SSブログ

江戸東京たてもの園散策1 [アート]

府中市美術館のあと向かったのは、江戸東京たてもの園です。
江戸東京博物館の分館として建設された施設で、文化的価値の高い歴史的建造物を移築し復元、保存、展示しています。一度は訪れてみたかったのよン^^

のどかな公園です

小金井公園の一角にあるたてもの園には、思った以上の建物がありました。
まずは西ゾーンから見てみることにしました。

田園調布の家、大川邸です。大田区の田園調布に建てられた住宅。
大正時代の建物としては珍しく全室洋間となっていました。

全室洋間!

こちら ↓ は、イチオシの前川國男邸です。
『美の巨人たち』でも取り上げられたことがあったと記憶してます。

とにかく素敵な家なのよ~~

建築家・前川國男の自邸として品川区上大崎に建てられた住宅。
戦時中の資材入手が困難な頃に建てられたとは思えない、モダンで素敵な建物。なんといっても吹き抜けの居間が格好いいのよ!

こんなおうちに住みたい~

彼が作った作品は日本全国にあると思われます。真駒内 (ローカルネタでスミマセン) のスピードスケート競技場もそうなんだって!

リビングから2Fへ続く階段はこんな感じです。

あお&うみが駆け回るだろうなあ

備え付けの収納場所がたくさんあって、家具をあまり置かなくても良く、すっきりとシンプルに暮らせます。こういうのいいなーーー^^

うちもこうしたいーーー

キッチンは、どこかレトロな感じでいいね^^

アメリカ映画に出てきそう

さてお次は、小出邸。当時オランダで流行していたデザインと日本家屋を折衷した造り。
文京区西片にあった大正時代の住宅です。
洋室から続く畳敷きの和室。とにかく広い~~!!

これまた駆け抜けたい!(笑)

縁側は懐かしい感じ。おばあちゃんの家がこんな感じだったよなー。

縁側の下には、梅干しのツボがあったんだよ。ばあちゃん家には^^

気に入ったのが屋根裏。
小さい頃住んでいたら、ここが秘密基地になったに違いないです(笑)

屋根裏がほしかったんだーー

西ゾーンにはその他、八王子千人同心組頭の家や、農家の綱島家や吉野家などの民家がありました。

農家や漁師の家って感じがします

かまどに火がついていて、薪の焼ける良い香りがします。
こういう香りって本当に懐かしい。

大きいかまどだ~~

「ほんとにご飯を炊いてるんですか?」って聞いたら、水を沸かしていたようです(笑)

ご飯だったら美味しく炊けそう^^ 30分くらいで炊けるらしい

こういう家には一度も住んだことがないのに、懐かしいと思うのは日本人だからなのかしら?
小さい頃から、旅先でこんな民家を見てきた所為もあるのかな。

なんかホっとするんだよね

文化って面白いなあと思います。
いろりを囲んでのお話も、ほっこりするよね。

日本人って感じがします

外はジリジリ暑いけど、中はそんなに暑くない。
しばしのんびりしました^^

こういう屋根の手入れは大変そうだーー

次回は、西ゾーンのリッチなお屋敷をアップします♪

=============
江戸東京たてもの園
東京都小金井市桜町3丁目7-1(都立小金井公園内)
tel:042-388-3300
4月~9月:午前9時30分~午後5時30分
10月~3月:午前9時30分~午後4時30分
月曜休館
入園料:一般400円

nice!(36)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 36

コメント 14

sarry

MFにも古民家があるんですが、夏場は休憩させて頂いています!
涼しくて良いですよね~
良く考えられていますよ ほんと・・・
by sarry (2012-05-11 12:20) 

kuwachan

こんにちは。
田園調布の家、以前は駅前から放射状にのびる道路沿いには
こんな感じのお家がたくさん見かけられましたが、今ではすっかり
変わってしまっています。
by kuwachan (2012-05-11 12:37) 

nano

かまど懐かしいですね(。・w・。 ) ププッ
相方の実家に○年前までありましたよ
勿論、使ってたわけでは無いですけど
by nano (2012-05-11 15:23) 

drunky

うーーん、古民家は癒されますよね!

温泉とかでも僕が古い共同湯など好きなのは何か心に響くやさしさがあるからなんです、もちろんその地域の人々との交流が出来る、基本共同湯>ホテルのお湯のよさの場合が多いなんてのも魅力のひとつですけどね!

お祖母さんの家がわらぶき屋根で広い間があって落ち着く場所でした、囲炉裏もありましたよ、懐かしいです!
by drunky (2012-05-11 17:34) 

ChatBleu

行ったことありますよ~。
ただね、私の子供の頃のおうちって、超古かったので、
うーーん、あれもそのままあれば文化遺産になったか?! ^m^
なーんてこと考えちゃいます(^^ゞ
by ChatBleu (2012-05-11 18:07) 

夏炉冬扇

こんばんは。
ここは子供連れだといい体験ができますね。
by 夏炉冬扇 (2012-05-11 18:17) 

シービーちゃん

テレビや写真で見ているためか、私も住んだことがないけど、懐かしい気持ちになります。やっぱ日本人なんだなぁ。
by シービーちゃん (2012-05-11 22:47) 

あらっ!たまちゃん。

こげなとこもあるんですね。^^
行きたいなぁ。♪
by あらっ!たまちゃん。 (2012-05-11 23:57) 

YAP

おお、こんな施設があるんですか。
実は、ゴールデンウィークに都内の歴史的建造物を探してうろついていました。
けっこういろんなエリアを歩き回って疲れたのですが、ここはいいですね。
by YAP (2012-05-12 06:50) 

こうすけ

おはようございます。昔はこんな名前じゃなかったような気がします。いいところですね~
by こうすけ (2012-05-12 09:20) 

green_blue_sky

昔の大きな屋敷ですね~
懐かしく、いい雰囲気。
by green_blue_sky (2012-05-12 09:20) 

響

縁側とかまどって経験は無いけど
何故か落ち着く空間ですよね。

by (2012-05-12 10:07) 

kou

ここは以前から興味がある場所ですが、少し不便な場所なので、まだ訪れたことがありません。
天気がよい日、のんびりと縁側に座るって、いいですよね。
親戚の寄り合いで集まっていた、古い家を思い出しました。
by kou (2012-05-13 08:03) 

リュカ

sarryさん
古民家で休憩っていいですね。やっぱりよく考えられてつくられたんですねー。
昼寝も気持ちよさそうって思っちゃいます^^


kuwachan
へー。以前はこんな雰囲気の家が多かったのですか~~。
今はほんと、家の外観もかなり変わってしまいましたものね。
でも立派な家が多いんだろうなー(笑)


nanoさん
かまどがあったのですか!
それすごいです~~。使われていなくても、家にあったってのがいいですね^^


drunkyさん
確かに古い共同浴場の良さって、普通の旅館のお風呂には無いものがたくさんありますね^^
お祖母さんのおうち、素敵。囲炉裏を囲んでの団らん。そういうのっていいですよね。


ChatBleuさん
文化遺産になったかもしれないおうち、素敵!^-^
うちの母親の実家も、けっこう懐かしい感じのおうちだったんだけど
今は無くなっちゃったからなー。


夏炉冬扇さん
子供連れ、絶対楽しいところだとおもいます。
この日はこどもの日だったので、イベントもたくさんおこなわれていました^^


シービーちゃん
住んだことがないのに懐かしいって思っちゃう。
これって不思議だけど、日本人だなってしみじみ思えますよね♪


たまちゃん。
かなり楽しみました^^
自分が住んでいたらこの部屋がいいなーなんて思いながら見てました(笑)


YAPさん
入園料が400円なので、たいして期待しないで入ったら
予想以上に面白かったです(笑)
こんど、ぜひぜひ行ってみてください♪
都内の歴史的建造物。どこに行ってきたのかしら^^


こうすけさん
ほぅほぅ、昔は名前が違ったのですね!!
ここ、すごく楽しかったです^^


green_blue_skyさん
こういう雰囲気いいですよね!
すっかり和みました^^


響さん
縁側っていいですよねー。
うちは団地住まいだったので、縁側の経験はないのですが
年に一度おばあちゃんの家で縁側体験してました^^


kouさん
ちょっと行きづらい場所ですよね。
でも機会があったらぜひぜひ^^
面白くて楽しいところでした。
縁側って楽しいですよね!親戚のおうちには縁側があったのですね^^
by リュカ (2012-05-13 21:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0