SSブログ

トーハクで特別展「中尊寺金色堂」を観てきました [アート]

4030.jpg

1 月 23 日はトーハクへ!
楽しみにしていた 建立900年 特別展「中尊寺金色堂」の初日です。

IMG_2739.JPG

世界遺産にも登録されている平泉。今回は中尊寺の金色堂、中央壇に安置される国宝の仏像 11 体すべてが東京に出張してきてくれたんです!

IMG_2740.JPG

平泉には 2011 年の夏、母とパックツアーで訪れたことがあるのだ。
もちろん中尊寺にも参拝してます。でもね、なにせツアーだったので観る時間がない!

国宝・重要文化財 3000 点以上を所蔵している讃衡蔵も見学したんだけど、ツアーガイドさんが「さーっと見たら 3 分で出てこられますが、15 分とりますね」って言うノリですよ。時間を取ってもらえなかったの。

金色堂もゆっくり観る時間はなく、めっちゃ後ろ髪をひかれながら、それでも虹の橋に居るゆず猫ちゃんへのお線香だけはゲットして、泣く泣くバスに戻った記憶があります。

いつか機会があれば個人旅行で訪れて、ゆっくりゆっくり観たいと思っていた中尊寺。今回、国宝が東京に来てくれたので 2 時間くらい堪能しましたわ(笑)

IMG_2850.JPG

説明するまでもなく、平泉と言えば奥州藤原氏。
初代・藤原清衡(きよひら)は平安時代後期、前九年合戦・後三年合戦に勝ち残り、北東北から蝦夷島(北海道)までを勢力下に入れて、平泉を本拠にしたのだ。

そこに建てられた寺院が中尊寺。建立に託した思いの現代語訳は以下のとおり。
("古寺行こう" の中尊寺より抜粋)

この地では長い間、戦いが続き、官軍も辺境の兵も死ぬ者が多かった。
鳥獣や魚介の類いで殺されたものも数え切れない。
それら、なんの罪もなく死んだものたちの霊魂が、この鐘の音に導かれて浄土に赴くことを願う。

生きとし生けるものの現世の浄土、それが中尊寺を含めた平泉なのかもしれないね。
頼朝よ、分かるか!?(笑)(笑)


さてさて。じっくり観たかったお宝のひとつは華鬘です。
金色堂の中に飾られている『金銅迦陵頻伽文華鬘』だよ。国宝です。

IMG_2862.JPG

迦陵頻伽(かりょうびんが)は人頭鳥身で極楽浄土に棲んでいるの。歌声がとっても綺麗なんだそうです。私は生まれ変わったら迦陵頻伽になりたいのだw(なんて身の程知らずww)

IMG_2863.JPG

展覧会場に入ってすぐのところには大型ディスプレイがあって、8KCG で原寸大に再現された黄金に輝く金色堂とその内部を観ることができるよ。まじ圧巻です。

会場内は中央壇に安置されている仏像がズラリ。
金色堂は奥州藤原氏の墓堂でもあるので、須弥壇の内部に置かれた棺には今も奥州藤原氏のご遺体が納められているの。副葬品の金塊なんかも展示されていたよ。

仏像を観ていると心が安らぎます。
地蔵菩薩を観てたら、その穏やかな表情に泣けてくる。今回 6 体の地蔵菩薩が出張してきていて、3 体ずつ左右に展示されていたんだけど、どちらも真ん中のお地蔵様の表情が好きだったな。

そして今回の展示で一番感動しちゃったのはコチラ。
金光明最勝王経金字宝塔曼荼羅!! 国宝です。通常非公開で、中尊寺でも普段は複製を展示してるんだそうな。今回は本物を観ることが出来ます。

IMG_2864.JPG

宝塔は絵のように見えるでしょう。
じつは違うの。経文を写書した文字の集まりなんだよ。

IMG_2865.JPG

溜息しか出ない。圧倒されます。
経文 1 巻分を塔にすべて書き写しているんだって。この経が国土に広がれば、国は豊かになり人々は安らかに暮らせると説かれているそうな。裏を返せば、この時代はそんな平安な時代とはほど遠かったということだよね。強い願いが込められたその経文に感動したわ。

描かれている絵はね、ちょっとユーモラスだったりして笑みがこぼれました。
第七幀(この記事の画像は第三幀と第六幀)には、風神雷神も小さく描かれていて、めっちゃ可愛かった^^

IMG_2867.JPG

写真撮影 OK だったのは金色堂の模型。
昭和の大修理の際に得られたデータに基づいて製作されたんだって。

IMG_2844.JPG

内部の装飾もめっちゃ凄かった!

IMG_2847.JPG

本館の特別5室での展覧会なので、スペースは広くないんだけど見応えがありました。2 時間くらい会場から出られなかったわ(笑)
やっぱりまた平泉は訪れたい!!

満足して帰宅。
お昼ご飯はエビとズッキーニのパスタ^^

IMG_2857.JPG


*****
建立900年 特別展「中尊寺金色堂」
東京国立博物館 本館特別5室
2024年1月23日〜4月14日
https://chusonji2024.jp


※ 今回の画像は 2023 年刊行の『古寺行こう』中尊寺からパチリしてます。清衡の現代語訳もここから抜粋。

隔週刊 古寺行こう(24) 中尊寺 2023年 2/7 号

隔週刊 古寺行こう(24) 中尊寺 2023年 2/7 号

  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2023/01/24
  • メディア: 雑誌



nice!(64)  コメント(35) 
共通テーマ:アート

nice! 64

コメント 35

yamatonosuke

東北新幹線で中尊寺金色堂へ行ってみたい~
平泉と聞くと吉野から逃げた義経を思い出します。
ビジョンの原寸大の金色堂は思わず声出ちゃうかも(≧◇≦)
そして曼荼羅は複製ではなく本物!
これだけでもトーハク行く価値ありですね。
この時間に見るエビとズッキーニのパスタはヤバいやつ(笑)
by yamatonosuke (2024-01-24 01:07) 

サンフランシスコ人

「国宝が東京に来てくれたので 2 時間くらい堪能....」

良かったですね!

「今回は本物を観ることが出来ます...」

良かったですね!!

「見応えがありました....」

良かったですね!!!
by サンフランシスコ人 (2024-01-24 02:05) 

英ちゃん

中尊寺が何処にあるのかイマイチ分からない私です(^_^;)
by 英ちゃん (2024-01-24 02:09) 

HOTCOOL

中尊寺金色堂に行くチャンスがあったんだけど、急に予定が入って行けませんでした。リタイアしたら行ってみようと思ってます。
by HOTCOOL (2024-01-24 04:17) 

kinkin

小6の夏休みに親父の田舎に帰省したときに平泉へ行きました。
その時に中尊寺金色堂を見学しました。
金色堂がガラス張りの建物の中にあることに驚き、今見たら
違う印象になるかな・・・
by kinkin (2024-01-24 05:04) 

ChatBleu

これはすごい展示ですね。こういうのに詳しくない私でもすごいなーって思いますもん。平泉・中尊寺は30年くらい前に行ったかな。kinkinさん同様、金色堂が建物の中にあることに驚いたし、ちょっと唖然とした。
by ChatBleu (2024-01-24 05:57) 

あおたけ

平泉は中尊寺の金色堂
今年で建立から900年とは
その歴史の深さに趣きを感じます(・∀・)
中尊寺へは私も拝観に訪れたことがあるけど
その中央壇上の仏様が11名の団体さん(?)で
東京へ出張されるなんて
とても貴重な機会の企画展ですね(^^)
岩手から東京へは東北新幹線で来られたのかな?笑
昨日はその新幹線が大変な事態だったみたいだけど・・・。
“金光明最勝王経金字宝塔曼荼羅”、
とても覚えきれない宝物名w
幾重にもなる宝塔がよく見ると経文だなんてスゴい!
これはグッと見入っちゃいますね(´ー`)
by あおたけ (2024-01-24 06:15) 

kuwachan

さすがリュカさん、早速行って来たのね!
テレビで見て、これは行きたいな~って思っていたところだったよ。
中尊寺はかなり前に一度行ったことがあるんだけど
通常非公開の「金光明最勝王経金字宝塔曼荼羅」は
複製も見た記憶がない(笑)
本物是非見たいです!
by kuwachan (2024-01-24 06:41) 

夏炉冬扇

ありがたや、ありがたや。南無阿弥陀仏
by 夏炉冬扇 (2024-01-24 07:44) 

Rchoose19

私も行ったことあるんですよぉ~~。
平泉、中尊寺も毛越寺も見たんです・・・
今から40年位前の話になってしまいますが・・・
ガラスのケースの中にお寺が入ってて金ぴかだったなぁ~
ということくらいしか覚えていないのです(T_T)
なんて勿体ないことをしたのだろうと今の私は思います。
気合い入れて見に行って参ります( `ー´)ノ
by Rchoose19 (2024-01-24 07:51) 

YAP

中尊寺は '22年に行きました。
金色堂を保存している建物が金色堂だと思い込んでいた自分に愕然としました。
写真撮影はできなかったので、もう記憶も薄れてきてしまってます。
by YAP (2024-01-24 08:02) 

リュカ

◆ yamatonosukeさん
平泉と聞くと確かに義経ですね^^
訪れたとき、景色を見て此処で自害したのかーって感慨深かったです。
金色堂のCG、めっちゃリアルでしたよ〜
何回も観ちゃった(笑)
このパスタはクリームパスタでした。美味しかった^^



◆ サンフランシスコ人さん
良かったです!
ほんっと楽しかった〜!



◆ 英ちゃん
もしも興味がわいたら何処にあるか調べてね。



◆ HOTCOOLさん
ぜひぜひ訪れてみてください。
ほんっと素敵なところ!
私ももう一度この界隈はゆっくり回りたいです。



◆ kinkinさん
小学生の時に訪れたのですね。
お父様はこちら方面の方でしたか〜。
知らないとガラス張りに驚きますよね(笑)



◆ ChatBleuさん
現地では拍子抜けって感じだったのかな?(笑)
私は次回はもっともっとじっくり時間を取って
境内もゆったり歩きたいなー

by リュカ (2024-01-24 08:21) 

リュカ

◆ あおたけさん
新幹線に乗って東京に出張しにきてくれたのかなー。
今回のトラブルに巻き込まれていなくて良かった!って思っちゃいますっ
展覧会が終わったら、トラブルなく金色堂にお帰りいただけますように^^
金光明最勝王経金字宝塔曼荼羅も仏像も
間近で観られて本当に感動でしたよ〜
うっとりしました^^
離れがたかったものww



◆ kuwachan
うん!初日に気合いを入れていってきました。
テレビでやっていたから「わー、もう宣伝しちゃって!混雑したらどうするのよ〜!」って思っていたら、案の定、けっこう人が入ってましたww
ぜひぜひ展覧会、行ってみて〜〜
マジ良かったよ^^



◆ 夏炉冬扇さん
仏像さんに手を合わせている若い外国人のお兄さんも居ました。



◆ Rchoose19 さん
毛越寺も素敵ですよねー。
私が訪れたときは、当時の浄土式庭園を再現するための
(なんかのイベントに向けてだったっぽい)
工事をしてる最中だったんですよ。また訪れてみたい^^
あとね、ツアーではまわってくれなかった達谷窟毘沙門堂も訪れてみたい^^
気合い入れて展覧会楽しんでね!



◆ YAPさん
YAPさんの記事、なんとなく覚えてます!
懐かしいな〜って思いながら観ました。
事前に知らないと、金色堂はびっくりしちゃうかもですよねw

by リュカ (2024-01-24 08:30) 

ma2ma2

金色堂には数年前に行きました。
現地でも金色堂は全て撮影禁止で見るだけでした。
金色堂まで下から登ってきたので結構大変でした。
by ma2ma2 (2024-01-24 08:56) 

kontenten

やっぱり、模型のみ撮影OK!だったのですね(-_-)
天台宗と最澄展の時も根本中堂の模型のみOK!でした(^^ゞ
私も中尊寺は震災の前年の秋に会社の旅行で訪れました。
ツアーではありませんが・・・やっぱり、時間が少ない(><)
平泉だけで最低一泊二日で訪れたい場所ですよね(^_-)
斯く云う私は、3月6日に主任研究員児島先生の講演込みで
中尊寺特別展を拝観してくる予定ですが・・・^^;Aアセアセ
 【業務連絡】
25日のミッション、了解致しました(^o^)
資料が出ましたらPDFにしてLINEさせて頂きます(^_^)
by kontenten (2024-01-24 09:04) 

Boss365

こんにちは。
特別展「中尊寺金色堂」にお出掛け、ポスターも「黄金の輝き」を強調、良い感じ。また「国宝の仏像 11 体すべてが東京に出張」の文字あり、大変貴重な出張です。お母様との平泉訪問・パックツアーされたみたいですが「さーっと見たら 3 分・・・」は、価値を下げるツアーガイドさんで残念でした。ところで、模型も金色堂みたいですが、螺鈿の装飾も輝き、良い仕上がりですね。また「2時間くらい会場・・・」楽しれ何よりです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-01-24 10:14) 

kiyotan

中尊寺金色堂 楽しみです
私も2月に行く予定です。

by kiyotan (2024-01-24 10:25) 

まつき

初日に行っちゃうのが流石だわ~!(^^)!
描かれている宝塔、経文1巻分ってのがスゴイなぁ。
私が書いたら文字が余ったり足りなくなりそうな予感。
まぁ目はショボショボだし根気がないので書けないけど(^◇^;)
by まつき (2024-01-24 11:13) 

リュカ

◆ ma2ma2さん
そうそう。金色堂、下からのぼってくるとかなり大変だと思います!
今回展覧会を観て、また訪れたいな〜って思いました^^



◆ kontentenさん
はい!模型は撮影OKでした^^
「最澄と天台宗のすべて」も根本中堂の模型は撮影OKでしたよね。私もパチリしましたww

ほんと、平泉だけで1泊2日はほしいところですよね。
私が行ったツアーは夜には八戸港まで行って、そこから苫小牧行きのフェリーに乗るという強行スケジュールだったので、どこも短時間しか観られなかった(笑)
3月6日、是非楽しんで下さい^^
その日は、先代猫ゆずと出会った日です(笑)
資料、宜しくお願いします!!



◆ Boss365さん
どうやら平成館で開催されている本阿弥光悦展よりも混雑しているという噂です(笑)
本阿弥光悦と中尊寺金色堂という名前を比べたら、きっと中尊寺金色堂のほうが日本人には馴染みがあるのでしょうね(笑)
なにせ中央壇の国宝11体ぜんぶ東京にお出まし〜〜〜は凄いし、他の展示も国宝のオンパレードだもんな(笑)
ツアーガイドさん、失格でしょ?ww
3分って何!って感じでしょww
今回、たっぷりたっぷり観ることが出来て良かったです^^



◆ kiyotanさん
ぜひぜひ楽しんで下さい!
ほんっと良かったですよ〜〜〜



◆ まつきさん
私も思ったのww
文字があまったり、足りなかったりしなかったんだろうかってww
わたしなら絶対失敗する(笑)
宝塔のバランスもめっちゃ悪くなると思うww
同じく、目がしょぼしょぼしてとても書き切れないけどね ^m^;;

by リュカ (2024-01-24 11:27) 

ゆきち

中尊寺金色堂の仏様が揃ってお江戸へ慰安旅行(#^^#)
今、平泉へ旅行している人はガッカリでしょうね^^;
子供の頃に家族旅行で行きましたが、キンキラキンの金色堂しか覚えていません・・。

by ゆきち (2024-01-24 11:33) 

リュカ

◆ ゆきちさん
中尊寺を訪れた人たち、
「えええ〜?仏様たち、いないのー!!??」ってガッカリしてると思います^^;
いちおー、中尊寺のHPのお知らせ欄に、東京に行ってくるね〜(かなり意訳)って書いてるけど、真面目にお知らせ欄読んでる人も少ないかもしれないですもんね(笑)
この時代の人たち、極楽浄土は黄金で出来てるって思ってたからキンキラキンになるよねw
by リュカ (2024-01-24 12:19) 

溺愛猫的女人

>「さーっと見たら 3 分で出てこられますが、15 分とりますね」
笑っちゃいました。1点観るのに15分かかりますよね( ̄▽ ̄;)

by 溺愛猫的女人 (2024-01-24 12:27) 

とし@黒猫

TVでこの展示のCMやってますね。
あまり詳しくないので行かないですが、
東京で、これらが見られるのは、
詳しい人には大きな価値ですよね。
by とし@黒猫 (2024-01-24 12:38) 

くまら

中尊寺&毛越寺には東北の震災後
姉家族の見舞を兼ね家族一同で拝観してきました
弁慶堂などもありなかなか見応えが有った事を覚えてます
お江戸で観られるって羨ましいです
by くまら (2024-01-24 13:56) 

ちぃ

中央壇に安置される国宝の仏像11体すべてがトーハクに来てるって
知らずに平泉の中尊寺に行ってる人がいそうだよw
パックツアーはねぇ、楽で良いんだけど時間が制約されちゃうもんね。
それにしてもツアーガイドさんが中尊寺はさーっと3分で見れますってw
ま、私が浄瑠璃寺や談山神社に行ったときのガイドさんも
ツアーで回る場所のことを何にも知らない人で漢字も読めなくて
しかもそれを恥とも思ってないみたいでびっくりしたよ(^▽^;)
最低限の下調べぐらいしてって思ったwww
中尊寺は修学旅行で行ったきりなんだー。
それ以来全然縁がないので展覧会でも良いのでちゃんと見たいと思ってます。
この展覧会は巡回じゃないのかー!残念!!
金光明最勝王経金字宝塔曼荼羅はテレビ&雑誌で見たことあるんだけど実際に見ると圧巻なんだろうなー。
こういうの見ると何回書き損じたんだろうって気になっちゃう(≧∇≦)
by ちぃ (2024-01-24 14:16) 

とし@黒猫

拙ブログにコメントありがとうございます。
ご実家で基板が故障して動かなくなったのは電動モーター式のものと思われます。あれは寿命は10年ぐらいで壊れるので、電気の力ではなく、バーを手で握って手動で昇降するものにしました。電動式より手動式が売れているようですよ。
by とし@黒猫 (2024-01-24 14:58) 

よーちゃん

「経文を写書した文字の集まりなんだよ。」って、
凄い!凄すぎるわ~!(◎_◎;)!!
by よーちゃん (2024-01-24 16:22) 

リュカ

◆ 溺愛猫的女人さん
でしょー。三分ってなに!って思っちゃいましたもんwww



◆ とし@黒猫さん
大満足の展覧会でした。
キッチンは、さすが!手動で昇降するものにしたのですね。
それなら安心ですね。
うちの実家、あちこち不具合起きてて母が毎回泣いてます^^;



◆ くまらさん
毛越寺もいいところですよねー。
慌ただしい観光で終わってしまったので
個人旅行でじっくりもう一度訪れたいです。



◆ ちぃさん
そうなの!トーハクに出張なので中尊寺に行ってる人は
「なんですとー!?」って言ってるかもしれんww
浄瑠璃寺や談山神社のガイドさん、そんなに駄目駄目だったの?(笑)
それでガイドさんっていうのに驚きだわ^^;
ちぃさんは修学旅行で中尊寺に行ってるんだね。中学の修学旅行?
わたし、中学の修学旅行は余市から出発だったから
札幌の中学とはコースが違ったのかな。
今回の展覧会は巡回しないんだよねえ^^;
東京においでよww
展覧会の会場だから仏像も金光明最勝王経金字宝塔曼荼羅も
めっちゃ間近で観られるよ(笑)
まじで何回書き損じたんだろうねえww
宝塔のこのあたりまでの経は此処までとか、配分考えるのも大変だったろうなーって思っちゃう!



◆ よーちゃんさん
まじで凄かったんです。
食い入るように観てました(笑)

by リュカ (2024-01-24 17:40) 

てんてん

(*´∇`*)キャ~~~金色堂の模型!
精巧に作られてるね~♪
by てんてん (2024-01-24 22:00) 

藤並 香衣

平泉へ行って中尊寺は行きたいところの一つなんです
トーハクの期間中に東京へ行く余裕はなさそうなので
いつか旅行に行けたらいいなぁ
曼荼羅が見事で気になりますが、普段はレプリカの展示なのですね
リュカさんのようにじっくり見たい人にはパックツアーは
時間がなさすぎてジタバタしちゃいそうだ
by 藤並 香衣 (2024-01-24 22:57) 

さる1号

中尊寺金色堂は”行きたいリスト”の上位にあるのです
宝塔が経文@@)
細かいなぁ
by さる1号 (2024-01-25 04:21) 

リュカ

◆ てんてんさん
すごい精巧でしたよー。単眼鏡でガン見!



◆ 藤並 香衣さん
平泉はぜひぜひ訪れてください^^
私もまた行きたい。今度はゆっくり行きたい!(笑)
曼荼羅も本当に溜息が出るくらい美しかったです。
自分でもパックツアーは向いていないなって思ったww



◆ さる1号さん
中尊寺金色堂、建物の中にあるので
知らないでいくとビックリってなるみたい(笑)
展覧会では仏様たちも間近で観られて良かった〜!
by リュカ (2024-01-25 07:33) 

カトリーヌ

いいですねー!
平泉の中尊寺金色堂、いつか行ってみたい場所です♡
奥州藤原氏の財力を含めた力を感じますね。
中尊寺でも見れない国宝の本物が見れるなんてすごいーーw
経文1巻分を塔で表現しようというセンスがステキ☆
逆に今は中尊寺に行かない方がよさそうですね(笑)
ホンモノが貸出中なので^^
海外に行った時、見たかった絵が日本貸出中と聞いて
腰砕になった記憶がよみがえりましたww
by カトリーヌ (2024-01-27 21:38) 

リュカ

◆ カトリーヌさん
めっちゃ良い展覧会でしたーー!
見ていたらまた平泉に行きたくなりましたよ^^
いま中尊寺に行ったら「仏様たちがいないーーー!」ってことになりますね(笑)
海外に行って楽しみにしていた絵が日本にだなんて
それはまじで腰砕けになります^^;
by リュカ (2024-01-27 22:22) 

サンフランシスコ人

2/7 "東京国立博物館"を見つけました...

http://www.arkansastechnews.com/want-to-study-abroad-in-japan-this-summer/

Want to Study Abroad in Japan This Summer?

February 7, 2024
Shellie Hanna with students in Japan

“Students will have the chance to explore Nara Park, visit the Kyoto International Manga Museum and the Tokyo National Museum....."

Arkansas Tech Universityの日本短期留学の説明会......トーハクが目玉商品?....仰天です....
by サンフランシスコ人 (2024-02-08 07:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。