あなたはだんだん眠くなる [うちの猫あお・うみ]
まったりモードのうみちゃんです。

眠くなる〜
あなたはだんだん眠くな〜る

ほーら、まぶたが閉じてきますよぉ〜〜〜

*
*
*
はい^^
おやすみなさい^^

*****
出雲と大和展の記事を書いたとき、skekhtehuacso さんがコメントで「今月号の月刊大和路なららも、日本書紀編纂1300年特集」と書いてくださいました。
ネット注文になるのかなって思って調べてみたら、日本橋にある「奈良まほろば館」でも取り扱ってることが分かったので行ってきました^^

わーい!
読むのが楽しみ^^
skekhtehuacso さん、情報ありがとう。
「大和」の奈良のアンテナショップに行ったからには、「出雲」の島根のアンテナショップにも行こう!って思って、行ってきました。
ここでは、くろもじ茶なるものを買ってみたよ。

かなり爽やかなハーブティーです。クロモジっていう樹木があるんだね。
クスノキ科の落葉低木だって。この枝と葉のお茶でした。美味しいです^^
この日のお昼は「むぎとオリーブ」

コレド室町店は何度か利用してるんだけど、銀座店は初めて。
鶏・煮干・蛤のトリプルSOBAをいただきました。

体に優しいヘルシーなラーメンって感じかな。
このあと、ブリヂストン美術館から生まれ変わったアーティゾン美術館へ行きました。
その記事は後日^^

眠くなる〜
あなたはだんだん眠くな〜る

ほーら、まぶたが閉じてきますよぉ〜〜〜

*
*
*
はい^^
おやすみなさい^^

*****
出雲と大和展の記事を書いたとき、skekhtehuacso さんがコメントで「今月号の月刊大和路なららも、日本書紀編纂1300年特集」と書いてくださいました。
ネット注文になるのかなって思って調べてみたら、日本橋にある「奈良まほろば館」でも取り扱ってることが分かったので行ってきました^^

わーい!
読むのが楽しみ^^
skekhtehuacso さん、情報ありがとう。
「大和」の奈良のアンテナショップに行ったからには、「出雲」の島根のアンテナショップにも行こう!って思って、行ってきました。
ここでは、くろもじ茶なるものを買ってみたよ。

かなり爽やかなハーブティーです。クロモジっていう樹木があるんだね。
クスノキ科の落葉低木だって。この枝と葉のお茶でした。美味しいです^^
この日のお昼は「むぎとオリーブ」

コレド室町店は何度か利用してるんだけど、銀座店は初めて。
鶏・煮干・蛤のトリプルSOBAをいただきました。

体に優しいヘルシーなラーメンって感じかな。
このあと、ブリヂストン美術館から生まれ変わったアーティゾン美術館へ行きました。
その記事は後日^^