浅草橋のジョンティで、母の誕生祝いを。 [お店(浅草・浅草橋)]
3 月 6 日の金曜日から母が東京に遊びに来てました。
初日は成田山に行ったのですが、写真の整理が出来てないので、とりあえず二日目の晩御飯の様子を^^

母親は 9 日が誕生日だったので、浅草橋のいつものお店 「ジョンティ」 でディナーの予約をしました。サービス満点で心地よく過ごせるし^^
フランス、アルザス地方の料理を出すお店です。
まずは泡泡で乾杯ですよぉー (^▽^
「お誕生日おめでとおおお!」

前菜は根セロリのサラダ。
セロリ好きとしては、やっぱりこの風味は堪りません^^

しばし昔話で盛り上がり、グラスも空になったので、リースリングのグランクリュを貰うことにしました。これを読む母親のためにちょっと解説。

リースリングは葡萄の品種で、グランクリュはフランスワイン産地における畑の格付けです。最上級の葡萄を産出する畑なんだよ(^-^)
家で飲む普通のリースリングよりも、やっぱり深みがあって美味しいです♪
そして、前回も頼んで惚れたブーダンノワールのテリーヌとバナナジャム。
豚の血と背脂を使ったテリーヌです。ジューシーで栄養あります!って感じなの(笑)
母親にはどうかな?と思ったけど、「おいしい!」 と言ってくれたので良かったわ。

ホワイトアスパラも入りました~ってことで、もらっちゃいました。
前のシーズンは、ここに半熟卵がじゅわーーー!だったのですが、今年はホタテのテリーヌが添えられてます。これまた美味しかった^^

メインはイノシシ!!
えーっと、イノシシをミンチ肉にしたもののうえに、マッシュポテトがたっぷり乗っております。
見た目は肉料理とは思えないね(笑)

当然のことながら、臭みは全くありません。
そして噛めば噛むほど、肉のうまみがマッシュポテトと混ざって美味しかったー!
ここで 2 本目のワインに突入。
今度は、葡萄の品種はピノ・グリ。同じく特級畑の葡萄、グランクリュです。

記念日のときしか頼まないグランクリュ。
今回は母親の誕生日だしネ。奮発したわよ(笑)
もう一品のメインは牛のすね肉。フランスから輸入された最高級の仔牛肉(ホワイトヴィール?)を使った今回のオススメの逸品らしいの!!

ホロホロっと肉が口の中で広がるのだ。
やわらかくて美味しいーー!ソースも絶品です(^^)
久しぶりに食べたシュペッツレ。
濃厚お肉を食べていたので、シュペッツレがサッパリしていてリフレッシュ出来ました♪

さすがに母と私はお腹がいっぱいになってデザートは無理(笑)
でも相方君はクリームブリュレを食べる!ということで、1 つ注文^^

母親も満足してくれたようなので良かったです。
もちろん私たちも大満足。
ジョンティさん、いつも美味しいお料理&ワインをありがとうございます。
------------------
ジョンティ
03-5829-9971
台東区浅草橋2-5-3
毎週水曜、第三火曜日定休
初日は成田山に行ったのですが、写真の整理が出来てないので、とりあえず二日目の晩御飯の様子を^^

母親は 9 日が誕生日だったので、浅草橋のいつものお店 「ジョンティ」 でディナーの予約をしました。サービス満点で心地よく過ごせるし^^
フランス、アルザス地方の料理を出すお店です。
まずは泡泡で乾杯ですよぉー (^▽^
「お誕生日おめでとおおお!」

前菜は根セロリのサラダ。
セロリ好きとしては、やっぱりこの風味は堪りません^^

しばし昔話で盛り上がり、グラスも空になったので、リースリングのグランクリュを貰うことにしました。これを読む母親のためにちょっと解説。

リースリングは葡萄の品種で、グランクリュはフランスワイン産地における畑の格付けです。最上級の葡萄を産出する畑なんだよ(^-^)
家で飲む普通のリースリングよりも、やっぱり深みがあって美味しいです♪
そして、前回も頼んで惚れたブーダンノワールのテリーヌとバナナジャム。
豚の血と背脂を使ったテリーヌです。ジューシーで栄養あります!って感じなの(笑)
母親にはどうかな?と思ったけど、「おいしい!」 と言ってくれたので良かったわ。

ホワイトアスパラも入りました~ってことで、もらっちゃいました。
前のシーズンは、ここに半熟卵がじゅわーーー!だったのですが、今年はホタテのテリーヌが添えられてます。これまた美味しかった^^

メインはイノシシ!!
えーっと、イノシシをミンチ肉にしたもののうえに、マッシュポテトがたっぷり乗っております。
見た目は肉料理とは思えないね(笑)

当然のことながら、臭みは全くありません。
そして噛めば噛むほど、肉のうまみがマッシュポテトと混ざって美味しかったー!
ここで 2 本目のワインに突入。
今度は、葡萄の品種はピノ・グリ。同じく特級畑の葡萄、グランクリュです。

記念日のときしか頼まないグランクリュ。
今回は母親の誕生日だしネ。奮発したわよ(笑)
もう一品のメインは牛のすね肉。フランスから輸入された最高級の仔牛肉(ホワイトヴィール?)を使った今回のオススメの逸品らしいの!!

ホロホロっと肉が口の中で広がるのだ。
やわらかくて美味しいーー!ソースも絶品です(^^)
久しぶりに食べたシュペッツレ。
濃厚お肉を食べていたので、シュペッツレがサッパリしていてリフレッシュ出来ました♪

さすがに母と私はお腹がいっぱいになってデザートは無理(笑)
でも相方君はクリームブリュレを食べる!ということで、1 つ注文^^

母親も満足してくれたようなので良かったです。
もちろん私たちも大満足。
ジョンティさん、いつも美味しいお料理&ワインをありがとうございます。
------------------
ジョンティ
03-5829-9971
台東区浅草橋2-5-3
毎週水曜、第三火曜日定休
うぁー深夜の空腹にコタえますなー!
美味しそうです!!
ところで。
大人3人でフルボトル2本ですか?
by あとりえSAKANA (2015-03-10 01:18)
野菜にお肉、どちらもおいしくいただけますね!
というかとってもおいしそう~
これはお母様もご満足いただけますね♪
↑あとりえSAKANAさんも書かれていますけど、ワインが2本、はじめの泡泡はグラス?ボトル?ボトルだと3本??
by isoshijimi (2015-03-10 04:27)
誕生日祝い、ありがとう。
とっても素敵な夜になりました。
ワインもお料理も最高でした。
コロル君もお祝いしてくれてありがとうね(⌒▽⌒)
by KOTA (2015-03-10 05:39)
お母様の誕生日、おめでとうございます。
豚の血と背脂のテリーヌ、イノシシ料理、美味しそうです。
by toshi (2015-03-10 06:00)
お母様のお誕生日祝い、良いですね!喜ばれたでしょう。
あ、上でコメントされてる。おめでとうございまーす。
いつもながら美味しそうなお料理ですー。
最初のテリーヌ?レバーみたいな色に見えます。すごいなー。
by ChatBleu (2015-03-10 06:16)
結構なボリュームですねぇ
美味しそうです^^
by crayfish (2015-03-10 07:13)
あとりえSAKANAさん
久しぶりに贅沢しちゃいました!(笑)
はい^^
3人でボトルは2本なの。母はそこまでは飲まないのでww
その前の泡泡が、2杯分もらってるのでしたー^^
isoshijimiさん
こういう料理は食べに行かないだろうから、贅沢しちゃいました。
はじめの泡泡は、グラスでもらったのですが
マスターが「2杯分いれました」って笑顔で言ってくれてなみなみ入ってます(笑)
なのでボトルは2本ですーーー♪♪
KOTAさん
満喫していただけたでしょうか?(笑)
あまり飲めないワイン&料理なのでブログでも自慢してくださいw
5月の帰省の時はよろしくねーーー
toshiさん
ありがとうございます^^
今回も美味しい料理たくさん頂くことが出来ました♪
ChatBleuさん
誕生祝い、喜んでくれていたらいいなーって思います^^
最初のテリーヌみたいなやつ、レバーに見えるでしょう!
さすが血です!って感じよね。
でも臭みはゼロで、ジューシーでほんっと美味しいの♪
crayfishさん
かなり満腹になって、翌日もおなかがぱんぱんでした(笑)
美味しかったーーー!
by リュカ (2015-03-10 08:02)
お誕生日においしい料理で、お母様も喜ばれたことでしょう。
おめでとうございます。
by YAP (2015-03-10 08:14)
おはようございます、コメント有難うございました。
埋蔵金があってもおかしくないないところです(^_^)v
お母さんの誕生日に贅沢・・・良いですね
おめでとう(^_^)v
by tarou (2015-03-10 08:19)
お母さまのお誕生日おめでとうございます
美味しそうなご馳走にウットリいたしました
by りみこ (2015-03-10 09:17)
ウ~~ン・・・女の子を持たぬ母としましては
羨ましきことでございます。 誕生日なんて夢の夢・・・
節目の傘寿ですら・・・気が付きませ~ん 涙・・・
by 侘び助 (2015-03-10 09:22)
(*^◇^)/゚・:*【祝誕生日】*:・゚\(^◇^*)
by くまら (2015-03-10 09:30)
YAPさん
ありがとうございます^^
満足してくれたと思います♪
tarouさん
中学か高校の頃、徳川埋蔵金信じてましたから(笑)
母にはこれからも元気でいて貰わねば^^
りみこさん
ありがとうございます^^
ちょいと贅沢してみました!せっかく東京に来てくれたし^^
侘び助さん
あはは(笑)
侘び助さんのところは、男の子なのですね。それはなかなか気づいて貰えないかも・・・?(笑)
くまらさん
ありがとうございます ^▽^)/
by リュカ (2015-03-10 09:38)
メインの牛のすね肉が最高に美味しそうですね。
ちなみに私の兄も3月9日が誕生日でした。
おめでとうございます。
by tsun (2015-03-10 10:53)
母上さま、ジョンティでお誕生会、漫喫されたことでしょう!お誕生日おめでとうございます。母親想いのお嬢様と相方さん、なによりです。
あわをダブルで(*≧∀≦*)!それは素晴らしい。最高のワイン、そしてアルザス料理至福の時間だね。血のお料理は、ドン引きしそうだけど食べちゃうだろうな。イノシシのハンバーグをウィーンのビストロで食べた。おいしかったこと思い出した。
あ、しろたんのこと、嬉しいです。
余市もよろしくお願いします。
相方さん、クリームブリュレおいしかったでしょう!
今朝のマッサンも号泣。
by ake_i (2015-03-10 11:30)
お母様のお誕生日だったのですね。おめでとうございます!
ジョンティで誕生会は、さぞかし喜ばれたでしょう^^
ジョンティはいつ行っても美味しいものね(^_-)-☆
ワインも奮発しちゃったわね。美味しいお料理にワイン、素敵な夜になりましたね(笑)
私だったらデザート行くだろうな(爆)
by kuwachan (2015-03-10 12:19)
お母様のお誕生会だったんやね〜♪
楽しいひと時が出来てよかったね。
みんなでお祝い〜が、一番嬉しいのよね。^^
by hatumi30331 (2015-03-10 12:29)
tsunさん
おおお、お兄さんも3月9日でしたか^^
メインのすね肉、ほんっと美味しかったです。
食べて良かったーーー^^
ake_iさん
今日のマッサンも号泣しちゃったよ^^;
このあとも毎日泣きそうだよね−。
母も、ジョンティの時間楽しんでくれたみたいです。
>イノシシのハンバーグをウィーンのビストロで食べた
ほほー。それはめちゃめちゃ美味しそうだよぉ。
美味しいものって本当に幸せになれるよね♪
母は、しろたんがカワイイカワイイって言ってました(笑)
kuwachan
ワイン奮発しちゃったわよぉーーー(笑)
でも誕生日だものね♪
さすがに満腹すぎて、家に帰ってもお茶を飲むくらいしか出来なかったわw
ジョンティはほんっと美味しい!!
hatumi30331さん
ありがとうございます^^
東京にくると、どうしてもこういう食事が出来るところに連れて行っちゃうの。
だって、北海道だから魚はおいしいものたべてるだろうから(笑)
by リュカ (2015-03-10 13:33)
お母様、お元気で何より。
畑に行くと氷が張ってました。
by 夏炉冬扇 (2015-03-10 19:11)
リュカママさん、お誕生日おめでとうございます!
セロリ好きのSARUより愛をこめて
by saru (2015-03-10 20:20)
夏炉冬扇さん
ありがとうございます^^
畑に氷ですか−。まだ寒い日は続いてるのですね。
saruさん
ありがとうございます!
saruさんもセロリお好きですか?
美味しいですよね(^^)
by リュカ (2015-03-10 20:33)
母上の誕生祝い・・・あー僕はここ何年もやってねぇーな~。
親不孝な息子ですm(_ _)m深く深く・・・反省。
by S北斗 (2015-03-10 20:40)
わーー。おいしそーーーー
お母さんいいな♪うちは、そこまで仲良しじゃないかも。。。と思ったりする長女です。(どうせ、ママは、一番下が一番かわいいし)
by あーちゃ (2015-03-10 20:58)
S北斗さん
あははは(笑)
男性陣だと、やっぱり親の誕生祝いってやらないですかね^^
うちの弟もなんもしないですよー(笑)
5月に札幌に帰省するから、そのときは母におごってもらおうww
あーちゃさん
楽しいディナーでした(^^)
あーちゃさんは長女なのですね。わたしもそうなのですが
あとは弟なので、母は私といろいろ遊びに行ってるかな?^^
by リュカ (2015-03-10 21:35)
おー、コロル。
by きりきりととと (2015-03-10 23:33)
雪景色の名古屋です。
道路は濡れてるだけですが・・・。
by あらっ!たまちゃん。 (2015-03-10 23:37)
リュカさんのお母さん、お誕生日おめでとう♪
コロルクンも参加して、楽しい時間だったんでしょね。
私は、電話でおめでとうって言うくらいで、ちゃんとお祝いしてあげれてないなぁ。。。
っと、ちと反省。
by ちょろっとぶぅ (2015-03-11 07:41)
きりきりとととさん
コロル元気ですよ。
出歩きすぎて汚れてきました。そろそろシャンプーかしら
たまちゃん。
え!!!雪ですか???
もう3月も半ばなのにねえ;;
ちょろっとぶぅさん
今回は誕生日の近くに東京に来たからですよー。
普段はわたしも電話やメールだけです^^
離れていると、仕方ないですよねー。
by リュカ (2015-03-11 09:06)
根セロリのサラダ、この写真が載るたびに書いてますが美味しそう!でもこの店定番の料理をリピートしてますね(笑)それだけ美味しいということなんだと思います。ママさん誕生日おめでとうございます。うちは・・先月父親の誕生日の日さえ忘れてました(爆)
by T-CHIRO (2015-03-11 10:17)
T-CHIRO さん
根セロリはジョンティでしか食べたことがないんです。
もちろんスーパーでも見たことないし!!
食感も好きなんですぅぅぅ^^
お父様の誕生日、忘れちゃったのですね(笑)
わたしはいちおー覚えてますが、父親の誕生日にはなにもしてなかったりします(笑)
あ、去年はさすがに古希だったから祝ったけどww
by リュカ (2015-03-11 10:54)
本当にここの常連さんですね。(^^)
ホタテのテリーヌとホワイトアスパラ、美味そうです。
誕生日を祝うのは、こういう美味しい店で、話を弾ませながらというのが一番いいと思います。
by kou (2015-03-11 20:45)
ボリュームがあって美味しそうで
素敵な誕生日ディナーですねー^^
by さる1号 (2015-03-11 21:20)
kouさん
もう記念日などは、ジョンティ以外は考えられない!って感じかも(笑)
そのくらいサービスしてもらってます^^
アスパラも本当は4本なんだけど、喧嘩にならないように6本にしてくれたり、泡も2杯分いれてくれたり、価格もジョンティ価格で^^
さる1号さん
ほんっとにボリュームがありました!!
どのお料理も美味しいんですよーーー。手間暇、そして愛情を感じます(^^)
by リュカ (2015-03-11 22:28)
偶然、先週こちらのお店に伺ったばかりです♪
若い時にアルザスに滞在していた友人が
誘ってくれました (*^^*)
外見も内装も可愛らしくてお料理もワインも
美味しかったです。
さすが良いお店知ってますね♪
by Flan (2015-03-14 22:46)
Flanさん
おおお!ジョンティに行かれたのですね^^
私たち夫婦はこの店大好きです♪
今度はご一緒出来たら楽しいな^^
by リュカ (2015-03-14 23:22)