わりと本格的 絵心教室 [夢 & 落書き]
DSi のソフト、『わりと本格的 絵心教室』
これ、CM で見て気になってました。
パッケージ版とダウンロード版、どっちにするか悩んだのですが
手軽かな?って思って、ダウンロード版を選択。
前期・後期があったので、とりあえず前期のみダウンロードしました。

このおじいちゃんが、指導してくれるみたい^^

絵を描くときのコツや、意識するところを教えてくれて
なるほどなるほどと思いながらレッスンを進めます。
センセイが描く絵の様子をじっくり見てから自分で描き始めるので
やりやすいかも。
でもセンセイのとは違う形の絵に仕上がっていくのでした(笑)

レッスンで描いた私の絵です(笑)
額に入るとちょっと偉そうww
次のレッスンからは、写真を見ながら絵を描くようです。
いつか、あお&うみの絵が描けたらいいな~(^^)
楽しみながら続けてみます♪
【わりと本格的 絵心教室 前期・後期】
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kaijka2j/index.html
パッケージ版はコレ↓
これ、CM で見て気になってました。
パッケージ版とダウンロード版、どっちにするか悩んだのですが
手軽かな?って思って、ダウンロード版を選択。
前期・後期があったので、とりあえず前期のみダウンロードしました。

このおじいちゃんが、指導してくれるみたい^^

絵を描くときのコツや、意識するところを教えてくれて
なるほどなるほどと思いながらレッスンを進めます。
センセイが描く絵の様子をじっくり見てから自分で描き始めるので
やりやすいかも。
でもセンセイのとは違う形の絵に仕上がっていくのでした(笑)

レッスンで描いた私の絵です(笑)
額に入るとちょっと偉そうww
次のレッスンからは、写真を見ながら絵を描くようです。
いつか、あお&うみの絵が描けたらいいな~(^^)
楽しみながら続けてみます♪
【わりと本格的 絵心教室 前期・後期】
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kaijka2j/index.html
パッケージ版はコレ↓
額に入れるといいじゃん~♪
ゆずの絵も良かったから今度はうみ&あおも楽しみ。
その内にルビーたちもね~♪
by KOTA (2010-09-14 11:33)
中々恰好いいですね♪
これあれですよね?イモトがCMやってるやつですよね?
あのCM凄い面白いです~(笑)
by ayafk (2010-09-14 13:01)
面白そうですね。
ちょっとだけやってみたくなりました。
by toshi (2010-09-14 13:34)
CMを観て、ちょっとおもしろそうって思ってたんですよね、これ。
やってみたいが、うちには、DS が無かった。 グスン!
by 島酔潜人 (2010-09-14 14:48)
実のなる木は絵本の挿絵っぽくていいですね♪
by nano (2010-09-14 16:00)
ワタシみたいなのがこれやったら、どんな絵描いちゃうんだろ(笑)?
実はリンゴの絵に注目しちゃった。
影と反射と回り込みがちゃんとあるんだもの。
おじいちゃん、結構本格的に教えてくれるみたいですね。
あおくん&うみちゃんの絵が楽しみです(^-^)
by しろのぽ (2010-09-14 16:21)
面白そう!
そう言うものでで描いても、ペンタブで描いても、やはり実際に紙に絵具やパステルで描いた方が味わいが有りますよね。
でも、画材がなくても描けるなんて便利な世の中になったものです。リュカさんは美術館めぐりをなさっているので、絵心がお有でしょうね。また、作品楽しみにしています。
あお&うみちゃんの2ショットね!
by ponnta1351 (2010-09-14 16:23)
KOTAさん
落書きみたいなものでも、額に入ると立派になるから不思議です(笑)
コツを覚えたら、ルビー姫も描いてみるわ~♪
ayafkさん
そうですそうです。イモトさんがCMしてるやつです!
あのCM見てすごく欲しくなりました(笑)
toshiさん
お手本でセンセイがまず描いてくれるので
とても分かりやすいです^^
楽しいです!
島酔潜人さん
わー、残念!
DS買ったらぜひぜひチャレンジしてください♪
結構面白いです^^
nanoさん
ありがとうございます^^
センセイのお手本通り描くつもりが、木がどんどん大きくなって
画面からはみ出しそうになってしまいました(笑)
しろのぽさん
ね~!しろのぽさんが描いたらどんなふうになるのか
すっごい興味ありあり^皿^
りんごの絵は、影の当たりかたなども解説してくれて
それにあわせて描いたんです^^
あお&うみの絵が描けるようになりたいな~♪
ponnta1351さん
実際に紙に描く感触にはやっぱり叶いません。
でもponnta1351さんがおっしゃるように、画材無くても描けるのが手軽で良いですね♪
昔から、絵を描いても色を塗ると途端にだめだめな絵になるんです^^;
練習しま~~~~す(笑)
by リュカ (2010-09-14 17:05)
絵心←それは僕には全くないセンスの一つです。
幼少より絵のうまい人とかメチャ尊敬してました、この歳で少しでも向上するのなら試してみたいもんですが・・・無理でしょうね(笑)
by drunky (2010-09-14 19:41)
これ、気になってたんです!
私、絵がとんでもなくヘタクソで、SMAPの中居くん並み(-_-;)
練習したらうまくなるかなぁ、と。
by ChatBleu (2010-09-14 20:08)
こういうソフトが出てくるとは。
本当にDSらしさを活かしたゲームやアプリが増えているなあと思います。
自分の持っているPSPはタッチ機能がないため、こういったソフトのリリースに期待できないのが残念です。(^^;
by kou (2010-09-14 22:25)
アチキのDSは、画面下半分は、真っ直ぐ、線が描けません。
当然、文字も・・・
こちらも買い替え?
by あらっ!たまちゃん。 (2010-09-14 23:01)
すごく 面白そうですね やってみたいです
by クレー (2010-09-14 23:40)
そのまま絵葉書に出来そうな絵が出来ましたね。
DSはもって無いけどやって見たいです。
by 響 (2010-09-15 11:09)
これ、気になってるんです^^
娘も欲しがってるけど、DS一台しかないしなーとか
悶々としているトコロです^^;
by ikuko (2010-09-15 13:01)
楽しそうですね。^^
あおちゃんとうみちゃんの絵が描けたら見せてくださいね。
by m6324 (2010-09-15 16:31)
drunkyさん
絵は好きなのですが、なかなか上手に描けないです。
これで少しはましな絵が描けるようになったらいいな~^^
でも、センセイがまずお手本として描いている様子を
見ることが出来るので、分かりやすいかなって思いました^^
ChatBleuさん
このソフト、なかなか分かりやすいと思います^^
やっぱりホンモノの紙に描くのとは違いますが
だからこそ描きやすいのはあります(笑)
面白いです♪
kouさん
DSらしいソフトですよね~^^
ついつい寝る前に描いていて、気づいたらもう寝なくちゃ!って時間になってます(笑)
たまちゃん
えええ!
それは・・・買い換え(笑) って、出費がかさんじゃいますね^^;
クレーさん
なかなか楽しいです。
ちまちま描いているときは、けっこう真剣にやってます(笑)
響さん
わー、ありがとうございます。
もっと上手になったらハガキ送ります(笑)
ikukoさん
娘さんだったら、夢中になっちゃうかも!(笑)
DS一台か~。親子で取り合いになっちゃうかもしれないですね^^
m6324さん
あお&うみの絵が描けるように、上達がんばります~^^
by リュカ (2010-09-15 18:06)