SSブログ

サントリー美術館の絵巻マニア列伝を観たよ [アート]

サントリー美術館で開催中の 「絵巻マニア列伝」展に行ってきました。
六本木開館10周年記念展なんだそうな。そっかー、もう10年になるのか~。

ちらし

この展覧会。
絵巻に魅了された歴代のマニアたちが集めたり携わった絵巻がドドンと展示されています。
歴代のマニア・・・それは平安時代にまで遡るよ。
後白河院に始まり、花園院、後崇光院・後花園院 父子、三条西実隆、足利将軍家、そして江戸時代の松平定信まで。

彼らがどれほど絵巻に魅了されていたのかを知る直筆の日記や資料などもふんだんに展示されていました。



絵巻、展覧会では観る機会もかなり多いんだけど実際よく分からない。
なので今回はメンバーズ内覧会に参加して、学芸員さんの解説を聞くことにしたのでした。

整理券

教わった鑑賞のポイントを書きますね。備忘録ですw

もともとは中国の巻物形式のものが奈良時代に日本に伝わったんだそうな。
中国の巻物は上部分に絵、下部分に文字と、上下に分かれていて、これは日本では全然発達しなかったんだって。

日本ではまず詞書 (ことばがき) が来て、次に絵。
だいたい 60cm くらいの人間の肩幅で開いて見ることを想定してるので、展示室でデローーーンと長く広げて展示してあっても、肩幅を意識して見ていくと面白いよって言ってました。

デロンと長く

江戸時代になると既製品が出てきたみたいだけど、それまでは絵巻はオーダーメイドの 1 点物。なので所蔵してる人に借りて回し読みをしたり、マニアたちは真似て描いてみたりしてたようです。そんなふうに真似て描くことが、のちのちの文化的・学術的研究の貢献になったみたい。残っている絵巻から当時のことを知ることが出来るモンね。

ぷぷぷ

そして絵巻は巻かれて保存されていたので、光から守られてるんだよね。
なので 700 年以上経った今でも、わりと色が残っていて状態の良い作品を観ることが出来るから素敵。

平安時代の後白河院。
後白河院と聞くと、崇徳天皇の件もあって、どうもあまり良い印象がない人物だけど、文化面では素晴らしい人だったみたい。絵巻コレクションの礎を築いた人物なのね。

これくしょん

後白河院の時代から約100年後の花園院。
彼もまた歴代天皇の集めた絵巻を楽しんで、本人 17 歳の頃の自筆の日記にも
「絵巻がめちゃめちゃ楽しくて、興奮して時間を忘れるくらい没頭しちゃった」 という文字が残っていました。(私の意訳ですw)
今で言う動画サイトに夢中になってる青年って感じ?(笑)

きれいでしょ

絵巻は、描き手の想像力を楽しむのも一興みたい。
たとえば、閻魔大王の使者がやってきて地獄へ案内される僧。彼は地獄に行くのに、使者におんぶされて出かけた絵が描かれていました。
絵巻をオーダーした人の意向と、監修する人、そして描き手の打ち合わせで、どんなふうに描くかを決めるのって、今の仕事と共通してて面白いなって感じたわ。

寛政の改革の松平定信。
この人は、日本全国の絵巻を調査して、絵巻から歴史を学ぼうとしたんだそうな。
古文化財の調査・整理分類だけじゃなくて、絵巻の模写・修復・補作事業に尽力した絵巻マニアだったとは知らなかったです(笑)

たのしかったです

今度から、絵巻もいろいろ想像して見ることが出来るかな?って思いました。

展覧会後は、併設してる CAFE でお昼ご飯。
和食にしてみたよー。

美味しいよ

サントリー美術館がある東京ミッドタウン界隈の桜は満開でした。

綺麗

江戸富士なんてものもあったよ(笑)

富士山

----------
六本木開館10周年記念展 絵巻マニア列伝
2017年3月29日~5月14日
サントリー美術館
http://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2017_2/index.html
----------


週末に法事があり、今日の夕方から相方君のお母さんが来るので、ブログに反応出来なくなります。みなさま良い週末を!!
猫が得意じゃない人にも、あおうみはおもてなしできるかな?

nice!(106)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 106

コメント 33

toshi

絵巻物、見ていて飽きませんね。
最後の富士山、面白いです。
by toshi (2017-04-07 01:48) 

aru

今までお世話になりました。
ありがとうございました。
by aru (2017-04-07 04:59) 

りみこ

面白いですねー
彩色されているものはどうしても光に弱いですよね( ̄^ ̄)
巻かれているから守られてと考えると凄いなぁと思います
おーあおくん、うみちゃん、接待頑張ってにゃあ
by りみこ (2017-04-07 05:28) 

ChatBleu

「うい、らぶ、えまき」を横に読んでしまって、しばらく文章に
悩んでました。。。。
絵巻って、狭い日本ならではの文化かなー。
by ChatBleu (2017-04-07 06:16) 

きよたん

春日大社の展示でも絵巻とても細かく描かれてました。
平安時代の絵巻物 絵で見る読みものとして貴族たちの
楽しみでもあったのでしょうね
by きよたん (2017-04-07 07:28) 

green_blue_sky

6日の千鳥ヶ淵と靖国は満開で、一部散り始めています。
気温が上がりすぎです・・・
by green_blue_sky (2017-04-07 07:39) 

OMOOMO

すてきな絵巻を見てこられましたね。
週末は法事ですか、あお、うみちゃん頑張って。
by OMOOMO (2017-04-07 07:47) 

YAP

絵巻って中国がルーツなんですね。
たしかにヨーロッパの美術館ではこういうの見ないので、日本のものかと思ってました。
by YAP (2017-04-07 08:21) 

風来鶏

今度の上京時に寄ってみようかな(^_-)
新国立美術館での「ミュシャ展」も、未だやっているよね(^^;;
by 風来鶏 (2017-04-07 08:50) 

SORI

リュカさん おはようございます。
絵巻物は歴史的価値の高いものが多いですね。見ごたえがありそうです。
by SORI (2017-04-07 09:10) 

リュカ

toshiさん
ビルを出たら富士山があったのでビックリしちゃいました(笑)
外国人も写真撮ってましたよー


aruさん
12年間お疲れ様でした^^
またどこかでお会いしましょう!


りみこさん
しかも巻かれているので持ち運びが楽で
貸し借りがしやすかったみたいですよ^^
おもしろいですよねーー


ChatBleuさん
あははは(笑)
じつはわたしも「うい らぶ えまき」
最初「????」ってなりましたww
確かに絵巻は日本の風土にあってるのかもー


きよたんさん
絵巻の文字が読めないので
読めたらもっと楽しいだろうなーって思いました。
解説を見ないと分からないことが多くて(笑)
でも絵を眺めるだけでもキレイなんですけどね^^


green_blue_skyさん
千鳥ヶ淵は散り始めてますか〜〜
土曜日は法事だからそっち方面にいけず
日曜日は雨だし・・・残念だなあ
by リュカ (2017-04-07 09:12) 

匁

マニアですか!
なるほど、了解しました。
相方さんのお母さんによろしく
by (2017-04-07 09:15) 

リュカ

OMOOMOさん
はい^^
週末は相方君の祖父母の法事です。
喪服のスカートがきつくてヤバイです。


YAPさん
日本で、私たちが知ってるいわゆる「絵巻」の形状に変化したみたいです。
コマを追って読む漫画に通じるから面白いですよね。
それはやっぱり日本文化なんですね^^


風来鶏さん
ちょっと変わったコンセプトで面白かったですよ。
自分がマニアな気分になって観てください(笑)
ミュシャ展は6/5までだったかな??


SORIさん
おはようございます!
宮内庁所蔵のものもたくさんきてました。
国宝以上のお宝って感じです^^
by リュカ (2017-04-07 09:16) 

リュカ

匁さん
歴代のマニアってのが面白かったですww
今日の夜は、相方君のお母さんとお姉さんと食事してきます^^
by リュカ (2017-04-07 09:17) 

yakko

お早うございます。
絵巻物って楽しいんですね〜 一度見てみたいです(∩.∩)
by yakko (2017-04-07 10:12) 

tsun

一度、一巻全部を見てみたいですね。
めちゃ楽しくて、興奮して時間を忘れるくらい没頭しちゃうかな(笑)
by tsun (2017-04-07 10:51) 

まつき

当時の生活を覗き見出来て、面白そうですね~!(^^)!
あお君、うみちゃん、おもてなし頑張ってね♪
by まつき (2017-04-07 11:37) 

ちぃ

写真の絵巻は本当に綺麗に色が残っていますね。
歴代マニアが、お金も地位もある人たちっていうのに関心あり。
そんな当時の人々にとってはちょっと困った人達のお陰で今私たちが楽しめていると・・・

江戸富士インパクトすごいねー。何で出来ているんだろー(・o・)
by ちぃ (2017-04-07 11:49) 

kuwachan

学芸員さんのレクチャーを聴くと展覧会の見方も変わるよね。
絵巻の展示で残念だなと思うのは一部しか公開されていないことが多いこと。
長いから仕方がないかな~^^
併設のカフェのお味はどうだった?気になっていたの。
by kuwachan (2017-04-07 12:18) 

リュカ

yakkoさん
絵巻、展覧会だとなかなか全部を見ることが出来ないので
そこが残念ですが、絵は個性があって面白いですよ^^


tsunさん
ね!全部見てみたいですよねーーー
わたしも時間を忘れるくらい興奮するかしら?(笑)
貸し借りの記録みたいな資料もあって、
いったいどんだけ没頭してるの!他のことなにもしなかったの!?って人も居ましたww


まつきさん
なかなか楽しい展覧会でした^^
あおうみ、今はぐっすり寝てるけど・・・夕方からどうなることやら??(笑)


ちぃさん
今回の記事に載せた、お尻を出しておならを飛ばしてる絵巻。
これ、時の天皇がオリジナルの絵巻をマネして描いたモノなんだって(笑)
こういうのがお気に入りだったのかしら?(笑)
ほんとに、こういうお金を持ってる人たちのおかげで、私たちは見ることができてるのねーって思っちゃう!^m^
江戸富士、これ以上は近づけなかったの。何で出来てるんだろう??


kuwachan
レクチャー聞いてから見ると、より深く楽しめるよね^^
ほんと、一部しか見られないのが残念だよね!!
巻物の最初から最後まで全部みられたのは
鳥獣戯画くらいだもん。
併設のカフェ、お麩のお店なんだね!
体に優しいです!!!!って感じの料理だったよ。出されたお茶がめちゃめちゃ美味しかった(笑)
by リュカ (2017-04-07 12:28) 

palpal

ういらぶえまき 最初なんのこっちゃ分かりませんでした(笑)絵巻か~(#^^#)ネコ絵巻とかあったら面白そう
by palpal (2017-04-07 14:05) 

リュカ

palpalさん
わたしも最初、ちゃんと読めなくて「???」ってなりました(笑)
猫の絵巻あったら
コレクションしたくなっちゃいますよね!
palpalさん、作ってみるのはどお??^^
by リュカ (2017-04-07 15:42) 

夏炉冬扇

絵巻は日本独特の芸術なんでしょうか。
こちら桜が盛りできれいです。
by 夏炉冬扇 (2017-04-07 17:21) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

富士山がスゴイ!!
頂上まで登れるのかな?
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-04-07 21:12) 

engrid

和食のランチ、、すご~くいいな、、
by engrid (2017-04-08 00:47) 

saru

これから絵巻を観に行ってきま~す!
by saru (2017-04-08 09:42) 

kick_drive

こんにちは。天気のいい日に桜見れていいなぁ。

by kick_drive (2017-04-08 14:43) 

S北斗

こんな所に富士山!!
初冠雪の富士?
なかなか、面白いですね~。
by S北斗 (2017-04-08 22:25) 

ゆきち

肩幅を意識して絵巻を見る、面白いですね(*^▽^*)
マニアのみなさんのおかげで面白い作品ができて、大切に受け継がれていくんだな~と感謝、感謝です♪
by ゆきち (2017-04-08 23:40) 

moz

学芸員さんの解説付きだといろんなことを教えてもらいながら見られるので、興味もMAX で鑑賞できますよね。
なるほど肩幅くらいなんですね。覚えました ^^v
絵巻物って元祖アニメみたいで夢中になる人が出てきても、なるほどって思いますよね。
法事なんですね、お疲れ様です。あお君とうみちゃん、おもてなしで来ているでしょうか? ^^
by moz (2017-04-09 06:35) 

ちょろっとぶぅ

江戸富士が気になるぅーーーーーーw(^∞^w
by ちょろっとぶぅ (2017-04-09 10:00) 

リュカ

夏炉冬扇さん
絵巻は日本独特の芸術です。
もっといろいろなものを見たいなって思います^^


なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん
富士山凄いでしょ(笑)
でも残念なことに近づけないようになってました(笑)


engridさん
お麩がメインのお店でしたよ。
体に優しいランチでした^^


saruさん
絵巻どうでしたか?
楽しかったかしらーー?


kick_driveさん
今日は雨ですねーーー
満開の桜は今日くらいまでだったかなー


S北斗さん
なんでここで富士山なのかは謎でした(笑)
外国人は写真撮りまくってましたよ^^
by リュカ (2017-04-09 13:53) 

リュカ

ゆきちさん
肩幅を意識すると、絵巻を開いていったときに
こういう絵が出てきてビックリするんだろうなーとか想像できて面白かったです。
マニアの皆さんのおかげで、たとえオリジナルが焼失していても残っている絵巻があってありがとう!!って感じですよね^^


mozさん
絵巻物は本当に元祖アニメ&漫画だと思いました!
当時は庶民には目に触れないものだったと思うけど、こうやって見ることが出来る私たちは幸せだぁー^^
法事いってきました。7年ぶりに親戚に会いました(笑)
あおは、おもてなしすごかったですよw


ちょろっとぶぅ さん
デーンと富士山があって
なんだか不思議な景色でしたよー(笑)
by リュカ (2017-04-09 13:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0