SSブログ

松濤美術館の「スサノヲの到来」を観てきました。 [アート]

渋谷の松濤美術館で開催中の、「スサノヲの到来 ― いのち、いかり、いのり」展 を観に行きました。

看板です

この展覧会は栃木、千葉、北海道、山形を巡回していて、東京での展覧会が最後です。古事記・日本書紀に出てくるスサノヲ。お姉さんであるアマテラスがいる高天原で大暴れをして、アマテラスが岩戸に籠る原因を作った荒ぶる神だったり、地上に追放されてからは一転、ヤマタノオロチを退治して英雄になったり。

チラシです

そんなスサノヲに関する展覧会。珍しいよね♪
今回展示されている作品も、月岡芳年の作品以外は初めて見るものばかりでした。

IMG_4077.jpg

私が見たかったのはコチラ。月読尊 (ツクヨミノミコト) 像。

カタログ

古事記では、イザナギが黄泉の国からかえってきて禊をしたとき、左目から生まれたのがアマテラス。右目から生まれたのがツクヨミノミコト。そして鼻から生まれたのがスサノヲなんだけど 、もともと月読命 (ツクヨミ) は存在しておらず、アマテラスとスサノヲの 2 神で、記紀を編纂するときに仏教の影響で作られた神だという説があります。

この作品もスサノヲと同一視されていると思われる作品なんだそうな。
「神様の御用人」 にも登場する食べ物の神様、オオゲツヒメを殺したのも古事記ではスサノヲ、日本書紀では同じく食べ物の神様のウケモチノカミがツクヨミに殺されてます。スサノヲもツクヨミも農耕に絡んだ神でもあり、共通部分は多いのです。

あー、だめだ。
これ系の話は文章が長くなっちゃう(笑) 展覧会のハナシをしなくちゃねww

展覧会では記紀が書かれる遥か昔。縄文のころ作られた土偶なども展示されてますよ。
昔の日本人 (縄文人) が考えていた、のちにイザナミになったと思われる女神の原型。こういう記憶があって古事記などに登場する神サマが生まれたのかなぁー^^

2神です

地上に追放されて、ここでヤマタノオロチを退治したスサノヲの雄姿。
カッコ良かったです。ちなみにこの件でヤマタノオロチの生け贄になるはずだった稲田姫と結婚したスサノヲ。彼女と住むところを見つけたスサノヲが歌を詠んだんだけど、それが日本で最初の歌。和歌の始まりとされてます。

いいでしょー

スサノヲの面も凛々しくて良かった!!
まじまじと見惚れちゃいましたよ~^^

すてきね

異界の研究をした平田篤胤の資料もすごく面白かった!
彼によって提唱された幽冥界。夜見国 (黄泉の国) の統治者としてのスサノヲの考察も深いわ~。図録を買ってきたのでじっくり読もうと思いました♪

これも勉強になる

スサノヲからインスパイアされた現代のアーティストたちの作品も展示されていて、こちらもなかなか興味深かったです。縄文時代の作品に始まり現代まで。約 5,000 年にわたる歴史を垣間見た展覧会です♪

*************
次回はエジプト展のようです。
また観に来なくちゃだわ♪

次回のちらし

展覧会後は、桂花ラーメン!
満足じゃ!(^▽^)b

桂花ラーメン

-----------------
「スサノヲの到来 ― いのち、いかり、いのり」展
渋谷区立松濤美術館
2015年8月8日~9月21日
10:00~18:00 ※金曜は19:00まで

nice!(107)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 107

コメント 32

さる1号

縄文土偶もあるんだ
なかなか面白そう^^
by さる1号 (2015-09-02 03:03) 

crayfish

東京って色んなラーメン店があって
いいですね^^
by crayfish (2015-09-02 06:20) 

toshi

神話の話、とても面白いです。
良い展覧会に行かれましたね。
by toshi (2015-09-02 06:28) 

ChatBleu

長くなっていいですーー!期待してます。
諸説色々あって面白いですよね。
あくまでも空想のお顔、ですよね、きっと。
昔の人達がいろいろ考えて作ったんだろうなー。
桂花ラーメン!食べたいーーー!
by ChatBleu (2015-09-02 06:43) 

mitsuya

神話と現実の歴史がつながってる国ってそうそう無いですもんね(^_^) ワタクシも古代史大好きです。天津神と国津神、天照大御神と瀬織津姫の関係なんてすごいミステリーですよね(*^^*)
by mitsuya (2015-09-02 08:29) 

きりきりととと

神話って一時期、ツボにはまって読んでましたけど、
ここまで学術的に解説されると、なんだか裸にされた気分。

by きりきりととと (2015-09-02 09:20) 

リュカ

さる1号さん
土偶いました!
そして土器にはバッチリ蛇が居て、
あーこの頃から蛇が特別視されていたのねーって興奮しちゃいました♪


crayfishさん
全国のラーメンが食べられるけど
やっぱり本場で食べたいです!(笑)


toshiさん
この展覧会は、作品数は少ないけど、かなり良かったです。
上野くらいでやってくれていたら、再訪間違いなしなんだけどなあ~。
渋谷は遠いです(笑)


ChatBleuさん
スサノヲやカミサマのこと考えて寝たら
夢見ちゃいましたよー(笑)
カミサマの姿はないんだけど、居るの!^^
すこーんと抜けた青空が見える扉に、南風って書いてあるだろう文字と、なんか記号が書かれたお札がはためいてましたw


mitsuyaさん
古代史面白いですよねー。
考えれば考えるほど訳分からなくなるけど(笑)
アマテラスさん自体が、やっぱり謎だらけで~~ww
「これはこうなの!」ってビシっと言えないところが
また面白いんですけどね^^
瀬織津姫って聞くと、持統天皇が見え隠れするあたりが、もやもやするぅぅー!


きりきりとととさん
あははは(笑)
面白見に欠けちゃいますかね^^
by リュカ (2015-09-02 09:36) 

りみこ

スサノオだけって言うのも面白いですね
彼がプロポーズした場所は今大観光地ですw
神話って面白いですよねぇ~もっと祖父母にお話聞かせてもらえば良かったなぁと最近思いますw
by りみこ (2015-09-02 10:46) 

KOTA

スサノヲの展示会面白そうですね〜〜
北海道でも開催されたんですね。
残念!!

by KOTA (2015-09-02 10:50) 

まつき

神話とか奥が深いですよねぇ。。。
ボケナスの私には少々難し過ぎますが・・・・(^◇^;)
今回も有意義な時間が過ごせて良かったですね♪
そして美味しそうなラーメン、これまた羨ましいですぅーー!
by まつき (2015-09-02 10:50) 

風来鶏

映画「陰陽師Ⅱ」でスサノオを演じたのは市原隼人君、アマテラスは深キョンでしたね(^^;;
ご両親は中井貴一さんと古手川祐子さんだったかなぁ⁈
by 風来鶏 (2015-09-02 10:52) 

リュカ

りみこさん
あははは(笑)
確かに大観光地になっちゃってますよねww
次回行ったときは出雲大社だけじゃなくて
他の場所も歩いてみたいなーって思います。


KOTAさん
北海道でもやっていたんだねー。
残念だったね。
東京が最後の巡回だと、情報が遅くなっちゃうよねww


まつきさん
かなーり満喫してきました^^
明日はまた別の美術館に行ってきます~。
再訪なんだけどね(笑)
by リュカ (2015-09-02 11:05) 

リュカ

風来鶏さん
陰陽師Ⅱ・・・観てるのかなぁ?
まったく記憶にないですww
パート1 は覚えてるんですけどねえ^^; エヘヘ
わたし、邦画だと、原作は読むけど映画は見ないってこと多くて(笑)
by リュカ (2015-09-02 11:15) 

kuwachan

スサノオ、アマテラス、ヤマタノオロチ、
平田篤胤と名前は聞いたことがあっても、
全然繋がっていませんでしたf^_^;)
この辺は常識なんだろうけどね(笑)
今朝のニュースで最近、大人がもう一度算数や理科、歴史を
勉強するのが流行っていると特集していたけど、
私もしなくちゃね。特に日本史^ ^
by kuwachan (2015-09-02 11:15) 

tsun

スサノヲが歌を詠んだんだ歌が和歌の始まりなんですね。
こんなこと言うのもなんですが、有名な歌だと思うので、実際に作った人は後世に名が残らずかわいそう・・・。
by tsun (2015-09-02 11:50) 

raomelon

日本神話・・紐解くと面白いでしょうね
ヤマタノオロチ退治しか知りませんが^^;
桂花ラーメン!美味しそう~♪
by raomelon (2015-09-02 12:17) 

リュカ

kuwachan
あ、そのニュース私も見た^^
そして歴史の本欲しいって思った(笑)
今の学校の授業ではどんな歴史を教えてるのか
興味あったから絶対買うーーww


tsunさん
あははは(笑)
分かる!!
だってその和歌を詠んだ人がいるわけですからね~♪
この和歌もじつは一般的に言われてるのとは違う解釈があって・・・場合によっては歴史の闇に葬られた人が詠んだものかもしれませんww


raomelonさん
桂花ラーメン、渋谷に行くと食べちゃいます♪
クセになるんですよねー^^
この間読んだ本では、ヤマタノオロチは死んだわけじゃなくて、平家滅亡を促したっていうのがあって、なかなか面白かったです。
by リュカ (2015-09-02 13:22) 

くまら

最近、このての名前を聞くと
携帯ゲームのキャラクターがちらほら脳裏を過ります
by くまら (2015-09-02 15:04) 

erena

土偶も見られるのですね!
帰りは桂花も食べられますね(*^^*)
コタロウ麺今あるのかな・・
キャベツとスープが・・食べたい!
行きに食べちゃいそうです(笑)
by erena (2015-09-02 15:16) 

リュカ

くまらさん
最近はゲームに日本の神様が出てるのですか?
馴染み深くなるのは良いですね^^


erenaさん
ターロー麺だったかな?
それならあったはず!
お肉とキャベツたっぷりのラーメン♪
北海道から出てきて、初めて食べたラーメンがターロー麺で、
味噌ラーメンばっかりだった私は衝撃を受けましたww
by リュカ (2015-09-02 15:46) 

夏炉冬扇

須賀神社の主ですね。
by 夏炉冬扇 (2015-09-02 18:56) 

カトリーヌ

アマテラスの弟でしたね。
島根の須佐神社に行きましたww
荒ぶる神ってイメージにぴったりな雰囲気でした^^
次回はエジプト展ですか!!これもいいですね♪

by カトリーヌ (2015-09-02 19:04) 

desidesi

桂花ラーメンといえば、
“太肉麺” 食べたいな〜♪ (๑◔‿◔๑)
デッカい角煮、トロットロで美味しいよね。
by desidesi (2015-09-02 19:10) 

リュカ

夏炉冬扇さん
はい。そうです^^
須賀神社は、厄年の時に祈祷をしてもらいましたー^^


カトリーヌさん
あ。いいなー。
私はまだ出雲の須佐神社には行ってないんですよ〜。
是非とも行きたいところです♪♪
エジプト展も楽しみ!
そしてまた桂花ラーメン食べるんだろうな(笑)


desidesiさん
東京に出てきて初めて行ったラーメン屋さんが
桂花ラーメンだったんです。太肉麺を食べました。
正直、味噌ラーメンしか知らなかった私には衝撃のラーメンでした(笑)
一時期クセになりましたよぉーww
by リュカ (2015-09-02 20:52) 

kou

日本の神話は、漢字表記しないと長くなるので、リュカさんが好きで長くなる理由とは別に、単純に文字数も増えてしまいますよね。(^^;
by kou (2015-09-02 21:29) 

S北斗

じっと見てると、引き込まれそうなスサノヲの面。
すごみのある形相、本性を見抜かれそうだぁ~。
どうしようか。本性を見抜かれたら、僕の化けの皮、剥がれる!!!
by S北斗 (2015-09-02 21:43) 

リュカ

kouさん
神様の名前って長いんですよね〜。
漢字で書くと読めないモノも多いし(笑)
文字数増えちゃいますよぉー(笑)


S北斗さん
すごいでしょ。このお面。
実物はもっとすごいの!
引き込まれそうな感じ、ほんっとします!!
何度も戻ってお面を見つめちゃった(笑)
本性見抜かれたら・・・S北斗さんはどんな感じなのかしらー^^
わたしはねぇ〜〜。。。教えられません!!!ww
by リュカ (2015-09-02 22:23) 

唐津っ子

神話の話になると、チンプンカンプンです(汗)
須佐之男命や八岐大蛇は名前だけは知っている程度。
いつも思いますが、リュカさんの知識、半端ないですね。
今回もお勉強させてもらいました(嬉)
by 唐津っ子 (2015-09-02 22:30) 

daylight

スサノオ神といえば出雲国風土記を思い浮かべてしまいます。
日本書紀や古事記とは違い(紀記神話)、地元出雲国の人が書き記した書物で天皇主体ではないので、本当の出雲神話(実話)が書かれていて、国譲りの舞台も記紀神話では出雲西部、風土記では東部が舞台と全く異なる舞台というのもおもしろいですが、スサノオ神のオロチ退治は風土記には全く記されていないんです^^;
大和からみて出雲は乾(裏鬼門)で黄泉の国なんですよね^^;
出雲国風土記にはなく、古事記、日本書紀にあるオロチとは何か。
高天原が出雲平定を神話化した出雲そのもの(オロチ)を指すと考えると出雲国風土記にオロチが登場しないのは当然かとなるらしいです。

自分nの持っている

古代出雲と風土記世界(河出書房新社)本体1800円(税別)

記記神話との違いや、舞台の場所の違い、神社や黄泉の国の洞窟(神話や風土記のとおり現存しますw)などカラー写真や当時の地図も合わせ載ってます。

しかし、稲田姫がオロチから隠れていたとされる藪みたいな森も残っているし歴史は考察は出来ても、現地行って感じてみないと駄目ですかね^^;

出雲は近いんですけど、呼ばれている感じで何度か行ったこともありますが何か怖い場所なんですよね、何故だろう(笑)

by daylight (2015-09-02 23:15) 

リュカ

唐津っ子さん
まだまだ知りたいことはたくさんあるので
本読むますー(笑)
そしてまた行ってみたい。出雲♪♪
九州も一応全部の県制覇したけど、いろいろいきたいところがあるんですよー。


daylightさん
ふふふふww
daylightさんは、きっと熱く語ってくれると思いました!(笑)
記紀はやっぱり吟味されて、都合の良いものを書いたりしてますからねー。それぞれの土地の風土記は大事ですよね!
最近は常陸風土記も読まねば!と思っています。
daylightさんが持っている本も面白そう。
図書館にあったので、まずは借りてみることにします。
もっと時間とお金に余裕があったらフィールドワークしてみたいです。でも出雲は遠い〜〜〜(笑)
daylightさんに出雲はなにか訴えたいことがあるのかもしれませんね♪
吉備との関わりも勉強したいです。まだ一度も行ったことがないのですが、、、もっと勉強してから来い!ってことなのかなって思ってます^^
by リュカ (2015-09-03 09:04) 

T-CHIRO

他の方のコメントにもありますが、僕も神話の話になるとチンプンカンプンです(汗)アニメ、ナルトでスサノヲや月読命の単語が出てくるので、きいたことはあるのですが(爆)
by T-CHIRO (2015-09-04 09:33) 

リュカ

T-CHIROさん
なるほど。ナルトにスサノヲやツクヨミさんが出てくるのですね。
ナルト、どんな話かは知らないんですけどね(笑)
by リュカ (2015-09-04 19:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0