恐竜博のグッズ [アート] [編集]
3 月 14 日から上野の科博で始まる恐竜博2023!!
https://dino2023.exhibit.jp/

日時指定なのでチケットを買おうと公式サイトに行って、ついでにグッズはどんなのがあるのかな〜って見てみたら……

うわーーー!!
これは絶対買っちゃうよ!
京都・高山寺に伝わる国宝絵巻「鳥獣人物戯画」をモチーフに創作した「恐竜人物戯画」のオリジナルグッズだって(笑)
こういうのに弱いww
https://dino2023.exhibit.jp/

日時指定なのでチケットを買おうと公式サイトに行って、ついでにグッズはどんなのがあるのかな〜って見てみたら……

うわーーー!!
これは絶対買っちゃうよ!
京都・高山寺に伝わる国宝絵巻「鳥獣人物戯画」をモチーフに創作した「恐竜人物戯画」のオリジナルグッズだって(笑)
こういうのに弱いww
タグ:今日はブログ活動休みです
カレンダー
記事検索
最新記事一覧
最近のコメント
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]カテゴリ
- アート(709)
- うちの猫ゆず(132)
- うちの猫あお・うみ(1395)
- うちのイキモノ(173)
- 猫コンテスト系(63)
- お店(東京)(407)
- お店(浅草・浅草橋)(137)
- お店(その他)(117)
- お江戸サンポ(335)
- ふらり旅・イベント(591)
- 外国物語(47)
- コロルくん劇場(87)
- Drink(93)
- 食べ物(336)
- コロナ禍のお弁当(25)
- 本(156)
- 映画・番組・GAME(134)
- グッズ・雑貨・キャラ(223)
- 大規模修繕中の暮らし(29)
- 美と健康?(111)
- 覚書(188)
- 地球・宇宙ネタ(46)
- 夢 & 落書き(20)
- 勉強です(48)
- 雑記(132)
- Livly & PostPet(36)
- 欠席カード(40)
旅の記録の抜粋
お気に入り
月別表示 (2006-01-17開始)
- 2023年12月(5)
- 2023年11月(30)
- 2023年10月(31)
- 2023年09月(30)
- 2023年08月(31)
- 2023年07月(31)
- 2023年06月(30)
- 2023年05月(31)
- 2023年04月(30)
- 2023年03月(31)
- 2023年02月(28)
- 2023年01月(31)
- 2022年12月(31)
- 2022年11月(30)
- 2022年10月(31)
- 2022年09月(30)
- 2022年08月(31)
- 2022年07月(31)
- 2022年06月(30)
- 2022年05月(31)
- 2022年04月(30)
- 2022年03月(31)
- 2022年02月(28)
- 2022年01月(31)
- 2021年12月(31)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年09月(30)
- 2021年08月(31)
- 2021年07月(31)
- 2021年06月(30)
- 2021年05月(32)
- 2021年04月(30)
- 2021年03月(31)
- 2021年02月(28)
- 2021年01月(30)
- 2020年12月(31)
- 2020年11月(30)
- 2020年10月(31)
- 2020年09月(30)
- 2020年08月(31)
- 2020年07月(31)
- 2020年06月(30)
- 2020年05月(31)
- 2020年04月(30)
- 2020年03月(31)
- 2020年02月(29)
- 2020年01月(30)
- 2019年12月(28)
- 2019年11月(28)
- 2019年10月(30)
- 2019年09月(30)
- 2019年08月(30)
- 2019年07月(29)
- 2019年06月(30)
- 2019年05月(29)
- 2019年04月(29)
- 2019年03月(30)
- 2019年02月(27)
- 2019年01月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(25)
- 2018年10月(27)
- 2018年09月(26)
- 2018年08月(29)
- 2018年07月(30)
- 2018年06月(29)
- 2018年05月(31)
- 2018年04月(29)
- 2018年03月(31)
- 2018年02月(27)
- 2018年01月(28)
- 2017年12月(30)
- 2017年11月(27)
- 2017年10月(28)
- 2017年09月(25)
- 2017年08月(27)
- 2017年07月(27)
- 2017年06月(26)
- 2017年05月(25)
- 2017年04月(26)
- 2017年03月(28)
- 2017年02月(24)
- 2017年01月(26)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(30)
- 2016年10月(31)
- 2016年09月(30)
- 2016年08月(31)
- 2016年07月(31)
- 2016年06月(30)
- 2016年05月(31)
- 2016年04月(30)
- 2016年03月(31)
- 2016年02月(29)
- 2016年01月(31)
- 2015年12月(31)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(31)
- 2015年09月(30)
リュカに連絡したい!
cuzco(◎▽◎)hotmail.co.jp までどうぞ。(◎▽◎)は、アットマークに変えてください。

ただし普段使用していないメールなので、最新記事のコメント欄にメールした旨を書いていただけると、すぐにチェックできて助かります。どうぞ宜しくお願いします。

ただし普段使用していないメールなので、最新記事のコメント欄にメールした旨を書いていただけると、すぐにチェックできて助かります。どうぞ宜しくお願いします。
隣県でも恐竜展よくやってますが
お江戸では規模違うんでしょうね
by くまら (2023-03-05 00:16)
恐竜ブームですなー
ハンカチよさげです♪
by HOTCOOL (2023-03-05 06:20)
リンク見ましたが、ズールをはじめ知らない名前の恐竜が。
私が子供の頃に図鑑で見ていたときから、新しい発見も出てきているのでしょう。
by YAP (2023-03-05 06:51)
リュカさん必見の恐竜博2023!
今回のテーマは「トゲトゲ」というのも
面白そうですね(・∀・)
オリジナルグッズの
“鳥獣人物戯画”ならぬ“恐竜人物戯画”も
遊び心ある楽しいデザインのハンカチで
手に取ってじっくりと眺めたくなります。
買えるといいですね(^^)
by あおたけ (2023-03-05 07:37)
恐竜ハンカチ、好きな人にはたまらないのでしょうね。
動きがコミカルだし、かわいいかも。
by とし@黒猫 (2023-03-05 09:17)
何故そんなに恐竜が好きになったの? カブトムシとどっちが好き?
by okko (2023-03-05 09:52)
◆ くまらさん
国立科学博物館で開催なので、これは大規模な展覧会になると思います。
初日に予約したわ!
◆ HOTCOOLさん
ハンカチ楽しみです〜
ちゃんと初日から売ってくれるのか、ちょっとどきどき・・・
◆ YAPさん
私も知らない恐竜だらけです!
発掘も進化して、どんどん新種の恐竜があらわれてるから、覚えきれない!
◆ あおたけさん
トゲトゲがテーマ。どんなトゲトゲなのか
今から楽しみです!
たくさん写真撮っちゃいそう(笑)(笑)
恐竜人物戯画、こういうの卑怯だよぉ〜!絶対欲しくなっちゃいますもん!(笑)
高山寺から認定されたグッズなんだってww
◆ とし@黒猫さん
このハンカチ、めちゃめちゃ楽しみです。
はやく手に取って見てみたいなー。勿体なくて使えなそう!(笑)(笑)
by リュカ (2023-03-05 09:53)
恐竜ハンカチ、人間ポイ恐竜だね。
by 横 濱男 (2023-03-05 09:55)
◆ okkoさん
カブトムシは今を生きていて触れることが出来るから好き。
恐竜はもう居ないけど、生きていた時代の地球のことを教えてくれるから好き。どっちも好きですよー
◆ 横 濱男さん
「人物戯画」だからね♪♪
by リュカ (2023-03-05 09:56)
春休みが始まるからなか
恐竜展 賑わいそうですね
桜も咲くことだし上野 いいね
by kiyotan (2023-03-05 09:57)
グッズ、見に行ってきました。やはりハンカチ、
可愛いですね☆これからの季節なら同じ色、柄の
Tシャツでもいいなあ、なんて思いました(^^)
by あとりえSAKANA (2023-03-05 10:58)
あら、面白そう^m^
グッズってついつい買っちゃうよねー。私はスタレビのだけど^^;
これは、リュカさんの好みってわかる〜。
by ChatBleu (2023-03-05 11:31)
ハンカチで1500円超えは高いな(^_^;)
by 英ちゃん (2023-03-05 11:44)
ふふふふふ、これは買いだわ(笑)
by 溺愛猫的女人 (2023-03-05 12:08)
確かにこのハンカチ、リュカさんのツボを
ピンポイントに押さえてますね~!
by よーちゃん (2023-03-05 12:32)
こんにちは。
恐竜人物戯画・・・
跳ねてるポーズやコケているポーズがユルい感じで癒しありです。
恐竜の擬人化、ニャイスアイデアですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-03-05 13:27)
ただ恐竜がデザインされているだけじゃなくて
「人物戯画」っていうのがいいよね!
これは絶対欲しくなる!!
春休みに入るから人もいっぱいくるんだろうね。
リュカさんが行くまで売り切れませんように^^
by ちぃ (2023-03-05 14:40)
◆ kiyotanさん
そうだ!春休みだ!
子供たちもたくさん来そうですよね(笑)
上野は賑やかだろうなw
◆ あとりえSAKANAさん
ね〜!ハンカチ気になりますよね。
Tシャツもなにげにいいなって私も思ったのでしたww
◆ ChatBleuさん
コレ系出されると弱いです(笑)
買うに決まってる!!!(笑)
◆ 英ちゃん
ほんと!高いよ!!!
泣きながら買う(笑)
◆ 溺愛猫的女人さん
でしょ!これは買いますよね〜^^
豆皿もあるっぽいんですよね。可愛いだろうなあw
◆ よーちゃんさん
でしょ〜!
これはもう買うに決まってるんですーーー^^;
高いと思いつつ手に持ってレジに行くと思う(笑)
◆ Boss365さん
鳥獣戯画を模したものは、一定数のニーズはあると思うの!
うまいところを突いてくるなあ〜^^;
買っちゃうよー。
図録も絶対買うからお金ちゃんと持って行かないと^^;
◆ ちぃさん
品切れになったら嫌だから初日にいくもんww
でもね、順次発売っていう文言があって気になってるの。
当日まだ発売されていなかったらどうしよう(笑)
ちゃぶ台引っくり返していいですか?ww
by リュカ (2023-03-05 16:35)
リュカ様
恐竜博面白そうですね。\(^o^)/
「鳥獣人物戯画」をモチーフにしたハンカチいいなあ・・
報告を楽しみにしています。
by hirometai (2023-03-05 18:08)
鳥獣人物戯画・・・高山寺にありますがレプリカだそうで
本物はトーハクにあるって書いてありました(^_-)
ハンカチ・・・これは絶対に欲しいですよね(^o^)
科博・・・母校の初代学長が発明したファクシミリ(NE式)も
展示してありますので、時間があったら覗いて下さい(^^)
by kontenten (2023-03-05 18:09)
ハンカチ。
コレクションが増えましたね。
by 夏炉冬扇 (2023-03-05 18:24)
◆ hirometaiさん
恐竜博楽しみです!
今度はどんな恐竜に会えるのかな〜と今からワクワク。
ハンカチ、これ絶対ゲットしてきますっ(笑)
◆ kontentenさん
はい^^
高山寺のはレプリカです。なので、思いっきり自然光のなかで
見ることができますよ(笑)
トーハクが持ってる鳥獣戯画は全部見たの〜^^
ハンカチ、これは絶対欲しい!
ほほー、ファクシミリが展示されているのですね。
恐竜展で疲れてなかったら常設行ってみます。
◆ 夏炉冬扇さん
展覧会初日に行くので、売り切れはないと思うけど
まだ入荷してなかったらどうしよう(笑)
by リュカ (2023-03-05 20:09)
このハンカチは素敵なデザインですね
こういう発想でデザインできるセンスのある人ってすごいと思う
by 藤並 香衣 (2023-03-05 21:13)
可愛いハンカチですね、これは欲しくなっちゃいます^^
by みち (2023-03-05 22:40)
カエルさんとかウサギさんの恐竜バージョンね
恐竜人物戯画!面白いね
これがあったら買っちゃうかも^^;
by てんてん (2023-03-05 22:56)
リンクを見ていたら、恐竜の最近の発見を勉強したくなりました。
by テリー (2023-03-05 23:31)
◆ 藤並 香衣 さん
ほんと、こういう発想が出来るひとってすごいな〜って思っちゃう^^
絶対買ってきます!(笑)
◆ みちさん
そうなんですよ!これは一目惚れです^^
初日に行くので売り切れの心配はないと思うので
ゲットしてきます。
◆ これ可愛いでしょ^^
長崎の恐竜博物館でも扱ってくれたらいいのに〜〜
これならぬいぐるみじゃないから、奥様からもOKが出そうじゃないですか?(笑)
◆ テリーさん
恐竜研究もほんっと進みました!
私が子供の頃に常識だったものが、いまじゃかなり変わってます〜。
今年はどんな発見があるのかな^^
by リュカ (2023-03-06 07:21)
「鳥獣人物戯画」が「恐竜人物戯画」に!
これは面白いアイディア。考えた人凄いな~。
高山寺もオッケー出したんだよね。粋な計らいね^^
by kuwachan (2023-03-06 23:53)
kuwachan
ね^^
おもしろいでしょ!
これは買っちゃうよ〜〜。
高山寺、なにげにいろいろオッケー出してるよねえ(笑)
上野駅構内のコンビニで前に販売していた、鳥獣人物戯画のなかにパンダが描かれたがま口があって、それも持ってるww
これまた可愛いんだわ!!ww
by リュカ (2023-03-07 06:36)