Suke6 Diner で Beer とバーガー [お店(浅草・浅草橋)]
昨日の記事の続きです。
浅草、お店の開いている時間帯に歩くと新しい発見もある。

惹かれるキャッチフレーズ(笑)
元祖肉汁餃子之店ね。覚えておこう。今度来てみる! けっこう全国展開してるお店っぽいね。

今回は隅田川近くの Suke6 Diner にするのだ。
いつも通るたびに気になっていたんだけど、混雑してるので入れなかったんだよね。覗いてみたら席が空いてたのでチャンス!ってことで入店^^

おお〜、天井が高くて良い空間♪ 2F 席もあるっぽいね。

この写真だと見えないけど、パンもいろいろ種類があったよ。

トイレは 2F にあって、行ってきた相方クンが 2F の様子をパチリしてきた(笑)
3F でパンは作られているようです。

階下を見るとこんな感じだってw

まずはビールをもらっちゃおう!
私は湘南ビールで、相方クンはピルスナーウルケル。コロル2世が鞄に入っていたので登場してもらったわw(最近いつも入れてるのを忘れてた)

ライ麦パン。程よい酸味が美味しかった^^

ビールのおかわり。今度は私がピルスナーウルケルで、相方クンはモヒートでした。

ハンバーガーも食べてみたいっていうので注文したよ。
助六バーガーだって。ナイフが刺さっていて笑いましたw

ナイフで半分に切って食べても良し!だそうで、その方が食べやすかったみたいよ。あとはグラスフェッドビーフのチリビーンズ。めっちゃ美味しかった〜!

店の外にはポケモンバージョンの人力車。
(カイリキー車って名前w)

ポケモンGO に染まった浅草イベントも 10 日で終了。
こういうイベント、次はどこの街であるのかな?
今回は近場で楽しめて良かったです^^
浅草、お店の開いている時間帯に歩くと新しい発見もある。
惹かれるキャッチフレーズ(笑)
元祖肉汁餃子之店ね。覚えておこう。今度来てみる! けっこう全国展開してるお店っぽいね。
今回は隅田川近くの Suke6 Diner にするのだ。
いつも通るたびに気になっていたんだけど、混雑してるので入れなかったんだよね。覗いてみたら席が空いてたのでチャンス!ってことで入店^^
おお〜、天井が高くて良い空間♪ 2F 席もあるっぽいね。
この写真だと見えないけど、パンもいろいろ種類があったよ。
トイレは 2F にあって、行ってきた相方クンが 2F の様子をパチリしてきた(笑)
3F でパンは作られているようです。
階下を見るとこんな感じだってw
まずはビールをもらっちゃおう!
私は湘南ビールで、相方クンはピルスナーウルケル。コロル2世が鞄に入っていたので登場してもらったわw(最近いつも入れてるのを忘れてた)
ライ麦パン。程よい酸味が美味しかった^^
ビールのおかわり。今度は私がピルスナーウルケルで、相方クンはモヒートでした。
ハンバーガーも食べてみたいっていうので注文したよ。
助六バーガーだって。ナイフが刺さっていて笑いましたw
ナイフで半分に切って食べても良し!だそうで、その方が食べやすかったみたいよ。あとはグラスフェッドビーフのチリビーンズ。めっちゃ美味しかった〜!
店の外にはポケモンバージョンの人力車。
(カイリキー車って名前w)
ポケモンGO に染まった浅草イベントも 10 日で終了。
こういうイベント、次はどこの街であるのかな?
今回は近場で楽しめて良かったです^^
餃子とビールは文化かも知れないけどそれだけじゃねぇ( ̄▽ ̄;)
サクッと飲食すれば良いのだろうけど飲兵衛はそれが出来ません(;^ω^)
by 英ちゃん (2023-12-13 00:43)
2FはもしかしてVIP席?
下々の民が食事してますね(笑)
手前のビールグラスの聖杯感・・・
これは一気に飲み干せません(;'∀')
助六と言えば巻き寿司とお稲荷さんですが、
見た感じだと中身はハンバーグみたいですね(笑)
グラス小さめですが何杯飲んだのですか(≧◇≦)
by yamatonosuke (2023-12-13 00:52)
「ライ麦パン。程よい酸味が美味しかった...」
サンフランシスコで、ライ麦パンは人気がありません....
「あとはグラスフェッドビーフのチリビーンズ。めっちゃ美味しかった〜!....」
サンフランシスコで、チリビーンズは何処にでもある気がします....
「ポケモンGO に染まった浅草イベントも 10 日で終了...」
Pokémon GO(ポケモン ゴー)を共同開発したナイアンティック...本社はサンフランシスコ.....
http://nianticlabs.com/support/pokemongo?hl=en
by サンフランシスコ人 (2023-12-13 03:31)
あら、素敵なお店♪
隅田川沿いは美食の宝庫って感じ^^
by HOTCOOL (2023-12-13 04:07)
美味しそうですね・・・
ハンバーガーにグサリと刺さったナイフは、コレで切り分けろって事かな^^;
by kinkin (2023-12-13 04:39)
助六バーガー、ナイフが刺さっているのがいいね
源氏の宝刀「友切丸」をイメージしてのものなのかな^^
by さる1号 (2023-12-13 04:47)
「餃子とビールは文化です」
これは惹かれるフレーズですねっ(≧∇≦)
そのまま入店・・・かと思いきや
餃子でなく今回はダイナーでハンバーガーでしたか(^^)
餃子とビールもいいけど、
ハンバーガーとビールも意外とマッチして
お洒落ですよね(*´艸`*)
ナイフを突き刺した状態で提供って豪快だなぁ笑
チリビーンズもスパイシーで美味しそう♪
カイリキー?(・∀・)
by あおたけ (2023-12-13 05:37)
元祖肉汁餃子之店、見たことあるよー。
まぁ、普通って感じらしい。チェーン店だしね。
ハンバーガーにナイフが!!斬新だわー。
ご飯にお箸を立ててはいけないと教わってきた日本人には、ちと抵抗あるなぁ。
カイリキー車、本物見なかったんだよねー。残念。
by ChatBleu (2023-12-13 05:41)
確かに高い天井。
ビールおいしそうです。仲良しが一番。
by 夏炉冬扇 (2023-12-13 06:11)
助六って聞いたら歌舞伎かあの巻き寿司とお稲荷さんの折り詰めって想像するけどクラフトビールとパン系のお店なのね!
そのおしゃれなお店で折り詰めはないかぁ(≧艸≦)
ハンバーガーのナイフは差し方がすごいw
切った方が食べやすいのはわかるけどねー^^
人力車がカイリキー(笑)
ナイアンティックもそんなに大規模なイベントするんだったら
カイリキー人力車のお兄さんもムキムキの人を仕込んで欲しかったwww
餃子とビールは文化ですってコピーすごくいいねぇ^m^
レポも楽しみにしてます!
独身生活中は飲みに出ちゃうよね!行ってらっしゃい^^
by ちぃ (2023-12-13 07:08)
◆ 英ちゃん
HPを見たら、餃子以外にも美味しそうなつまみメニューがあったの!
行ってみるぞーww
◆ yamatonosukeさん
2Fは明らかに VIP 席っぽいよね!
予約してる人たちはどんな人たちだったんだろう〜?(笑)
助六寿司!は有名だけどここは洋風でございました^^
いつもね、外国人のお客さんが多いのよー
わりと朝早くから営業してるし、ガイドブックに載ってるのかもしれないね。
このあとは家でワインを飲む予定だったので、ビールは2杯で帰りました♪
◆ サンフランシスコ人さん
ナイアン本社はサンフランシスコでしたか〜
ナイアンの日本支社はしょっちゅうユーザーに叩かれてます(笑)
ライ麦パン、わたしは好きです。
まあ、パンそのものを滅多に食べないけどww
◆ HOTCOOLさん
隅田川沿いの店は素敵なところが多いですよね〜
この店も花火がバッチリみえるんだろうなあw
◆ kinkinさん
そうなの。聞いたらこのナイフで切って食べてくださいって。
もちろん丸かぶりしてもいいですよって言ってた。
by リュカ (2023-12-13 07:27)
◆ さる1号さん
ずぶりと見事に刺さってましたよ(笑)
源氏の宝刀「友切丸」それは知らなかったーーー!
◆ あおたけさん
もしも相方クンがメンチやカレーパンを食べてなかったら
この餃子の店に入っていた気がしますw
結局ダイナーでもガッツリ食べちゃったんだけどね(笑)
ハンバーガーのお肉が香ばしくてしっかりした肉だったので
ビールに合いました!
ハンバーガーは2口だけもらったww
チリビーンズ、久しぶりに食べました。こういう味好きだわ〜〜^^
カイリキーはポケモンでめっちゃムキムキタイプの筋肉ポケモンなのです(笑)
人力車をひかせたら、絶対スタミナあるから楽しそう^^
◆ ChatBleuさん
この餃子の店、あちこちにあるんだねえ〜
なんかね、餃子以外のおつまみも美味しそうだったから
一回は行ってみるつもり^^
そうそう。ゴハンに箸立てるのは御法度だからさ
出てきたときにちょっとビックリした^^;
カイリキー車見られなかったんだね〜。この日はわりとあちこちで遭遇したよ^^
◆ 夏炉冬扇さん
高い天井は開放感があっていいですねえ^^
ビールも爽やかな柑橘を感じるクラフトビールで美味しかったです。
◆ ちぃさん
助六寿司系?と思いきや、おもいっきりビール&パンのお店でした(笑)
いつも外国人観光客で朝から賑わってるお店なんだよー。
チャリで通るたびに気になってたの(笑)
ハンバーガー、お店の人に聞いて半分に切って紙に包んで食べていた相方クンです(笑)
確かにカイリキー車にはムキムキのお兄さんが似合う!
腕4本出せ!とは言わないからさww
餃子とビールのお店、そのうち行ってみるね!!
今月は 2 回飲み会があるんだけど、全部今週に入れちゃったww
独身生活中に楽しみますーーーー
by リュカ (2023-12-13 07:45)
いつもは混んでるお店が空いてたんですね。
それは行かなきゃ。
いい雰囲気のお店ですね。
by YAP (2023-12-13 08:02)
ダンダダンですね
行った事はないけれど、NATTY SWANKYという会社が展開しているチェーン店です。
餃子だけではなく馬刺しとかも扱っていてとても興味あるお店ですが、リュカさんご夫婦にはライ麦パンやチリビーンズが似合いそうです(^-^)
by わたし (2023-12-13 08:26)
美味しいパンとビールって何故か合いますよね(゚ω゚)
日本酒と大福・・・みたいな^^A;アセアセ でも、この組合せが
旨いと感じるのは呑兵衛の証だって聞いた事がありますが(^^ゞ
OH!コロル2世氏も・・・今回は大活躍ですね(=^..^=)ミャー
ウェイウェイくんと違い、パンにも似合うのが素敵です☆
餃子屋さんと申せば、神田錦町に工学部が有った頃ですが・・・
剣道部の連中が稽古の後に餃子屋さんへ行って練習直後の生ビール
物凄く美味しいのですが・・・絶対に身体に佳くありませんよね(w)
某大学剣道部OBの間では『通風になると一人前』だとか(゚ω゚)
先輩方に通風の報告をするとお祝いしてもらえるそうです(><)
by kontenten (2023-12-13 08:31)
肉汁餃子の店は、入ったことあります。
めっちゃ期待してたけど、割と普通な感じでした(^▽^;)
ナイフさしたハンバーガーのビジュアルが凄いわ。
ホラー映画の一場面のよう!
by よーちゃん (2023-12-13 08:42)
肉汁餃子には入らなかったのですね。
ここはチェーン店で色々な所にありますね、池袋にもあるので何回か食べた記憶がありますが、醤油を付けなくても食べられる餃子です。
by ma2ma2 (2023-12-13 09:50)
マックのイメージが強いので
最近当地でもあるハンバーガー専門店?の
値段を見ると思わず「・・・」となってしまいます
ポケ、ようやくマテオタスクが終わりました
by くまら (2023-12-13 09:50)
◆ YAPさん
そうなんですよ。いつも混雑してるお店が空いていたので
こりゃ入らねば!!!って感じです^^
とっても気に入りました♪
◆ わたしさん
あ、そうそう。メニューを見たら馬刺しもありました。
皆さんのコメントを見ると限りなく普通のお店っぽいけど
一回くらいはチャレンジしようかな^^
きっと「普通に美味しかった」っていう感想になるんだろうねww
◆ kontentenさん
パンとビールは合うと思います〜。ワインも^^
大福は食べられないので遠慮だけど(笑)(笑)
しっかり焼いたチーズケーキに日本酒(純米吟醸ね)の方がまだ食べられます!多分ww
焼き海苔巻いちゃうかもしれないけど^m^
痛風になると一人前。昭和だなあ(笑)(笑)
一人前にならなくてもいいし、お祝いもしてもらわなくて結構ですw
半人前で良いので、いつまでも美味しくお酒を楽しみたいです^^
◆ よーちゃんさん
あ!このお店入ったことがあるのですね!!^^
それじゃ、期待しないで入ってみることにします(笑)
そしたら美味しく感じるかなあ???ww
ハンバーガーにナイフがブスリ。このお店海外の人が多いのですが、そっちでは普通なんだろうか?って思っちゃいましたw
by リュカ (2023-12-13 10:08)
◆ ma2ma2さん
肉汁餃子は次回にして、今回はずっと気になっていたお店に突撃しました^^
そのまま何もつけずに食べられる餃子なのですね♪
◆ くまらさん
マックも高くなったなーって思うけど
それ以上に他のお店が高いですもんね(笑)
マテオタスクおつかれさま!
その後もいちおー毎日ルートをやって、ギフト交換してます。
by リュカ (2023-12-13 10:11)
「餃子とビールは文化」お友達でも良いかも^ ^
北関東は肉汁たっぷりの餃子?あまり無いのょ
次回は肉汁プシューの餃子レポ待ってます。
ハンバーガーにクラフトビールは最高ジャン(濱弁)
私の亡き父、日本酒に黒糖又は氷砂糖だったわ
お使いへ一升瓶、量り売り剣菱を買いにイカサレて
角打ちしてる叔父さんにジュースをゴチになってたw
by 拳客の奥様 (2023-12-13 10:40)
元祖肉汁餃子之店 神戸でググったけど
同じお店は出てこなかったから、ないのかな。残念。
ポケモン仕様の人力車面白いね~♪
ナイフが突き刺さった状態で、出てくるハンバーガーも
斬新な提供方法だな(笑)
by marimo (2023-12-13 11:07)
湘南ビール、色が薄くて私には飲みやすそうだけど、
リュカさんには物足りなそうな??(^◇^;)
ナイフが突き刺さっているハンバーガー、半分こにするには
なんて気の利くシステム!とも思えるんだけども、
日本人的には少々微妙な感じがするかも~?(^^;
by まつき (2023-12-13 11:12)
◆ 拳客の奥様さん
地域によって餃子もいろいろありそうだよねー
わたしはそこまで餃子 LOVE ってわけじゃないんだけど
相方クンが大好きなのだww
でも肉汁プシューの餃子、どんなかんじかチャレンジしてみるわ。
20〜30代の頃は日本酒には塩だったけど
今はそういう飲み方もしなくなったな。もっと健康的にいろんなものと一緒に飲んでます^m^
角打ち、そういえば興味のある酒屋をどこかで見かけた!
えーーーーーどこだったろうーーーー。思い出して記憶の回路を繋げないと! でも今日はそろそろ恵比寿に向けて出発しますー。
◆ marimoさん
そっかー。神戸にはなかったのかー。残念。
みんなのコメントを読むと「普通」らしいよww
まあ、試しに食べてみるね。
ハンバーガー。何が刺さっているのか二度見しちゃったよ(笑)
◆ まつきさん
湘南ビール、歩き疲れてた体には
爽やかに流れ込んできたよ!柑橘っぽい風味がまさにあの日のコンディションにピッタリでした♩
ハンバーガーにナイフが刺さってるとは思わなかったよ^^;
確かに便利なんだけどさ、日本人としてはちょっと「う」って思うよね^^;
by リュカ (2023-12-13 11:20)
やっぱ、これ、ナイフだったんですねぇ~~♪
最初、あまりにも垂直に刺さってるもんで・・・
なにかなぁと思っちゃったです^^;
餃子とビールのお店ですが、
バイト先のビルの向かいにあります!
自分は小田原の駅前の、この看板のお店に入りました♪
by Rchoose19 (2023-12-13 12:39)
「餃子とビールは文化です。」なんて素晴らしい!座右の銘にしたいくらいです(笑)
by 溺愛猫的女人 (2023-12-13 13:07)
助六バーガー...ナイフが刺さってくるとは驚きですね。
餃子にビールの組み合わせ、最高ですよね!大好き!
ナイスなキャッチフレーズです^^
by まさ (2023-12-13 13:24)
「餃子とビールは文化」って魅力的なコピー♪
このままパクらせてもらおう(#^^#)
ライ麦パンとビールてあいますよね。
ビジュアルが激しい助六バーガー、そのまま切って食べるから便利なのかな^^
by ゆきち (2023-12-13 13:45)
餃子やさんの看板うちの近所で見たことありますよ
餃子は大好き 昨日も食べました。
ハンバーガーとビール 良いですね
by kiyotan (2023-12-13 14:44)
餃子とビールは文化です^^納得です。
それと、チャーハンがあれば最高です。
by ニコニコファイト (2023-12-13 15:16)
広辞苑によると、文化とは、「人間が自然に手を加えて形成してきた物と心の両面の成果」だそうですよ。
確かに餃子もビールも文化ですが、たいていの物は文化なわけですから、その辺の物はどれもこれも文化です。
by とし@黒猫 (2023-12-13 16:13)
助六バーガーって、面白いですね。ナイフが刺さっていて、好きなサイズに切って食べると言うのもいいアイデアです。
by テリー (2023-12-13 18:44)
僕は高校の頃
文化部でブンカ♪ブンカ♪ラッパ吹いてました。
オシャレで美味しそうなお店だな~
人力車のモンスターボールの車輪いいな~♪
by てんてん (2023-12-13 20:42)
suke6 Diner お店の雰囲気も素敵ですね
ハンバーガー、豪快な感じで美味しそう
ビールを片手に食べたら最高だろうな〜
吹き抜けのあるお店っていいですね
by 藤並 香衣 (2023-12-13 21:27)
◆ Rchoose19さん
そうなの。真ん中にブスっと刺さってるからビックリしたよ。
ナイフでした(笑)
餃子とビールのお店、入ったことがあるのですね^^
そのうちわたしもチャレンジしてみます!
◆ 溺愛猫的女人さん
ね!めっちゃ素敵な言葉ですよね。
気に入りました^^
◆ まささん
このキャッチフレーズには惹かれましたよ〜(笑)
今度お店にチャレンジしてみます。
助六バーガーのこのナイフにはびっくりでしょw
◆ ゆきちさん
このキャッチコピーは使えますよね!ww
お店でライ麦パンってメニューで見つけると
なぜか頼んじゃいます(笑)
素朴な味が好き!
助六バーガーのこのナイフにはビックリだけど、便利だったみたいですよ^^
◆ kiyotanさん
おお!この餃子のお店近所にあるのですね。
ほんと、あちこちにあるんだろうな^^
家に帰って検索してみたら、浅草よりもさらに家の近所にも見つけました(笑)
by リュカ (2023-12-14 07:46)
◆ ニコニコファイトさん
あははは(笑)
なるほど!炒飯も確かに欲しい^^
◆ とし@黒猫さん
どれもこれも文化!
納得です^^
心もっていうのがいいなあ〜
◆ テリーさん
半分に切って、紙に包んで食べるのが
食べやすかったみたいですよ^^)b
◆ てんてんさん
おおお!ラッパを吹いていたのですね^^
イケメンに輪を掛けてモテただろうなあ〜(笑)
助六ダイナー、オシャレなお店でした^^
朝早くにチャリで通ることが多いのですが、いつも人が入ってるお店なの^^
◆ 藤並 香衣さん
良いお店で、混雑してるのも納得でしたよ〜
入れてラッキーだったわ!
この日は家でワインも飲むつもりだったのでビール2杯でやめたけど
今度はもっといろいろ飲んでみたいな^^
by リュカ (2023-12-14 07:52)
Suke6 Dinerは私も気になっていた場所なのですが、いつも混んでいるのでいまだ入ったことがありません。(^^;
by kou (2023-12-14 23:32)
◆ kouさん
そうそう。ここいつも混雑してますよね〜。
今回はたまたまタイミング良く入れました!このあとまたすぐに満席になってましたよ^^;
by リュカ (2023-12-15 11:13)