SSブログ

江戸博 : 「浮世絵から写真へ 視覚の文明開化」展を観てきました [アート]

江戸東京博物館で開催中の、浮世絵から写真へ 〜 視覚の文明開化展を観てきました。

どんなんかなーー

ふすま絵や屏風図、絵巻物から、人物や景色の一部がクローズアップされて、やがて大量生産される浮世絵が誕生。そして幕末になって写真機が入ってきて、浮世絵と写真が絡み合っていく作品の数々が展示されていました。

ちらしです

展覧会では、江戸から明治にかけての絵と写真が展示されていて、絵については江戸時代の浮世絵が中心です。そのなかに、写真が描かれていたり、写真機が描かれていたりしていて面白かったです。

写真は、幕末から明治にかけて活躍した写真師たちの作品。丸善社員の集合写真はけっこう大きくて、当時、社員であることを誇りに思ったのかなーなんて、ぼんやり思ってしまいました。

チラシの裏

歌川芳藤の 「開化旧弊興廃くらべ」 は、文明開化期のごっちゃりした感じが面白かったデス。
江戸時代からあったものと、明治期になって出てきたもの。新旧の文物が争う様子が、擬人化されて描かれていました^^

ごっちゃりw

それから、浮世絵で描かれた美人画と、美人写真のプロマイドもたくさんありましたよ!
いつの時代もプロマイドは人気なのねw
浅草の、今はもう無い凌雲閣の階段にずらーーーっと展示されていた百人の美女の写真。

どう?

たしか人気投票もされたんだよねー。
当時の美人さんをマジマジと見たのですが、今よりもやっぱり顔が大きいね(笑)
あ、わたしも大きくてバランスは悪いので人のことは言えませんがww

あおくん

あおくんの写真は売れるかもね(笑)

この展覧会で初めて知ったのは、「写真油絵」 というものです。
日本人が関心を寄せた西洋の表現技術、油絵。その油絵と写真を融合したものが写真油絵と言われるもので、横山松三郎 (1838-1884) が創始の技術なんだとか。でも後継者が途絶えて、失われた技法となったんだそうです。

写真油絵の作品は立体感と奥行きが感じられて不思議な感じでした。
勉強になって面白い展覧会でした!


いつもはラーメンだけど、この日はパスタ。
キノコとゴボウのパスタです。和風で美味しかったよ♪

ごちそうさまー

----------
浮世絵から写真へ 視覚の文明開化
江戸東京博物館
2015年10月10日(土)~12月6日(日)
午前9時30分~午後5時30分 ※土曜日は午後7時30分まで
前期展示:10月10日(土)~11月8日(日)
後期展示:11月10日(火)~12月6日(日)
https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/s-exhibition/
----------

※ 写真油絵
印画紙の表面だけを薄く残すように裏の紙を削り取り、裏から油絵具で着彩するという、繊細な技術によって制作されるもので、現存する作品の数も、非常に限られているんだそうです。

nice!(110)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 110

コメント 39

トメサン

面白いですね。後ろから染める感じなのかな。
by トメサン (2015-10-22 00:42) 

OMOOMO

浮世絵から写真へ・・・
お勉強になりましたね。写真油絵、当時は画期的だったんでしょうね。
昔は顔が大きかった。昔なら通用したのに、残念。
あおちゃんは売れるよ~~。
by OMOOMO (2015-10-22 05:18) 

desidesi

写真油絵は観たことあります。
あれは裏から着色するのか〜♪ (๑◔‿◔๑)
当時は画期的な技術だったんでしょうね。
面白いですね〜♪ (⌒▽⌒) パスタも美味そう!
by desidesi (2015-10-22 05:26) 

toshi

開化旧弊興廃くらべ、面白そうな絵ですね。
古い写真も見てみたいです。
by toshi (2015-10-22 05:58) 

ChatBleu

写真油絵って面白そう。写真そのものを下絵にして色付けするって感じかしら。難しそう!
一体、どうやってそんな技法を思いついたんだろうって思っちゃう。
あおくん、どの時代でもイケにゃんでイケルと思う!
by ChatBleu (2015-10-22 06:38) 

てんてん

そうそう
昔の人は、顔が大きくてバランス悪いのよね~
僕もそのひとりかも^^;
あおくんの写真は売れるよ♪
by てんてん (2015-10-22 06:47) 

ぽちの輔

ってことは、キンタロー○みたいな人が多かった?
by ぽちの輔 (2015-10-22 07:22) 

またじ

美人の基準は時代とともに変わっているのでしょうね。
イケニャンもかな(笑)
by またじ (2015-10-22 07:39) 

シルフ

こ~いうのんカラーのない時代にパリとかでも流行ったんよね。絵はがきに彩色して。シルフちゃんもコレクションがあります。
by シルフ (2015-10-22 07:49) 

風来鶏

「フレスコジクレー」というインクジェットプリンタ用の写真印刷用紙があって、これに風景写真をプリントアウトすると、まるでフレスコ画のようなシックな質感と奥行き感が得られますが、対応するプリンタもまだまだ高いので、中々手が出せない状況です(ーー;)
http://www.fresco-g.com/about/
by 風来鶏 (2015-10-22 07:56) 

erena

写真を転写するために
薬をかけて裏を削ったとき
こんなこと出来るのに驚きました(^^)/
写真油絵 興味深いです!!
by erena (2015-10-22 08:42) 

mitsuya

写真と言えば小学生の頃、清水の次郎長の写真を見てカルチャーショックを受けた覚えがあります。てっきり時代劇の人で大昔の存在だと思っていたもので( ̄ー ̄)ニヤリ…
by mitsuya (2015-10-22 09:22) 

T-CHIRO

写真油絵というのは初耳です。
昔の美人さんは確かに顔大きいと思いますが、美人画とは別になりますが、基本役者さんは男女共顔が大きいとダメなんですよね(笑)顔が小さいと・・・表現力が下がるのでその流れもあるのかな?
by T-CHIRO (2015-10-22 09:31) 

tsun

確かに頭部が大きく感じますね(笑)
その頃の日本人の体が華奢で顔を大きく見えるのでしょうか。
by tsun (2015-10-22 09:55) 

リュカ

トメサンさん
面白いですよね~!
後ろから染めるようです。すごい細かい作業なので、横山松三郎はすぐに近眼になったって説明書きがありました^^;


OMOOMOさん
勉強になる展覧会でした~。
面白かったです。
写真油絵の技術は、特許も取ったそうなんですよ。
えー!きっとOMOOMOさんは今でもばっちり通用しますよぉー^^


desidesiさん
当時は画期的な技術だったに違いないですよね。
私は全然知らなかったです。
まじまじ観ちゃったわ^^
このパスタ、超和風で美味しかったですよ。


toshiさん
開化旧弊興廃くらべ、にやにやしながら観ちゃいました^^
古い写真、すごく大切に保管されて来たんだって伝わってきました。


ChatBleuさん
そうそう。写真そのものを下絵にするんでしょうね。
めちゃめちゃ細かいところまで色が付けられていて
すごーーーいって思っちゃいました。
あお。どの時代でもイケるかしら?
ますます天狗になるわww


てんてんさん
写真をマジマジ見て、今の芸能人たちは
この顔の半分かもしれない!なーんて思っちゃいました(笑)


ぽちの輔さん
あははは(笑)
そうかもしれないですよーww


またじさん
そう思います!
「うーん、美人かなーーー」って首をかしげる方も
多かったですww
私たちの基準とは、違うみたいw


シルフさん
明治時代のコラージュも展示されていて
シルフさんだったらどう見るかなーーなんて思いながら観てきました^^


風来鶏さん
今の技術すごいですねー。
フレスコ画のような質感と奥行きまで再現できるなんて。
本物は収蔵庫で、美術館ではレプリカの時代も間近ですかね?


erenaさん
わー、そうなのですね!
そしたら写真油絵は、とっても興味深く観られるかも^^


mitsuyaさん
そういうのありますよね!(笑)
時代劇の人は大昔の人ってイメージ、わたしもありますもん^^;
今回も歴史の有名人の写真、いろいろ展示されてました~(笑)


T-CHIROさん
あー、なるほど!
そういうこともあるのですね。確かに顔が大きくないと
表現力は下がりそうです。
映画やテレビの時代じゃないもんねww
by リュカ (2015-10-22 09:59) 

リュカ

tsunさん
なるほど!
博物館では思わなかったけど、そうかもしれないですよね。
今よりは華奢な身体だったと思いますもんね!!
by リュカ (2015-10-22 10:01) 

響

当時は動くものの描写は
浮世絵ですね。
八頭身美人はまだ後の時代かな?
by (2015-10-22 10:31) 

リュカ

響さん
浮世絵の方が八頭身美人を描いてますよねー^^
実際は八頭身の美人は登場してなかったのですねww
by リュカ (2015-10-22 11:08) 

りみこ

あおくんのブロマイドはぜひ欲しい!
かりくるに見せびらかしたいな♪
顔の大きいな人・・・今の人より昔の人は小柄だったでしょうから
今の人と比較して見てみたいですねw
昔の写真の色って面白いですよね
by りみこ (2015-10-22 11:12) 

くまら

良いなぁ~お江戸
こういう面白そうな催事やってて

浮世絵って、本では見た事ありますが
実際に見た事ないです
by くまら (2015-10-22 11:55) 

よいこ

写真油絵・・ですか?
名前も初めて聞きました
写実画っぽい感じですが、見てみたいですね
by よいこ (2015-10-22 12:24) 

kuwachan

そうそう、今の若い子って顔とか頭が小さいよね。
別の人種かと思っちゃうくらい(笑)
私も顔が大きいので、昔の人を見るとなんだかホッとするわ^^;
>あおくん、
あおくんはイケニャンだからプロマイドが売れそうな感じがするよ!
by kuwachan (2015-10-22 12:29) 

リュカ

りみこさん
あおのプロマイド、かりくるちゃんに見せてあげてください~(笑)
お友達になろうにゃーーーww
確かに昔の人は小柄でしたよね^^
昔の写真の色、ほんと独特だなーって思いました♪


くまらさん
この秋も展覧会が目白押しです。
昨日は2つハシゴしてきたわーー。
浮世絵、江戸東京博物館の常設にはたくさんありますよ^^
機会があったら行ってみてください!


よいこさん
わたしも写真油絵は初めて聞きました!
勉強になったわ~~
妙に立体感があるように感じて面白かったです!


kuwachan
ほんっと、今の若い人たちは
骨格が違うよね!(笑)
羨ましいwww
いつか頭蓋骨が博物館で展示されるようになったら、
私たちのころとは区別されるね(笑)
あおのプロマイド、考えようww なんちゃって♪
by リュカ (2015-10-22 12:46) 

まつき

おぉ~♪ 芸術の秋、満喫中ですね(*^_^*)
視覚の文明開化ですか~、なるほどなポスターですね♪
と言うか、このポスター?、イラストが可愛いです♪
by まつき (2015-10-22 14:08) 

リュカ

まつきさん
はーい♪
芸術の秋満喫してます。昨日も展覧会に行ってきました。
このポスターのイラストは、明治期の作品なんですよー。
面白いよね^^
by リュカ (2015-10-22 16:25) 

engrid

面白そうな展覧会ね
あおくんのは、売れます、カメラ目線バッチリだし!
きのこはよしとして、牛蒡は細切りなのかな、、
想像してます
by engrid (2015-10-22 18:11) 

夏炉冬扇

この博物館は楽しいので好きです。
by 夏炉冬扇 (2015-10-22 18:45) 

DON

写真油絵って初めて聞きましたぁ~
そんな技法が 有ったんですね(;^ω^)
by DON (2015-10-22 19:00) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
あおくんの生写真  買いますよ~、はいはい~(挙手)✿
つくづく美猫さんなんだもの~ うみちゃんも(^^)
2にゃんずに温かいコメントをありがとうございました!
ヒトのほうが 心臓バクバクで倒れそうです^^;
by ちゅんちゅんちゅん (2015-10-22 20:28) 

YAP

面白い企画ですね。
まさに時代が変わる瞬間ですよね。
それを組み合わせるという発想も斬新です。
by YAP (2015-10-22 22:34) 

S北斗

おぉぉっ、ついに出ましたかー。浮世絵と写真。
学生時代に勉強しましたねー。写真史ってやつ。
写真油絵は、さらっとしか・・・。興味もって調べたけど、これはやっかいな技法で、絶えるのも無理ないよ。っていうか、あまり意味ないような・・・。
このポスター、いいねっ。手に入れたいくらい。
ノスタルジックでいい。
by S北斗 (2015-10-22 22:52) 

唐津っ子

プロマイドはその時代を反映しているんですね。
しかし、このモデルさんは細いですねぇ。
顔が大きく見えるのは、髪型のせいもありそうですね。
by 唐津っ子 (2015-10-22 23:03) 

リュカ

engridさん
こんかいは勉強になったなーーーってしみじみ思った展覧会です。
行って良かった!
ゴボウ、細切りでした。しゃきしゃきしていて
美味しかったです♪


夏炉冬扇さん
ここの常設は面白いですよね。
楽しめます♪


DONさん
わたしも初めて知りました!
すごい細かい作業だなーって思いましたよーー


ちゅんちゅんちゅんさん
あおの生写真売れるかしら(笑)
しょうちゃん、良性でありますように!!!
ほんと、人の方が心臓ばくばくになりますよね。。。
緊張しますよ・・・


YAPさん
時代っていうのが、スパっとは切り替わらず
混ざり合って・・・っていうのがよく分かるな〜〜って思いました。
勉強になった展覧会でした♪


S北斗さん
さすが!!!
勉強したのですね♪♪
写真油絵、実際にみた作品を感想!これは細かい作業だよぉーーー!
あっというまに近眼になったって書かれていて、わかるわかるって思いました(笑)
やっぱり絶えるのも無理ない技法なのね。
このポスターの作品もまじまじ観てきました^^


唐津っ子さん
確かに髪型の所為もありますよねー!
盛ってますもんね(笑)
そして茶髪もいなかっただろうから
黒髪は余計に重たく見えますよね^^

by リュカ (2015-10-23 08:05) 

カトリーヌ

写真油絵って初めて聞きました!!
浮世絵は海外でもすごく人気ですよね。
ゴッホが模写したものを見ましたが
漢字も必死でマネして描かれていてちょっと
ほほえましかったです(*´ゝ艸・`)ププ
あおくんは完璧にモデル顔でしょーーーっ❤
いつもキリっとかわいく決まっていますもん(*^-゚)v
by カトリーヌ (2015-10-23 11:18) 

リュカ

カトリーヌさん
浮世絵、海外でめちゃめちゃ人気ですよね〜〜
影響を受けた画家も多いですもんね。
漢字を必死にゴッホがマネして描いてる姿
想像するとおかしいし、確かにほほえましいですよね (^ω^ ウフ
うみも、もうちょっと写真写りが良かったら
プロマイド作ってあげるのになあ(笑)
by リュカ (2015-10-23 20:04) 

tasuchan

エレベータ壊れちゃった凌雲閣に上ってもらうためのイベントだったそうですね
美人コンテスト。
写真のことよさんは3位でしたね。
一位は玉菊さんで結構美人。
顔デカいけどね。
by tasuchan (2015-10-23 23:50) 

リュカ

tasuchanさん
そうそう(笑)
エレベーター壊れて美人コンテストだったらしいですよね(笑)
目を皿のように階段登りながら、楽しそうっておもいます( ^ω^ )

わたし、ちょーーーまじまじ見て、この人好みって人はランクインしてない人でした(笑)
わりと顔と体のバランス良かったんだけどなー(笑)
by リュカ (2015-10-24 00:02) 

kou

より現代的な方が美しいとかバランスがいいという風に感じるのは何なのでしょうかね?(^^;
顔が小さいとか、腰の位置が高いとか、膝下が長いとか、いろいろ。
by kou (2015-10-24 22:48) 

リュカ

kouさん
ほんと面白いですよねーw
わたしも、より現代的な方が美しいし、バランスもいいなーなんて
思っちゃいます(笑)
なんでなんでしょうね???w
by リュカ (2015-10-25 10:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0