SSブログ

「ゲノム・ハザード」と、「日本人はなぜ日本のことを知らないのか」 [本]

図書館からたくさん借りた本。
内容も分からず借りまくったのですが、そのなかでなかなか面白かった本はコレ。

表紙です

ゲノム・ハザード 司城 志朗

--------------------【 あらすじ (Amazonより) 】--------------------
イラストレーター鳥山敏治が自宅に帰ると、家の電気は切られており、リビングルームの床には何本ものキャンドルの炎が揺れていた。そして、不気味なその炎のかたわらには自分の妻が冷たい死体となって横たわっていた。信じられぬ光景に呆然としていると、部屋の電話が鳴った。受話器の向こうから聞こえてきたのは、まぎれもなくいま目の前で死体となっている妻の声だった。
----------------------------------------------------------------------------

出だしがまさにあらすじの通りで、こりゃよくあるチョット精神を病んでる人の妄想話か?期待外れだったかな?なんて思いながら読んでいたのですが・・・なんのなんの!
途中からどんどん引き込まれて一気に読んでしまいました。
全然妄想話じゃなかった(笑)
読み始めの感じからは、こんなにハードボイルドっぽくなるなんて想像も出来ませんでしたわw

この記事を書くためにネットで調べたら、これって今年映画になっていたのね。全然知らなかった。でも映画のあらすじを見たら、原作とは内容が変更されていて、あまり魅力を感じませんでした。

ゲノムハザード (小学館文庫)

ゲノムハザード (小学館文庫)

  • 作者: 司城 志朗
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2011/01/06
  • メディア: 文庫


+++++++++++++++

お次の本。これはたくさんの日本人に読んでもらいたいなー。
戦後の歴史教育が、自国に対して無関心な人間をつくったのかと気付かせてくれます。もちろん私もそんなダメな歴史を習った一人だけどね。

日本人はなぜ日本のことを知らないのか (PHP新書)

日本人はなぜ日本のことを知らないのか (PHP新書)

  • 作者: 竹田 恒泰
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2011/09/16
  • メディア: 新書


日本は190を超える国が現存する中で世界最古の国家なのに、私たちはそんなことも知らず。
考古学の成果で既に、同条件を満たす地域が発見されているのに、未だに世界四大文明が世界文明の祖だという固定観念が抜けなかったり、教科書に出てくる最初の天皇が推古天皇なので、この天皇が33代目の天皇にも関わらず初代天皇なのかという思い込みがあったり。

ここ十数年の発掘調査で、歴史が変わるようなものが発見されてるにも関わらず、
いまだに学校でも昔ながらの歴史しか教えてないんだなーというのが分かって、びっくりです。

建国記念の日がなぜ2月11日なのか、多くの日本人が答えられないようじゃダメ!と筆者は言ってます。世界最古の国家であることを教えない教育に警鐘を鳴らし、戦後、占領軍に骨抜きにされた「日本人の精神」を思い出させるための本。

いやー、知らないことがいっぱいでした。
私もかなり骨抜き教育を刷り込まれた一人だわぁと実感ですよ。読んでいて「えー、そうなの?」と疑問を持つ箇所もあるのですが、理屈が通っているので私の知識レベルでは反論できない(笑)

第一部と第二部に分かれていて、第二部は筆者が、こういう歴史の教科書(中学版)ならいい思った内容が書かれてて面白かったです。

2020年には東京オリンピックもあって、諸外国から人がたくさん来るわけだし。
自国のことについてもう少しちゃんと知っても良いのでは?と思った次第。

この本。図書館で借りて読んだけど、これは手元に置いておきたいので買いました。

+++++++++++++++

最後は、来年に映画化されるインフェルノ。
ダ・ヴィンチ・コードや、天使と悪魔でお馴染みの、「ロバート・ラングドン」 シリーズです。

インフェルノ (上)  (海外文学)

インフェルノ (上) (海外文学)

  • 作者: ダン・ブラウン
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2013/11/28
  • メディア: 単行本


今回はキリスト教はあまり関係がなかったので、わりと身近に感じる内容でしたよ。
そしてとても考えさせられる内容。あまり詳しくは書かないけど、人類は明らかに増えすぎだから、この物語の 「自殺した人物」 が完全な悪だとは思えませんでした。
もちろんこの人物はやりすぎたとは思うけどネ^^;

うみちゃん、わりとご機嫌

+++++++【おまけ】++++++++
週末に食べた、上野・舎鈴のつけ麺です(^-^)
時間によってはスムーズに入れるので、わりと利用してるかも。

舎鈴だよー

そして今日は、古代日本のお話を聴きに行ってきます〜!

nice!(41)  コメント(21)  トラックバック(1) 
共通テーマ:アート

nice! 41

コメント 21

KOTA

ゲノム・ハザード面白そう。
早速図書館に予約しました。
借りている人がいないようなのですぐに連絡ありそうです。
by KOTA (2014-03-15 10:04) 

kuwachan

おはようございます。
インフェルノはもちろんトム・ハンクスだよね。
ダ・ヴィンチ・コード、天使と悪魔、どちらも映画も見て小説も読みました。映画もよくできてると思ったけどやっぱり小説の方が面白かったかな。
リュカさんブログも毎日アップして本もたくさん読んで時間の使い方が上手ね。凄いわ。
by kuwachan (2014-03-15 10:19) 

リュカ

KOTAさん
最初は「うーん、大丈夫かな」と心配になったけど、ゲノムハザード、なかなか面白かったですよ^^
そっか。そしたらすぐに連絡がきて読めそうだね♪


kuwachan
はい!トム・ハンクスです^^
このシリーズ、面白いですよね♪
そうなの、やっぱり小説の方が面白いんだけどww
でも私は実際にヨーロッパに行ったことがないので、映画で本物の教会や彫刻が見られるのはやっぱり楽しいです^^
ネタと戦いながら、毎日アップ頑張ってるよ♪
今は羽の生えた猫のオハナシシリーズを読んでます^^
可愛い♪♪
by リュカ (2014-03-15 10:34) 

獏

獏は古代史の魅力に取り憑かれているので
古代史の夢をたくさん食べますww
古代史や考古学の研究者になりたかったんです(涙)

by 獏 (2014-03-15 12:41) 

toshi

いろいろな本を読まれていますね。
つけ麺、美味しそうです。
古代日本の話、面白そうですね。
by toshi (2014-03-15 12:52) 

ChatBleu

映画やドラマになるとストーリーが変わっちゃってるのってありますよね!
超・腹が立ちます!
ま、だから、映画やドラマを見なくなっちゃうんだけど(^_^;)
日本の教育って、戦前の教育の反動でこうなっちゃったんじゃないかなぁ、
って思います。
by ChatBleu (2014-03-15 16:48) 

T-CHIRO

ゲノム・ハザードなんかきいたことあるような気もするのですが初耳ですね、でも面白そう!
竹田さんのこの本は読んだことありませんでした、それでたまたま
偶然ですがyou tubeみてたらこんなのありました。

http://www.youtube.com/watch?v=Eq4dJjB0CjU
(政治色もし強いようなら削除しますね、たぶん大丈夫だと思いますが)

日本は世界最古の国家、エンペラーの称号で呼ばれるのが許されるのは世界では天皇だけなのですね(驚)戦後のマッカーサーと昭和天皇の会談内容はわからないらしいですが、天皇の象徴としての日本へあるいは世界への影響力を考えての話し合いがもたれたと思います。

2月11日がなぜ建国記念日なのか知りませんでした。

by T-CHIRO (2014-03-15 17:39) 

リュカ

獏さん
おおお!同じです!
私も古代史&考古学大好きです。考古学者になりたかったですよね〜〜。
獏さんも、きっと私と同じでパレオマニア(古代妄想狂)ですね(^^)b


toshiさん
いろんなジャンルの本を読んでます♪
でも読まないのが恋愛小説だなあ(笑)
今日は講演会に行ってきましたよ−。面白かったです!


ChatBleuさん
ほんと、なんで映画やドラマでは原作と内容を変えてしまうんだろう?
あれ、止めてほしいですよね!!!
もし私が作家だったら、そんなの認めない〜(笑)
戦前の教育の反動ってあるでしょうね。そして、それだけじゃない圧力もあると思うんです。
今回和食が無形文化遺産に指定されたり、東京オリンピックが来ることになったり、自分たちが自分たちの国に目を向けるチャンスだと思うんだ−。ま、深くは書きません(*^-^)b


T-CHIROさん
竹田氏の本は私は2冊目かな。
一番最初に読んだのは「怨霊になった天皇」です^^
Youtobe見ました。すごい、こんな動画があるのですねー。
コンパクトにまとめられていていいですね^^
日本っていいなって素直に思える(笑)
こういう話も好きですが、恐竜も宇宙も好き。知りたいことがいっぱいありすぎます(笑)
by リュカ (2014-03-15 20:25) 

あらっ!たまちゃん。

国を愛すること=右翼
という間違った考え方が横行しているせいではないか、と。
これ以上のコメントは・・・差し障りがあるといけないので。
by あらっ!たまちゃん。 (2014-03-15 21:48) 

リュカ

たまちゃん。
うん、筆者も同じようなことを書いていました^^
「国を愛すること=右翼」じゃないのにね♪
by リュカ (2014-03-15 22:02) 

kou

私はマスターキートンという浦沢直樹の漫画で、四大文明がとうに時代遅れだということを知りました。
「教科書、これはまるで骨董品」というような趣旨の表現を主人公がしているところがとても印象深かったです。
by kou (2014-03-15 22:21) 

リュカ

kouさん
ほほー。面白そうな漫画ですね^^
教科書、骨董品。これうまい表現ですねー!
図書館で調べたら、この漫画借りられそうなので
借りてみることにします♪
by リュカ (2014-03-15 23:01) 

ake_i

右翼、左・・・とかいろいろあるよね。
右にも左にもいかないで国を愛することが出来ないものかな><
リュカさん、難しい本^^;を沢山読んでる!!
私もじっくり掘り下げる読書時間が欲しいですw
最近は入浴タイムもギリギリで本を持ち込んでバス室に入れてないの>゜))))彡
うみちゃんの愛情欲しさが画面から伝わってくるのよ。
片手だけでも愛情わけてあげてるわよね。

つけ麺もいいな♡
つけ麺ってスープに麺を入れているとスープの温度が下がったりするんだけれど。そうするとなんか生にゅるい感じがするんだけれどぉ。
リュカさんが食べるつけ麺にはそういう現象はないの???


by ake_i (2014-03-15 23:05) 

リュカ

ake_iさん
左翼、右翼、そういうこと自体がおかしいよね。
そんなの関係なく国を愛せばいいのになーって思います。今はね、可愛い猫の話を読んでますよぉー。
空飛ぶ猫の話^^
入浴タイム、ぎりぎりだと本も読めないよね。
最近、うみは視線の先にいるんですよ(笑)
なのでなでなで、あごの下をゴニョゴニョしてます^^

つけ麺!わかる!
食べてるウチにスープの温度下がって、魅力が半減するよね。
なるべくそうなる前に食べ終わるようにするんだけど、ムズカシイw
お店によっては、また熱いスープ入れてくれるところがあるんだけど、あまりそういう店はないよね。
by リュカ (2014-03-15 23:31) 

シルフ

相変わらず読んでますねぇ。
シルフちゃんも読んでるけれど、軽めのが多いから…。
チョット最近、じっくり腰を据えて小説が読みたくなったところです
by シルフ (2014-03-16 00:43) 

YAP

いやいや、耳が痛いです。
理系君は国語も歴史(社会)も苦手なので、ほんとに驚かれる、というか呆れられることと思います。
by YAP (2014-03-16 05:44) 

suzu*

ここんとこハードボイルドから足を洗うてます。
が、リュクさんの解説、うますぎ(*´艸`)!!
さっそく読みとうござります。
日本…は、硬派的とも右翼的とも捉えられそうですが、ホンマのとこ教科書はおかしいなぁと思うてます。まるで、公園から遊具を撤去するみたいなことしちゃアカンでしょ。
歴史やけん時代が長くなれば分厚くなるのん当たり前やない?
それを一定のページにせないかんとかさ…おかしな話ですな。
by suzu* (2014-03-16 07:31) 

夏炉冬扇

今晩は。
古代日本のお話。古墳かなぁ…
町興ししてますが、自分の田舎の事を田舎の人はあまり知りません。
by 夏炉冬扇 (2014-03-16 18:47) 

リュカ

シルフさん
やっと分厚い小説が一段落したので、今は薄めの絵本系を読んでます♪
絵をじっくり眺めて楽しんでるわー^^
そしたら、また小説を読むことにします♪
シルフさんは、どんな小説がお好みかしら?


YAPさん
うちの相方君も理系人間なのでYAPさんと同じかしら?^^
と言うわたしも、あまり詳しくないので(偏ったジャンルばかり読んでるからw)、頑張っていろんな本読むことにしてます^^


suzu* さん
ほんと!!!
そう思います。歴史は分厚くなるのが当たり前ですよねー。
ゲノム・ハザードは、よく練られてる話だなって思いました^^
この小説のようなことってあるのかなあ?って読み終わった後思ったのですが、ナショナルジオグラフィックのニュースで似たような話を見つけて、むむ?って思いましたw
それは虫(だったかな?)の話でしたが^^


夏炉冬扇さん
そうです!古墳の講演会を聴きに行ってきました。
めちゃめちゃ面白かったですーーーー^^
自分たちの町のこと知って貰うためにも、町興しの活動って
大事なんですよね、きっと♪
by リュカ (2014-03-16 21:16) 

moz

リュカさんの読書の集中力は、本当にすごいです @@;
一気に、しかも早いですよね。ぼくも本は好きですが、リュカさんの集中力には負けちゃいます。 ^^;
今回も色んな本ですね。好きな本もそうですが、やはり、幅広く読むのが偏らなくていいですね(じぶんは相当偏ってますが・・・^^;)。
ぼくも昨日また本を買ってきました。もう一度読もうと思って、カエサルのガリア戦記と失われたノアの方舟(シグマフォースシリーズの作者お勧めの本だそうです)。楽しみに読んでいきます。
by moz (2014-03-17 07:18) 

リュカ

mozさん
ハマると、ほんっと一気に読んじゃうんですよ^^;
寝不足になることもしばしば(笑)
ほんとに面白い本だと、活字を追ってるのに目の前にはその情景が広がって
主人公が活躍しちゃうしww
幅広く読まなくちゃと思いつつ、やっぱりジャンルは偏り気味です(^m^
ガリア戦記も面白そうだし、失われたノアの方舟!これ気になります!
読んだら感想聞かせてください♪
by リュカ (2014-03-17 09:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1