SSブログ

劇団みんわ座公演 【甦る写し絵と影絵の世界】 を観ました [アート]

昨日はChatBleuさんと、ponnta1351さんと立川でオフ会をしました!
ChatBleuさんとお会いするのも数年ぶりだったのですが、ponnta1351さんとお会いするのは初めて^^
どきどきしましたが、かなーり楽しいオフ会になりました。
その様子は写真の整理がまだなので、明日にでも^^

今日の記事は、先月の話になってしまいますが・・・3月29日に池袋の東京芸術劇場で行われた公演のハナシ。

これでーす

劇団みんわ座 【甦る写し絵と影絵の世界】 です。

しおりです

江戸時代に流行った写し絵と呼ばれるもの。
絵入り読本の貸本屋が流行していた江戸時代。その読本の挿絵の人物が薄暗い寄席に貼られた和紙のスクリーンに浮かび上がり、義太夫節などの語りに合わせて軽妙な仕草で芝居を演じ、舞いもするというもの。


江戸っ子が初めて見る光学映像だったんだそうな。
そんな写し絵の道具や資料は、空襲や関東大震災などで焼けてしまい、23区内には現存してなかったそうな。この劇団みんわ座によって、奥多摩だったか青梅だったかに残っていた資料をもとに研究、復元されたのでした。

芸術劇場~

去年だったかな?偶然テレビで見て知った写し絵。
昔は浅草に劇場(というか寄席)があって、そこで写し絵を見られたんだそうな。2014年に東京で公演があるって知って、ずっとチェックしていたのでした^^

芸術劇場、小ホールにて始まり始まり~~~

楽しみ

演目は、雨月物語、だるま夜話、勧進帳。
それから、映像作家の中嶋興さんと、早稲田大学で映像文化史の研究をしている草原真知子先生の対談。歌手&ギタリストのアントニオ古賀氏による演奏と写し絵のコラボという、盛り沢山な内容でした。

面白かったです

軽快な動きの写し絵。語りも面白くて「だるま夜話」は、大笑いしちゃいました。
対談では、西洋の装置と日本の装置の比較が実際に出来てかなり興味深かったです。
日本の装置は木製でコンパクトなので、スクリーン全体を使ってダイナミックな動きが出来るというのが素敵ね^^
西洋は真鍮などが使われていたそうで、見るからに重たそうでした(笑)

ロビーに置かれていた写し絵の絵柄です。
ガラスに絵が描かれていて、それをはめ込んだ木枠を動かすことによって、人物などの動きが生まれます。

わかるかなあ

私だと上手く説明できないけど・・・w
漫画やアニメの原点は手塚治サンではなく、この写し絵の祖である「三笑亭都楽」サンなのだ!と、映像作家の中嶋興さんは力説してました(笑)

それは分かる!

ちょっと動かしてみました

アントニオ古賀さんという方は、私は全然知らなかったのですが
この方のギター演奏に惚れました!!
演奏に合わせて、日本の古き良き風景の写し絵がスクリーンに映し出されたのですが、演奏してる指の動きに目が釘付け!(笑)

心が震えちゃいましたよ!!(*@o@*
この人のコンサート、聴きに行きたい!って思っちゃったくらい^^

公演のあと、実際に使っている道具を触らせてくれるコーナーが設けられていたので、ちょっと触ってきました。

じゃじゃーん

この装置の光源。江戸時代は油皿に立てた芯を点した灯りで、今は電気。たくさんのコードが長く伸びていて動きも制限されちゃうようです。そして木の箱とは言え、やっぱり熱をもつので、この箱を持ってスクリーン裏で動き回る演者さんたちは汗だくでした。相当暑いみたいです^^;

木の箱~

これからはLED電球を使っていく方向だそうで、そうするとそこまで汗をかかないで済むかもって笑ってました(笑)
こんな感じに和紙のスクリーンに映されます~^^

どうですか?

次回公演がいつなのかは分からないけど、また観に来ようと思います。
そのときはLED電球になってるかな?(笑)

芸術劇場を出て、ちょっと早めの夕ご飯。
いつの間にか知らないビルが出来ていたので、こちらで食べることにします^^

じゃじゃーん

タイ料理のお店♪

いい雰囲気

トムヤムクンラーメンを貰いますよー。
メニューを見ると、パクチーを追加で頼めるようなので、もちろん頼みます!

サラダもたっぷり

サラダと一緒にパクチーもパチリ(^-^
トムヤムクンラーメンに、たーっぷりパクチーを乗せて幸せ♪

じゃじゃーん

お腹がいっぱいになりました。

たくさんでしょう!

とっても楽しくて面白い一日でした^^
写し絵に興味を持たれた方は、劇団みんわ座のサイトを見てくださいね。
http://www.minwaza.com/

写し絵についての説明も詳しく書かれてます(^^)
【写し絵について ↓ 】
http://www.minwaza.com/edoutsushie/edoutsushie-nitsuite/

nice!(45)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 45

コメント 16

ChatBleu

昨日はありがとうございました。楽しかったーー!
オフ会の記事は私もまだです~。無理矢理ストックを縮めたので、
明日かなー。
写し絵、面白そうです!!
カメラの原点がピンホールカメラのように、アニメの原点は写し絵なんじゃ
ないかなーって思いました。
LED光源にすると、暑くないのは良いけど、光が一方向に強い特性があるから、
難しそうだなーって思います。でも、楽しみですね。
by ChatBleu (2014-04-06 09:43) 

シルフ

アントニオ古賀さんですか超ベテランですね(笑)
ひょっとしてクロード・チアリとかも知らないのかも。
リュカさん若い!
by シルフ (2014-04-06 10:10) 

kuwachan

影絵は藤城清治さんで有名なので知っていたけれど、写し絵って初めて知りました!
江戸時代の人達もアニメのようなものを楽しんでいたのですね。
それもカラーでですよね。凄いな~。
えっ、アントニオ古賀さんとコラボ!もちろん知っています(^^ゞ
by kuwachan (2014-04-06 11:33) 

YAP

こういうのって、まさしく日本の伝統文化ですよね。
長い時代を経た現代も立派に通用するというのは、クオリティも優れているということですね。
by YAP (2014-04-06 14:19) 

シービーちゃん

写し絵について勉強になりました。リュカさんの記事を見ると、現代アニメの祖は、やはこの写し絵になるのだと思います。和紙のスクリーンも、味があっていいですね。
by シービーちゃん (2014-04-06 14:29) 

kou

オフ会、講演会、観劇、美術鑑賞と、本当に精力的に活動されていますね。
私は天気が悪いなーとか、ちょっと疲れたなーとか、面倒がるところがなきにしもあらずなので、感嘆してしまいます。
池袋は乗換しか利用していなくて、街そのものを歩いたのはかなり以前のことだったり。(^^;
by kou (2014-04-06 16:54) 

夏炉冬扇

今晩は。
民話劇団の舞台見てみたいです。
今「紙芝居」をつくろうと、考えてます。町興しで。
by 夏炉冬扇 (2014-04-06 18:45) 

crayfish

トムヤムクンラーメン
どんなんでしょう?
食べてみたいです^^;
by crayfish (2014-04-06 21:43) 

唐津っ子

震災後の計画停電の時に、色セロハンを使って、影絵をしたことを思い出しました。

トムヤンクンラーメン、食べてみたいです。
by 唐津っ子 (2014-04-07 00:07) 

響

仕掛けがアナログなのでが良いですね。
これは見てみたいです。
ラーメン辛そう(汗)
by (2014-04-07 02:17) 

aidesu

これも旨そうです。
いろんなジャンルのイイお店に詳しいですね^^
by aidesu (2014-04-07 05:24) 

リュカ

ChatBleuさん
こちらこそ楽しかったです!
セッティングありがとうございました^^
写し絵面白かったですよー。写し絵に関してはLED光源(一方向に強い)のほうが向いてるみたいです。
ただ、色が青みがかるので、使用する絵の具の色味の研究はしなくちゃいけないみたい^^
面白いですよねー^^


シルフさん
若くはないのですが、音楽に関しては本当に疎くて・・・(笑)
クロード・チアリさんも知らないです(爆)
常識なさすぎですかね?^^; えへへ


kuwachan
藤城清治さんの作品も素敵ですよねー。
展覧会を見にって、めちゃめちゃ楽しんだことあります。
わはははw
アントニオ古賀さん・・・知らなかったんですよww
でも語りもすごく楽しい人でファンになりました(笑)


YAPさん
本当にその通りだと思います。
日本の伝統文化^^
これはもっともっと広めてもらいたいなーって思いました。
次回の公演が決まったら、私もブログで宣伝するぞー(笑)


シービーちゃん
ね^^
現代のアニメの元祖。これって写し絵だって思いますよね^^
だるま夜話では、だるまが軽快に動いて
ほんっと面白かったです。
和紙のスクリーン、会場内のものはめちゃめちゃ大きかったです♪


kouさん
毎週おでかけしていて、全然読書してません(笑)
今月も、なんだかんだど週末に予定が入った気がしますww
池袋。昔はそこから電車で数駅の場所に住んでいたので
しょっちゅう行っていたのですが、今は本当に行かなくなりました。
上野ばっかりだなあ(笑)


夏炉冬扇さん
おはようございます。
紙芝居!!いいですね~~^^
町の昔話なども面白いだろうなーって思います♪


crayfishさん
トムヤムクンに、フォーが入っていたり、中華麺が入っていたり。
今回は細いフォーを選びました^^
美味しいですよぉぉぉーーー♪♪


唐津っ子さん
なるほど、計画停電もそんなふうに過ごすと
気分が変わりますね^^
影絵も楽しいですよねー。猫たちが面白がりそうだな(笑)


響さん
写し絵で響さんのカッパちゃん劇場をやったら
めちゃめちゃ楽しいでしょうね^^
どうですか???^m^
ラーメン、ぴりっとしますが美味しいですーーー


aidesuさん
こういう料理大好きです!!
汗かいて食べました(笑)
by リュカ (2014-04-07 09:29) 

T-CHIRO

僕もアントニオ古賀さんもクロードチアリさん知ってますよ。
世代が違いますね(爆)リュカさん若い(笑)
by T-CHIRO (2014-04-07 11:36) 

リュカ

T-CHIROさん
いやー、たぶん歳はそんなに変わらないのでは・・・と想像しているのですが、音楽に関しては私がきっと無知すぎるんだと(笑)
アントニオ古賀さん、かっこよかったです!!^^)b
by リュカ (2014-04-07 13:10) 

moz

元祖アニメですよね。おもしろーーい。
アニメ好きの視点からも興味津々です。 ^^
浮世絵の文化もあるし、鳥獣人物戯画もある我が国ですから、こういうのお手の物なんでしょうね。おもしろいもの、見に行かれたんですね。
ギターの音色も良いですね。アントニオさんお名前は聞いたことあります。クラシックにもギターの曲ありますが、素敵な音色ですよね。
by moz (2014-04-08 05:53) 

リュカ

mozさん
そうそう^^
浮世絵や鳥獣人物戯画♪
日本人ってこういうの好きなんですよね、きっと^^
だからアニメ&マンガ文化になっているんだろうなー(笑)
写し絵の公演、またあったら絶対見にいくつもりです。
ギター演奏もめちゃめちゃカッコよかったです!!
by リュカ (2014-04-08 09:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0