SSブログ

「超絶技巧!明治工芸の粋」展、再訪なのです。 [アート]

三井記念美術館で開催中の「超絶技巧!明治工芸の粋」展に行ってきました。
今回で2回目(笑)

チケットです

この展覧会、ほんっと気に入りました。
今年観た展覧会の中で、【かなりお気に入り】の上位に入ります。京都・清水三年坂美術館の所蔵品のうち、七宝・金工・漆工・牙彫など選りすぐりの百数十点が展示されてるのですよ。

図録です

故宮博物院展もステキだけど、この展覧会もかな〜り質は高いですよ。
なにせ日本人の超絶技巧の数々!
ため息が出ちゃうくらい本当に見事な作品ばかりなんです。

刺繍によって絵画の図様をあらわした刺繍絵画。
油絵を意識したモノが多いわけですが、本当に見事な孔雀。

じゃじゃーん

刺繍なんだもんね〜〜。どんだけ細かいのぉー!

孔雀好き!

七宝でここまで出来るのか?ってくらい細かい細かい蝶々が飛び交う「蝶尽くし香合」は粂野締太郎という人の作品。

すごいでしょ

描いたんじゃないんだよ〜。七宝だからガラスの釉薬を蝶の輪郭の中に差しているんだよ。縦7cm×横9cmという小さい器に1000匹を超える蝶。輪郭線にするための金属線を植える作業だって想像を超えてます^^;
凄すぎる職人技(笑)

金工もすばらしいですよ。

まさに芸術

幕末まで刀剣、甲冑・馬具を作っていた金工職人。明治維新になって武士階級が無くなった後、彼らはこ〜〜んなすばらしい芸術品を生み出すようになったのよね。
鯉とアンコウだそうです(^^)
もうね、表情がユーモラスで可愛いの♪♪

そして安藤緑山のタケノコはやっぱり素晴らしい。
象牙でここまで作れるの?って感じよね。

じゃじゃーん

弟子を取らなかったし、一切の記録を残してないので技法が分からないという、この上ないくらい粋な作品!!
惚れ惚れしながら観てまいりました。

安藤緑山だったら、こんな毛むくじゃらなあお君も、きっと見事に象牙で表現出来そうです。

行き倒れ〜

クセっ毛でうねうねしまくってる毛も、象牙で軟らかく表現しちゃうんだろうなあ。

アップ!

本当にこの展覧会は目の保養になってオススメですよ!
7月13日までです(^-^)b



------------------
「超絶技巧!明治工芸の粋」展
三井記念美術館
2014年4月19日~7月13日
10:00~17:00
http://www.mitsui-museum.jp/exhibition/index.html

nice!(58)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 58

コメント 26

moz

2回目、行っちゃったんですね 笑
220分のあっちもすごいですが、動画を見せて頂いてよく分かるけれど、こちらの超絶技巧もすごいですね。
安藤緑山、弟子がいないんですね、それもよけいに神秘的に感じます。 ^^
by moz (2014-07-06 06:30) 

YAP

二度も行かれたとは、それだけの価値があるということですね。
たしかに、この職人技は自分の目で見てみたくなります。
by YAP (2014-07-06 06:49) 

ハリネズミ

七宝焼きの蝶々の群舞、みごとですね~。
本体自体も手のひらサイズだから、
それぞれの蝶々の小ささって・・・・(@_@;)。
by ハリネズミ (2014-07-06 06:50) 

KOTA

刺繍の絵画凄いね。
あおちゃんの象牙の彫刻見たいよね(笑)
日本の物作りの技巧は本当に素晴らしい!!
実際にみたら感動するでしょうね。

by KOTA (2014-07-06 06:57) 

シルフ

江戸ではなくて大昔の刀の細工を見たことがあるけれど、本当にすごくて今の職人でも再現は無理かなって…。
国宝だったかも知れないけれど。和歌山の博物館で見たなぁ。
昨日は「ミラノ展」見てきました。bunkamuraでやってたヤツ。
あのペッツォーリ美術館の前に車を止めたことあるのに通り過ぎて見逃してたからなぁ。
by シルフ (2014-07-06 07:23) 

toshi

孔雀、綺麗ですね。
台北の故宮もいいですが、日本にも凄いものがありますね。
by toshi (2014-07-06 07:27) 

kuwachan

日本の技工の神髄みたいなそんな感じかな^^
七宝の蝶々が乱舞している箱が凄い!
数年前、皇室の名宝展で見た七宝の壺も凄かった~。
日本の職人の技術も素晴らしいよね。
by kuwachan (2014-07-06 08:14) 

匁

すごいですね。
軍国社会と学校では習っていますが
美術品も超絶頂だったんですね
by (2014-07-06 09:12) 

シービーちゃん

再訪とは、かなりお気に入りの展覧会ですね。それにしても、この孔雀の刺繍、お見事というか圧巻です。再訪する気持ちがわかります。
by シービーちゃん (2014-07-06 11:49) 

ChatBleu

すごい、すごい!細かーーーい!
私も細かいもの好きです。あ、小さいものはもっと好きかな。
最近は、目がついていかないので無理だけど^^;
by ChatBleu (2014-07-06 13:00) 

夏炉冬扇

こんばんは。
昔の職人さんの技にはほとほと感服します。
なんでも。
by 夏炉冬扇 (2014-07-06 19:23) 

リュカ

mozさん
2回目行っちゃいました^^
今回もじーーーーっくり観てこられて満足です。
本当に素晴らしい作品ばかりで良い展覧会です(^^)
京都の清水三年坂美術館。絶対行ってみたいです!!


YAPさん
ほんっとうにステキなんですよ−!
実物はもっともっと精巧で感動モノです♪


ハリネズミさん
若干老眼が入ってきてる私には、細かすぎて蝶々が見えないくらい(笑)
ほんっとに細かい模様になっていて凄いです。
凄い作品!


KOTAさん
もうね、ため息しか出ないですよ。
ほんとにすごい展覧会♪
あおの彫り物つくってほしかったなあ〜(笑)
毛むくじゃらのうねうねあおを^^


シルフさん
大昔の刀の細工ですかー。そういうのって今の技術で再現できないものとか多そうです。
この蝶々の作品も、どうやって作られたかよく分からないみたい(笑)
あ、ミラノ展行ってきたのですね!
あべのハルカスに美術館があるのですねー^^
それにしても、いろんな国に行かれてるのですね〜。シルフさん。
by リュカ (2014-07-06 20:15) 

リュカ

toshiさん
刺繍の孔雀、見事すぎてビックリです(笑)
他にもいろんな刺繍絵画があったのですがどれも目を奪われますよ^^


kuwachan
そうそう。皇室の名宝展の七宝も凄かったですよね−。
その並河さんたちの作品もズラリと展示されてましたよ^^)b
やっぱりため息出るくらい美しいです。
あんな作品がうちにあったら、毎日眺めちゃうね♪


匁さん
いっきに世界に向けて花開いた!そんな時期だったのかもしれないですよね。
軍国に傾かなかったら、どんな日本になっていたかなあ^^


シービーちゃん
今年は再訪する展覧会がいくつかあります^^
秋に東京国立博物館で開催される国宝展。これなんて、すごい通っちゃいそうな予感ww


ChatBleuさん
私も小さいモノ、細かいモノって好きです^^
でもね、拡大鏡をおいてもらわないと、見えないかも(笑)
この蝶々も、目を細めたりしてなんとか観ることが出来た感じww


夏炉冬扇さん
こんばんはー。子ノラちゃんショックが癒えてません(T_T)
本当に昔の職人さんはすごいです。
こういう技、無くなってほしくないですよね。
by リュカ (2014-07-06 20:25) 

あらっ!たまちゃん。

やはり、昔の人の技術と言ったら、素晴らしいのひと言に尽きます。
芸術性もさることながら、技巧も。
今も、伝承されているのでしょうね。
by あらっ!たまちゃん。 (2014-07-06 21:55) 

kou

妥協を許さないというような姿勢で本気で作られている一級の工芸品は本当に感嘆の声しか出ません。
長い時間をかけて作られるので大量生産されないですし、本当に貴重なものですよね。
by kou (2014-07-06 22:01) 

Ynyan

安藤緑山の象牙の彫刻 素晴らしいですね〜〜〜
白菜に勝ってるんじゃ〜
by Ynyan (2014-07-06 22:59) 

唐津っ子

日本人の繊細さ、ここにあり、って感じです(嬉)
by 唐津っ子 (2014-07-06 23:36) 

リュカ

たまちゃん。
継承する人が少なくなっていることは事実なのでしょうが
絶えることなく続いてほしいですよね!!
本当に素晴らしいもの^^


kouさん
どなたの言葉かは忘れちゃいましたが
そこまでやっても人は見てないよ~っていう言葉に対して
神様は見てますって答えた人がカッコよかったですー。
妥協を許さない。ほんっとかっこいい!!!^^


Ynyanさん
むふふふ。
私もそう思うんです!(笑)
白菜より凄いんじゃないかって(^▽^)b


唐津っ子さん
この芸術は、ちょっとやそっとじゃ真似できないですよね!
ほんと素晴らしいです^^
by リュカ (2014-07-07 09:13) 

T-CHIRO

最近、うちの娘が美術展、展覧会めぐりをさかんにしてて、そこでチラシを色々もらってきて、部屋に貼ってあるのですが、見覚えがあるチラシが(笑)京都で開催される予定のこのチラシでした。いけそうなら見にいってみますね!
by T-CHIRO (2014-07-07 09:17) 

リュカ

T-CHIRO さん
おおおお!
それは時間があったらぜひぜひ観に行ってください^▽^
ほんっと見事な技の作品でビックリですよ^^
by リュカ (2014-07-07 11:18) 

ake_i

なるほど!!!!
えっと、たけのこのインパクトが強すぎてハクサイが消えそうだけれど、本物はどっちもすごいんだろうなー。
三井のここの中はホテルなんだよね???
やっぱ江戸って迷いそうだけど・・・・
そして室町に行ったのね)^o^(

by ake_i (2014-07-07 17:56) 

リュカ

ake_iさん
白菜も凄かったけど、タケノコ凄いんですよーーー!!!(笑)
私はタケノコに軍配をあげたいww
いやいや、どっちも凄いです f(^-^*
三井記念美術館・・・オフィスビルだと思っていた。。。
今、調べたら上の方の階はホテルの客室になってるんだね(笑)
知らなかったww
今度上の階も迷い込んでみようかしら♪
どんなレストランが入ってるのかな〜〜

うん。このあと室町に行ったのです^^
by リュカ (2014-07-07 18:28) 

Silvermac

今日は台風防護措置です。
by Silvermac (2014-07-08 06:12) 

リュカ

Silvermacさん
今回の台風は本当に勢力が強いみたいですよね。
どうぞじゅうぶんお気を付け下さい!!
by リュカ (2014-07-08 09:32) 

rantan-nya

こんにちは
わたしも、これは外せない!と行きました・・
眼が疲れた^^; この素晴らしい技巧は今でも受け継がれているのか
少々気になりました
個人で飛び抜けて優れた人は別にして、伝統工芸として繋げていってほしいです~
同じ日本人として、ブッキーな自分がちょっと恥ずかしくなったりしました(~_~;)
by rantan-nya (2014-07-08 20:41) 

リュカ

rantan-nyaさん
わーい!ご無沙汰しております!!
蘭ちゃんは元気ですか?(^▽^)/
この展覧会凄かったですよね。ほんと、この技巧・・・いまでも受け継がれているのか、私も気になります。
飛び抜けちゃってる人の技巧は真似出来ないし再現も難しそうだけど、でもこういう芸術品や技法は絶えてほしくないですよね〜。
私も不器用^^;
お裁縫するだけでも、針を指に刺してるし^^;

by リュカ (2014-07-09 15:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0