ビストロ マルセイユさんでワインの会を楽しみました♪ [お店(東京)]
7月9日、18時半過ぎに茅場町の改札に到着。
kuwachanと待ち合わせをして向かうは、ビストロマルセイユ(^^)
この日はワインを楽しむ会が開催されたのです〜♪♪
前回も参加して、あまりにもお得なこの会に惚れてしまったわ!今回の会費は6,000円です!

スタートは19時半なんだけど、早めにお店に到着するとウエルカムドリンクを出してくれました。嬉しい心遣い^^
そして今回初参加の・・・ミッフィーちゃん!!!

kuwachanが本場オランダから連れて帰ってきたミッフィーちゃんです。
コロル2世とご対面〜〜(^▽^)
さて本日のメニュー。
ワインは白が3種類、赤が2種類の予定。でもメニューに載せていないワインも出すので楽しみにしてくださいって♪

最初に飲んだのはマルクテンペさんのワイン!
クレマンダルザスです(^▽^)

テンペさんのワインは好きなんです。
でもテンペさんのところはスパークリングを作る設備がないの。今回のワインは日本に輸出向けのコラボ商品なんだって(^▽^)
泡がね、すっごいしゅわーーーーっと綺麗に出ていたんだけど、写真では全然分からない(ガックリ)

スッキリきりり。そしてミネラル感がたっぷり。
かなり美味しく、これはクイクイ飲んじゃうよぉーー!
お料理の一品目はお芋さん。
なんていう芋なのかちゃんとメモしたのに、そのメモをなくして記憶もなくしました(ToT)

マッシュポテト風なもっちりしたお芋。美味しかった♪
次に出てきたお料理は、銚子湾産のゴマサバのエスカベッシュ。サバは旨味がぎゅっと詰まっていて、そしてお酢のさっぱり感。これも美味しいよぉ。

2本目のワイン、ル プチオにもぴったりだったよー。

ふんわり果実味も楽しめるワイン。でもしっかりしたワイン。
ラベルも面白かったよ。悪魔も魅了しちゃうワインって意味なのかな?(笑)
ワインに合う料理もどんどん出てきますよ。
島根県直送のグリーンアスパラガスと自家製ロースハムのサラダ♪

アスパラ、今年は堪能したなあ。そろそろシーズンも終わりかな。
美味しいのを堪能したよ(^^)
ミッフィーちゃんとコロル2世も満喫してるね♪

そしてもう一品。
ボムフリット カフェ ド パリ風。ガーリックバター味!

マスターがね、このボムフリットに合うワインを用意します。
ヒトミワイナリーのグリデラです。ブドウの品種はデラウェア。

未加熱のワイン。普通の白ワインよりも濁ってます。
山形産のデラウェアを皮ごと醸し発酵させたんだって。酸化防止剤も無添加のオーガニックワイン。

ボムフリットの味も、そしてワインの味も引き立て合う感じで面白かった。
どっちの味もまーるく混ざり合う感じで美味しかったな〜。
そしていよいよ赤ワインの登場!
レ ヴィニョーのブー デ ドアです。ブドウの品種はピノノワール^^

華やかな香りを楽しみながら飲むのですが、だんだん味も分からなくなってくるよーw
このワインとともにいただくのは、森林ドリ骨付きもも肉のコンフィです!

いやー、参った。ほんっと美味しい!
ナイフを入れるとほろほろっと肉が骨から簡単に外れます。
表面は香ばしくて中はジューシー。3日前から仕込みをしていたんだそうな。
ワインも進んじゃう〜(^^)
ワインリストに載っている最後のワインも登場。

シモン ビュッセーの、ポリチネル(カオール)です。
先ほど飲んだブー デ ドアと比べると、とっても濃い色をしてました。

古樽で澱引きをせずに熟成させるんだって。フルーティーさもあって結構好みのワインでした。
お料理の最後は、自家製ラグー ペンネ。

満腹だったけど美味しかったから食べたよ〜。
この日は急遽参加者にキャンセルが出て、お料理もワインもたっぷり提供されたんです♪
参加者は全員女性でした(^▽^)

ここからはメニューに載っていないワインが出てきました!
アルミホイルでぐるぐるに巻かれた 2 本のワインの瓶。どっちを飲んでみたいですか?って言われてみんなで指を指したのですが、同数だったらしくどっちも出してくれました(笑)


どっちかが好みのワインだったんだけど・・・もう忘れちゃったよーーー。
こりゃまた飲みに行かないとだめだね^^
ワインの会はまだまだ続いていましたが、kuwachanと私はお先に失礼して帰りました^^
楽しかったね♪ ミッフィーちゃんも楽しんだかな?

ビストロマルセイユさん、今回も素敵な会をありがとうございます。
近いうちにまた飲みに行きます!!
エンピツ忘れて帰ったし^^;

--------
ビストロ マルセイユ
東京都中央区新川1-15-10
日比谷線茅場町駅 3番出口 徒歩5分
03-5540-7179
ランチ:月~金 11:10~14:00
ディナー:月~金 18:00~22:30
土・日・祝 休
http://www.towncryer.jp/B_marseille.html
kuwachanと待ち合わせをして向かうは、ビストロマルセイユ(^^)
この日はワインを楽しむ会が開催されたのです〜♪♪
前回も参加して、あまりにもお得なこの会に惚れてしまったわ!今回の会費は6,000円です!

スタートは19時半なんだけど、早めにお店に到着するとウエルカムドリンクを出してくれました。嬉しい心遣い^^
そして今回初参加の・・・ミッフィーちゃん!!!

kuwachanが本場オランダから連れて帰ってきたミッフィーちゃんです。
コロル2世とご対面〜〜(^▽^)
さて本日のメニュー。
ワインは白が3種類、赤が2種類の予定。でもメニューに載せていないワインも出すので楽しみにしてくださいって♪

最初に飲んだのはマルクテンペさんのワイン!
クレマンダルザスです(^▽^)

テンペさんのワインは好きなんです。
でもテンペさんのところはスパークリングを作る設備がないの。今回のワインは日本に輸出向けのコラボ商品なんだって(^▽^)
泡がね、すっごいしゅわーーーーっと綺麗に出ていたんだけど、写真では全然分からない(ガックリ)

スッキリきりり。そしてミネラル感がたっぷり。
かなり美味しく、これはクイクイ飲んじゃうよぉーー!
お料理の一品目はお芋さん。
なんていう芋なのかちゃんとメモしたのに、そのメモをなくして記憶もなくしました(ToT)

マッシュポテト風なもっちりしたお芋。美味しかった♪
次に出てきたお料理は、銚子湾産のゴマサバのエスカベッシュ。サバは旨味がぎゅっと詰まっていて、そしてお酢のさっぱり感。これも美味しいよぉ。

2本目のワイン、ル プチオにもぴったりだったよー。

ふんわり果実味も楽しめるワイン。でもしっかりしたワイン。
ラベルも面白かったよ。悪魔も魅了しちゃうワインって意味なのかな?(笑)
ワインに合う料理もどんどん出てきますよ。
島根県直送のグリーンアスパラガスと自家製ロースハムのサラダ♪

アスパラ、今年は堪能したなあ。そろそろシーズンも終わりかな。
美味しいのを堪能したよ(^^)
ミッフィーちゃんとコロル2世も満喫してるね♪

そしてもう一品。
ボムフリット カフェ ド パリ風。ガーリックバター味!

マスターがね、このボムフリットに合うワインを用意します。
ヒトミワイナリーのグリデラです。ブドウの品種はデラウェア。

未加熱のワイン。普通の白ワインよりも濁ってます。
山形産のデラウェアを皮ごと醸し発酵させたんだって。酸化防止剤も無添加のオーガニックワイン。

ボムフリットの味も、そしてワインの味も引き立て合う感じで面白かった。
どっちの味もまーるく混ざり合う感じで美味しかったな〜。
そしていよいよ赤ワインの登場!
レ ヴィニョーのブー デ ドアです。ブドウの品種はピノノワール^^

華やかな香りを楽しみながら飲むのですが、だんだん味も分からなくなってくるよーw
このワインとともにいただくのは、森林ドリ骨付きもも肉のコンフィです!

いやー、参った。ほんっと美味しい!
ナイフを入れるとほろほろっと肉が骨から簡単に外れます。
表面は香ばしくて中はジューシー。3日前から仕込みをしていたんだそうな。
ワインも進んじゃう〜(^^)
ワインリストに載っている最後のワインも登場。

シモン ビュッセーの、ポリチネル(カオール)です。
先ほど飲んだブー デ ドアと比べると、とっても濃い色をしてました。

古樽で澱引きをせずに熟成させるんだって。フルーティーさもあって結構好みのワインでした。
お料理の最後は、自家製ラグー ペンネ。

満腹だったけど美味しかったから食べたよ〜。
この日は急遽参加者にキャンセルが出て、お料理もワインもたっぷり提供されたんです♪
参加者は全員女性でした(^▽^)

ここからはメニューに載っていないワインが出てきました!
アルミホイルでぐるぐるに巻かれた 2 本のワインの瓶。どっちを飲んでみたいですか?って言われてみんなで指を指したのですが、同数だったらしくどっちも出してくれました(笑)


どっちかが好みのワインだったんだけど・・・もう忘れちゃったよーーー。
こりゃまた飲みに行かないとだめだね^^
ワインの会はまだまだ続いていましたが、kuwachanと私はお先に失礼して帰りました^^
楽しかったね♪ ミッフィーちゃんも楽しんだかな?

ビストロマルセイユさん、今回も素敵な会をありがとうございます。
近いうちにまた飲みに行きます!!
エンピツ忘れて帰ったし^^;

--------
ビストロ マルセイユ
東京都中央区新川1-15-10
日比谷線茅場町駅 3番出口 徒歩5分
03-5540-7179
ランチ:月~金 11:10~14:00
ディナー:月~金 18:00~22:30
土・日・祝 休
http://www.towncryer.jp/B_marseille.html
面白いラベルのワイン、みんな美味しいんだろうなぁ。
名前のわからないポテトが美味しそうです〜♪ (๑◔‿◔๑)
相当出来上がったのかにゃ?
by desidesi (2015-07-12 00:22)
desidesiさん
ラベル個性があって面白いですよね^^
ボルドー展を観に行って、ラベルのことをエチケットって言うの覚えましたww
でもラベルって言っちゃうんだけどね♪
ポテトの名前。。。分からない〜。kuwachanはちゃんとメモを持って帰ったので、ブログの記事になるまで待ちますww
いやー、酔っ払いましたよ!!(笑)
by リュカ (2015-07-12 01:46)
美味しい料理に美味しいワイン、際限無く呑んでしまいそう!
居残りほどほどに定時退散が正解ですね〜!
by またじ (2015-07-12 04:07)
デラウェア皮ごとってワイン めちゃ気になります(^w^)
by 獏 (2015-07-12 06:17)
コレだけ食べて飲めるのなら6000円でも納得^^;
by ぽちの輔 (2015-07-12 06:33)
ワインもいいのですが、お食事も充実していますね。
けっこうボリュームもありそうです。
by YAP (2015-07-12 06:55)
美味しい料理と、いろいろなワインが楽しめていいですね。
料理によって、それぞれ合うワインがあるそうですね。
by toshi (2015-07-12 09:20)
メモをなくして記憶もなくしたのね( (ミ`エ´ミ)) ククク・・
森林ドリ骨付きもも肉のコンフィ こりゃたまらん( ̄¬ ̄)ジュルッ!!!
by てんてん (2015-07-12 09:29)
これで6000円?
お得感 モリモリ~
料理も ワインも おいしそうだぁ(^^ゞ
by DON (2015-07-12 09:34)
ミッフィーちゃんとコロル2世ちゃんのツーショットかわいらしくていいですね♪
それにしても美味しそう~
ワインも楽しめるしお料理も素敵!
これはたまりませんね!!
おうちに帰ったら完全にのび~って感じでご就寝だったのですね(笑)
by isoshijimi (2015-07-12 09:44)
リュカさん・・・体重計は・・・大丈夫?
侘びちゃんだったら2キロはオーバーかな?
by 侘び助 (2015-07-12 09:47)
ご無沙汰しております。リュカさんといえば、やっぱり酒ですよね(ウソです、すみません)。かなりお得な企画だと思います。ボトルを抱いてるコロル2世が可愛いです。
by シービーちゃん (2015-07-12 10:57)
このワインの会は、
まるでリュカさんの為に用意されたような会ですね。
色んなワインの種類を飲むのも楽しいですね。
食べ物も美味しかったのでしょうね。
私は、この一か月半で6キロ減量に成功しました。
炭水化物をとらないで、新タマネギとキュウリと、トマトが主食でした。
by 未来 (2015-07-12 11:16)
おいしそうな物がいっぱいーー!
ワインはわからないけど、珍しいラベルがいっぱいですね。
こういうイベントでは無理だけど、おうち飲みの時とか、ラベル集めたりしていないのかな?
ミッフィーちゃんも登場!この頃、連れ子が増えてますね^m^
で、飲んで帰って大の字でしたか~^m^
相方さんに証拠写真撮ってもらおう(^_^;)
by ChatBleu (2015-07-12 11:17)
アスパラ、ポテト、お肉どれも美味しそう。
ワインもいろいろあるんですね。
ミッフィーちゃんもかわいい。
by OMOOMO (2015-07-12 11:54)
またじさん
kuwachanが「帰らなくちゃ!」って言ってくれなかったら
間違いなくだらだら飲んでました(笑)
獏さん
デラウェアって、食べるブドウの品種ですよねー。
コレでワイン作るんだから面白い!!
ぽちの輔 さん
まちがいなくお得な会なんですよ〜〜^^
利益でてるの?って参加者の方が心配になっていました(笑)
YAPさん
めちゃめちゃ満腹になりました!!
お料理美味しいし、ワインも美味しいし
本当に素敵な会です。そして素敵なお店なのーーー!
良かったら行ってみてください^^
toshiさん
お料理によって合うワインありますよねー^^
自分ではなかなか分からないので、こんな風に紹介してもらえると嬉しいのです♪
てんてんさん
もしかしたらタクシーの中でお財布出すとき
メモを落としたのかもデス(T_T
ワインの感想もメモしたのになああ〜〜〜ww
DONさん
これだけのボリュームで6000円はびっくりびっくりお得でしょ?
そしてほんっと美味しいんですよーーー!!!^^
by リュカ (2015-07-12 12:21)
isoshijimiさん
家に帰ったらすでに部屋は真っ暗でww
着替えてそのままバタンQで寝ました〜〜(笑)
ここのお料理本当に美味しいんです。
牛肉料理も美味しいんですよーーー^^
オススメです!!また近いうちに行かねば♪♪
侘び助さん
ずっと怖くて体重計に乗ってなかったのですが
今乗ってみました。
恐ろしいことになってました!!!
記憶から抹殺しますっ(記憶を失え−−−!)
シービーちゃん
お久しぶりです〜〜〜!!!
その後体調はどうですか?お仕事も忙しいのでしょうね。
わたしは元気に飲んで過ごしてます^^;
この企画は本当にお得でおいしくて、大満足なのです^^
by リュカ (2015-07-12 12:26)
未来さん
わー!すごい!!
炭水化物抜いたダイエットしたのですね!
やっぱり炭水化物とらないと痩せるんですね(@o@*
あーーー、でも私には無理です。
お鮨もラーメンも大好きだもんっ!!!
ChatBleuさん
ワインのラベル、昔は集めてました。
台紙に貼って裏にメモする欄があるのでそこに記載して・・・
でも今は面倒くさくなってやめちゃった(笑)
ミッフィーちゃん、日本で売られているものとは雰囲気違いますよね〜。
これからオフ会の時は登場すると思われますww
わたしがバタンQで寝てたとき、相方君はすでに夢の中でした^^
OMOOMOさん
ワインって本当に奥が深いですね〜。
まだまだ知らないものがたくさんです^^
これだからやめられないww
お料理もどれも美味しくて大満足でした♪
by リュカ (2015-07-12 12:30)
ミッフィーちゃん、日本へようこそ♪
早速お友達とお食事会ですねo(^-^)o
大切なメモがなくなってしまって残念!!
今度からiPhoneに録音するのはどぉ?(笑)
私も金曜日珍しく飲みに出て、行く前に寄り道して買った物を店に忘れ…取りに戻りました(-_-;)
ダメだね~飲まれてちゃ…反省(^^;)
うみちゃんは相変わらずお母ちゃんの物真似がお上手~( ´艸`)
by くつしたにゃん (2015-07-12 15:20)
こんにちは。
先日はお疲れさまでした^^
こんなにお得な会でいいのかしら?よね。
お料理も美味しいし、ワインも美味しいし、次回も絶対に参加したい!
ちゃんと覚えているじゃない~凄いよ、リュカさん。
手元にメモが残っているけど解読するのが大変そう(爆)
あっ、私も、うみちゃんと同じ状態でバタンキューだった(^^ゞ
by kuwachan (2015-07-12 15:28)
くつしたにゃんさん
ミッフィーちゃんもいきなりお酒デビューでしたよお^^
コロル2世といたら、飲んべえになっちゃうねww
そうなの、メモなくしちゃったの・・・ガックリです。
確かに録音いいかも!!
iPhoneは握りしめてでも帰りそうだから(笑)
くつしたにゃんさんも似たようなことやってるww
親近感です(笑)
うみったら、失礼しちゃうわよ!!www
by リュカ (2015-07-12 15:29)
kuwachan
楽しい会だったよねーーー!
ほんっとあんなにお得でいいの?って思っちゃう (^ω^
銚子湾に関しては、漢字を言い合ったから記憶にあった!
それがなければ忘れていたかもww
お互いばたんQで良い気分で寝たってことね(笑)
by リュカ (2015-07-12 15:31)
本場オランダのミッフィーちゃんお洒落だわ(*'▽')
ワインに合うお料理?お料理に合うワイン??一緒か^^;
次々にいただけるなんて至福の時ですね~♪
by raomelon (2015-07-12 16:18)
6000円ですか。
びっくり。
by 夏炉冬扇 (2015-07-12 19:14)
その表面は香ばしくて中はジューシーな森林ドリ骨付きもも肉のコンフィ。
おいしそうですね~、2つくらい食べたいですね。
by tsun (2015-07-12 19:15)
raomelonさん
オランダのミッフィーちゃん
ちょっと大人っぽいですよね^^
このワインを楽しむ会は大満足でした!!
夏炉冬扇さん
この料理のボリュームとワインの量!
これで6000円はかなりお得でした^^
tsunさん
わかります!(笑)
2つくらい食べたくなりますよね^^
ほんっとに美味しかったんですよーーー
by リュカ (2015-07-12 19:21)
6000円でこのボリュームは素敵です♡
そして島根さんのアスパラに嬉しくなりました♪
遠いそちらでも喜ばれるなんてウキウキしますね〜
うみちゃん、すごい格好☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
可愛いです
by りみこ (2015-07-12 20:56)
りみこさん
このボリュームで6000円は本当にお得でしょ!^^
大満足なのです。
島根のアスパラめちゃめちゃ美味しいですよーーー。
前回もアスパラ食べて惚れましたよぉ^^
うみ、こういう格好ばかりですww
by リュカ (2015-07-12 21:16)
卵型でねっとりしてる…というと
私が食べたことある品種ではシンシアかマチルダ…
形を整えたとしたらホッカイコガネ…
黄色かったらインカのめざめ…
なんなんでしょうね、気になります(^^)
by Chobi.H.YAOITA (2015-07-12 21:48)
ワインは飲めないけど、色が好きですねぇ~。
透き通る色は、光によって色合いが変わるのがとても好きです。
今回の料理は、どれも美味しそう。
森林ドリ骨付きもも肉のコンフィ・・・特に気になるんだけど・・・。
う~ん、食べて見たいなぁ~。
札幌で探してみるべかぁ~。
by S北斗 (2015-07-12 22:37)
見ていて、気持ちいいくらい飲んでおられますね。^^♪
毎度のことですが。
by あらっ!たまちゃん。 (2015-07-12 22:39)
酸化防止剤が無添加とは、いいですね~
by saru (2015-07-12 23:59)
Chobi.H.YAOITAさん
お芋の名前が思い出せないよぉー。
インカの目覚めだったら、絶対に知ってるので覚えてると思うので
それじゃなかった。。。
マスターに聞いてみようかな(笑)
でもChobi.H.YAOITAさん、いろんな名前知っててすごい!
S北斗さん
森林ドリを検索すると、宮城が出てきました。
おもな出荷先が北海道、東北、関東って書いてあったので
北海道でも食べられると思う!^^
この鶏肉惚れました。おいしかった!!
ワイングラスから漏れる光・・・好きなんですよ~^^
たまちゃん。
はい!良い飲みっぷりでしょ?(笑)
わっはっはww
saruさん
此処のお店のワインは、そういうのにこだわったものが多いかもしれません♪
楽しいです^^
by リュカ (2015-07-13 09:09)
夏の泡物から
たまらない始まりですね♪
朝から・・(^^;美味しそうです\(^o^)/
デラウェアのワイン!
興味ありすぎます(^^)
by erena (2015-07-13 09:48)
ワインの会、楽しそうですね(^_^) 日本酒もバーボンも好きですけどコース料理全てに合わせられるワインってやっぱりスゴイですね(^_^)
by mitsuya (2015-07-13 10:22)
昨夜は大津で"近江牛"を堪能しました(^_^)v
そのうちアップします(^^;;
by 風来鶏 (2015-07-13 17:25)
erenaさん
夏は泡泡わいんがおいしいですよねーーー^^
デラウェアのワイン、初めて飲みました!!
ぶどう!って感じで優しかったですぅーー♪
mitsuyaさん
すごく楽しい会でした^^
女の人はよく食べて飲む!(笑)
今回のお料理&ワインどれも本当に満足でした♪♪
また参加したいです^^
日本酒も洋酒も好きです!!ww
風来鶏さん
なんと!!!近江牛ですか!!!
久しく食べてないです。
近江八幡に行って以来か????(@o@;;
by リュカ (2015-07-13 18:43)
ワインの会、いいですねぇ(喜)
焼肉会にワインの会の要素がプラスされると、
さらに楽しくなるかなぁ でも、ちょっとお洒落すぎ(笑)
by 唐津っ子 (2015-07-13 20:00)
唐津っ子さん
ワインの会楽しかったです!
今回は参加者が全員女性でした(笑)
前回は男性も結構居たんですよ〜〜
焼き肉にワインの会!それがあったら参加したいなあww
by リュカ (2015-07-13 20:10)
ワインのオンパレード~~~ですね、ワインの会なら当然か(笑)普通の飲み物でもこんなに多種類飲まないですが、ワインの会の人はウキウキなんでしょうね。下戸にはわかりません(涙)(笑)
by T-CHIRO (2015-07-14 08:51)
アスパラガスかぁ、ビールと合うんだよね。
カリッカリのフライドポテトを作って、
がリークバターで絡めたアスパラガスとビール、うーむ。
by きりきりととと (2015-07-14 11:28)
T-CHIROさん
もうね、ウキウキですよ!!
これだけグラスが並んでそしてボトルが並ぶと
もうそれだけで幸せなんですーー!!
きりきりとととさん
アスパラガスとビール!これ合いますよね^^
北海道で堪能したい(笑)
フライドポテトとアスパラガス・・・あぅ、それはビールが進んじゃいそう!
by リュカ (2015-07-14 17:01)
いろいろと飲んで食べて、ですね。
ワイン好きな人にはたまらない催しでは。
私はこのメニューにあるワインを全部飲み切る自信がありません。(^^;
by kou (2015-07-14 23:04)
kouさん
大丈夫!自分のペースで飲めるから^^
料理も美味しいです。
次回、都合が合えば一緒にどうですか?
by リュカ (2015-07-15 09:09)
じゃがいものコロッケみたいのも魅惑的。![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
良いお店だね
(o>ω<o)~いいな~(o>ω<o)
by ake_i (2015-07-18 21:45)
ake_iさん
このお店もかなりオススメなのよ!
土日祝日が休みなのが悲しいのぉー。
いつか平日時間作って行こうよ!!
by リュカ (2015-07-18 23:38)