SSブログ

東京国立博物館で開催中の「運慶展」に行ってきた [アート]

東京国立博物館で開催中の 「運慶展」 に行ってきました。
開館してまだ二日目なのに、けっこうな人が来ていましたよ。この展覧会は混雑間違いなしだね。

ちらし

平安時代から鎌倉時代に活躍した仏師、運慶。
運慶・快慶の名は有名だよね^^

この展覧会では現存する運慶作、あるいは運慶が造った可能性が高い仏像。それから運慶のお父さんである康慶、運慶の子供たちの作品が展示されてます。約70点のうち、ほとんどが国宝&重要文化財のお宝ですよ。(でも京都国立博物館の展覧会は「国宝」展なのよね・・・羨ましい)

運慶のデビュー作、大日如来坐像。凜とした大日如来様が展覧会会場入口に鎮座しておりました。入口すぐだったので、混雑していたわ。

どーん!

でも、大きな仏像が多いし、ぎゅうぎゅうに詰め込んだ展覧会ではないので、フロア内は人も散らばってそんなに混雑してるようには感じませんでした。あ、でもこのあとは混雑すると思うよ(笑)

違う展覧会で、今回来ている運慶の八大童子立像を観ているのですが、今回の展示方法は童子を個々に離して展示してます。それぞれ専用のケースに入れられて 360 度好きな角度から観ることが出来たよ。これはとっても良かった^^

童子だよー

童子続き

まじまじ、じっくり観察。
本当に運慶の作品はダイナミックで生き生きしているなーと実感します。増長天像も惚れ惚れしちゃうよ。

美しいのよ

こちらの大日如来坐像は、背後の雲中供養菩薩が幽玄な雰囲気で良かったな〜。この厨子の中に入りたくなってしまいます(笑)

素敵でしょ

運慶の子供、康弁が手がけた「天燈鬼・龍燈鬼立像」はひょうきんで可愛かったな。龍を巻き付けてる鬼は特に好みでしたw

この展覧会にあわせて本館14室では、「運慶の後継者たち〜康円と善派を中心に」という題目で、運慶の孫・康円の作品を展示しています。

ひょうきんだった

運慶以後の鎌倉彫刻を観ることが出来ますよ。合わせて楽しんでください^^

すきすき

光背も美しいよー!

***********
運慶
東京国立博物館
2017年9月26日〜11月26日
http://unkei2017.jp/

運慶の後継者たち〜康円と善派を中心に
東京国立博物館
2017年8月29日〜12月3日
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1874
***********

おまけ:「猫が見る番組」というテレビ番組を、ちゃんと観るあおくん。

えらいね

nice!(93)  コメント(35) 
共通テーマ:アート

nice! 93

コメント 35

ChatBleu

あ、いいな。
こういう像をいろんな角度から見られるってのは、たくさんの発見とか面白こととかありそうですね。
どれも本当に素晴らしいですねぇ。
確かにリュカさんのおっしゃる通りダイナミックだけど、細部はとっても繊細で細かいから生き生きと(仏像? ま、とにかくそういうものが生き生きと、という言い方はおかしいけどさ)見えるんだろうなー。
あれ?今日はラーメンが登場しない^m^
by ChatBleu (2017-09-28 00:20) 

大町阿礼

スマホで無料で読めるWEB小説のご紹介です。短編なので小一時間で読破出来ます。挑戦してみては如何ですか。世界は広いと感じる筈です。時間軸においてですが。
WEB小説「北円堂の秘密」が今夏の隠れたベストセラーと知ってますか。
グーグルで「北円堂の秘密」と検索するとヒットするので無料で読めます。
世界遺産・古都奈良の興福寺・北円堂を知らずして日本の歴史は語れないと云われています。
日本文化発祥地の鍵を握る小説なのでご一読をお薦めします。
少し日本史レベルが高いので難しいでしょうが歴史好きの方に尋ねるなどすれば理解が進むでしょう。
今秋、東博では「運慶展」が開催されるが、出陳品の無著・世親像を収蔵するのが興福寺・北円堂である。
貴職におかれてもホットな話題を知っておくことは仕事に少なからず役立つでしょう。
先ずはブログ主様ご本人からベストセラー小説「北円堂の秘密」の読破をされては如何だろうか。
読めば日本史のミラクルワールド全開です。お友達に教える時はネタバレ無しで口コミして下されば幸いです。

by 大町阿礼 (2017-09-28 02:02) 

さる1号

360 度好きな角度からみられるのはいいね^^
by さる1号 (2017-09-28 03:38) 

りみこ

後ろ姿かもみられると楽しいですし、やっぱり、ゆっくり細かくみたいですね(*´꒳`*)
美しいものは良いですねー
あら、あおくん!熱心だね
by りみこ (2017-09-28 05:44) 

takenoko

これは行きたいけど、混雑するでしょうね。人の隙間から見るような状況はとても耐えられないです。(美術館は疲れるのです・・)
by takenoko (2017-09-28 06:10) 

侘び助

期間が長いし仏像・・・多くの人が訪れそうですね^^
侘びちゃんは快慶作の祀られた寺院を参拝したよ~
お不動さん巡拝なので36童子の名前を読み上げるんです〉各寺院)
by 侘び助 (2017-09-28 06:22) 

moz

早速行かれたんですね。さすがリュカさん b^^
でも、結構な混雑なんですね。母と行こうって言っているんですが、混むの覚悟でになりそうですね。
興福寺は今年の初めに行ったけれど、お宝たくさんのお寺ですね。運慶、仏像。この時代の日本美術ってすごいなぁ~と見ていてつくづく思います。ギリシアやローマの彫刻にも負けていない程の写実的な立体像。すごい!! です!! 笑 ^^
by moz (2017-09-28 07:34) 

YAP

歴史に疎い私は、運慶さんの名前を知りませんでした...
あおくんはお行儀よくテレビ見てますね。
さすが、テレビっ子。
by YAP (2017-09-28 08:12) 

リュカ

ChatBleuさん
いろんな角度から自由に見られる展示は良いよね。
面白かったです。
そうなの。ダイナミックなのに細部は本当に緻密で、服のひだなんかも臨場感あるんだよねー。
ふふふ。ラーメンはね、このあと展覧会ハシゴしたので、そっちの記事で登場です^m^


大町阿礼さん
コメントありがとうございます。
ご自身の作品なのですね。日本の歴史は好きなので時間のあるとき
拝読させていただきます。


さる1号さん
展示の仕方良かったですよ^^
ぜひぜひ行ってみてーー^^


りみこさん
後ろからの姿もいいんだよねー。
まとっている布の流れとか、本当にたおやかで綺麗!
あお、とってもくだらない番組も真剣に見てあげて偉かったよww


takenokoさん
この展覧会は混雑しちゃって大変だと思います^^;
お寺でじっくり観た方がいいかな?(笑)


侘び助さん
青森から来てる人も居ました。あとは修学旅行生。
36童子の名前読み上げるのですね!
わたし全然言えないと思うww


mozさん
ほんとは初日に行くはずだったんだけど、仕事が入って行けなくなったのだ(笑)
2日目でもわりと混雑してました。お母様と行くときは、長時間覚悟でぜひ^^)b
興福寺は凄いですよねー。藤原氏の実力を感じますよw
ほんと、運慶さんたちの彫刻ってギリシアローマに負けない!
躍動感あって色気も感じます^m^


YAPさん
運慶さんはダイナミックな彫刻を作る人で
快慶さんはどちらかというと洗練された彫刻ってイメージです。
この時代に、目の中に水晶を入れて、まるで生きてるような像を造るようになったんです^^
仏像が大きく変わった時代です^^
by リュカ (2017-09-28 09:24) 

middrinn

いつもながらの有益な見学記で参考になります(^^)
他の方もコメントされてますけど、
「360 度好きな角度から観ることが出来」るのは、
大変貴重ですし、ありがたい展示方法ですね(^^)
「おまけ」の画像、可愛いです(^^)
by middrinn (2017-09-28 09:26) 

リュカ

middrinn さん
にゃはは。ありがとうございます^^
ちょっとでもこれから展覧会を見に行く人のお役に立てたらうれしいなー。
あおはほんっとテレビ好きなんです。
この番組の中では、「猫が見る番組作り」は失敗したのですが、あおクンはちゃんと見てた!(笑)
by リュカ (2017-09-28 09:30) 

lequiche

運慶、速過ぎっ!(^^)
書店で運慶の雑誌など多く見かけるので、
何かなと思ってました。
でも混んでるんですか〜。う〜ん、けい。(^^;)
by lequiche (2017-09-28 09:55) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

こういう像・・・よく彫るなぁ~って、いつも感心しちゃいます。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-09-28 10:14) 

くまら

以前仏像見るのに嵌ってた時
よくもまぁこんな芋綺麗に彫れるもんだと思いました
大日如来坐像、一瞬孔雀?って思っちゃいました
by くまら (2017-09-28 10:22) 

リュカ

lequicheさん
そうなの。書店にめちゃめちゃ運慶さんの特集雑誌が並んでますよね(笑)
混雑はしてるけど、まだまだ入場制限はかかってないので
行かれるなら今のうちをオススメします!!(笑)
「う〜ん、けい。」に座布団あげるかあげないか、考えておきますww


なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん
ほんっと、いったいどうやって彫るの?って思っちゃいますよね!
凄すぎます。


くまらさん
孔雀に似てるって思います!
わたしも一瞬「あれ?」って思ったモン(笑)
彫りの技術凄いですよねー。私には無理ですw
by リュカ (2017-09-28 10:35) 

ちぃ

会期始まってすぐの方が客足って少ないものなのですね〜。
先日関東の方が
「東京近辺の展覧会の混みようは異常!!」って言ってたなぁ。
関西の会場の方がまだ若干空いているので機会があると関西で色々見てるんですって。
私は関西でも混みすぎ!って思っていたのに^^;
まだまだ道産子感覚が抜けませんww
天燈鬼・竜燈鬼立像は興福寺の持ち物かな?
興福寺に行くたび「よっ!今日もきばりやー!」と声をかけている馴染みのあるお二人ですわw
by ちぃ (2017-09-28 10:49) 

tsun

八大童子立像ってどれくらいの大きさなんでしょうか。
それにしても朱色の残り具合ってすごいですね。
by tsun (2017-09-28 10:52) 

まつき

増長天像、腰つきと言うか、ポーズが決まってますね!
仏像って、こんなにクネクネ立っていたんですね、
知らなかった・・・(^◇^;)
先日、羽生選手の演技が大好きなニャンコの動画を見ました。
うみちゃんとあおくんはフィギュアは見ないのかな♪
by まつき (2017-09-28 11:00) 

raomelon

リュカさんが好きそうな展覧会だ~
360度、じっくり見れるのは良いですね^^
あおくんも芸術の秋♪ 偉いな~~~
by raomelon (2017-09-28 11:39) 

テリー

運慶、有名な彫刻家ですね。折角、展覧会があるなら、見に行こうかな。
by テリー (2017-09-28 11:48) 

kuwachan

仏像をぐるりと見られる展示方法はいいよね。
場所を取るから広い場所がないと難しいとは思うけども
常にやってもらいたい展示方法かな。
テレビっ子あおくん、熱心に見ているね^^
by kuwachan (2017-09-28 12:12) 

風来鶏

サライ10月号の特別付録に、運慶作の小冊子が付いていますね(^_^)v
弘法大師作とされる、地元飯淵不動山(はぶちふどうさん)の酉年ご開帳が、来月6日〜8日に十二年ぶりに開催されます。ポスターとチラシを担当させて貰ったので、今年はご祝儀を弾む予定です(^^;;
by 風来鶏 (2017-09-28 12:43) 

旅爺さん

運慶は有名なだけに沢山の遺作があるんでしょうね。
爺はまたブログを復活しましたので宜しくお願い致します。
by 旅爺さん (2017-09-28 12:47) 

きよたん

運慶 人気ありますね
あおくん 猫の見る番組ちゃんと見て
真面目に勉強しているんだ えらいな
by きよたん (2017-09-28 13:16) 

green_blue_sky

先日、運慶の本を読んだので行きたいですが、大混雑していそうですね(^▽^;)
迫力のある作品が多いですね。
千葉でも房総半島のほうが大雨がひどかったです。
千葉市も未明から大雨でしたが、うちの近所は被害がないです。
by green_blue_sky (2017-09-28 13:36) 

リュカ

ちぃさん
東京の展覧会の混み用はホント異常だと思います^^;
東京開催だけっていうんじゃなくて、もっと美術館や博物館同士が協力して、地方に巡回すればいいのにって思っちゃう。
テレビで放送されると終わりですね。めちゃ混みになるよー(笑)
来月、東京でゴッホ展があるんだけど、札幌で今開催してるの。
札幌で観たかったなあーー。そのほうが絶対空いてるもん^^;
残念だわ・・・
天燈鬼・竜燈鬼立像は興福寺のでーす!可愛いよね^^


tsunさん
八大童子立像、目録には大きさが書いてないのですが
130cmくらいだと思います。視線の高さのところにケースがあって見やすかったです^^


まつきさん
この腰ひねりポーズ、好きなんですよ~~
背中の筋肉の動きなんかもまじまじ観ちゃうよ(笑)
如来像になると、のほほーんと座ってるのが多いけどねww
あお、フィギュアも観ますよ。リンクの上で動いてる姿追うよーw
なのでテレビカメラは、ズームにしないで引いた状態で映してくれると、あおはより楽しめます(笑)


raomelonさん
仏像展は観に行っちゃいますww
堪能しましたーーー^^
来年は仁和寺のお宝が来るんだって。楽しみ!


テリーさん
運慶の作品がここまで揃うのは珍しいので
ぜひぜひ!!


kuwachan
今回はフロアを広くして、仏像を点在させて展示してたよー。
ほんと、常にやってもらいたいよね。お寺じゃこんなふうには観られないから、これぞ展覧会の醍醐味!って感じにしてほしい(笑)
あおのテレビっこは、相変わらずですー^^


風来鶏さん
おおお!それはご祝儀を弾まないといけないですね!^^
秋はご開帳の季節。
あー、いろいろ行きたいよぉー


旅爺さん
運慶のつくった彫刻、当時はたくさんあったみたいです。
でも戦国時代などを経て、お寺もかなり焼かれちゃいましたからねー。
今、わたしたちが観られるのは30点くらいです。


きよたんさん
運慶人気ですよねー。昔は快慶さんの作品の方が好みでしたが
運慶の作品も好きになりましたw
あお、こんな番組もちゃんと観てて偉いです^m^
by リュカ (2017-09-28 13:38) 

リュカ

green_blue_skyさん
テレビで運慶展の特集をやったら
もう混みまくりでダメでしょうね^^;
今はまだ大丈夫ですよー。
おうちのまわりは大雨の影響なかったみたいで良かったです^^
by リュカ (2017-09-28 13:40) 

夏炉冬扇

新聞に紹介されてました。
日本の大芸術家ですね。
by 夏炉冬扇 (2017-09-28 19:02) 

リュカ

夏炉冬扇さん
新聞にも載ってるのですねー
雑誌もいろいろ出て特集してるみたいです!
by リュカ (2017-09-28 21:04) 

ゆきち

開幕してスグに行く、さすがです!
日曜美術館や美の巨人たちで放送されちゃうと一気に殺到しますから(^▽^;)
腰のひねり具合がチャーミング♪お寺では暗いお堂の中でよく見えなかったりするので、展覧会でじっくり見る機会があるのはいいですね。
大失敗の猫が見る番組、しっかり見てました!
by ゆきち (2017-09-28 21:30) 

kiki

我が夫、大日如来が守護神ということで、気になる様子。
近くであれば飛んでいくでしょう。
火曜日には、クロスバイクで大阪から京都東寺に行き、お守りを戴いてきていました。
あおくん、テレビが好きですね。
by kiki (2017-09-28 21:43) 

kou

これは興味があるのですが、休日だとやはり混みそうですよね。悩ましい。。。
あおくん、テレビを見るための代を用意してあげたくなる角度ですね。(^^;
by kou (2017-09-28 22:43) 

唐津っ子

360度観れるというのは良いですね。
普段は観れない仏像の後ろ姿に興味あります(嬉)
by 唐津っ子 (2017-09-28 22:44) 

カトリーヌ

リュカさんの造詣の深さには
いつも感心しています。
仏像とかにはホント疎くて(´∀`;)
でも奈良で見た阿修羅像はイケメンでしたー(笑)
普段見れない後ろ姿まで見れると得した気分に
なりますねww
by カトリーヌ (2017-09-29 08:18) 

リュカ

ゆきちさん
そうなの!日曜美術館や美の巨人たちで放送すると
翌日からすごい混雑するからww
テレビでやるまえに行く!ってのをモットーにしております^m^
あの猫が見る番組、関西でしか放送してないんですよね(笑)
大阪在住の友達がDVDに焼いて送ってくれたんですよww
あおくんガッツリ見てました^ω^


kikiさん
大日如来が守護神なのですねー。
わたし、大日如来さまが好きなので、守護神になってもらいたかった〜。残念ながら違うんですww
東寺いいなー。大好きなお寺です。
あそこの帝釈天はマジイケメンだと思います(笑)


kouさん
休日は混雑しそうな感じですよねー。
でも考えてみると、修学旅行生はいないと思うし
年配の方は平日に行くかなーなんて思うので、案外イケるか?(笑)
でも地方から来る人が多いかなー。悩ましいですよね。
そんなときは休日の閉館時間狙うのがいいかも!!!
遠方からの人はすでに去った後だし、居るとしたら若者だと思われる^^
そして上野で飲んで帰るのは如何でしょう(笑)


唐津っ子 さん
そうなんです。普段見られない後ろ姿がバッチリ拝めました。
布のラインとか、すごいすごい素敵でしたーーーー


カトリーヌさん
仏像、詳しいことは全然知らないんですけどね(笑)
いつまで経っても覚えられません^^;
でも観ていてすごい落ち着くから好きなんだ〜〜〜
ブサイク(って言ったら失礼かw)な仏像はスルーしちゃいますよ(笑)
阿修羅は絶対イケメン!!
間違いなし!
by リュカ (2017-09-29 16:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。