吉野の宿、吉野温泉元湯で一泊 [ふらり旅・イベント]
奈良旅行。本日の宿は 「吉野温泉元湯」 さんです。
朝、新幹線の中でお弁当を食べたあと、お昼ご飯は春日大社へ向かいながらの食べ歩き。そんなわけで腹ぺこで宿に到着したのでした。
でもね、ここでオドロキの事実が(笑)
相方君ってば、この宿を予約する際、間違えてシニアプランを選んでいたの!!
宿で確認をしたら、通常プランよりも食事が一品少ないんだそうな。もうそのプランで準備されてるということなので、一品少ない食事をいただきますww
でもね、宿の料理ってもともと多いでしょう。
結果的にはそれで良かった(笑)
まずはビールをもらって乾杯〜。
今日もよく歩きましたw
季節の野菜の炊き合わせ。マイタケが香り豊かで美味しかったよ。
何が一品少ないんだろうね〜〜って話しながらいただきますw
ビールがなくなったので日本酒を貰っちゃおうかね。
塩焼き。イワナって言っていたかな。身がふわふわで美味しかったーー!
ペロリと食べちゃったわ。
そして絶品だったのが鯉洗いジュレがけ。
鯉がめちゃめちゃ美味しくてビックリ。生臭さも全然なくて、旨みが凝縮されていて本当に美味しかったです。
天ぷらも熱々^^
茶碗蒸しの葛あんかけ。これくらいからだんだんお腹が膨れてきました(笑)
葛ってお腹で膨らむ???
しゃぶしゃぶまで出てきました!
どうやら少なかった一品というのは葛うどんだったようです。うどんはきっと食べられなかったよ。シニアプランで良かったww
ご飯とお吸い物。美味しかったけどもう何も入りません。
それでも最後にゆずシャーベット(笑)
お料理はどれも本当に美味しかったー!
でもお腹がいっぱいすぎて胃が痛いぞー(笑)
しばらく動けず、布団で倒れておりましたw
一時間くらいしてやっと動けるようになったので、温泉へ。もう誰も入ってなくて、一人でのんびり楽しみましたわw
夜中に暗い部屋で相方君は、三脚を使って撮影の練習(笑)
おお、写真だとちゃんとコロル2世が写っている^^
翌日。天気予報の通り雨でした。
でもだんだん止むってことだったので、それに期待をしよう^^
昨日はもう真っ暗で窓の外がどんな景色だったのかわからなかったのですが、綺麗な景色でした〜〜♪
昨日あんなにお腹がいっぱいだったのに、朝ご飯ちゃんと食べられるんだよねー。
今日は吉野山をたくさん歩くからしっかり食べておこう!
ご飯もおかわりしちゃったよ!
卵焼き、ふわふわで美味しかったです^^
宿で会計を済ませ、金峯山寺などに行くことを伝え荷物を預かって貰いました。見学が終わって吉野駅について電話をくれたら、荷物を届けますよって。なんて素敵な対応!!!
とっても助かります♪♪
元湯さん、お世話になりました^^
さあ、蔵王権現ご開帳の金峯山寺へ向けて出発ーーー!
つづく。
-------
吉野温泉元湯
奈良県吉野郡吉野町吉野山902-2
0746-32-3061
http://www.motoyu-yoshino.com/index.php
朝、新幹線の中でお弁当を食べたあと、お昼ご飯は春日大社へ向かいながらの食べ歩き。そんなわけで腹ぺこで宿に到着したのでした。
でもね、ここでオドロキの事実が(笑)
相方君ってば、この宿を予約する際、間違えてシニアプランを選んでいたの!!
宿で確認をしたら、通常プランよりも食事が一品少ないんだそうな。もうそのプランで準備されてるということなので、一品少ない食事をいただきますww
でもね、宿の料理ってもともと多いでしょう。
結果的にはそれで良かった(笑)
まずはビールをもらって乾杯〜。
今日もよく歩きましたw
季節の野菜の炊き合わせ。マイタケが香り豊かで美味しかったよ。
何が一品少ないんだろうね〜〜って話しながらいただきますw
ビールがなくなったので日本酒を貰っちゃおうかね。
塩焼き。イワナって言っていたかな。身がふわふわで美味しかったーー!
ペロリと食べちゃったわ。
そして絶品だったのが鯉洗いジュレがけ。
鯉がめちゃめちゃ美味しくてビックリ。生臭さも全然なくて、旨みが凝縮されていて本当に美味しかったです。
天ぷらも熱々^^
茶碗蒸しの葛あんかけ。これくらいからだんだんお腹が膨れてきました(笑)
葛ってお腹で膨らむ???
しゃぶしゃぶまで出てきました!
どうやら少なかった一品というのは葛うどんだったようです。うどんはきっと食べられなかったよ。シニアプランで良かったww
ご飯とお吸い物。美味しかったけどもう何も入りません。
それでも最後にゆずシャーベット(笑)
お料理はどれも本当に美味しかったー!
でもお腹がいっぱいすぎて胃が痛いぞー(笑)
しばらく動けず、布団で倒れておりましたw
一時間くらいしてやっと動けるようになったので、温泉へ。もう誰も入ってなくて、一人でのんびり楽しみましたわw
夜中に暗い部屋で相方君は、三脚を使って撮影の練習(笑)
おお、写真だとちゃんとコロル2世が写っている^^
翌日。天気予報の通り雨でした。
でもだんだん止むってことだったので、それに期待をしよう^^
昨日はもう真っ暗で窓の外がどんな景色だったのかわからなかったのですが、綺麗な景色でした〜〜♪
昨日あんなにお腹がいっぱいだったのに、朝ご飯ちゃんと食べられるんだよねー。
今日は吉野山をたくさん歩くからしっかり食べておこう!
ご飯もおかわりしちゃったよ!
卵焼き、ふわふわで美味しかったです^^
宿で会計を済ませ、金峯山寺などに行くことを伝え荷物を預かって貰いました。見学が終わって吉野駅について電話をくれたら、荷物を届けますよって。なんて素敵な対応!!!
とっても助かります♪♪
元湯さん、お世話になりました^^
さあ、蔵王権現ご開帳の金峯山寺へ向けて出発ーーー!
つづく。
-------
吉野温泉元湯
奈良県吉野郡吉野町吉野山902-2
0746-32-3061
http://www.motoyu-yoshino.com/index.php
このボリュームでシニアプランというのが、スゴイです(^^;)
普通のコースで残すよりも、良かったですね。
満腹でお布団に倒れ込むって、素晴らしい(笑)
温泉も独り占めとは贅沢ですね。
お食事が美味しいお宿は最高です!
by aloha (2015-11-27 00:54)
シニアプランなんてのがあるんですね?知らなかった(・.・;) でもこれだけバリエーションがあるんだったらシニアプランでいいかな、お酒も飲みたいし(^^)
by mitsuya (2015-11-27 02:09)
シニアプラン、年齢設定とかなかったのかしら。
今どきのシニアはいっぱい食べるから、ネーミングが良くないよね。
旅館のお料理ってたくさんだもの。1品少なくても全然オッケーですねー。
温泉のお湯はどんなお湯だったのかしら。
あー、寒くて温泉に入って温まりたいー。
あおくん、最後に、ずいぶんと辛辣なことを言ってくれちゃってますねー^^;
by ChatBleu (2015-11-27 06:05)
めいっぱい楽しまれている様子が伝わってきます。
お料理も最高でしたね、鯉のジュレおいしそう。
お肉も天ぷらもたまりません、お宿の対応もよかった
そうで何よりです。
by OMOOMO (2015-11-27 06:36)
温泉旅館の料理、とても美味しそうです。
奈良の温泉にも行ってみたいです。
by toshi (2015-11-27 07:02)
シニアプランといっても一品少ないだけなんだ
ならシニアでもいいかな
by さる1号 (2015-11-27 07:08)
あおくんの告げ口・・・納得する侘びちゃんですぅ(^0^)
by 侘び助 (2015-11-27 07:44)
年齢に関係なくシニアプランが選べるんですね^^
by ぽちの輔 (2015-11-27 08:04)
alohaさん
シニアプランだから、もしもバリアフリーのお部屋なんかだと
申し訳ないなーとか考えちゃいましたw
でもゴハンが一品少ないだけっていうので良かった。
温泉はこぢんまりしてたので、一人でゆったり入れて良かったです♪
ほんっとお腹が破裂するかと思ったw
葛ってお腹ふくれるんですね^^
mitsuyaさん
結果的にはシニアプランで良かったですよーー
これ以上は入らなかった!(笑)
申し込みの選択画面で、シニアプランが一番上にあったみたい。
で、何も考えず申し込みしちゃったみたいですーw
ChatBleuさん
申込者の年齢は、明らかにシニアじゃなかったんだけどね(笑)
宿泊者の年齢を記載するところ、多分無かった気がしますww
なので息子が両親のために予約って思ったのかな?^^;
申し訳ないことをしてしまったよw
温泉はちょっと鉄臭い感じがしたかな?
浴場自体は小さかったけど、ひとりだったのでOK!!!
あおに言われてるけど・・・ちっとも痩せません。
きょねんのズボンがきついです。。。
by リュカ (2015-11-27 08:33)
私ももう量より質を求めるようになってきました。
事前の年齢確認とかないんですね。
by YAP (2015-11-27 08:34)
ごちそうも温泉もいいですね。
さむくなりの真下。
by 夏炉冬扇 (2015-11-27 08:36)
OMOOMOさん
お料理ほんっとにほんっとに美味しかったです!
また食べたい^^
シニアプラン選んで間違えてるし、ハラペコだから
ゴハンすぐに食べたいとか言っても対応してくれて
ありがたかったですー。
そして翌日も荷物を預かってくれて、宿に戻ってくるのは大変でしょうから、駅まで荷物持って行きますよーーーって。嬉しかった!
toshiさん
いつも奈良はホテルに泊まっていたのですが
吉野はやっぱり旅館ですね^^
良かったです~~~
さる1号さん
これだけでもほんっとおなかいっぱいです。
シニアプランとは思えないですよーー^^
by リュカ (2015-11-27 08:37)
あおくん、お母ちゃんの秘密をバラしちゃダメじゃん!!
今度からは肉球無線使ってお願いします…うみちゃんの方が上手なのかな?いや、にゃんず界に私の秘密も流れそうなのでやめとこか…^^;
素敵なお宿でしたね♪荷物のお届け、心遣いが嬉しい〜!!
by くつしたにゃん (2015-11-27 08:41)
侘び助さん
去年の今頃履いていたズボンがね
きついですよww
困ったわ(笑)
ぽちの輔さん
シニアプラン選べちゃいました^^;
ほんっとビックリでしたよ(笑)
ごめんなさーーーい!って感じ^^;
YAPさん
もう量より質になりますよねー^^
年齢確認・・・しないで予約できちゃってました。
全然気づかなくてビックリですよ^^;
夏炉冬扇さん
温泉旅館久しぶりでした。
なんだかもっともっと温泉に入りたくなりましたよーー
by リュカ (2015-11-27 08:42)
くつしたにゃんさん
あおは肉球無線ヘタだから
堂々とみんなに報告しちゃってるよーーー^^;
ズボンきついんですけど・・・困ってます。。。
でも今日も飲みに行くという・・・www
吉野山散策、山道をカート転がしては
とても無理だったので、預かって貰えて良かったし、駅まで届けてくれるのが本当にありがたかったよーーー。良いお宿でした^^
by リュカ (2015-11-27 08:45)
1品少なくても満腹とは?
まーー旅館の食事って、量ありますもんね
by くまら (2015-11-27 10:29)
くまらさん
葛ってお腹の中で膨れるんですかね?
殆どの料理に葛が入っていて
今までで経験がないくらい満腹になりました(笑)
by リュカ (2015-11-27 10:42)
これでシニアプラン!
凄いね。^^
見てると私もそろそろ少しだけ飲みたくなってきたよ。へへ;
by hatumi30331 (2015-11-27 10:43)
おっ、柿の葉寿司が付いていますね(^_^)v
朝は、ちりめん山椒だけでも良いですね(^^;;
シニアプランでも、般若湯を飲まなければ食べられたかも…
あれ、リュカさんの入浴シーンは(*^^*)
by 風来鶏 (2015-11-27 10:58)
美味しい食事には美味しいアルコールは必須だから、
一品少ないくらいでちょうどですよね(*^^)v
あんかけの茶碗蒸し、美味しそうですね~♡
コロルさんも思わずガン見されてますね♪♪
by まつき (2015-11-27 11:13)
hatumi30331さん
こんなにたっぷりのゴハンでシニアプランでしたよ〜(笑)
料理美味しかったです^^
そうですよねー。飲みたくなりますよね^^
早く飲めるようになるといいな♪♪
風来鶏さん
そうなの!柿の葉寿司が付いてました^^
朝ご飯、わりとしっかり出てたくさん食べた〜(笑)
たしかに般若湯を飲まなければ
ここまで苦しくはならなかったかも−。でも必要だしw
おなかポンポコリンの入浴シーンは見苦しいのでカットですよ!(笑)
まつきさん
アルコール飲んでるからね^^
コレでもボリュームありました!
でもね、ほんっと食事美味しかったです♪
茶碗蒸しも絶品 ^▽^)b
コロルのヨダレまで入りそうな勢いでしょw
by リュカ (2015-11-27 11:26)
えっ、これでシニアプラン\(◎o◎)/!
私でさえ、充分な量と思われるけど^^
旅館のお料理は多すぎるよね。うちの両親なんて絶対に無理。
旅館側としたら少なかったと言われないように準備しているんだと思うけれどもね。
量よりも質でお願いしたいと思っています(笑)
by kuwachan (2015-11-27 12:17)
kuwachan
すごいでしょ。これでシニアプランなんだよー。
絶対おなかいっぱいでしょー(笑)
確かに旅館は少ないって言われたくないから
いろいろ出すもんねえw
料理ね、美味しかったですよ!!
by リュカ (2015-11-27 13:14)
荷物を駅まで届けてくれるなんて素敵なお宿!
相方さんナイスな選択でしたね
お料理が豪華で美味しそう~♪
明日から福岡行くので太りそうな予感^^;
by raomelon (2015-11-27 13:24)
raomelon さん
明日から福岡なのですね!
思いっきり楽しんで食べてきてください(笑)
今回の宿、良かったです。
荷物を届けてくれるのもすごく嬉しかった^^
料理も大満足でしたよ。おなかいっぱいww
by リュカ (2015-11-27 13:54)
リュカさんもシニアの仲間入りなんですよ(笑)
鯉、そんなに美味しかったのですか・・・。
小さい夢ですが、多度の大黒屋さんの鯉料理を食べてみたいんです。
by tsun (2015-11-27 14:52)
シニアプランwwwどうしてそうなった?(笑)
でも結果的にそっちでよかったのでOKですね^^
確かに旅館の食事は食べきれないですよね。
なかなかよさげなお宿ですね(*´艸`*)
お荷物届けてくださるなんてすばらしいですね!!
旅先ではとっても邪魔になりますもの(〃 ̄ω ̄〃ゞ
by カトリーヌ (2015-11-27 17:22)
これでシニア
て事は、もう一品、何が付くのか興味はありますね
だって、お肉も天ぷらも茶碗蒸し、お魚と
何が足りないのかな、、、、謎、
でも、お宿の食事って盛り沢山で、少々困るぐらいだから
食べきれてよかったですね、残すとなんだか申し訳ないもの
ゆずシャーベット、さっぱりで最後にピッタリ!
by engrid (2015-11-27 18:48)
こんばんは(^_^)
前菜の盛り合せにイワナの塩焼き、サシが綺麗な
お肉にと、どれも美味しそうですね。
旅館で美味しいものをいただいて、温泉にゆったり♪
私も出かけたくなりました(*^_^*)
by pooh (2015-11-27 20:21)
シニアプラン?で、一品少ない?
いやだなぁ~、このプラン。
シニアで、何で一品少ないんだろう。全部つけて、量を少しづつ減らしたほうがいいと思うのだけど・・・。うーん、合点がいかない。
つまらない「こだわり」だけどさ。
by S北斗 (2015-11-27 22:02)
tsunさん
ぷぷぷwww
そっか、わたしもシニアの仲間入りだったんだ!(笑)
大黒屋さんの鯉料理・・・いいなあ。わたしも食べてみたいです。
今回鯉を食べて、美味しいって思ったから^^
カトリーヌさん
ねーw
なんでシニアプランになったんだろうww
不思議だったので予約サイト見にいったら、シニアプランが一番上に表記されてて、多分何も考えずに一番上を選んだと思われます(笑)
engridさん
もう一品は、葛うどんでした。
シニアの方には炭水化物を減らしたってことですね〜^^
ちゃんと白いゴハンは出てきた(笑)
いや〜〜、ほんっとおなかいっぱいで
動けませんでしたよーw
poohさん
お料理どれも美味しかったです。
お魚もふわふわで頭と骨以外は全部たべちゃったー!
温泉、満腹すぎてのんびり入れなかったのが心残り。
もっとゆっくり入りたかったです(笑)
S北斗さん
もう一品は、葛うどんだったのよ。
シニアのかたには炭水化物を減らしたのかな^^
白いご飯はつきました。
おかずだけでかなり・・・というか相当満腹になっちゃったよ(笑)
by リュカ (2015-11-28 14:24)
旅館、ずっと行っていないので… 民宿も…
宝クジでも当たらないかなぁ
by 唐津っ子 (2015-11-29 00:43)
奈良市内とは違ってノンビリできたようですね、いい雰囲気だ!!温泉も食事も満喫できてなによりです。
by T-CHIRO (2015-11-29 10:42)
唐津っ子さん
旅館はめちゃめちゃ久しぶりでした^^
やっぱりいいですね。
宝くじ、年末ジャンボ買わなくちゃ!!!(笑)
T-CHIROさん
吉野はのんびりできますねー。
時期がずれていたのか、人も居なかったし(笑)
食事美味しかったです。
お腹いっぱいになりすぎたけどw
by リュカ (2015-11-29 11:18)