日帰り一人旅:松島の福浦島を散策してみました [ふらり旅・イベント]
お昼御飯を食べたあとに向かったのは、福浦島 (ふくうらじま) という島です。

この島は、全体が県立自然植物園の指定を受けているんだって。
島へ行くには 200 円の通行料が必要だったので、レストハウス内にある自動券売機で支払いをしまーす。

あまりうろうろして迷子になると困るので、30 分ハイキングコースを参考に歩いてみようっと!
橋を渡って出発~!

あとで知ったんだけど、松島には 3つの橋があって、
縁切り橋、出会い橋、縁結び橋と、それぞれ意味があるんだそうな。最初に悪縁を断ち切ってから、出会いがあり、そして縁結び。奇しくも、最初に行った雄島。その島に行くために渡った渡月橋が縁切り橋でした(^^)
そして現在渡っているのが出会い橋~。んで、このあと行った五大堂の透橋が縁結び橋^^
なにか良い出会いがあるかな? ムフフフ

福浦島に到着!
あ、なんか鳥がいる(笑)

わー、めちゃめちゃ清々しい!
森林浴です!!

コロル2世も気持ちよさそうでしょ?

最初にたどり着いたのは弁天堂です。
ご挨拶をしておかなくちゃ♪

鬼瓦も立派でしたよ。

弁天堂のあたりからは、松島湾の島々も見えました。
見晴らしがよくて気持ちよかったー(^▽^)

あ、観光船の中から見た千貫島がある。
伊達政宗がこの島の形に感激して、あの島を自分の館に運ぶものがいたら、銭千貫をつかわすといったという逸話があるようです。凛と立った 1 本の木が美しいね。

見晴台からの景色も良かったよ。けっこう一人で来ている若い人も多かったかな。

湾内の水も綺麗そうだよねー。
牡蠣が養殖できるんだもんね(^-^)

ここの島を歩いていたら、思いっきり牡蠣が食べたくなってしまったのです。
もっと牡蠣が食べられるお店を調べてみるかーなんて思い始めていた私ww

とりあえず、次の目的地。五大堂までは行ってみましょうかネ。
さあ、橋を渡って戻りましょう~!

つづく。


この島は、全体が県立自然植物園の指定を受けているんだって。
島へ行くには 200 円の通行料が必要だったので、レストハウス内にある自動券売機で支払いをしまーす。

あまりうろうろして迷子になると困るので、30 分ハイキングコースを参考に歩いてみようっと!
橋を渡って出発~!

あとで知ったんだけど、松島には 3つの橋があって、
縁切り橋、出会い橋、縁結び橋と、それぞれ意味があるんだそうな。最初に悪縁を断ち切ってから、出会いがあり、そして縁結び。奇しくも、最初に行った雄島。その島に行くために渡った渡月橋が縁切り橋でした(^^)
そして現在渡っているのが出会い橋~。んで、このあと行った五大堂の透橋が縁結び橋^^
なにか良い出会いがあるかな? ムフフフ

福浦島に到着!
あ、なんか鳥がいる(笑)

わー、めちゃめちゃ清々しい!
森林浴です!!

コロル2世も気持ちよさそうでしょ?

最初にたどり着いたのは弁天堂です。
ご挨拶をしておかなくちゃ♪

鬼瓦も立派でしたよ。

弁天堂のあたりからは、松島湾の島々も見えました。
見晴らしがよくて気持ちよかったー(^▽^)

あ、観光船の中から見た千貫島がある。
伊達政宗がこの島の形に感激して、あの島を自分の館に運ぶものがいたら、銭千貫をつかわすといったという逸話があるようです。凛と立った 1 本の木が美しいね。

見晴台からの景色も良かったよ。けっこう一人で来ている若い人も多かったかな。

湾内の水も綺麗そうだよねー。
牡蠣が養殖できるんだもんね(^-^)

ここの島を歩いていたら、思いっきり牡蠣が食べたくなってしまったのです。
もっと牡蠣が食べられるお店を調べてみるかーなんて思い始めていた私ww

とりあえず、次の目的地。五大堂までは行ってみましょうかネ。
さあ、橋を渡って戻りましょう~!

つづく。
おはようございます、軍港クルーズにコメント
有難うございます。
カレーも良いけど、潮風最高でした(^_^)v
松島は、何度行っても良い所ですね。
写真を見ていたら、また行きたくなりました(^○^)
by tarou (2015-07-01 05:59)
けっこう歩くことが多そうですね。
自然の残る島、弁天堂の鬼瓦も立派ですね。
by toshi (2015-07-01 06:13)
3つの橋、一緒に歩く相手によっては意味深になりますね^^;
by またじ (2015-07-01 06:46)
橋があるのは知らなかったー。
しかも、縁切り、出会い、縁結び?!
悪縁を断ち切ってって、リュカさんの悪縁って誰のことだろう^^;
相方さんじゃないよね。
by ChatBleu (2015-07-01 06:56)
絶対行こう♬松島☆
by 獏 (2015-07-01 07:02)
悪縁・・・ちょろじゃないよね???
by ちょろっとぶぅ (2015-07-01 07:48)
tarouさん
おはようございますー!
やっぱり一番は潮風なのですね♪
横須賀、いろいろ調べていきたいところを吟味しようと思います♪
toshiさん
結構歩きましたよ!
この福浦島も全部はまわらなかったのですが、のんびり全部回ったら小一時間くらいになりそうです。
またじさん
ホントそう思いますよね^^
弁天さんが居たから、一人で行って良かったかも(笑)
ChatBleuさん
橋、こんなにあるのは私も知らなかったですw
そして意味があることも!
悪縁・・・きっと人間だけじゃないと思うからー^^
悪運に置き換えて渡ったことにするのだー♪
獏さん
絶対おすすめですよ♪松島!
ちょろっとぶぅさん
人間以外にも縁っていろいろあると思うから
悪い病気とかーーそういうのに縁切り!(笑)
by リュカ (2015-07-01 07:55)
気持ちがはればれする景色ですね。
雨、上がりそうです。
by 夏炉冬扇 (2015-07-01 07:59)
30分くらいで周れるなら、お散歩感覚でちょうどいいですね。
橋にもそんなストーリーが設定されているなんて、事前に知っておかないとおかしな順序で回ってしまってはいけないですね。
by YAP (2015-07-01 08:12)
夏炉冬扇さん
散策気持ちよかったですよーー!
そちらは雨があがるのですね。
こっちは雨ですね〜〜
YAPさん
ちょうどいい散歩コースです。
ほんとは、3つの橋を渡り終わってから
私が一番最初に行った円通院に行くと満願成就みたい^^
by リュカ (2015-07-01 08:19)
おはようございます!
また行きたいな 松島~♪
以前行ったときは スギ花粉の時期で
観光中に発作が起きて
どの写真も俯いてしゃがんでる・・・(ナミダ)
by ちゅんちゅんちゅん (2015-07-01 08:41)
コロルを撮っているところを傍からじっくり覗いてみたい。
by きりきりととと (2015-07-01 08:43)
ちゅんちゅんちゅんさん
うわ!杉花粉!!
それは観光や写真どころじゃなくなりますよね・・・ぜんぶしゃがんでいる写真だなんて悲しい(ToT
ぜひとも杉花粉の季節じゃない時にリベンジしてください。
そして牡蠣たべて~~~
きりきりとととさん
真剣な顔でコロル撮ってるわたしを撮ってください(笑)
すごいのけぞって撮ったりしてるよw
by リュカ (2015-07-01 09:13)
やはり松島は美しいですね
行ってみたいなぁ~
縁切り!その橋是非渡りたいデスwww
次はまた牡蠣が出てくるのかな?
あおくんはあご乗せでぐっすりですねw
by りみこ (2015-07-01 10:06)
松島・・・行ってみたくなりました。
日本三景のひとつでしたっけ♪
一人旅は・・・サミシガリータだから無理そうだなぁ(笑
by marimo (2015-07-01 10:15)
赤い出会い橋とてもいい雰囲気ですね^^
森林浴も気持ちよさそう~♪
綺麗な景色から牡蠣に行きつくところがリュカさんらしいかな^m^
by raomelon (2015-07-01 10:37)
「つづく」・・
良い出会い♪ ありましたか(*^^)v
松島!行ってみたい場所のひとつです^^
by erena (2015-07-01 11:03)
その弁天堂なんかを見ていると、松島では津波の被害はあまり無かったのですね。
by tsun (2015-07-01 11:05)
なるほど・・・
交際中の相手に、真顔で松島に誘われたら警戒警報発令ですね〜♪
“千貫島” ってのは、本当に面白い魅力的なカタチの島ですね。
銭千貫って、今で言うとどのくらいの価値なのかわからないけど、
チャレンジしたヤツいないのかな?〜♪ (๑◔‿◔๑)
by desidesi (2015-07-01 11:18)
ぶらぶら散策するには良い所ですね
でも・・・夏場は嫌だなぁ~
by くまら (2015-07-01 11:28)
さすがに五大堂は行ったけれども福浦島には行かなかったわ。
行ったのもう何年前かな~遠い目。
その時泊まったのは野蒜ってところにあったホテルだったんだけど
無くなっちゃったみたいなのよね。
私の中で確かめたいような確かめたくないようなそんな感じなのよ。
by kuwachan (2015-07-01 12:49)
森林浴良いね〜♪^^
この辺りの牡蠣は美味しい!^^
グルメ旅は、楽しいよね。
思い出すよ。
by hatumi30331 (2015-07-01 13:19)
福岡・大宰府天満宮の「心字池」に架かる三つの赤い橋は、1つ目が「過去」で2つ目が「現在」を現すと言われています。
さだまさしさんの「飛梅」の歌詞にあるように、3つ目の橋(未来)で転はないよう“慎重に”渡りました^^;)
http://moony-flight.blog.so-net.ne.jp/2014-02-16
by 風来鶏 (2015-07-01 13:31)
りみこさん
おっと!(笑)
縁きり橋渡りたいですか(^▽^
いやーなものは、ぺぺぺっとオサラバしたいですよね♪
はい。次回も牡蠣出てきます♪♪
あお、かわいいでしょ?(笑)
marimoさん
いいところでしたよー。松島^^
そうです。日本三景です^^
わたしはまだ、天橋立に行ってないんだ~~~
なかなか行きづらいですよねぇ。
一人旅、慣れると平気^^
女優さん気分でGO!!ですよー♪♪(意味不明w)
raomelonさん
ふと風に乗って香ってくる磯の香りがね、
牡蠣を思い出させちゃったんですーー!(笑)
そしたらもう、脳内は牡蠣まみれでしたww
想像してニヤニヤしてる私は怪しかったと思います・・・
erenaさん
良い出会い、まだ「これだー!」ってピンとくるものはなくて(笑)
きっとこれからですね。むふふふww
松島、お薦めです!!
tsunさん
松島湾のいくつかの島は被害があったようですが
松島自体は、そこまで被害はなかったみたいですね。
良かったですよぉぉぉ
desidesiさん
たしかにそれは警戒警報発令ですね!
男性と松島には行ったことがないな。
カレに「松島行こうよ」って言われないで良かったわww
銭千貫ってどのくらいの価値なんでしょうね。
わたしもチャレンジした人がいたのか知りたいです^^
くまらさん
たしかにね、歩いていて虫が結構いました(笑)
踏まないように気を付けたのでしたw
kuwachan
福浦島もぷらぷらお散歩するにはちょうど良い島でした。
ほうほう、確かめたいような確かめたくないような・・・
複雑な気持ちなのですね(笑)
そーゆーときは、もう確かめない!ww
by リュカ (2015-07-01 13:33)
hatumi30331さん
牡蠣、おいしかったです!!
森林浴もして、牡蠣食べながら海も感じて
良かったですよー^^
松島、いいところですね♪
風来鶏さん
太宰府天満宮にも3つの橋・・・あ、あったかも!!!
意味があったんですね~。
未来で転ぶわけにはいかない!!(笑)
ブログ拝見しました。
わたしは2014年1月に行ったんですよー。
めちゃめちゃ混雑してて、ゆっくり見てまわれなかった・・・(笑)
by リュカ (2015-07-01 13:49)
コメントとniceありがとうございますー(´‥`)/
by wamhimu (2015-07-01 16:54)
コロル2世ちゃんが一緒なら一人旅じゃないやん(そこ?(笑)
天橋立は行ったけど、松島は遠いよーー(-_-;)
でもいいなぁ~~縁切りかぁ
誰と縁切りするかねぇ(オイオイコワいことを)
お金たっぷりのお財布とは出会いたいんだけどなぁ(笑)
by こいちゃん (2015-07-01 17:03)
wamhimuさん
こちらこそ!
わたしは車の免許も持ってなければ、車のこと全然知らないのですが、
3枚目の写真がカッコよかったです!(^-^)
by リュカ (2015-07-01 17:04)
こいちゃんさん
たしかに私はコロル2世と二人旅だ!(笑)
天橋立行ったことあるのですね^^
ぜったい行きたい場所です♪♪
縁切り・・・誰としますか? ムフフフフ
そうなのよ!お金たっぷりのお財布人生に巡り合いたい♪
何処かにないかしら~~~? (^▽^*
by リュカ (2015-07-01 17:07)
松島とくれば牡蠣は食べたいですねぇ^^
by さる1号 (2015-07-01 20:51)
わ、綺麗な鳥、ところどころで出て来るコロルちゃんもかわいい・
by OMOOMO (2015-07-01 20:53)
牡蠣の出荷は都道府県別で2位ですし、牡蠣を食べたくなるのは当然でしょう!
by kou (2015-07-01 21:46)
松島に行ったのは、相当昔です。
すっかり、変わった感じです。
by テリー (2015-07-01 21:53)
出会い橋に別れ橋、いろんな名前が付いた橋がありますが、
私はやっぱり出合い橋が好きですね。(ポジティブ)
朝は時間がなくてniceの押し逃げでした(汗)
by 唐津っ子 (2015-07-01 21:56)
さる1号さん
やっぱりそうなりますよねー!
牡蠣ですよw牡蠣ww
OMOOMOさん
なかなか綺麗なところでしたよー^^
コロルも楽しそうでしたよ♪
kouさん
そうなんだ!第二位なのですねww
そしたら当然ですよね!
牡蠣めちゃめちゃ食べたくなりましたもーーーん♪
テリーさん
松島、すっかり変わってますか?
綺麗になったのかなーーー
唐津っ子さん
出会い橋はいいですよねー♪
わたしも出会い橋がいいなあーー。
あ、縁結びも♪♪ (^▽^*
by リュカ (2015-07-01 22:29)
記憶を辿る旅をせねば・・・。^^;
by あらっ!たまちゃん。 (2015-07-01 22:51)
たまちゃん。
そういうのしたくなるの分かります!
楽しいですよ♪
by リュカ (2015-07-01 23:21)
縁を切って結びなおす、ということですか^^
いいご縁に出会えますように❤
森林浴、気持ちよさそうですーっ(*゚ー゚*)ポッ
楽しみになってきましたo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク
by カトリーヌ (2015-07-02 17:13)
カトリーヌさん
天気が良いといいですね♪
青空だったら、松島湾の島々、もっともっと映えると思います^^
森林浴、よかったですよー。
ほんとは他にも鳥がいたんだけど・・・ピンボケでボツになりましたw
by リュカ (2015-07-02 17:16)
鳥はたぶんハクセキレイです
東京でもちょっと郊外に行くと水辺でよく見かけます
おしりをぴょこぴょこさせて歩いていたはずです(^^)
ちなみに
色違いで胸やおしりが黄色いのはキセキレイです
by Chobi.H.YAOITA (2015-07-02 23:43)
へ~~松島の3つの橋には意味があるんですね。
様々な良縁にはまずは、縁切りも大事ですよね。数年前からいってる京都の神社は縁切りで有名な神社です。
by T-CHIRO (2015-07-03 10:44)
Chobi.H.YAOITAさん
おお!ハクセキレイって言うのですね。
これよりももうちょっと小さいやつ、隅田川沿いで見た気がします。
気のせいかなあ・・・こっちのはいいもの食べてるのかな(笑)
黄色いのも居るのですね−。
おしりぴょこぴょこさせて、かわいかったです!
T-CHIROさん
あ、そういえばそうおっしゃってましたよね。
縁切りで有名な神社って。
せっかくいい縁に恵まれても、悪い縁が残っていてぐちゃぐちゃにされてくないですもんねーwww
by リュカ (2015-07-03 13:09)