SSブログ

札幌いいね!で、故郷への愛が深まるのでした。 [本]

どどん!
豚骨ラーメン(^▽^)

豚骨だー!

10月は多忙だった相方君。土日祝返上で部屋に籠もって仕事。
「もう限界だーー!」 と狂ったので、気晴らしに近所のラーメン屋さんに行きました。
相方君はつけ麺と餃子を食べて元気が出たようです。

おいしかったよね

餃子大好きなんだって

そんな相方君を留守番させて、私は先月札幌に帰って豪遊していたわけですが。
そのとき母の本棚に入っていた本。
帰りの飛行機内で読もうと思って、もらって帰ってきました。

さびお!

むふふふ。
もうサビオが販売されてないのに、いまだにサビオって言われるんだね!
嬉しい(笑)

えっと、この本は北海道ではなく札幌のオハナシです。
冬期の累積降雪が約 6m にも関わらず、全国で一番魅力的な街に選ばれる札幌。そんな札幌ライフが楽しくなるネタ満載の本なのです!ww

私はもう札幌を離れて20年以上経ってしまったけれど、
この本を読んでいて、「そうそう!!」「今もそうなのね!」 とか、新しい文化やカルチャーを知ることが出来ました♪
コレを読み終わったとき、やっぱり 「好きだわ、札幌」 って思ったさw

いくつか紹介してみようっと。

その1

「ペットボトルに詰めて売れるレベルの水道水でトイレを流している」

札幌の水が綺麗だっていうのは、高校を卒業して札幌を離れたときに実感したよ。東京に出てきて、東京の水道水で私は肌荒れ、ニキビに悩まされました。
首も赤黒いアザが出来てねぇ、、、超凹んだんだけど、夏休みに札幌に帰ったら治ったの。

その後、東京の水に慣れたら肌荒れは治まりました。

したっけ!

「本州からの転校生は、放課後の したっけ で返答につまる」
「世界中で販売が終了してもカットバンは サビオ と言う」

「したっけ」 は、絶対に抜けない方言だわww
友達とバイバイするときも、「したっけ!」 だったからね^^

救急絆創膏はサビオです。今でもサビオの CM は歌えるよ。

そして・・・私が今でも使う北海道弁。

おっちゃんこ
てんきる
ばくる
ごみなげ
うるかす
かっちゃく
手袋はく
わや
なんもなんも
なしたー?
・・・相方君曰く。私の言葉は殆ど北海道弁だよと。自分では標準語を喋ってるつもりだったんだけどなあ。
方言が抜けない理由は、やっぱりエンドレスで 「水曜どうでしょう」 を観ているからなんだろうなあw

ちなみに、札幌ではゴミ捨て場のことは、ごみステーションです^^
今もそうなんだねー(笑)

泣けます

「虹と雪のバラードがかかると、会話をやめて聴き入る」

1972年の札幌オリンピック。
私はリアルタイムでは見ておりませんが、でもテーマ曲だった 「虹と雪のバラード」 は、音楽の授業で習ってかなり歌ったので今でも大好きです。何かと言うと口ずさんじゃうもん。そして涙がうるうるなのです。



他にも、
「地下鉄に網棚がないのが、普通だと思っている」
「本州に行っても軒下を歩かない習慣が抜けない」
「調味料 めんみ は、全国の家庭に標準装備だと思っていた」
「お年寄りは手作りイクラをインスタントコーヒーの空き瓶に保存する」
「なぜか寄りかかるを、よしかかると言ってしまう」
「ゆるキャラブームも、最後は on ちゃんだけ残ればそれでいい」
などなど。

面白い本でした!


札幌いいね!

札幌いいね!

  • 作者: 荒井宏明
  • 出版社/メーカー: ティー・オーエンタテインメント
  • 発売日: 2014/08/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(86)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 86

コメント 38

ChatBleu

面白そう!「大阪ルール」「名古屋ルール」とかいう本があって
面白かったけど、このシリーズの「北海道ルール」というのは
あるけど、北海道といっても広いものね!札幌ならではの
ものもいろいろありそう。
ザビオの話は、私が読んだ方言の本にも出てました。絆創膏は全国でいろんな呼ばれ方をしてますねー。
方言、私も出てないつもりですが、バリバリ静岡弁だそうです^^;
by ChatBleu (2014-11-07 06:19) 

ぽちの輔

「ペットボトルに詰めて売れるレベルの水道水でトイレを流している」のは名古屋も同じですね。
木曽川に御岳山の火山灰が流れ込んでるらしいので悪化するかもしれませんけど^^;
by ぽちの輔 (2014-11-07 06:39) 

toshi

深まる郷土愛、いいですね。
たまに帰る場所があるのは羨ましいです。
私は、同じ場所に60年も住み続けています。
by toshi (2014-11-07 06:40) 

きりきりととと

いい本だな〜、探してみよ。

>私は先月札幌に帰って豪遊

仰せのとおりです。

by きりきりととと (2014-11-07 06:58) 

ちょろっとぶぅ

サビオ??? 言わないですねぇ。
私も、神戸に住みだした頃はお水が飲めなくて
一度沸かしたお湯をさまして、飲んでました。
初めて、お水って不味いんだ・・・って、知ったなぁ。。。
by ちょろっとぶぅ (2014-11-07 07:41) 

夏炉冬扇

御主人、おつかれさま。
いい天気になります、こちら。
by 夏炉冬扇 (2014-11-07 07:42) 

匁

札幌オリンピック
笠谷、 金野、青地の金銀銅 日の丸3本は
今も印象的で覚えています。
by (2014-11-07 08:07) 

リュカ

ChatBleuさん
そうなの。北海道って広いから札幌に絞った内容で面白かったです。函館地方でハロウィンのようなイベントで、子供達が「ろうそくだーせー」って近所の家をまわる習慣(?)あるんだって。そういうの知らなかったもんなw
ChatBleuさんが静岡の方言記事にしてたときに、私も書こうって思って忘れてました(笑)
この本読んで、あ!って思い出したのでしたww


ぽちの輔さん
名古屋の水も美味しいですよね。ダンナの実家が名古屋なのですが、浄水器使ってないですもん^^
木曽川に火山灰入り込んでるのですね。
でも人災と違って自然災害はきっと、回復も早いと思います^^


toshiさん
toshiさんはずっと東京なのですねー。
うちは転勤も多かったけど、でも札幌の生活が長かったので
やっぱり故郷は札幌です^^


きりきりとととさん
ダンナを置いて実家で豪遊。
チラシやクーポン券を使って食費を節約しようとしない。
(さっさとゴミ箱に投げるw)
「まったく主婦じゃない!」って今日の朝も旦那に言われました(笑)
そんなちまちましたことキライですw


ちょろっとぶぅさん
絆創膏って地域によって呼び方が違うので面白いですね^^
うちのほうでは、ずっと「サビオちょうだーーーーい」でした(笑)
大都会に出てくると、水の違いにビックリ!
神戸もそうなのですね^^;


夏炉冬扇さん
今月も忙しいようで、なんか大変みたいです^^;
こちらも良い天気ですよーー^^
by リュカ (2014-11-07 08:16) 

リュカ

匁さん
匁さんは札幌オリンピック記憶にあるのですねー^^
ジャンプって本当にわくわくします。
by リュカ (2014-11-07 08:20) 

kuwachan

そっか、リュカさんはサッポロオリンピックはリアルじゃないのね。
虹と雪のバラード、NHKで放送された時、ご希望の方に楽譜を送りますと表示されて、速攻で申し込んだこと覚えてる ^^;
高校の時代の友人で札幌から転校してきた人がいるんだけど、リュカさんと同じく札幌愛、北海道愛を端々に感じるのよね〜^ ^

by kuwachan (2014-11-07 09:09) 

あとりえSAKANA

シェフ大泉夏野菜スペシャルで
「小松、
サビオ持って来てるっしでしょ?」と
大泉さんが言っていたのを思い出し
ました(^v^)
by あとりえSAKANA (2014-11-07 09:28) 

リュカ

kuwachan
そうなの。札幌オリンピックは観てないんだ〜。
NHKで楽譜送るなんてサービスもやっていたのね!
この曲は、音楽の教科書に載っていたのでした(笑)
なんだか北海道の人って郷土愛強いんですよねww
kuwachanの高校のお友達もそうなのね^^
札幌出身って聞くと、もういきなり親近感ですよ^^


あとりえSAKANAさん
そうそう。シェフ大泉夏野菜スペシャル!
あれ最高でした^^
サビオも出てくるし、大泉がすぐに「なしたー!?」って言って農園開拓してるミスターたちの方に行くシーンとか。
大好きですw
by リュカ (2014-11-07 09:47) 

くまら

ご当地ですなぁ~
当地にも変な風習有りますよ~
by くまら (2014-11-07 09:49) 

リュカ

くまらさん
いろいろ地域によって習慣、風習違うから
面白いですよね−。
聞かせてほしいなあ(^▽^)
by リュカ (2014-11-07 09:57) 

crayfish

「わや」
はこちらでも使います

使い方
「ワヤじゃ~」(めちゃくちゃな様子、台無しな様子)
by crayfish (2014-11-07 10:26) 

リュカ

crayfishさん
おおお!わや、使うのですね^^
意味も同じですね。
使い方「もうわやだや」「わやだべ」とか言ってました(笑)
by リュカ (2014-11-07 10:44) 

lamer

そうなんですか。
環境の変化って凄いですね。
また、慣れるって事も凄いと思いました。
それしても豚骨ラーメン美味しそうです^^
札幌素敵ですね。
by lamer (2014-11-07 11:24) 

たかおじー

サビオ、懐かしいですね。
CMはもう記憶にありませんが使っていたことだけは覚えています。
by たかおじー (2014-11-07 12:20) 

ぼくあずさ

東京に方言がないように明治以降にできた札幌も同じと
考えていました。東京近郊の旧郡部に残っていた関東弁は
今では聴かれなくなりました。寂しいことです。
by ぼくあずさ (2014-11-07 12:26) 

ハリネズミ

そういえば・・・・実家の母も言いますよ、いまも「サビオ」って^^;。
私は「バンドエイド」って言っちゃうかな。
でも編集のお仕事をしていたときには「傷テープ」と表記するように
してました^^。
by ハリネズミ (2014-11-07 14:45) 

リュカ

lamerさん
慣れるって凄いですよね−。
高校までニキビで悩んだことがなかったのに、いきなりポツポツ出たときはかなり焦りました^^;
東京の水に慣れたら自然と治りましたもん(笑)
強くなったんだなww


たかおじーさん
サビオを使っていたのですね♪
サビオのCM、覚えているのは片手で貼れるって商品のCMなんですけどね♪
♪ ひっぱってーーーー貼るだけ!というフレーズが明るくて好きでした(笑)


ぼくあずささん
本当に。明治以降に出来た札幌なのに
こんなにもいろいろ方言があって面白いです(笑)
関東弁というのもあったのですか。
埼玉の奥地に2年ほど住んだことがあって、そこの方言はうつりました^^
今は抜けちゃったけど・・・


ハリネズミさん
お母様!北海道でしたっけ?
サビオって言うんですねー^^
今は、サビオのサを言いかけて「さ・・・ばんそうこう」って言ってるかな。職場では。家ではサビオ(笑)
傷テープ・・・それは初めて聞きました〜〜。編集の仕事で使っていたと言うことは、それが標準語?
by リュカ (2014-11-07 16:48) 

響

ご当地ネタは住んだことがなくても面白いですよね。
サビオは通じるけどやっぱり九州では言わな~い(笑)
by (2014-11-07 18:42) 

Chobi.H.YAOITA

えっ?
うるかすって北海道弁なんですか?
標準語だと思ってました(^^;)
ばあちゃんが旭川だったから
台所仕事と一緒に伝わってたんですね
by Chobi.H.YAOITA (2014-11-07 19:25) 

てんてん

虹と雪のバラードを音楽の授業で習う年代なのね~
僕は、流行ってる頃 リアルにTVで観てました^^;
この歌は、大好きで よくギター弾いて歌ってたな~♪
by てんてん (2014-11-07 20:57) 

saru

北海道弁?
みんなさん、標準語を話されていると思ってました。
by saru (2014-11-07 21:03) 

エア

国立公文書館・・・こちらにもあったなぁ
現代アートのポスターが張ってあった理由がわかりました。

今でも方言聞くのは・・・県北、県中位かなぁ
よい印象はないわな(笑)
by エア (2014-11-07 22:19) 

あらっ!たまちゃん。

餃子にラーメンとくれば…。^^
by あらっ!たまちゃん。 (2014-11-07 22:39) 

Flan

家の連れも札幌付近出身で、ひとつひとつ聞いてみて
すごく楽しませてもらいました。「虹と雪のバラード」も
歌えてました(笑)連れが受けたのは「サビオ」で私は
「したっけ」が会話に挟むのは知ってましたが、単独で
使えることを初めて知って受けました。
by Flan (2014-11-08 00:04) 

唐津っ子

「カットバン」が「サビオ」? 初めて聞きました(お菓子屋さんかと…)
ちなみに関西では「リバテープ」って言ってましたよ(笑)
by 唐津っ子 (2014-11-08 00:47) 

リュカ

響さん
ご当地ネタ、私もスキなんです。
自分の知らない言葉を知ると面白くて(^^)
響さんも教えてくださいww
九州方面がリバテープなんでしょ?
昔、このサイトみて勉強しました^^
http://gonza.seesaa.net/article/2410581.html


Chobi.H.YAOITAさん
むふふふ。うるかすww
使ってるのですね。おばあちゃんから受け継いでるのですね^^
相方君曰く、うるかすという言葉は本当に秀逸だって。
標準語よりも見事に表現できてるって(笑)
なので我が家では「うるかす」が普通に使われるようになっております♪


てんてんさん
すごーい♪
ギターで弾いて歌っていたのですね♪♪
この曲は名曲ですよねーーー。なんか、こんな風に時代が変わっても残るような曲を2020年の東京オリンピックでも作ってほしいです。
なんか最近の曲は軽すぎて・・・記憶に残らず忘れちゃう(笑)


saruさん
めちゃめちゃ方言があります。北海道(笑)
アクセントも違うので、テレビでもそのアクセントを聞くと
「あ、北海道に中継いってるな」ってすぐに分かりますw


エアさん
>国立公文書館・・・こちらにもあったなぁ

え?ほんとですか?
って思ったので、調べてみたらあったーーーーー!(笑)
現代アートのポスターは、東京では美術館が隣だからなのですねw
県北、県中だと、福島弁が混ざるのでしょうかね?
母が福島の人なので、福島弁は分かります(^▽^)
北海道弁と福島弁が混ざって育ちましたww


たまちゃん。
ほんとはビール!!!!って言いたかったのですが
相方君、家に帰っても仕事だったので、ぐっと我慢の子でした(笑)


Flanさん
まあ!!相方さんは札幌近郊出身ですか^^
受けてもらえてよかったです〜〜〜〜
やっぱり虹と雪のバラードは歌えるのですね。授業でならったのかしら♪
サビオはぜひ!Flanさんの家でも会話で使ってください(笑)
あと、したっけも^^
「またね〜」の意味があるんですよぉー


唐津っ子さん
北海道はサビオですね〜〜(^^)
東京に出てきたときに通じなくてwww
「はあ???」って言われましたよ(笑)
サビオ、カットバン、バンドエイド、リバテープ。
いろいろな名前があること、このサイトで昔知りました♪
おもしろいですよ^^
http://gonza.seesaa.net/article/2410581.html

by リュカ (2014-11-08 06:33) 

kou

リュカさんの郷土愛がわかる記事ですね。
私は地元に対しては、全面的な郷土愛を持てないままなので、こんな記事は書けません。(^^;
by kou (2014-11-08 09:25) 

リュカ

kouさん
え!そうなのですか(@@
kouさんはそこまで郷土愛は持てないのかあ〜〜。
北海道民って、北海道大好きな人多いんですよねww
by リュカ (2014-11-08 15:22) 

ake_i

相方さん、今日もお仕事かな?
追い込みかな???
美味しいものを食べているときはお仕事のことちょっとだけ忘れられると良いですね^^;
そうもいかないの、よくわかるのですが・・・

サビオのこと(笑)
いつかブログでサビオの意味がわからなくてChatBleuさんがコメント書いてくれたことを思い出したよ。
方言や文化の違いはこんなに小さなニッポンなのに、地方によって全然違うことが面白いよね。
北海道弁をこうしてみてみると、少し津軽弁とかぶってることがあるな~と思ったし、リュカさんがもし私と話しているときに北海道弁を使っていても理解に苦しんだことはサビオ意外にないよ~♪
面白い本だね!
by ake_i (2014-11-08 17:15) 

リュカ

ake_iさん
今も相方君は部屋に籠もって仕事してます−。
私はリビングでネットサーフィン(^^)
一区切りついたら酒飲む!って言ってました(笑)

サビオ、そうそう。コメントに書いたよねえ^^
ほんと。小さな日本なのに言葉がこんなにあるなんて面白いよね。津軽弁とかぶる?
やっぱり似てるんだね♪
外で喋るときは、アクセント以外はあまり方言出してないはずなんだけど、語尾とかは方言出てるな、きっと(笑)
あとは、「したっけ」は普通に使ってるよね。私ww
by リュカ (2014-11-08 18:07) 

さる1号

言葉が一つも解らなかった・・・・@@;)
カットバンはサビオなんですね
ウチはバンドエイドだなぁ
by さる1号 (2014-11-08 23:09) 

リュカ

さる1号さん
標準語と違うので分からないのが普通ですよねー^^
バンドエイド。今ドラッグストアで買うのはバンドエイドだ!(笑)
でもそれをサビオって言ってます(^ω^

おっちゃんこ→ぺたっとお尻をつけて座る
てんきる→トランプをきったりするときに使う
ばくる→交換する
ごみなげ→ゴミを捨てる
うるかす→食器などを水にひたしておくのに使う
かっちゃく→ひっかく
手袋はく→手袋はめる
わや→めちゃくちゃ、台無し
なんもなんも→これは標準語が難しいですぅぅぅ。いえいえとか、お気になさらずとか、そんな感じ。
なしたー?→どうした??
by リュカ (2014-11-08 23:42) 

T-CHIRO

え~~~トワエモア知ってる世代ですか(笑)
うちの母親が好きでよくきいてました。札幌いいね!本面白いですね、僕も東京に行ったときは水のまずさに辟易しました。
大阪独特の言い回しを東京で普通にいって、???といわれたこともよくありました。大阪人は・・・関西弁が標準語だと本気で思ってるので(笑)
by T-CHIRO (2014-11-10 10:43) 

リュカ

T-CHIROさん
トワエモア、リアルタイムでは知らないです(笑)
この曲は教科書で習ったので、誰の歌っていうのは考えたこともなくて、トワエモアって人たちが歌っていたと知ったのはだいぶ後になってからですww ワハハハ
やっぱり東京の水マズかったですか!(笑)
大阪弁&北海道弁の会話をしたら・・・通じないのかもしれないですね〜(笑)
面白そうだけどww
by リュカ (2014-11-10 22:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0