鹿児島料理をいただきました〜 [お店(東京)]
11日、金曜日。この日は近所の主婦仲間との飲み会でした(^^)
いつも5人で集まるのですが、そのうちの二人が誕生月なので Birthday party!!
近場の居酒屋さんに集合したのでした。
今回行ったお店は鹿児島県の料理を出すお店。
とり天っていうのを貰ってみたよ。
唐揚げは普通にあるけど、とり天って確かに南の地方の食べ物って感じがする(笑)
サツマイモの揚げ物、これもほくほくしてて凄く美味しかったです!
黒蜜をつけていただきました^^
マグロは本マグロ!
赤身と中トロ、大トロ。中トロが一番好きかな〜?
みんなで「もうとけた〜〜」って盛り上がりました(笑)
それから馬刺し。久しぶりに食べたけどやっぱり旨い(^皿^
それ以外にもモツ煮、黒豚蒸しなども食べました^^
薩摩揚げは食べ損ねたかも!(@o@;;
ぽりぽり囓っていたキュウリ、キャベツも美味しかったですw
この日は暑くて、ビールが進んだよぉー。
何杯飲んだんだろう・・・全然覚えてないくらい飲みまくった気がします。
18:30 スタートで、気づけば 0:10 を回っていてビックリ(笑)
ずーっと喋って笑って飲みまくっていたんだわww
良い気分で帰ったら4時半頃にケータイがピーピー鳴って、大きな地震が。
うちは12Fなので、震度3でも結構揺れます。
あおをつかまえて、「大丈夫大丈夫」と言っていたけど、まだ半分酔っ払っていたので余計に酔いが回るよーって感じでした^^;
テレビを付けて津波情報を見ていたのですが、いつの間にか寝ていた模様。
9時頃起床。そのときにはお酒も抜けていました。
まだまだ余震は続きそうですね。。。
*********
今日のモップ猫あおくん。
うみちゃんは、ソファーの背もたれと壁の間に挟まってました(笑)
いつも5人で集まるのですが、そのうちの二人が誕生月なので Birthday party!!
近場の居酒屋さんに集合したのでした。
今回行ったお店は鹿児島県の料理を出すお店。
とり天っていうのを貰ってみたよ。
唐揚げは普通にあるけど、とり天って確かに南の地方の食べ物って感じがする(笑)
サツマイモの揚げ物、これもほくほくしてて凄く美味しかったです!
黒蜜をつけていただきました^^
マグロは本マグロ!
赤身と中トロ、大トロ。中トロが一番好きかな〜?
みんなで「もうとけた〜〜」って盛り上がりました(笑)
それから馬刺し。久しぶりに食べたけどやっぱり旨い(^皿^
それ以外にもモツ煮、黒豚蒸しなども食べました^^
薩摩揚げは食べ損ねたかも!(@o@;;
ぽりぽり囓っていたキュウリ、キャベツも美味しかったですw
この日は暑くて、ビールが進んだよぉー。
何杯飲んだんだろう・・・全然覚えてないくらい飲みまくった気がします。
18:30 スタートで、気づけば 0:10 を回っていてビックリ(笑)
ずーっと喋って笑って飲みまくっていたんだわww
良い気分で帰ったら4時半頃にケータイがピーピー鳴って、大きな地震が。
うちは12Fなので、震度3でも結構揺れます。
あおをつかまえて、「大丈夫大丈夫」と言っていたけど、まだ半分酔っ払っていたので余計に酔いが回るよーって感じでした^^;
テレビを付けて津波情報を見ていたのですが、いつの間にか寝ていた模様。
9時頃起床。そのときにはお酒も抜けていました。
まだまだ余震は続きそうですね。。。
*********
今日のモップ猫あおくん。
うみちゃんは、ソファーの背もたれと壁の間に挟まってました(笑)
タグ:鹿児島
ご近所でそんなに仲良く飲み会ができちゃうなんてスゴイなー。
しかも、そんな長時間、遅くまでだなんて、不良主婦の集まりだわぁ^m^
鹿児島料理ってどんなのかわからなかったです。
リュカさん、これ食べて、奄美大島に行きたくなったのでは?
by ChatBleu (2014-07-14 06:23)
凄いの一言。
こんなに長時間よく飲んで食べまくりましたね。
次の日の朝にはお酒が抜けているなんて信じられない(笑)
地震ビックリですね。
朝方の地震はこわいですね。
by KOTA (2014-07-14 06:42)
学生時代を福岡で過ごした私は、九州の食べ物は大好きです。
馬刺しとか鳥天とか、九州らしいですね。
by YAP (2014-07-14 08:08)
楽しい時間を過ごされたんですねぇ~♪
私も、ぶぅ王国のお引っ越し後、ご近所さん探してるんだけど・・・
なかなか仲よくなれないです。(+_+)
by ちょろっとぶぅ (2014-07-14 08:24)
ChatBleuさん
近所でバイトをしていたころのバイト仲間なんです^^
みんな飲み会が大好きな不良主婦(笑)
鹿児島料理、黒豚よね!って思ったけど、いろいろあるんですねー。ますます奄美大島への期待が高まりましたよ(笑)
今回のお店は飲み仲間の一人が見つけてきたのですが、鹿児島でしょ〜^^
縁を感じたわ♪♪
KOTAさん
このメンバーで飲むといつも午前様(笑)
5人のうち3人は子供が居ないから気兼ねない感じ?w
明け方はまだ酔っ払ってましたが、起きた頃にはちゃんとお酒が抜ける頼もしい体です^^
でも、酔っ払ってるときの地震は困るなーって思いました。
朝方は怖いよね。
YAPさん
九州も食べ物が本当に美味しいですね!
馬刺し、久しぶりでめちゃめちゃ嬉しかったです。
とり天は、私は殆ど食べたことが無かったので「食べたい〜」といって頼んじゃいました^^
by リュカ (2014-07-14 08:31)
ちょろっとぶぅさん
私も今住んでる界隈に引っ越してきてしばらくしてから、近所でバイトしたのです^^
んで、そのとき飲み仲間が出来ました(笑)
でもマンション内での友人は一人も居ないです^^;
ぶぅさんもご近所で友達が出来ると心強いですよね−。
by リュカ (2014-07-14 08:35)
ワールドカップが先ほど終わって、すっかり腑抜けてます(笑)
さて次は旅行の準備と計画だぁ。
by シルフ (2014-07-14 08:54)
↑
うちもワールドカップ騒ぎで意識朦朧だわ@@;
鶏天ぷらや馬刺し!!!!旨そうだ^^
しかし、今は食べられないぞ><
来週までに食欲戻さないと欠席届出さなくちゃならない(涙)焦るw
気の合う仲間、それも家の近く飲み会はついつい午前様やっちゃうね(笑)
この日の朝、地震あったんだ?知らなかったな。。
リュカさん、一キロ増えたってこの前2キロくらい減らしてるし、減量すると夏バテしちゃうよ!!!ムリ禁物、食べられるときは食べようよー。私はこれで何日になるかな、飲まない日、でも筋肉が多いのでそんなに体重が減らないです(笑)♪
by ake_i (2014-07-14 09:30)
18時半から~午前様ですか(笑)かなりの盛り上がりだったのですね!
またまたごちそうで!
by T-CHIRO (2014-07-14 09:36)
馬刺しうまそーー
おいらも先週飲み会でしたが、夜明け前には帰りましたよ^^
by くまら (2014-07-14 10:06)
シルフさん
相方君はアルゼンチンを応援してたのですが、残念な結果になっちゃったみたいです^^;
睡眠たっぷり取ったら、いよいよ旅行の準備ですね!!
いいなー♪♪海外♪♪
ake_iさん
まだ食欲が戻らないなんてーーーー(ToT
私のこの旺盛な食欲を分けてあげたい!!!
欠席届は悲しすぎるよ−、だめだよーーー
食欲戻りますように(>人<
そうだよね。ちゃんと食べて体力付けておかないとバテちゃうよねー。
良質なお肉食べるようにします♪
昨日は豚しゃぶにした^^
T-CHIROさん
はいw 午前様しちゃいました。
前回5月にも飲んだときは、2時過ぎに帰宅でした^^;
歩いて帰れる場所だとついつい・・・不良主婦です(笑)
くまらさん
馬刺し本当に美味しかったです!
久しぶりに食べて、やっぱりうまいわぁーーーーってしみじみ思いました。
ふふふ。夜明け前に帰ったのですね^^
偉い!(?)
by リュカ (2014-07-14 10:15)
夏休みは奄美大島ですって?! 良いですね。
去年鹿児島に行っても、特別に鹿児島料理なんか食べませんでした。
薩摩揚げ、馬刺し、黒豚は有名ですね。
馬刺しと言えば、ぽん太の一番の好物でした。
具合が悪くなったときに上げようと見つけに行きましたが、丁度焼肉店で生肉の事故があって、お店でも生肉は扱わなかったんですよね。
食事療養食を取り寄せていた、ロイヤルカナンでカンガルーの生肉を買って見ようと思っていたところでした。でも、頼む前に食欲が無くなって・・・。
それにしても午前様でしたか!
by ponnta1351 (2014-07-14 11:22)
うみちゃんうっとりしていますねえ^^
挟まる…挟まるってそんなに気持ちいいのかなあ…
私もどこかに挟まってみようかな(笑)
by Chobi.H.YAOITA (2014-07-14 13:30)
いいなぁ、飲み会。
時間も忘れてビールを飲みまくりって最高♪。
お勤めをやめてからは、飲み会ってダンナさんとしか行く機会、なし。
呑める主婦友、欲しいなぁ^^。
by ハリネズミ (2014-07-14 13:58)
ponnta1351さん
はい!奄美大島に行く予定を立てました^^
国内での南国の島。20年くらい行ってないので楽しみ♪
台風だけが心配です。。
馬刺し、ぽん太ちゃんの大好物だったのですかー!
確かにあの時期生肉の事故があって食べられなくなりましたよね。そっか。。カンガルーのお肉も食べることはなかったのですね(T_T
このメンバーと飲むときはたいてい午前様なのでした^^;
Chobi.H.YAOITAさん
昨日もうみはココで挟まって寝てました(笑)
きゅーっと狭い感じが好きなのかしら?
私たちもどこかに挟まってみたら、気持ちいいかな?ww
by リュカ (2014-07-14 13:58)
ハリネズミさん
あー、分かります!
仕事やめちゃうと、とたんに交流狭くなりますよね。
でも私も相方君と飲むことが本当に多いですよ^^;
家が近かったらハリネズミさんの呑める主婦友になれるのに!!!(笑)
超飲んだくれちゃいますよ、私ww
by リュカ (2014-07-14 14:01)
爆睡で地震には全く気付きませんでした。(笑)
自分は地震警報も全部切っていたので、暢気なものでした。
by kou (2014-07-14 20:56)
kouさん
あははは(笑)
そうだったのですねー。うちはかなりミシミシいって揺れました(笑)
by リュカ (2014-07-14 21:52)
流石ですね。^^
いつもながら、呑みっぷり、喰いっぷり。
惚れてしまいます。^^♪
by あらっ!たまちゃん。 (2014-07-14 22:03)
先日たまたまとり天をTVでみたので作ったばかりでした
唐揚げもおいしいですが私的にはとり天の方がさっぱりしてて好みです。
あおちゃんのモップ状態笑えました〜^^
うみちゃんの目がうつろですが
大丈夫〜〜!!(笑)
by めい (2014-07-14 22:51)
トロけるマグロ食ってみたいなぁ。
大分で鶏天食いました。タルタルソースが旨かったです^^
by aidesu (2014-07-14 23:06)
大分名物「とり天」に熊本名物「馬刺」、博多(福岡)名物「もつ鍋」、鹿児島名物「黒豚」、あとは宮崎のマンゴー、佐賀のシシリアンライス、そして長崎のチャンポンあたりが揃えば、九州名物のオンパレードですね!!(嬉)
このお店、九州出身の私としては、是非とも一度は訪れてみたいですね!!
by 唐津っ子 (2014-07-14 23:16)
たまちゃん。
飲みっぷり、オトコなんですよー。私(^m^
今回もたんまり飲みましたー^^
めいさん
とり天つくったのですね♪
確かに唐揚げよりもサッパリしてますね^^
てんつゆが出てきたので、そこに大根おろし入れて食べました。
あお、ほんっとにモコモコで^^;
マルくんも、うみみたいな表情して寝てますか?^^
aidesuさん
ほほー。とり天をタルタルソースで(@@
それも面白いですね!!
美味しいの分かります!
トロけるマグロ、久しぶりに食べました♪
唐津っ子さん
解説ありがとうございます!!
とり天は大分名物なのですか〜。本当に九州ってグルメがそろってる!!!
このお店調べてみたら、今のところはうちの近所にしかなかった(笑)
人気が出たら都内展開するかしら??
by リュカ (2014-07-15 08:08)
こんな美味しいものが食べられる。
やっぱり日本人に生まれて良かったと思う瞬間ですね。
それに酒も食べ物も種類の多い事、
それに加えて文化芸術鑑賞。
リュカさんは満喫していますね。
by 未来 (2014-07-15 11:04)
こんにちはー!(・∀・)ノ
九州料理良いですね
私は典型的な食わず嫌いなので、以前はトンコツ系やモツ鍋は食べれませんでした。
今では月に一度は食べないと
キャベツのうまたれというのはご存知ですか?九州ではお通しのキャベツにこのタレがかかっています黒酢ベースのたれで焼酎との相性バッチリですよ!
リュカさんは焼酎は飲まないのですか?
by ひではる (2014-07-15 12:26)
今日は。
さつま揚げは甘みが強かったでしょう。
by 夏炉冬扇 (2014-07-15 17:35)
未来さん
日本は北海道から沖縄まで本当にいろいろな美味しい食べ物がありますね。
四季があるからなんだろうなーと思いますが、最近は地球環境も変わってきた感じですね。これからも美味しいものが食べられる国であってほしいです。
心がハッピーじゃないと、体もハッピーじゃないので、美味しいモノ&お酒&芸術。これからも満喫してきます!(笑)
ひではるさん
こんばんは^^
キャベツのうまたれ、知らなかったです。今ネットで調べてきました(笑)
美味しそうですね!買ってみようかな^^
焼酎も飲むのですが、滅多に飲まないかも。。。
ビール、ワイン、日本酒が飲むお酒の上位を占めてます(笑)
黒糖焼酎は好きだなー^^
夏炉冬扇さん
こんばんは^^
今回、薩摩揚げ食べ損ねちゃいましたー(><
大失敗です!!!
今度行ったら絶対食べます(笑)
by リュカ (2014-07-15 19:02)