湯葉屋さんのお惣菜を買いに [コロナ禍のお弁当]
現在お盆休みの相方くんですが、早朝ジョギングのあとは部屋に籠もって仕事してます。うみはエアコンの下。
![IMG_0740.JPG](https://rongo-rongo4.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_fae/rongo-rongo4/IMG_0740.JPG)
モコモコでしょ^^;
室内に居て、年間通して気温があまり変わらない暮らしだから夏毛にならないのか?(笑)
![IMG_0737.JPG](https://rongo-rongo4.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_fae/rongo-rongo4/IMG_0737-94faf.JPG)
サクサクのうみフライが揚がってます。
![IMG_0738.JPG](https://rongo-rongo4.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_fae/rongo-rongo4/IMG_0738-e6b61.JPG)
さて。
8月は湯葉屋さんの移動販売車は休みなの。暑いもんねぇ^^;
でも隣町の駅ビルには店舗があるので、10時の開店と同時にチャリで行ってきました!
とは言っても、これは一週間くらい前の話なんだけどねw
お惣菜を買って帰るよ。
10時に店内に入って10時7分には駅ビルを出たw
人との接触は最小限っ
買ってきたのは、野菜の冷製煮物でしょ〜。
![IMG_0851.JPG](https://rongo-rongo4.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_fae/rongo-rongo4/IMG_0851-d1ff0.JPG)
カニ湯葉クリームポテト。
生麩が乗っていて、ホワイトソースの中にはポテトと、カニと湯葉が入ってます。これが白ワインに合いましたわ!(しっかり昼から飲んだ)
![IMG_0852.JPG](https://rongo-rongo4.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_fae/rongo-rongo4/IMG_0852.JPG)
こちらはパイシートのような生地のなかに、湯葉と野菜が入っているよ。
![IMG_0853.JPG](https://rongo-rongo4.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_fae/rongo-rongo4/IMG_0853-73419.JPG)
キッシュみたいな味がしたわ。
![IMG_0854.JPG](https://rongo-rongo4.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_fae/rongo-rongo4/IMG_0854-52ab0.JPG)
それから、ハモと金目鯛のお寿司!
ハモが食べたかったから嬉しいっ
![IMG_0850.JPG](https://rongo-rongo4.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_fae/rongo-rongo4/IMG_0850-bb0da.JPG)
タレの味がしっかりしていたので、ハモ本来の味は良く分からなかった(笑)
でも歯ごたえはハモだww
金目鯛は大葉の香りがすごく良いアクセントになっていて美味しかったです。
**** 今日もポケ活のため、ブログ訪問遅れます ****
モコモコでしょ^^;
室内に居て、年間通して気温があまり変わらない暮らしだから夏毛にならないのか?(笑)
サクサクのうみフライが揚がってます。
さて。
8月は湯葉屋さんの移動販売車は休みなの。暑いもんねぇ^^;
でも隣町の駅ビルには店舗があるので、10時の開店と同時にチャリで行ってきました!
とは言っても、これは一週間くらい前の話なんだけどねw
お惣菜を買って帰るよ。
10時に店内に入って10時7分には駅ビルを出たw
人との接触は最小限っ
買ってきたのは、野菜の冷製煮物でしょ〜。
カニ湯葉クリームポテト。
生麩が乗っていて、ホワイトソースの中にはポテトと、カニと湯葉が入ってます。これが白ワインに合いましたわ!(しっかり昼から飲んだ)
こちらはパイシートのような生地のなかに、湯葉と野菜が入っているよ。
キッシュみたいな味がしたわ。
それから、ハモと金目鯛のお寿司!
ハモが食べたかったから嬉しいっ
タレの味がしっかりしていたので、ハモ本来の味は良く分からなかった(笑)
でも歯ごたえはハモだww
金目鯛は大葉の香りがすごく良いアクセントになっていて美味しかったです。
**** 今日もポケ活のため、ブログ訪問遅れます ****
うみフライ うまいのか?(^∇^;)
ハモの寿司なんてあるんだね。
by 英ちゃん (2021-08-15 01:05)
モコモコのお腹に顔面うずめたい・・・
うみフライでキュッと一杯いきたいです(笑)
野菜の冷製煮物は暑い夏にぴったり!
そしてハモはたんぱくなので歯応えだに共感します(^^♪
by yamatonosuke (2021-08-15 01:32)
湯葉美味しそう^^
待望のハモが食べれて良かったですね。
by HOTCOOL (2021-08-15 05:53)
おいしいお店の料理をテイクアウトするというのも定着してきましたね。
こういうことをしてお気に入りの店を応援しないと。
私は昨日のランチは、ネパール人(たぶん)の方のカレー屋のカレーをテイクアウトしました。
もちろん、お酒とともに。
昼から飲むのも我が家では定着してきました。
by YAP (2021-08-15 06:38)
モコモコでゴロリンコ。
かわいいですよ。
by 夏炉冬扇 (2021-08-15 06:49)
もこもこうみちゃん、触りたい〜p><q
by さる1号 (2021-08-15 07:20)
モコモコだけどサクサクっぽい“うみフライ”、
このうみちゃんを見ていると
アジフライが食べたくなっちゃう(*´艸`*)
駅ビルへお買い物、10時入店で10時7分に退店、
まるで電車の時刻表のような細かさですねwww
カニ湯葉クリームポテトやカルツォーネみたいな包みもの、
見た目がオサレで美味しそう(・∀・)
鱧とキンメのお寿司、豪華!
by あおたけ (2021-08-15 07:24)
あら、相方さん、お休み中もお仕事してるのねぇ。大変だわ。
お疲れ様です。
うみちゃんもこもこふわふわ、触ったら気持ちよさそうだなー。
人間の方はこの湿度で髪の毛があっちこっちにいっちゃってるけど、にゃんこはあまり影響ないのかな。
湯葉屋さんお休みなのでお店まで行ったのね!すばらしい。
そしてまた、見たこともないようなお惣菜がいっぱい。あー、味の想像がつかないよぉ。ハモも食べられて良かった!ハモ、私は食べたことないんだよね。なかなか手に入るものじゃないからねぇ。
今日は何食べようかなー。作るのも面倒だけど買うのもイマイチだし、悩むー。
by ChatBleu (2021-08-15 08:01)
ご馳走に@@~ 我が家はお帰りのOO様が主役なので
レシピを見ながら毎年同じもの・・・余り物の食事なので
スリムに?? うそです・・・食べすぎ~"(-""-)"
by 侘び助 (2021-08-15 08:52)
こんにちは。
うみちゃん、完全にモコモコの縫いぐるみのビジュアル(爆)です。
ヘソ天ですが、上下が分からない状態ですね。
「室内に居て、年間通して気温があまり・・・」なる程です。
長毛で換毛期が度々あったらお手入れ大変ですね。
「うみフライ」良いネーミングです。衣が付き過ぎ感ありです。
「ハモと金目鯛のお寿司」ハモ、関西では旬な食べ物かな?
都内でハモを食べる機会少ないので貴重かも。
金目鯛も高級魚。お高そうなお寿司です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-08-15 09:40)
湯葉は日光で食べたのが美味しかったです。
日光にも行きたいです(^^)
by ma2ma2 (2021-08-15 09:50)
湯葉屋さんのお惣菜、美味しそうだねw
そしてハモのお寿司(^-^
来週は淡路にハモ鍋を食べに行くぞw!
by marimo (2021-08-15 09:53)
英ちゃん
うみフライ、下僕には非常に美味しいのですww
yamatonosukeさん
フワフワサクサクの衣に顔をうずめると
その下にムッチリとしたお肉が待っております(笑)
気持ちよいですよーーー
ハモ、やっぱり湯引きしたものをシンプルに食べたかった!!
HOTCOOLさん
刺身湯葉や、甘ゆばなんかも売っていてホントシンプルで美味しいのですよー。大豆です!!!って感じ^^
ハモ食べられて満足です。でも欲を言えば湯引きが食べたかった!
YAPさん
店内で食べるってことは、滅多になくなってしまいましたー。
でも好きなお店の料理は食べたいですよね。
ホントは土日のどっちかに、ジョンティさんのテイクアウトする予定だったんだけど、この雨で中止ですorz
カレーのテイクアウトでしたか!うちも昨日のランチは近所のカレーのテイクアウトでした^^
お酒はナシだったよw
夏炉冬扇さん
もこもこもふもふが、うみちゃんの魅力なのです♪
さる1号さん
まじでね〜〜〜、ふわふわで気持ちいいんだよ〜〜〜^^
by リュカ (2021-08-15 10:19)
あおたけさん
うみを見てるとあじフライ、分かります。
香ばしいものが食べたくなりますねw
駅ビルの扉が開いて、ほとんどのお客さんは上の階へ上がって行ったんだけど、わたしたちは地下へ!
お惣菜だけ買って帰宅です^^
一番最初のお客さんになれました〜
このお惣菜だと、飲んじゃいますよねww
ChatBleuさん
相方くんは明日の月曜締め切りの案件もあるようで、必死に作業してるわww
海外の人にはお盆は関係ないからなあ(笑)
人間の髪の毛、この湿気ですごいです!
でもね、ニャンズたちもそれなりに湿気を含んでいるようで
あおはくしゃくしゃになってるww
ブラッシングすればすぐに整うんだけど、でもくしゃくしゃだなw
湯葉屋さん、本店はまだ訪れたことなくてさ。
いつも駅ビル^^
スカイツリーのソラマチのなかにもあるんだけど、散策する時間にはOPENしてないからねww
ハモ、ほんとは湯引きのを食べたかったけど、それは無かったのだ。
関東風に味付けされていたから、ちょいと味は濃かったかなあ(笑)
今日はね、朝スーパー行ったら駅弁フェアやってたから
お昼用に駅弁買ってきた!
侘び助さん
朝ご飯は、納豆、ひじき、キュウリの酢漬け。
質素でしょw
by リュカ (2021-08-15 10:25)
Boss365さん
うみちゃん、今年はバンザイヘソ天が見られてないのです。
デブデブになって、バンザイもしづらくなってる?なんて思ってます^^;
室内、夏でも「あつーーーい!」って温度にはならないから
そこまで抜けないのかな〜なんて(笑)
あおも今年はわりとモコモコしてるんですよ。
都内では、ほんっとハモは食べられないですよね。
ほんとは湯引きしたハモを日本酒とともにいただきたかった〜〜〜!(笑)
来年は早い段階でお取り寄せの手続きをしよう。
関西は今が旬ですよねー。
もう終わり頃なのかしら??
金目鯛、久しぶりに食べましたよ^^
ma2ma2さん
日光に行ったら湯葉ですよね^^
わたしも日光に行きたいです。
marimoさん
きゃーきゃーきゃー!
うらやましいぞーーー!!!
ハモ鍋、、、ああああああ、食べたいぃーーー!
by リュカ (2021-08-15 10:29)
金目鯛のお寿司、美味しそう~!・・・と思ったら、
天敵の大葉入りかぁ(>_<) 大葉を引っこ抜いても、
香りが残っていそうだからダメだわ(;^ω^)
うみちゃんのお腹の毛、すごいくるっくるなのねぇ(@_@)
ゴージャスな尻尾の上にチョコンと乘ってる足が可愛い♡
by まつき (2021-08-15 10:46)
まつきさん
あ、そうだったよね。大葉苦手なんだよねw
めっちゃ香りが金目鯛のお寿司にうつっていたよ^^;
だから、まつきさんはダメかなあ。
わたしはめちゃめちゃ美味しくいただきました^^
うみ、お腹側はくるくるの癖毛なのよw
by リュカ (2021-08-15 10:59)
うみフライ美味しそうに見えますね
湯葉のお惣菜なら呑みたくなりますね
by きよたん (2021-08-15 11:03)
うわーさすが下町です!!
美味しそうなもの色々売ってますね〜♪
湯葉のお惣菜ってヘルシーでいいですねv(o^-')
ハモと金目鯛のお寿司も頂いてみたいです(^w^)
by エンジェル (2021-08-15 11:50)
ハモは、近所に売っているところがありません。
雨の日は外出する気にならないので、自宅で
ちょこっとだけポケ活しました。
by とし@黒猫 (2021-08-15 12:14)
うみちゃんは猫? フライ?この毛並みは未知の世界の生物みたい!
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2021-08-15 14:01)
ヘソ天うみちゃんのモコモコ具合が、本当に天ぷらうどんに乗ってるエビ天にそっくりなのよね~(#^^#)
ウチのはホントに毛がよく抜けて、夏の間は一回り小さいです^^;
ハモはお味が淡泊だから、ハモしゃぶが一番美味しいかも♪
by ゆきち (2021-08-15 14:05)
きよたんさん
うみフライ、もこもこふわふわです(笑)
今も気持ちよさそうに寝てますよー
湯葉やさんのお惣菜、これはお酒がすすんじゃいます〜
エンジェルさん
こういうものは、いろいろ売ってます^^
オシャレなカフェなんかは、全然ないんですけどね〜(笑)
湯葉屋さん、コロナ禍で移動販売車がマンション前に来てくれるようになって存在を知りました。
秋になったら、またマンション前に来てくれるかな^^
とし@黒猫さん
こっちでは、ハモはメジャーじゃないので
見かけないですよね〜。
このハモの寿司も入荷は不定期なんですよー。
今日はポケ活、外では出来なくて
おこうたいて部屋の中でやっております(笑)
暁烏 英(あけがらす ひで)さん
うみ、すごいモコモコでしょ。
毛の密集具合がすごいんですよ。
ゆきちさん
衣多めのエビ天なのです。
でもね、衣の下には身がばっちり詰まってますよ(笑)(笑)
今年はあおも、あまり毛が抜けなくて
なんかモフっとしてるんですよね〜
こてつくんは、今の時期は一回りちいさいのねww
ハモ、そっちではふつうに食べられて羨ましい〜〜〜!!
もっと食べたいよー。やっぱりハモシャブがいいのねっ
by リュカ (2021-08-15 14:17)
うみちゃんフライ、もっこもこですね。天ぷら迷ったんだけど買わなかった…買えばよかった、食べたくなってきちゃった^^
湯葉屋さんとはまた美味しそうな~なるほど、冷製野菜もいいですね。あ、ジャガイモがあるの、ホワイトソースにしようかな、今日は涼しいから。
鱧のお寿司?! 金目鯛に大葉が合うんですね。
ハモが食べたかったでしょうから、よかったですね^^
by sana (2021-08-15 19:08)
スパイの仕事は大変ですね(°0°)
さて、その節はイーブイをありがとうございましたm(_ _)m
本日、CP3000のニンフィアに進化させて頂きました(^o^)
可愛い相棒で暫く頑張ってもらいます(^^)
by kontenten (2021-08-15 19:20)
sanaさん
毎年、なんだかうみは
もふもふになってる気がします(笑)
今日の夕ご飯は何にしましたかー?
ジャガイモ料理にしたのかしら^^
ハモに飢えていたので食べられてよかったです。でもホントは湯引き食べたかったなあww
kontentenさん
おお!あのときのイーブイをニンフィアにしたのですね。
いま、相棒にしている子ですよね^^
次回は何を交換しましょうかねえ^^
by リュカ (2021-08-15 21:02)
もこもこサクサクのうみちゃんフライ
らいむが並んで寝たら綿菓子が転がってるみたい見えるかな?
湯葉やさん店舗だと商品も違う感じですね
やっとハモが食べられたのですね、良かった~
by 藤並 香衣 (2021-08-15 21:24)
もふもふうみちゃん触りたくなる~^^
ハモのお鮨、美味しそうね。
でも、やっぱり湯引きがいいよね。わかるっ!
by kuwachan (2021-08-15 23:13)
おなか、撫でたくなります。(^^)
by yes_hama (2021-08-15 23:20)
藤並 香衣さん
らいむちゃんは白いからふわふわの綿菓子になるね!!
おまつりの屋台で、らいむちゃん綿菓子と
うみフライで人気出るかなあ?(笑)
湯葉屋さん、店舗だともっともっとお惣菜やお弁当の種類がありました。
量り売りのお惣菜もあったよー!
kuwachan
この夏、kuwachanは、ハモ食べたんだよね^^
来年は湯引きのハモ食べてやる〜!(笑)(笑)
yes_hamaさん
おなかをなでなですると、ふわふわの毛と、
むっちり詰まった身を楽しめますww
by リュカ (2021-08-16 10:20)
カニ湯葉クリームポテトおいしそうです。。
by あーちゃ (2021-08-16 11:07)
あーちゃさん
これ美味しかったですよ。
まじワインに合いました。
by リュカ (2021-08-17 10:09)