SSブログ

サントリー美術館、仁阿弥道八展のメンバーズ内覧会に参加しました [アート]

1月6日(火)、川瀬巴水の展覧会を観て、ラーメンを食べたあと向かったのは六本木。
サントリー美術館です。

入り口です〜

前回開催していた 「高野山の名宝展」 で孔雀明王サマに会いに通いまくったので友の会に入会したのですが、現在開催中の展覧会で会員向けのイベントがあったので、平日に会社を休んだという次第(笑)

整理券ゲット

火曜日は本来なら休館日。
この日は 「メンバーズ内覧会」 というものがあったのでした。整理券が 13 時から配られるというので少し前に到着したら、めちゃめちゃ並んでます。やばーいって思ったけど、ちゃんと整理券がもらえたので良かった。

学芸員さんのお話が聞けると、より深く展覧会を楽しめるのでいいね。

チラシです

仁阿弥道八。江戸時代の焼き物師です。
関西ではかなり有名なんだね。でも関東では知っている人は少ないです。
サントリー美術館での開催が決まった時に、関西の美術館の人が 「本来なら、新春いちばんに関西で仁阿弥道八展を開催するべきだったのに、東京に取られてしまった」 と言っていたという裏話も聞けましたw

初代・高橋道八は、仁阿弥道八のお父さん。
仁阿弥道八は、二代目・高橋道八になるのですが、仁和寺宮より 「仁」 、醍醐寺三宝院宮より 「阿弥」 の号を賜ったんだそうな。

チラシ裏

現在は九代目の高橋道八が活躍しているそうです。1973 年生まれの女性だって^^
展覧会では、この九代目の作品も展示されていました。
なんかね、伝統を受け継ぎつつ、洗練された印象をとても受けた作品。良かったです。

仁阿弥道八は、尾形乾山の写しをいろいろ作ったそうで、本当に見た目は 「乾山の作品?」 と思ってしまうような色遣いと模様(笑)
バラエティに富んだ作品がいろいろあって面白かったです。

乾山のマークもあったりしてw

でもやっぱり楽しかったのは彫塑的作品。置物のコーナー。
思わず笑顔が出てしまう置物がたくさんでした。

山羊さん

この展覧会を担当した学芸員さんは、学生時代に見たこの ↓ 狸の炉蓋が忘れられず、仁阿弥道八のことを調べて、この展覧会を企画したんだそうな。

良い表情

会員向けのイベント、よかったな^^
また次回の展覧会でも参加しよう!って思いました♪

あー。私が学芸員だったら・・・いちおう資格だけは持ってるよw
レメディオス・バロの展覧会を再び!と、マドレーヌ・リュカの作品を持ってきたいなあ(笑)
「リュカ」って名前を名乗っていたら、いつかマドレーヌ・リュカの作品を実際に見られると願掛けしてるんだけど、未だに実現せずww

そうなのよー

----------------
天才陶工 仁阿弥道八展
サントリー美術館
2014年12月20日~2015年3月1日
10:00~18:00 ※金・土は 10:00~20:00
火曜休館
http://www.suntory.co.jp/sma/

nice!(88)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 88

コメント 27

唐津っ子

表情がなんとも言えないですね.思わず頬が緩みます(笑)
学芸員の資格持たれているんですね!!! 
だから芸術への造詣が深い・・・流石です!!!
by 唐津っ子 (2015-01-11 01:43) 

hatumi30331

さすが! 美術品や芸術に詳しいはずやね〜
学芸員の資格持ってたんですね。

私も陶芸品、見るの大好きです。^^
by hatumi30331 (2015-01-11 05:15) 

isoshijimi

学芸員の資格をお持ちなのですね。すごいです。
優しい感じの焼き物でほんわかしますね。
自分で考えて企画して、それを実現できる、学芸員さんすごいな~
by isoshijimi (2015-01-11 05:16) 

toshi

たぬきの焼き物、見たことがあります。
これは有名ですよね。
学芸員の資格を持たれているのですね。
すごいです。
美術館、博物館巡りの趣味は、そこからきているのですね。
by toshi (2015-01-11 07:44) 

リュカ

唐津っ子さん
この置物たちの表情、本当にいいんですよ^^
いやー、美術史は大学ではまったく勉強してないので、知識はゼロです(笑)
どっちかというと、発掘方面でした(笑)


hatumi30331さん
大学で習ったのは、土器や古文書の修復とかそっち方面で(笑)
美術関係は、美術館でバイトしていろいろ影響受けました^^


isoshijimi さん
資格だけで、今の仕事にはまったく役に立ってません(笑)
でもそれ以外に書けるような資格もないから、いっかーww


toshiさん
このたぬきは有名みたいですねー^^
なかなか楽しい展覧会でしたよ♪
今思えば、図書館司書の資格も取っておけば良かった(笑)
by リュカ (2015-01-11 09:08) 

くまら

やっぱりメンバーになった方が特典有るんですね
でも、平日行けないし・・・^^;
by くまら (2015-01-11 09:14) 

リュカ

くまらさん
さすがにね、今回のイベントに参加されたかたは
年配者が殆どでした(笑)
普通に働いていたら、平日イベントはムリですもんねー^^;
by リュカ (2015-01-11 09:16) 

夏炉冬扇

並んだ甲斐がありましたね。
by 夏炉冬扇 (2015-01-11 09:41) 

ligia

鳥獣戯画的な感じで楽しいですね。
私は生き物方面でしたが、学芸員資格は途中で挫折しました^^;
by ligia (2015-01-11 10:01) 

ChatBleu

有意義な休暇だーーー!
そうそう、有給休暇はそうやって使わないとねっ!
体調不良で休むと、損した気分になっちゃうー。
なかなか、マニアックな感じのイベントですねー。
夢はいくつになっても叶うと思います!ファイトですよぉー。
私もガンバろっと。
by ChatBleu (2015-01-11 10:21) 

kuwachan

折角メンバーに入ったのだから有効に利用しないとね!
学芸員さんのお話も聞けて良かったじゃない。
聞いて見るのと聞かないとでは全然見方が変わるよね。
会社を休んで行った甲斐があったね。
私の大学時代といえば、強くもないのにテニスばっかりやっていて、
教師は絶対無理だと思って興味もなかったけれども
学芸員や図書館司書の資格は今考えれば取っておけば良かった(>_<)
by kuwachan (2015-01-11 10:31) 

リュカ

夏炉冬扇さん
はい^^
並んで、ちゃんとイベントに参加出来たので良かったです^^


ligiaさん
専攻は美術じゃなくて史学だったので、美術の知識はゼロです(笑)
博物館実習は小樽市博物館でした。昆虫採集に連れて行かれたり、北海道開拓記念館へ、子供たちを引率したりしましたww
あ、明日の記事でligiaさんの展覧会のこと書かせて貰います^^


ChatBleuさん
うん。ちょっぴりマニアックなイベントでしょ?
面白かったですww
マドレーヌ・リュカに関しては、すでに相当理想化されてる気がする(笑)
実際に観て、ガックリきたらどうしようーーーww
そのときは改名するかな(笑)


kuwachan
図書館司書は、母親に「資格とっておいたほうがいいよ」と言われたのですが、高校に教育実習にも行かなくちゃダメだったので、それがイヤだったのでした(笑)
んで取らなかったんだけど、やっぱり取っておいたほうが良かったかなーなんて、今はちょっと思いますww
by リュカ (2015-01-11 11:21) 

黒

美術館とか行って
ユックリした時間 欲しいです・・・
決めて行かなきゃ ダメですね(;^ω^)
by 黒 (2015-01-11 12:10) 

desidesi

埋蔵文化財の方がよりお詳しいということでしょうか?
アイコンの謂れが少し理解できた気がします。(๑◔‿◔๑)

by desidesi (2015-01-11 12:11) 

ちょろっとぶぅ

なぬなぬ!?学芸員の資格持ってるとな。
リュカって名前の由来って。。。 ???
梯子するわけだ♪
今度、ゆっくり聞かせてねぇ~~~
by ちょろっとぶぅ (2015-01-11 14:40) 

風来鶏

1973年生まれの女性・・・12月31日に入籍した、同じ工場に勤める“母の実家の本家のお嬢さん(私からすれば、再従兄弟の娘)”と同い年ですね^^;)
狸の置物、前に「なんでも鑑定団」の登場したような気がします!?
by 風来鶏 (2015-01-11 16:41) 

リュカ

黒さん
ふらっと行くのも楽しいけど、なかなか普通の生活してると
難しいですよねー(笑)
予定決めて行ってます^^


desidesiさん
大学院に行ってないので、詳しいというのはおこがましくて(笑)
でも発掘とか、考古学とかそっち方面勉強してました^^
恐竜は、どんどん新たな発見があって興味がつきません^^


ちょろっとぶぅさん
19世紀のフランス人画家に、マドレーヌ・リュカって人がいて。
その人の絵が気になって名乗るようになったの^^
まだ本物は一回もみたことないんだー(笑)


風来鶏さん
わお!
狸の置物、なんでも鑑定団に登場したのですか!(笑)
どのくらいの価値がついたのかしら^^
70年〜80年代の人もどんどん活躍してくる時代になってるのですよねー^^
by リュカ (2015-01-11 17:13) 

ake_i

わたしは、マドレーヌ・リュカにとっても興味がある。
でも、どうしたら良いのかわからない(笑)
リュカさんの名前の由来を聞いた時からずっと気になってるよ。
この日のために会社からお休みをもらえて良かったね!!!!
こういうのって大事。
私は今月、もーーーれつ仕事で、ずっと続けば良いけれど、そろそろ本気でお休みしたいですw。
ね、引っ越ししたい病って????

by ake_i (2015-01-11 18:55) 

めい

芸術にお詳しいと思ったら
学芸員の資格をお持ちなんですね
カッコいいなぁ〜♡
資格と言えば運転免許しかない私
憧れます♪

by めい (2015-01-11 20:25) 

リュカ

ake_iさん
本物の作品はどんなかんじなんだろう?ってずっと想像してます。
マドレーヌ・リュカ(笑)
今回のイベント、なかなか面白かったので
次回の展覧会でも参加しようって思いました♪
今月も忙しいんだね−。ake_iさん。おやすみしたい気持ちわかるよぅ。
わたしは、ちょいと調べものを頑張っております(笑)
引っ越ししたい病・・・お会いしたときにでもww


めいさん
資格・・・運転免許も持ってないんですww
なので、学芸員くらいしかないです^^;
ふだんの生活にはまるで役に立たない資格です(笑)
by リュカ (2015-01-11 22:52) 

てんてん

え?リュカさんって画家さんだったのね^^;
by てんてん (2015-01-11 23:56) 

リュカ

てんてんさん
ふっふっふww
マドレーヌ・リュカさん、画家さんなんですよぉー(笑)
by リュカ (2015-01-12 00:07) 

engrid

詳しい、ご専門に学んでいらしたのですね
修復、興味深いです
学芸員の方のお話を聞きながら、より深く味わせるので羨ましいです、この頃はイヤホンの解説があったりもしますが、直に聞けるのは、すばらしい、
by engrid (2015-01-12 17:52) 

きりきりととと

拙者はいま、ギャラリーを探してます。
この歳にしてギャラリストとしてデビューするのだ。
by きりきりととと (2015-01-12 21:59) 

リュカ

engrid さん
いやー。全然専門じゃないです^^;
そして大学を卒業してから久しいので、今はもっと修復技術も進んでいるんだろうなーって思います(笑)
3Dプリンターの時代ですもんねw


きりきりとととさん
おおお!それはすごい!!
写真作品ですかね?? 展覧会するとき知らせてくださいネ−!
そして、今日月曜日。どんなラーメン食べてきたの?

by リュカ (2015-01-12 22:17) 

T-CHIRO

へ~~学芸員の資格持ってるのですか。
うちの娘も目指していますが、博物館で働けるかの壁はとてつもなく高そうです。
by T-CHIRO (2015-01-16 19:37) 

リュカ

T-CHIROさん
学芸員の資格を生かすのは
本当に大変だなーって思います。そして、使わないと
実生活には何の役にも立ちません(笑)
車の免許の方がずっと役に立ちますねw
持ってないけどwww
by リュカ (2015-01-16 22:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0