SSブログ

神威岬とフゴッペ洞窟 [ふらり旅・イベント]

北海道帰省。神威岬の続きです。
神威岬灯台の先に向かうと、いよいよ岬の先端!!

れっつごー

やったー!先端に到着したよ~。
コロル2世もニンマリ(^ω^)

いえーい


見えるのは神威岩。

どう?

素敵な景色でしょう?
しばしボヤーンと日本海沖を眺めます。

心が洗われるよ

人もそんなに多くなかったので寛げました。
海の色・・・ほんっと綺麗だなあ~~

ぼやーん

名残惜しいけど、予定は詰まっているので帰りましょうか。
また来る機会があるといいなー(^▽^

来るもん

6月から、積丹は生うにのシーズンに入るのです!
「生うに丼」 ののぼりがあちこちにあったので、相方君どうしてもここで生うに丼が食べたくなったんだって。

どーん!

お昼は、小樽の鮨 「ひきめ」 さんを予約してるから、丼を二人でシェアして食べました。
もちろん美味しかったですよ。
お土産やさんで買ったトマトジュースも甘くて美味しかった。

じゃじゃーん

さて、一路小樽を目指して GO!!!
遠くに雪山が見えたよ。どこの山だったんだろう・・・

わかりません

途中途中で、遅い車があったけど、時間通りには小樽に到着出来そう。

良い景色でしょ

・・・というわけで、立ち寄りしちゃったフゴッペ洞窟!!

すごいんだよ

私が中学の頃は、こんなに綺麗な建物じゃなかったんだけど・・・いつの間にか綺麗になってるぅー!

すごい

館内はこんなかんじ

三方向ガラス張りの空間から洞窟を観る造りになってました。
えっとね、フゴッペ洞窟は、続縄文時代の遺跡なのです。

パンフレット

本州では、縄文時代の終わりに大陸から稲作文化を持った弥生人たちが来て、稲作を中心とした弥生時代に突入していくんだけど、北海道は寒冷の地!
今でこそ美味しいお米が北海道でも作られるようになったけど、昔は稲作なんて出来ません。
なので北海道では、縄文時代のあとも 「続縄文時代」 が続いて、狩猟中心の生活を営んでいたのです。

独自の文化

この洞窟では、続縄文人たちが描いた壁画が見られるんだよ^^
奥行約 5m、問口は約 4m、高さは約 5m の壁面一面に、船で漕ぎだしている絵、翼を付けた人の絵、魚、海獣などを観ることができます。

船は 9 人乗りの船っぽくて、当時それだけの人を乗せる船を作る技術もあったってことだよねー。
海洋民族だったことも窺えるんだよね。
かなり珍しい壁画なんだよ。

時代区分

北海道は、本州とは違う独自文化を歩んでいったんだよなっていうのが垣間見えます^^
小樽には同じく、続縄文時代の手宮洞窟もあるので、こちらもまた観に行きたいなって思いましたわ^^

次回の記事はいよいよラスト。
お寿司やさんの記事ですーー!シャコ食べたよぉー^^

nice!(100)  コメント(37)  トラックバック(0) 

nice! 100

コメント 37

KOTA

フゴッペ洞窟ってこんなに綺麗になっていたんだね。
洞窟は残っていてももっと廃れていると思っていたよ。
素敵なドライブだったね。

by KOTA (2016-06-12 01:08) 

Chobi.H.YAOITA

こういう遺跡大好き!
宝塚みたいな羽背負ってたのかな(^^)
by Chobi.H.YAOITA (2016-06-12 02:06) 

りみこ

うに!美味しそう♡
洞窟の遺跡とかこちらにはないので見てみたいですね!
そうかー確かに寒いところで稲作が出来るようになるまで
時間がかかりますもんね
面白いですね
by りみこ (2016-06-12 05:18) 

ponnta1351

前記事とまとめて拝見。
北海道は人によっては読めない地名が多いですね。フゴッペなんて初めて聞きました。
それにしても抜けるような青空、好天で良かったですね。
ウニ丼も美味しそう!!
by ponnta1351 (2016-06-12 06:56) 

YAP

こういう岬っていいですよね。
地球の大きさを肌で感じることができます。

本場積丹半島のうに丼はおいしいでしょうね。
by YAP (2016-06-12 06:59) 

夏炉冬扇

洞窟名前が面白い。
by 夏炉冬扇 (2016-06-12 06:59) 

風来鶏

翼を付けた人の絵…既に(ハングライダーのような)飛行技術を身につけていたのかも知れませんね(^_^)v
by 風来鶏 (2016-06-12 07:10) 

まつき

洞窟、面白そうですね~!(^^)!
フゴッペと言う名前が読みづらいですけども・・・(^^;
なんだか久しぶりに212市町村を見たくなりました♪
by まつき (2016-06-12 07:23) 

侘び助

車だと時間調整がどうにでもできて・・・アッシー君のお陰ね^^
綺麗な海・美味しいもの三昧~北海道は・・・でっかいどう~~
by 侘び助 (2016-06-12 07:24) 

aidesu

鮮度の良いうにはめっちゃ旨いですよね。
このうに丼は2500円?3000円かな?^^
by aidesu (2016-06-12 08:36) 

雅

沖縄の海とはまた違う青さできれいですね。
ウニはこの間たらふく食べたから羨ましくないや(笑)
by (2016-06-12 09:34) 

engrid

感嘆の声、、わぁ〜〜〜青いよ
違うわね、積丹ブルーッて言われてるけれど、綺麗
冷たい海と温かい海では、色合いが変わるのかな
生ウニ丼、垂涎、、、、うにが違う、生!
by engrid (2016-06-12 10:22) 

raomelon

海の色が神秘的!
神威岬の風景素敵ですね
ずっと見ていたいです^^
が・・・美味しそうな生うに丼に目が釘づけ~^^;
by raomelon (2016-06-12 10:25) 

toshi

神威岩の写真、とてもいいでいね。
生ウニ丼、美味しそうです。
by toshi (2016-06-12 10:56) 

kuwachan

リュカさんだからお天気の心配はしていなかったとは思うけど
お天気に恵まれてよかったね(^_−)−☆
またウニを食べに行きた〜い(笑)

by kuwachan (2016-06-12 12:21) 

moz

おおーっ!! すごいきれいな海~!!
素敵な海と空のブルーの景色ですね。^^ 天気が良くて海がエメラルド色ですね。 ♪
美味しいうに丼をシェアして・・・小樽ではどんな美味しい寿司を~ ^^;
by moz (2016-06-12 12:39) 

ぜふ

アイヌはやっぱり狩猟民族なんだ!と思ったら、
アイヌの歴史ではなくホッカイドーの歴史なんですね。同じなのかな^^

by ぜふ (2016-06-12 13:00) 

てんてん

神威岬で釣りしてみたいなぁ
神威岩の横を沖に流して行けばデカイのが連れそ~♪
「生うに丼」・・・( ̄¬ ̄)ジュルッ!!!
by てんてん (2016-06-12 16:19) 

ChatBleu

うぅーー、小樽に向かう高速で、追い越し車線から走行車線に戻れず
(詰まってたの)、後ろからあおられ、えーーん!走行車線に戻りたいよー
と泣きながら走っていたら、その後ろの車はパトカーだった、
というのを思い出したよ。
ゆっくり走る車、いいんです、いいんです。
私もそんな車になりたいですぅ。
by ChatBleu (2016-06-12 17:39) 

きよたん

いいなあ 積丹半島 青い海
まさしく神の岬
小樽では美味しいお寿司が待っている
いいなあ
by きよたん (2016-06-12 18:07) 

ゆきち

海、ホントにきれいです♪
今では「ななつぼし」とか「ゆめぴりか」など、おいしいお米がいっぱいあるけれど(スーパーで見つけたら必ず買います^^;)当時はイロイロと大変だったのでしょうね。

by ゆきち (2016-06-12 20:26) 

kou

生ウニ丼は目の毒ですね。(笑)
この後は寿司ですか。海鮮三昧!
by kou (2016-06-12 20:42) 

さる1号

生ウニ丼、いいなぁ
メチャ美味しそう^^
続縄文人の洞窟、行ってみたいな^^
by さる1号 (2016-06-12 21:30) 

よーちゃん

海も洞窟もステキすぎー(^-^)
by よーちゃん (2016-06-13 06:52) 

isoshijimi

海が綺麗ですね。本当にこの青は素敵です。
そして、生うに丼・・・食べた~い。
夏に仙台に帰ったら親に生うにをねだろ(笑)

最近は発掘も進んで、北海道の歴史も色々なことがわかってきていると聞きますね。
本屋さんでそっち系の本を見つけると買って読んでいます(^^)

by isoshijimi (2016-06-13 08:27) 

aloha

本当にキレイな海の色!
ピカピカの青空に映えますね。
フゴッペ洞窟、洞窟というからもっと山の中かと思ったら、
立派な建物なんですね。
壁画が、ハワイのペトログリフみたいです。
by aloha (2016-06-13 09:29) 

馬爺

雲丹は甘くて美味しいですね、でも馬糞雲丹は好きではないですね、紫雲丹が好きです。
by 馬爺 (2016-06-13 09:37) 

リュカ

KOTAさん
こんなに綺麗になっていて私もびっくりしちゃった。
もっと廃れていると思ったら逆でした(笑)


Chobi.H.YAOITAさん
いいでしょ!こういう場所^^
本州では見かけない遺跡だよね♪
この頃から儀式でいろいろ装飾していたのかしらね?^^


りみこさん
美味しいお米、北海道で出来たのは2000年過ぎてからですもんねー。
どんだけ稲作に向いてなかったの!って感じよね(笑)
昔、札幌で農業試験場で米の品種改良に携わってる人と飲んだことがあるんだけど本当に大変だったみたい。


ponnta1351さん
確かに北海道の地名は読めないのが多いかも!
ふりがなふれば良かったかな(笑)
ウニ丼も美味しかったです!!
この海は晴れの日に観たかったから大満足^^


YAPさん
地球がまるいんだなーーーっていうのが
なんとなくわかる場所ですよ^^
北海道にはそういう場所何か所もあるーー♪
ウニ丼も満足!


夏炉冬扇さん
北海道の地名は独特ですもんねw
by リュカ (2016-06-13 09:39) 

リュカ

風来鶏さん
飛行技術も持っていたらすごいですよねー。
夢が広がります!!


まつきさん
フゴッペって言いづらいですよねw
わたしもまた212市町村観ちゃおうかな!!(笑)


侘び助さん
はーい!
運転手のアッシーくんが頑張ってくれたので
すごくスムーズ通りドライブ出来ました!
お寿司も堪能したよー!


aidesuさん
ウニ丼美味しかったですよー!
これは2600円でした^-^


雅さん
函館のウニ美味しいに違いないもん!!!
いいなああああwww
積丹ブルーも観てきてね^^


engridさん
温度で海の色は違うのでしょうね^^
北の海もきれいでしょ♪
こういうウニを知ってるから、ミョウバンにつけられたウニは食べないの(笑)


raomelonさん
いろんな伝説がありそうな海の色でしょう^^
もっともっと観ていたかったです。
でも、ウニ丼&お寿司が待ってるから!!(笑)
こっちも美味しかったーーー


toshiさん
神威岩を眺めて、沖の方もぼやーーーんと観ちゃうんです^^
天気が良くてよかったです。


kuwachan
うん!
天気予報ともにらめっこして、最終日にしようって決めていたの^^
見事に晴れて良かったーーー!
ウニ美味しかったよ^m^


mozさん
良い色してるでしょーー!
深い青だったり、エメラルド色だったり、透明だったり。
いろいろな色で楽しめるの!
小樽のお寿司も大満足でしたわww


ぜふさん
北海道の歴史なんだけど、アイヌの歴史って言ってもいいと思うー。
海にも山にも神様を感じる、そういう考え良いですよね^^
by リュカ (2016-06-13 09:49) 

リュカ

てんてんさん
美味しい魚が釣れそうでしょーー
大物がいそうだよね!!そして潜ってウニーーー!!!(笑)


ChatBleuさん
あははは(笑)
パトカーだったというのが笑える!!!ww
ゆ~~っくり走ってるバスがいてねぇ
いじわるされてるんじゃないかってくらいゆっくりだったよ(笑)


きよたんさん
海の幸を満喫した一日だったよー!
ほんっと美味しかった。
そして海も綺麗で、行って良かったなって思いました♪


ゆきちさん
そうなの。ななつぼしも、ゆめぴりかも
2000年過ぎてから登場したお米だから、北海道で美味しいお米をつくる苦労、相当だったよなーって思っちゃう。
うちも、お米はななつぼし!
ゆめぴりかはちょっと高いから(笑)


kouさん
うふふー。海鮮三昧しましたよー^^
めちゃめちゃ幸せでした!
母が退院したらまた行きたいなー


さる1号さん
生うに丼、ほんっと美味しかったですよ^^
そしてお寿司屋さんでもウニ満喫したーーー!!!
続縄文人の文化は本州では味わえないですもんね^^


よーちゃんさん
いいでしょ^^
ぜひぜひ行ってみてーーーーー!!!^^


isoshijimiさん
うん!仙台でぜったい美味しい生うに食べてーーー(笑)
今回フゴッペ洞窟を久しぶりに見て
また北海道の歴史学びたいなーーーって思っちゃった。
isoshijimiさんもやっぱり好きなのね♪


alohaさん
昔はこんな立派な建物じゃなかったからビックリでしたw
フゴッペ洞窟、これからもちゃんと保存しててほしいなって思いましたよ♪
たしかにハワイのペトログリフ!!分かります!!
ルーツとか知りたくなりますよね♪


馬爺さん
バフンウニは好きじゃないのですね^^
わたしはどっちのウニも大好きですーーー!
お寿司屋さんでも満喫しちゃいました!(笑)
by リュカ (2016-06-13 09:57) 

風来鶏

「ナスカの地上絵」も、飛行技術がなかったら出来ない事業ですよね(^_^)v
軍部の理解があったなら、ライト兄弟より先に日本人が飛行機を飛ばしていたかも知れないのです(^^;;
by 風来鶏 (2016-06-13 14:31) 

リュカ

風来鶏さん
なんと、そうなのですねー。
日本人ってすごい!!(笑)
今は、アイヌの本を読みたくなっています^^
by リュカ (2016-06-13 14:47) 

ちょろっとぶぅ

ここだったかなぁ・・・
北海道に青の洞窟があるって知って、行こうとしたんだけど
波が荒くて、舟出なかったの。。。

いいなぁ~~~ 小樽。
久しぶりに行きたくなったぁ~~~♪

今度、一緒に散歩してぇ~~~ g(^^g
by ちょろっとぶぅ (2016-06-13 19:50) 

リュカ

ちょろっとぶぅさん
あ、そうだよ。積丹に青の洞窟あるよー。
わたしも行ったことないけど^^
そっかー、船が出なかったんだね。
波荒いもんなあー。
小樽も最近はお寿司屋さんに行って帰ってくるってのばっかり(笑)
お散歩してないなー。お散歩行けたら良いね!^^
by リュカ (2016-06-13 20:47) 

響

絶景だー。
これを見たらまた行きたくなっちゃいます。
by (2016-06-14 06:31) 

カトリーヌ

フゴッペってどういう意味なのでしょうね^^
名前にインパクトがありますね(^ー^* )フフ♪
こういう遺跡とか見ると、自然の力とか地球の
不思議とか感じちゃいますね。
by カトリーヌ (2016-06-14 16:05) 

リュカ

響さん
そうそう^^
響さんも行ったんですもんね〜〜♪
あのときも、本当に綺麗な色だったでしょう!!


カトリーヌさん
フゴッペの意味。。。なんだろう?
アイヌ語ですよねー、絶対(笑)
気になったので調べてみたら、「これが正解!」ってのは無いみたいですね。
フムコイベ(浪声高き所)、フンキオベ(番をする所)とかあるみたい。
by リュカ (2016-06-14 16:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0