担担麺も久しぶりだ [食べ物]
昨日はインフルエンザのワクチン接種をしてきました。
相方くんは職場接種で 2,500 円。
私はかかりつけの内科で 4,000 円。だいぶ値段が違うな(笑)
*
少し前に食べたもの。
キッチンカーで買ったのは日本橋「せいとう」さんのハラミステーキ。
それから牛タンのデミグラス煮込み。
ワインにめちゃめちゃ合いました^^
ワインは ANA のマイル交換で手に入れたファーストクラスのワインだよ。上品なワインで口の中に重厚な香りが広がる♪
先週末に食べたのは、雲林坊の担担麺 ^^
程よく青山椒が効いていて美味しい。久しぶりに食べたよ♪
トッピング無料券を持っていたので、パクチーと味玉を貰う。
別の週末に食べたのは、近所のタイ料理屋さんのトムヤム炒飯。
炒飯のなかは野菜もたっぷりで好みです。
でもゴハンが多くてお腹が膨れました。
帰宅したら満腹で動けず寝ちゃったよww
こーゆーのが体重増のもとなのよねえ^^;
「ボクもグースカ寝たニャ♪」
*
今日は SSブログ ake_i さんと 2 人でランチ飲みしてきます!
6月に ake_i さんのピアノリサイタルに行って、そのときちょっと話をしたのが最後かな。
かなり久しぶりのランチ飲みなので、話が止まらなそうな予感(笑)
本日のブログ活動はお休みします^^
楽しんできます〜!
相方くんは職場接種で 2,500 円。
私はかかりつけの内科で 4,000 円。だいぶ値段が違うな(笑)
*
少し前に食べたもの。
キッチンカーで買ったのは日本橋「せいとう」さんのハラミステーキ。
それから牛タンのデミグラス煮込み。
ワインにめちゃめちゃ合いました^^
ワインは ANA のマイル交換で手に入れたファーストクラスのワインだよ。上品なワインで口の中に重厚な香りが広がる♪
先週末に食べたのは、雲林坊の担担麺 ^^
程よく青山椒が効いていて美味しい。久しぶりに食べたよ♪
トッピング無料券を持っていたので、パクチーと味玉を貰う。
別の週末に食べたのは、近所のタイ料理屋さんのトムヤム炒飯。
炒飯のなかは野菜もたっぷりで好みです。
でもゴハンが多くてお腹が膨れました。
帰宅したら満腹で動けず寝ちゃったよww
こーゆーのが体重増のもとなのよねえ^^;
「ボクもグースカ寝たニャ♪」
*
今日は SSブログ ake_i さんと 2 人でランチ飲みしてきます!
6月に ake_i さんのピアノリサイタルに行って、そのときちょっと話をしたのが最後かな。
かなり久しぶりのランチ飲みなので、話が止まらなそうな予感(笑)
本日のブログ活動はお休みします^^
楽しんできます〜!
楽しく呑んできてくださ~い
トムヤム炒飯、ちょっと酸味があるのかしら??
メッサ美味しそう
by くまら (2022-11-11 00:14)
インフルエンザのワクチン接種は、医者によって値段が違うね。
高い所は6,000円するらしいよ(^_^;)
ぁぁ、コロナワクチンも5回目以降は有料になるとか?
by 英ちゃん (2022-11-11 00:18)
雲林坊の担担麺、久しく食べてないなー
食べたくなってきたっす^^
by HOTCOOL (2022-11-11 04:21)
自宅からちょっと離れた場所に担々麺のお店がオープンした
のだけれど、いつも超満員!!まだ食べに行けてません^^;
by kinkin (2022-11-11 04:52)
トムヤム炒飯、やっぱ辛いのかなぁ^^;
by さる1号 (2022-11-11 04:59)
くまらさん
久しぶりのランチ飲み楽しんできます^^
東京駅で楽しむよーー!
トムヤム炒飯は、ご想像通り酸味が少しあるの。美味しいよ♪
英ちゃん
やっぱりお医者さんによって値段が違うんだね(笑)
値段調べないで接種しちゃったから、もし会計で6000円って言われたら焦ったかもしれないww
HOTCOOL さん
雲林坊、めちゃめちゃ久しぶりに行きました。
今度は汁なしを食べようって思ったけど、行くとついつい汁有りを頼んじゃうんだよなあ(笑)
kinkin さん
担担麺のお店!^^
担担麺LOVE人間としては気になりますw
しばらくしてお客さんが落ち着いたらチャレンジしてみて
レポしてください〜〜〜^^
さる1号さん
このトムヤム炒飯は、からくないですよ〜^^
ちょっと酸味があるの。
by リュカ (2022-11-11 05:17)
そうそう、インフルワクチンって、値段に違いあるんだよね。なんでだろう。どちらにしろ、うちは会社が補助してくれるので(ちなみに家族も)、なんでもいいんだけど^^;
坦々麺といえば、先日、生麺タイプの坦々麺が売られていて、もちろん具材はないから、肉味噌を作ったのだ^^v
ランチ楽しんできてくださいませ。ake_iさんによろしくです。
by ChatBleu (2022-11-11 05:57)
ハラミステーキ、牛タンのデミグラス煮込み、担担麺 、最高のご馳走、トムヤム炒飯は苦手かも(^o^)
by KINYAN (2022-11-11 06:49)
怒涛の飯テロ回w (≧∇≦)
ハラミステーキや牛タンシチューなど、
赤ワインに合って美味しそう♪
こんな本格的なお料理が
近くまで来るキッチンカーで買えるのは
お手軽でいいですね(・∀・)
担々麵やタイ炒飯にパクチーのせ、
週末ランチでの“パク活”!?(*´艸`*)
by あおたけ (2022-11-11 06:53)
トムヤムチャーハン、食べてみたいわぁ♪
今日はゆっくり楽しんできてくださいまし(#^^#)
by Rchoose19 (2022-11-11 07:28)
トムヤムチャーハンは、市販のトムヤムペーストで自宅でもけっこういい感じに作ることができます。
食欲進みます。
by YAP (2022-11-11 07:45)
ChatBleuさん
職場でワクチン代金を補助してくれるのは良いよねえ^^
家族もっていうのは羨ましい。相方くんの職場は本人だけだ(笑)
肉味噌作ったのね!肉味噌は重宝するだろうなー
ランチ飲み楽しんでくるね!
KINYANさん
10月後半くらいから食べたものの蔵出し記事になりました(笑)
今日は天気も良いのでビールが美味しそうです!
あおたけさん
キッチンカーで来てくれた「せいとう」さん
初めてだったのですがすごい美味しかったです。
これは絶対赤ワイン^^
昨日は家でセリ鍋を楽しみましたよ〜〜
香りが良かった!
香草系好きだなあ^^
Rchoose19さん
トムヤムチャーハン、この半分のサイズでも良いな〜w
まじでお腹がふくれて昼寝(笑)
でも味は好きなの。
今日は楽しんできます!
YAPさん
トムヤムペースト、今度買ってみます^^
家でもいろいろ活用できそうですね♪
by リュカ (2022-11-11 08:00)
4.000円は高いですね。
by ニコニコファイト (2022-11-11 08:01)
ニコニコファイトさん
3000円くらいかな〜って思ったら4000円でした^^;
by リュカ (2022-11-11 08:27)
トムヤムスープ仕立ての炒飯ですね(^o^)
OH!リサイタル・・・楽しんで来て下さい(^_-)
ワクチン接種・・・福利厚生費の対象なので安いのかもしれません(-_-)
内科だと自由診療なので、高いのかも知れませんね^^;Aアセアセ
by kontenten (2022-11-11 08:30)
インフルエンザワクチンは4000円だったw
都内と変わらず^ ^
外食のご飯量は普通に200gあるからねー
家だと130g〜150gくらい?それは寝ちゃうかも 笑
by 拳客の奥様 (2022-11-11 08:44)
kontentenさん
トムヤムスープ大好きなので
炒飯もついつい頼んじゃいます。
今日はリサイタルじゃないですよー。ただのランチ飲みです^^
拳客の奥様さん
お、そちらも4000円だったのね!
家で食べるとき、いつもゴハンは80gくらいなの(笑)
だから外でお米を食べると満腹になって寝ちゃいます ^m^;
by リュカ (2022-11-11 08:58)
久々にリアルで会うのは楽しいですよね!
目いっぱい楽しんで来て下さいー☆
by あとりえSAKANA (2022-11-11 09:37)
あとりえSAKANAさん
ありがとうございます!
出掛けてきます〜!
by リュカ (2022-11-11 09:58)
僕はインフルエンザワクチン、近所の病院で3000円でした。
結構値段の差がありますね。
by ma2ma2 (2022-11-11 10:34)
こんにちは。
インフルのワクチン接種、お疲れ様でした。
価格差、結構ありますね。
日本橋「せいとう」さんのキッチンカーが訪問は素晴らしいですね。
ハラミステーキと牛タンのデミグラス煮込み・・・
ガッツリ食べ応えありそうです。
雲林坊の担担麺、汗かきそうなビジュアルですが・・・
担担麺が美味しい季節、昼食に食べようかな?
炒飯、小生も食べ過ぎる事あり、勿体無いですが・・・
最近は無理はしないようにしています。
ake_i さんとランチ飲み、楽しんで来て下さい。
ところで、最後飲み?東京駅だったのは記憶あり!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-11-11 10:44)
ハラミステーキと牛タン煮込みが美味しそう過ぎて、
そのキッチンカーを追いかけ回したい気分だわ~~(>_<)
そしてその2品のお皿が素敵過ぎ♡
リュカさん家は食器も素敵だから絵になる~!(^^)!
by まつき (2022-11-11 11:07)
インフルエンザ接種料がまちまちなんですね、私は毎年同じ価格で1200円なんですよ、高齢者は安いのかな??
by kousaku (2022-11-11 11:55)
インフルは何年か前に近所のクリニックで4000円だった気がします。値段が違うとは知らなかった^^;
毎度キッチンカーとは思えないお料理にビックリ!
これはワイン開けちゃいますね♪
ランチ飲みが帰りの時間心配しなくていいですよね(#^^#)
by ゆきち (2022-11-11 12:30)
ランチ飲み、最高ですね、楽しんでらしてください(*^^*)
牛タンのデミグラス煮込み、めちゃ美味しそう!
by 溺愛猫的女人 (2022-11-11 12:44)
インフルエンザ予防接種、お疲れさまでした。
私と息子は、近所の耳鼻咽喉科で3,000円でした。
翌日、接種した腕がいただるかったので、生理食塩水ではなかった模様(苦笑)
いろいろ調べていたら、とある病院は、かかりつけ医(要するにすでに診察券を持ってる人)の場合と、初診(インフルエンザ予防接種のためだけに受診する人)の場合で、金額が違うのを発見
(;´∀`)
なんのための戦略!?なのか、私には理解不能でした。
by ともち (2022-11-11 16:25)
25日します。いくらだ゛ったかなぁ。3000円?
by 夏炉冬扇 (2022-11-11 16:58)
キッチンカー、グルメなメニューで、羨ましい。
うちのところは、焼鳥カーしか来ません。
by とし@黒猫 (2022-11-11 18:33)
テイクアウトでも素敵なお皿でいただくと
お店のみたいですね
チャーハン美味しそう 冬は体が温まる辛いのも
いいなと思います。
by kiyotan (2022-11-11 20:18)
ワクチン接種ずいぶん差がありますね〜相方くんは会社の補助金が出ているのでは?私は前期高齢者なので無料で受けられます(^w^)
キッチンカーのお料理美味しそう♪
タイ料理のトムヤム炒飯も食べてみたい♪でもこの量はかなり多そうね(^^;我家ならアニーパパと半分ずつで丁度かな・・・
by エンジェル (2022-11-11 23:12)
インフルエンザワクチンの値段、病院ごとにちがいますよ~
病院の立地とかいろいろ事情があるようです
会社の補助があると安く接種できますね
トムヤム炒飯、ちょっとスパイシーなんだろうか?
7
¥¥
↑らいむ乱入です(笑)
by 藤並 香衣 (2022-11-11 23:59)
ma2ma2さん
やっぱりインフルのワクチン代って病院によって違うのですねー(笑)
Boss365さん
こんなにワクチン接種のお金違うのに笑っちゃいましたw
「せいとう」さんのキッチンカー、また来てくれるみたいなので楽しみです!
凄い美味しかったですよ〜〜〜(笑)
担担麺もじつは久しぶりに食べたので美味しかった^^
炒飯の量は多いですよねww
つい「もったいない」精神で食べちゃったけど家に帰って来てからバタンと倒れました(笑)
ake_iさんとのランチ飲みめちゃめちゃ楽しかったです!!
おおお!東京駅だったこと覚えて下さっていたのですね。
まさに、東京駅が最後でしたわww
まつきさん
ハラミステーキと牛タン、めちゃめちゃ美味しかったです!
また来てくれるようなので、そしたら買う^^
食器も褒めてくれてありがとうー。
集めるの好きなんですよねww 置く場所に困るけど^^;
kousakuさん
え!ワクチン接種のお金、1200円???
それは羨ましいです(笑)
ゆきちさん
そちらも4000円だったのですね。
普通の相場がそのくらいなのかなあ?(笑)
相方くんは多分職場で負担してくれてるから安めなのかも?w
昨日もキッチンカーは来ていたのですが、それは買いませんでした。
来週は何が来てくれるかな〜?^^
ランチ飲み楽しんできました! 電車が混雑する前に帰れるので良いですよね。
by リュカ (2022-11-12 09:53)
溺愛猫的女人さん
ランチ飲み楽しんできました。
いっぱい喋っていっぱい笑いました^^
たまにはこんな楽しみもないとね♪
ともちさん
あははは(笑)
わたしも翌日ちょっと腕が痛かったので
こちらも生理食塩水ではないみたいですww
今回ワクチン接種した病院は、開院したときから通ってるところなので
それで4000円だと、初診の人はもっと高かったりするのかしら!(@@;;
夏炉冬扇さん
25日に接種してくるのですね^^
3000円もわりと高いお値段ですよねえ(笑)
とし@黒猫さん
うちのほうは、最近焼き鳥のキッチンカーが来てくれないです。
それはそれで食べたくなるんですよね^^ 焼き鳥ww
kiyotanさん
テイクアウトも、こんなふうにすればゴージャス(?)な一品になりますよね^^
炒飯、美味しかったですよ〜。でもほんっとお腹が膨れました(笑)
エンジェルさん
はい。おそらく相方くんのワクチンは職場で負担してくれてるんだと思います^^
そっか、前期高齢者の方たちだと無料になるのですね。
そういえば受付で「用紙は持ってきました?」って言われてる年配の方がいました^^
トムヤム炒飯、たしかにこれは2人で食べて丁度良いと思う!
藤並 香衣さん
うふふ。らいむちゃん、コメントしてくれてありがとう〜^^
ワクチン代金が気になっての「7¥¥」かな?(笑)(笑)
なるほど、立地などでもワクチンの値段は変わってくるのですね〜
トムヤム炒飯、酸味のあるスパイシーな感じでした。
辛さは全然なかったよw
by リュカ (2022-11-12 09:59)
ake_iさん元気だった?
二人だったら昼間といえかなり飲んだしょうね(笑)
by kuwachan (2022-11-12 22:12)
kuwachan
うん!
ake_iさん元気だったよ〜。
今回はお喋りしまくってて、ワイン1本で済んだよww
by リュカ (2022-11-13 09:17)