19:44) 

リュカ

ma2ma2 さん
日光にも一応温泉あるんですよー^^
JR日光駅前のホテルは源泉掛け流しらしいです。
小さいお風呂だけどね^^


まつきさん
普通の靴下は履いていたのですが、それとは別にこの時期は厚手の靴下が必需品です!(笑)
来年は忘れずに持って行きます〜(><


てんてんさん
日光、ぜひぜひ訪れてみて下さい!!
やっぱり良いところですよー^^
中禅寺湖方面まで足を伸ばして貰いたいです♪♪
ZEPETO、あのストッキングは悲しいです。
てんてんさんさすがの加工修正してましたね^^
昨日と今日はZEPETOおやすみしちゃったけど、明日からまた遊びます♪
by リュカ (2019-02-17 19:48) 

リュカ

Boss365さん
うみ、ブログには登場してないけど
元気ですよーーー^^
土曜日は病院に行って、先生にみてもらってそのあとは年に一度のワクチン接種してきました^^
来年の日光詣では、絶対厚手の靴下持参します!!


erenaさん
こういう部屋で働いてるのは良いなーって思いますよね。
でも絶対寒いと思います。
夏は涼しくて良いんですけどねーって言ってました(笑)


侘び助さん
こういう場所は雪の季節は
交通機関が乱れるリスクがありますよねー。
うちは日帰りで行ける距離だから気楽なのですが、それでも帰ってこられないときあったしww


ChatBleuさん
こういう庭好きです。
2Fの窓から(窓ガラスも昔のガラスだった!)眺めるのは
気持ちよかったですよー。
窓から綺麗な庭を観て、振り返ればどどーんと襖絵。
最高の景観でした(笑)


チャーさん
広い和室に襖絵があって、もちろん近づけなかったけど
もし出来るなら、和室でごろごろして襖絵を鑑賞したかったです(笑)
by リュカ (2019-02-17 20:03) 

リュカ

NPO法人フェアネットさん
ギャラリーアイ、これほんっとオススメです。
使いやすいし軽いしかさばらないし、よく見えるし^^


OMOOMOさん
寒かったけど、風はなかったので
過ごしやすかったですよー^^
お昼頃からは太陽も顔を出してました。


きよたんさん
露天風呂でのんびりあたたまりました。
楽しかったです!


kuwachan
来年はなにがあっても厚手の靴下は忘れずに鞄に入れます(笑)
ほんっと足先はすぐに冷え冷えになるよねww
トイレ近くなるの分かるよぉ〜〜!


engrid さん
この季節の日光も良いですよー^^
家康さんの霊廟に行くのは大変だと思うけど、行けばまた趣があると思います♪
来年はちゃんと全部参拝しようかな^^
by リュカ (2019-02-17 20:06) 

カトリーヌ

私も冬の永平寺で足が冷たくて泣きそうに
なった記憶が...( ̄∇ ̄;
もうじっくり見ていられなくて駆け足ww
お茶とチョコのサービスはありがたいですね♪
ふふ やっぱ強引に登場しないとね、あおくん❤
by カトリーヌ (2019-02-18 17:36) 

リュカ

カトリーヌさん
あーーー、冬の永平寺!
それは絶対足が冷たくて泣くと思います^^;
やっぱり冬のお寺は厚手の靴下が必須ですね!!
相方くんがあまりにも寒い寒い言っていたので
受付の人もお茶&チョコ出してくれたんだと思う〜〜w
by リュカ (2019-02-18 18:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。