SSブログ

上野の下町風俗資料館に行ってみた [アート]

上野にある下町風俗資料館に行ってみました。
美術館や博物館はウロウロしてるけど、この資料館に来るのは初めてです。

資料館


関東大震災&戦災で江戸の面影の殆どがなくなった東京。
そして昭和30年代後半の東京オリンピックによる再開発で、街の様子がすっかり変ったことに憂いの声があがったんだそうです。

この資料館は、台東区内外からたくさんの資料が寄贈されて、昭和55年に開館したんだって^^
1F は江戸の風情をとどめる下町の街並みが再現されてました。

鼻緒やさん

私は実際には知らない街並みなのに、懐かしいなーって感じちゃうんだよね^^
なにせほら、北海道は道も広いからさー(笑)

こういう街並み

駄菓子屋さんは、似た感じのがあった!
50円くらい持っていたら、けっこうたくさんの駄菓子が買えた記憶があるよー。

駄菓子たのしいよね

こういうおうちを見て懐かしいと思うのも、やっぱり日本映画の影響なんだろうなあ^^
家族団欒があった時代なのかなって気がするよね^^

和室

コロル2世も寛いでみる?(笑)
とうとうハワイアンじゃなくなりました。寂しいからマフラーでも巻いてあげようかねぇ?w

登場~~

こういう雰囲気いいなあ~。
なんか飲みに行きたくなりません? わたしだけ?w

灯りの具合がいいんだよね

2F は台東区を中心にした下町地域の資料、生活道具やおもちゃなどが展示されてました。
中学生と思われる子たちが結構来ていて、昭和のおもちゃで遊んだり、当時の喫茶店を模した空間や、和室の一室でちゃぶ台を囲みながら団欒していて、なんか微笑ましかったです。

遊んでるよ

メンコだってー。おはじきも展示されていたよ。

メンコメンコ

あとは関東大震災後の暮らしや、戦中の暮らしぶりが垣間見える資料がいろいろ。
関東大震災で崩れた両国国技館。

ひゃー

神田明神から見た焼け野原の写真なんかもズシンとくるね。

焼け野原です

戦時中の防空演習ポスターがありました。
こういうのが貼られていたんだねえ。

ポスター

こちらは千人針の虎さん。
ドラマや映画では見たことあるけど、実物を見るのは初めてだわ。

重々しいね

戦争中の作物栽培を奨励するポスターや、手引きなども展示されていました。
そうだよね。こういうの必要だよね!
知らなかったなーーー。

面白い

私にとってはかなり新鮮だった資料館です。
戦後のおうちで、コロル2世をパチリ。

コロルも面白かった?
中学生が、足踏みミシンを見て、どうやってつかうのー?って言ってた(笑)

フラリと立ち寄っても面白く見られる資料館だと思いました。
行って良かった!!

---------------
下町風俗資料館
台東区上野公園2番1号
午前9時30分~午後4時30分
月曜休館
http://www.taitocity.net/taito/shitamachi/

あおくん

うみちゃん

そりゃ、あなたたちは平成生まれだもんね(笑)

nice!(85)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 85

コメント 34

りみこ

うみちゃんやあおくんは知らないよね(^◇^;)
かりくるも、それは食べ物にゃ?と言うかも…
千人針は実物見たことないです
凄いですね
by りみこ (2016-02-06 00:45) 

リュカ

りみこさん
この時間に珍しいですね(@@
かりくるちゃんと、まったりしてますかー?
千人針、やっぱり心にくるものがありました。。。
by リュカ (2016-02-06 01:02) 

toshi

足踏みミシン、小学生の時、家にありました。
駄菓子屋さんにも、よく行きました。
by toshi (2016-02-06 05:10) 

YAP

懐かしい雰囲気ですね。
私も実際はここまで古い町並みの中で生活したことなんてないのですが。
けど、おうちの茶の間の写真は、父方の祖母の家がこんな雰囲気でした。
by YAP (2016-02-06 06:57) 

ぽちの輔

子供の頃にメンコで遊びましたけど、
泥ではなくて紙でしたね^^
by ぽちの輔 (2016-02-06 07:47) 

風来鶏

映画「ALWAYS 三丁目の夕日」の世界ですね(^_^)v
母が"嫁入り道具"として持ってきた、「足踏み式ミシン」の下に入って遊んだ想い出があります(^^;;
by 風来鶏 (2016-02-06 08:15) 

moz

寅さんとか、肴はあぶった~とかetc etc ・・・、そんな遠くなった昭和を思い出しちゃいますね ^^;
何となく懐かしくて、ノスタルジックで、ビールというよりもお調子で (笑)
タンスに、ほうきに、振り子時計、欲しい!!
by moz (2016-02-06 09:29) 

さる1号

振り子時計に箒に、懐かしいなぁ
卓袱台、使ってみたいな
で、一度、卓袱台返しをやってみたい^^;
by さる1号 (2016-02-06 09:52) 

くまら

当地にも歴史博物館が有りますが
ガキの頃遠足で行った記憶はあるけれど
それ以降、足すら向かない(汗)
by くまら (2016-02-06 10:52) 

まつき

足踏みミシン、懐かしいですね~!(^^)!
ステッパーみたいで、ダイエットにいいかも♪♪
by まつき (2016-02-06 11:33) 

ゆきち

振り子の時計はおばあちゃん家にありました。
足踏みミシンは下に潜り込んで遊んでよく怒られてました^^;

by ゆきち (2016-02-06 11:37) 

kohtyan

面白そうですね。
子供の頃を思い出させてくれますね。
by kohtyan (2016-02-06 12:16) 

てんてん

下町風の背景にハワイアンじゃね~(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
あ!飲みに行きたくなった~
足踏みミシン 母が使ってました。
黒塗りの鋳鉄製だったなぁ♪
by てんてん (2016-02-06 12:21) 

リュカ

toshiさん
うちにも足踏みミシンありましたー^^
母親が使っていたなあ♪
学校で裁縫の時間・・・さすがに私は電動ミシンだったかしら?
あまり記憶が無いです(笑)


YAPさん
おばあさまのおうちがこんな感じだったのですねー^^
うちも、母方の実家はちょっとだけ似てます。
父方の実家は北海道なので、こういうおうちではなかったです^^


ぽちの輔さん
メンコは、やっぱり男の子の遊びっていうイメージがあります^^
わたしはおはじきだったな〜〜〜(笑)


風来鶏さん
足踏みミシンのしたって
入りますよね〜〜(笑)
わたしもやりましたww
小学生の低学年くらいまでは家にあった記憶があります。
by リュカ (2016-02-06 12:22) 

リュカ

mozさん
ほんの少し前のことなんですよねー。
それなのに、かなり住居も変わりましたよね。
和室がないマンションも多いですもんね(笑)
振り子時計はおばあちゃんの家にあったなあ〜w


さる1号さん
いいですよねー。振り子時計なんかも^^
今は持っている家、あまりないかもしれないですよね。
卓袱台、わたしも卓袱台をひっくり返してみたいですww


くまらさん
久しぶりに行くと楽しいかもしれませんよー^^
小さい頃よりも今いくほうが、楽しいかも♪


まつきさん
確かに!!!足踏みミシンダイエット!!
それいいかも!(笑)


ゆきちさん
同じです同じですw
足踏みミシンの下に入り込みましたよー(笑)
振り子時計も、おばあちゃんの家にはありました^^


kohtyanさん
こういう資料館は楽しいですね。
昭和を知っていると、余計に親近感が湧きます^^


てんてんさん
カバンからコロルを出したときはハワイアンだったんだけど
あまりにも似合わなくてハズしちゃいました(笑)
こういう街並みでフラリと飲み屋に入ったら
めちゃめちゃ楽しそうですよね♪
足踏みミシン、昔はどの家にもあったのでしょうかね^^
懐かしいですよねー♪
by リュカ (2016-02-06 12:29) 

ぼんぼちぼちぼち

ずいぶん前に一度入ったことありやす。
久しぶりにまた行ってみようかな(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2016-02-06 14:18) 

raomelon

ど田舎育ちなので下町の風景はよくわかりませんが
テレビやミシン、振り子時計懐かしいです^^
よくネジを巻き過ぎて余計動かなくしちゃってました^^;
by raomelon (2016-02-06 15:43) 

リュカ

ぼんぼちぼちぼちさん
初めて入りましたが面白かったです^^
ぜひぜひまた訪れてみてください!!
自分では体験してないのに、懐かしいって思えるの楽しいですね。


raomelonさん
あー!そうでした!!
ネジをまきすぎたらだめだよって
そういえば言われました!!
懐かしいなーーー^^
こういう小物は、おばあちゃんの家にあったり、友達の家にあったりしたので親近感が湧きます。

by リュカ (2016-02-06 15:59) 

isoshijimi

へぇ~こんな博物館あるのですね。
楽しそうです♪
・・・ごまにとっては歴史資料館になるのでしょうね・・・。

職場に平成生まれの後輩が入ってきたときは・・・衝撃でした(笑)
by isoshijimi (2016-02-06 16:10) 

侘び助

侘びちゃんは昭和・平成を生き抜いて・・・次の時代を
体験できるかが・・・課題だニャ~~(2歳違うけれど)
by 侘び助 (2016-02-06 17:48) 

リュカ

isoshijimiさん
ごまちゃんは楽しいかも!!
すごい新鮮かもしれないですよー^^
遊べるオモチャもいろいろあったよ。
そうだよねー。もう平成生まれが普通に社会人になってるんだもんねえ〜。うちの会社に出入りしてる銀行員サンも思いっきり平成生まれで、ギャップを感じるよー(笑)
by リュカ (2016-02-06 17:49) 

リュカ

侘び助さん
何をおっしゃる!
平成の次も元気に過ごしてくださいよぉー!(^▽^)/
by リュカ (2016-02-06 17:50) 

tsun

自分的には竹箒と茶箪笥です。
うちの茶箪笥の中にはこけしが入ってました。
by tsun (2016-02-06 17:51) 

ChatBleu

おはよーって、コメントの時間に笑っちゃったよー(^^;)
朝からあちこち出かけてました。
こういうのって、人間古い私は、ふーーんってなっちゃう~。
小学校まで住んでいた家は古くて、ま、さすがに江戸ではないけど、
思いっきり昭和初期っぽかったんだもーーん(:_;)
by ChatBleu (2016-02-06 18:33) 

夏炉冬扇

ここは私も行きました。
こういうところ大好きにんげん。
by 夏炉冬扇 (2016-02-06 18:49) 

リュカ

tsunさん
竹箒と茶箪笥なのですねー^^
茶箪笥は、母方のおばーちゃんちの茶の間にありました^^
そこは、親戚が寛ぐ場で、そこで食べたスイカのこと
思い出します♪♪


ChatBleuさん
そうなんだねー^^
わたしは、ある意味すごい新鮮だー(笑)
北海道でうちが住んでたところとは違うから^^
えへへw
おはよーの時間、確かにへんだよねw
でもおはよー!でした(笑)
きっと今日も夜更かしして、あの時間におはよー!だ(笑)


夏炉冬扇さん
わたしも好きです!こういうところ^^
なんだろう。なんかいいですよね。
by リュカ (2016-02-06 22:04) 

engrid

レトロな、博物館
オールウェイズね、楽しそう
映画のセットみたいな感じもあるのね
by engrid (2016-02-06 23:54) 

リュカ

engridさん
三丁目の夕日みたいな感じしますよねー^^
そういう映画を観てるから
懐かしいって感じるんだろうなー♪
by リュカ (2016-02-07 01:37) 

kuwachan

上野にこんなところがあるとは知らなかった!
私には懐かしいものがいっぱいかも^^
姉の家でうちに会った足踏み式のミシンがまだ現役です(笑)
by kuwachan (2016-02-07 14:43) 

リュカ

kuwachan
上野にあるというのは知っていたんだけど
不忍池周辺だとは知らなかった−!
面白いところでしたよ^^
おおお!お姉さんの家にある足踏みミシン、まだ現役だなんてすごい^^
それはずっとずっと大事にしたいですね♪
by リュカ (2016-02-07 21:39) 

kou

ここはちょっと気になっている場所ですが、実はまだ行ったことがないです。
両国にある江戸東京博物館の常設展示に近い感じを受けました。
by kou (2016-02-07 22:18) 

リュカ

kouさん
江戸博よりはずっとずっと小さいスペースですが
面白かったですよ^^
ぜひ^^
よりこの地域に密着しているかな?っていう気がしました。
by リュカ (2016-02-08 09:01) 

カトリーヌ

実際には知らないはずなのに、なぜか
ノスタルジーを感じるのは映画のせいか
DNAのなせる業か...(笑)
なんだかホッとする風景ですね。
最新家電は便利ですばらしいけど
どこか無機質な感じがしますもんね^^
by カトリーヌ (2016-02-08 19:01) 

リュカ

カトリーヌさん
映画やドラマの影響もあるけど
きっとDNAに刻まれてるのかもしれないですよねー(笑)
そうなの。ほっとするの^^
昔の家電。デザインに優しさがあるよね。
後日行った、科学博物館で江戸時代の望遠鏡なんかを見ていて、昔の方が美的センスがあったって気がしちゃう。
今はスタイリッシュかもしれないけど、無機質だよねー。
by リュカ (2016-02-09 08:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0