鼻にじにじ [うちの猫あお・うみ]
あおくん。こういう顔の時は甘えモードなのです。

よ〜く見ると鼻が濡れてます。
「鼻にじにじ」のときは、甘えたくて、かまってほしくて仕方ないときなの(笑)

おとーちゃんが相手をしてあげると、バリバリボウル(爪研ぎ)に駆け込みます。こうすると、いっぱい触って貰えるのが分かってるのよねえ^^

鼻にじにじww

頭をなでなでしてもらうあおくん。
心なしか目もうるうるしております。

甘えたいときに甘えて、うみを襲いたいときに襲って、自由猫あおくんです。

******
母から画像が送られてきました。
古事記手ぬぐいがマスクになろうとしております!

出来上がりの大きさはこのくらいになるそうな。

わたしの要望通りの模様を切り出すのに苦労したみたいです^^;
とくに「古事記」の文字は入れ方を間違えると神さまの顔が切れちゃうので、位置決めも難しかったんだって。他の模様の布を継ぎ足して、ちゃんと顔が切れないようにしたそうな。たしかによく見ると、神さまの頭上に出雲大社の階段が見えるもんな。
脳みそ使わせてゴメンナサイ^^;
でも出来上がりが楽しみ!!
よ〜く見ると鼻が濡れてます。
「鼻にじにじ」のときは、甘えたくて、かまってほしくて仕方ないときなの(笑)
おとーちゃんが相手をしてあげると、バリバリボウル(爪研ぎ)に駆け込みます。こうすると、いっぱい触って貰えるのが分かってるのよねえ^^
鼻にじにじww
頭をなでなでしてもらうあおくん。
心なしか目もうるうるしております。
甘えたいときに甘えて、うみを襲いたいときに襲って、自由猫あおくんです。
******
母から画像が送られてきました。
古事記手ぬぐいがマスクになろうとしております!
出来上がりの大きさはこのくらいになるそうな。
わたしの要望通りの模様を切り出すのに苦労したみたいです^^;
とくに「古事記」の文字は入れ方を間違えると神さまの顔が切れちゃうので、位置決めも難しかったんだって。他の模様の布を継ぎ足して、ちゃんと顔が切れないようにしたそうな。たしかによく見ると、神さまの頭上に出雲大社の階段が見えるもんな。
脳みそ使わせてゴメンナサイ^^;
でも出来上がりが楽しみ!!
この表情うちの子もします
うちの、20時までは相方にべったり
それ以降はおいらにべったりっす
何故に??
by くまら (2020-12-09 00:29)
ふふふ〜♪ 甘えん坊さんのお顔ですね〜^m^
古事記マスク、すごいね!
これはもう唯一無二のマスクに違いありません。
模様を考えると大変ですよねぇ。
しかし、私は何も考えなさすぎで、上下逆に作ったorz
by ChatBleu (2020-12-09 05:07)
かまってほしいあおくん、
まさに目が訴えていますね(・∀・)
古事記手拭いがマスクに!
それぞれの場面をウマく切り取られて、
もともとが一枚の手拭いとは思えない仕上がり☆
これは出雲大社参道の土産物店とかで売っていそうw
by あおたけ (2020-12-09 06:32)
くまらさん
時間によって甘える相手が違うのですね(笑)
うちも、相方くんが帰宅すれば、相方くんへGO!ですが、はっきりした時間はとくにないかなあ〜
ChatBleu さん
今日からお仕事だよね!今頃、どきどきしながら挨拶などしているのかしら^^
忙しい時間帯だったろうに、訪問ありがとうー!
古事記マスク、かな〜り個性的な物に仕上がりそうだよね。
これつけて図書館にも行きたいぞww
あははw そうだ、上下逆に作ったマスクあったよね^m^
あおたけさん
今も「パソコン見てないでソファーに来てにゃ」と言われてますw
コメント書き終わったらフミフミにつきあわねば(笑)
古事記マスク仕上がりが楽しみです〜〜
確かに出雲大社の参道にはこういうの売っていそうですよね。
人気あるのかなー。いまどきの出雲大社の参拝者は縁結びと関係ない柄だとスルーしちゃうのかしらww
by リュカ (2020-12-09 07:12)
あお君甘えん坊モード前回ですね!
お鼻がニジニジになっちゃうのですね(^^)
by ma2ma2 (2020-12-09 07:19)
ma2ma2さん
この状態でストールにフミフミすると
ストールは鼻水だらけになります(笑)
by リュカ (2020-12-09 07:20)
これはいいデザインですね。
リュカさんの趣味にもピッタリで個性出てますね。
by YAP (2020-12-09 07:51)
かりりんも甘えっ子の時は鼻の上が濡れてその上ヨダレが垂れますよー仲間だw
可愛いなぁー
このこの手ぬぐいはなかなか上手に古事記を表現してて面白かったのですよねw
どこで買ったかなぁ?(;^_^A
出雲大社ではなかった気がしますが…
by りみこ (2020-12-09 08:16)
古事記の手ぬぐいですか。
まじまじと見つめられますよ。
by 夏炉冬扇 (2020-12-09 08:30)
YAPさん
このマスク完成が楽しみです^^
金曜日に裏地になるタオルが届くようなので、そしたら作ってくれるみたい^^
りみこさん
この手ぬぐい、ありがとうございます。
ほんっと生地もしっかりしてるし素敵ですよね!
マスクに生まれ変わるのが楽しみ。
一場面、一場面、そのストーリーが分かりやすく描かれていますよね。絵葉書も一緒にいただいた記憶があります^^
夏炉冬扇さん
このマスクは絶対見つめられますよね。
なんの柄だ???ってw
みんな神話わかるかなあ?^m^
小さい子に何か言われたら教えてあげようっと(笑)
by リュカ (2020-12-09 08:37)
お母さんの作られたマスク
工夫してオリジナル感があっていいです
お母さんの脳トレにもなり親子の交流が
会えなくてもできていてほんわかしますね
大事なことです。
早く行き来ができるようになりたいですね
by きよたん (2020-12-09 08:54)
鼻にじにじ・・・確か梅吉さんも同じでしたね。
うちのニャンズは気にしたことがないけどなってたのかなぁ?
(^-^; 甘えモードの時には爪とぎに入るのかw
古事記マスク、着々と出来上がってますね(≧艸≦)
また世界で一つだけのマスクがカミングス~ン♪
by marimo (2020-12-09 09:10)
手拭いのマスク、いい味が出てますねー
立体で柄を合わすのに頭を使いますが、脳トレになって
よいかも。
by とし@黒猫 (2020-12-09 09:31)
素敵なママをもって幸せやね~~
親孝行一杯してね(^_-)-☆
by 侘び助 (2020-12-09 10:00)
おぉ~すごい~! 見事に切り取られてる!!
パズルのような裁断、私には無理です(;^ω^)
3階ニャンズの鼻水は見た事ないかも?
甘えモードのサインが分かりやすいのは面白いなぁ♪♪
by まつき (2020-12-09 10:51)
格好いいマスクですね。
母上も楽しんでいるかも。。
by 横 濱男 (2020-12-09 11:23)
こんにちは。
「鼻にじにじ」=「甘えたくて・・・」は、面白い現象?
興奮している可能性ありますね。
梅吉君も同じ現象ありと記憶?同じかな。
「うみを襲いたいときに襲って・・・」は、気になる現象?
あお君は、モデル猫なので致し方ないですね。
古事記手ぬぐいマスク、インスタでも見ましたが、お洒落ですね。
特に古事記の文字ありは、カッケイです。
売れそうな感じ?左上の絵柄は・・・
出雲大社風で社内で売られていても良い感じで、ご利益ありです。
継ぎ足しも違和感なし、お母上様、才能有りです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-12-09 11:30)
ファッションとしてのマスクが増えてますね。
お母さま、苦労なさったでしょう。
by okko (2020-12-09 11:40)
なるほど、構ってコールも色々ですね・・・
我が家は実力行使あるのみ、足下スリスリかニャーニャーと
構ってコールです^^;
by kinkin (2020-12-09 12:31)
きよたんさん
母の脳トレにもなるかなーって思ってますww
こういう模様は切り出しが難しいですよね。
どんな仕上がりになるかな〜〜
確かにコロナで会えないけど、ビデオ電話の頻度は増えてます(笑)
marimoさん
梅吉くんも鼻にじにじするんですよねーw
甘えモードの時は、こんな状態になります。
タルちゃんはあまりならないかな?
メス猫ちゃんはクールなのかもしれないですよね^^
うみもならないもんw
古事記マスク楽しみです〜〜〜!
とし@黒猫さん
独特の雰囲気で面白いマスクが出来そうです。
楽しみ!!
母の脳トレにもなりますよね。
by リュカ (2020-12-09 12:58)
甘えん坊あおくんのにじにじ、カワイイにゃっ♪
ウチのは本当によそよそしい猫で、こういう甘え方はしてくれず・・。
オモチャと一緒に足をホールド&キックされるのが唯一の向こうから寄ってきてくれるスキンシップタイムかも(≧▽≦)
古事記マスクすばらしい!
お母さまアートなセンスが光りますね^^
頭は使っても減らないからOK、OK(#^^#)
by ゆきち (2020-12-09 13:09)
古事記マスク、完成間近なんですね~!
お母さん、グッジョブ!!(≧▽≦)
by よーちゃん (2020-12-09 13:28)
侘び助さん
器用な母が居て助かります^^
わたしは何も出来ないから〜(笑)
まつきさん
仕上がりが楽しみなマスクです!!
目立つよね、きっとww
3Fニャンズは甘えモードでも鼻水が出ないのね^^
あおは、鼻がこんな状態になるのですぐに分かるよーw
横 濱男さん
母も楽しんで作ってくれていたらいいな〜w
私は仕上がりが楽しみなのです!
Boss365さん
梅吉くんとあおは、同じ症状になります(笑)
鼻ニジニジww
あおの気分で襲われて、うみちゃんは良い迷惑ですよねー^^;
古事記のマスクいいでしょう!!!
出来上がりが楽しみなのですよ〜
母も楽しんでやってくれているのでありがたいわ。
出雲大社や古代出雲歴史博物館で売られていても良さそうですよね。
売り込みに行っちゃう?(笑)
okkoさん
他にも手ぬぐいを送っているので
いろいろ作ってくれると思います。この古事記柄が一番大変だと思う(笑)
kinkinさん
やけにベタベタしてくるなって思って顔を見ると
こんなふうに鼻にじにじになってるんですよ(笑)
実力行使も分かりやすいですね^^
by リュカ (2020-12-09 13:44)
ゆきちさん
こてつくんは熱い男なのにこういうところはクールなのですね。
あおはこんな感じに鼻にじにじさせながら寄ってきます(笑)
古事記マスク出来上がりが楽しみ!
そうだよね。頭は使っても減らないから
これからも頑張ってもらおう!^^
よーちゃんさん
ありがとうございます^^
完成して送られてきたらまたブログで紹介させてください〜!
by リュカ (2020-12-09 13:46)
「鼻にじにじ」かわいい~♪
うちの猫の鼻も観察しよう!
古事記マスクいいですねえ
楽しみですねえ
世間は我慢の三週間とのことですが
このマスクして出雲の神社巡りに行きたくなります!
by Chobi.H.YAOITA (2020-12-09 15:09)
お目目うるうるは少女漫画のようできゅんっときちゃうかも?
でもおばちゃんはお鼻にじにじの方にきゅんっとしちゃうわーO(≧∇≦)O
もー!このー!!あおくんの女殺しぃぃぃ
と思ったらおとーちゃんも悩殺されちゃうのね(≧艸≦)
バリバリボウルに入って思う存分撫でてもらう。
にゃんこってそういう自分なりの「形」みたいなのがあって面白いよね。
おかーちゃんがかまってくれる時はふみふみストールに誘導するのかなwww
古事記マスク、すごいよ!かっこいい!!
神様の顔の上に出雲大社の階段を配するあたりが
さすがリュカさんの御母堂様でいらっしゃる^^
出来上がりが楽しみだ♪
by ちぃ (2020-12-09 15:16)
Chobi.H.YAOITAさん
チョビちゃんも、甘えモードで鼻にじにじになるか
チェックしてみてください!^^
古事記マスクめっちゃ楽しみです。本当に、コレをつけて出雲の神社を参拝したかったなあ(笑)
ちぃさん
鼻にじにじはたまらないですよねーーー。
梅吉くんのにじにじ顔も大好きよ!
このにじにじを吸うとちょっとだけしょっぱくてww
くぅぅぅと悶える変態おばちゃん(笑)
おとーちゃんは、鼻チューなどは絶対しないけど、あおのこの姿に悩殺されてます(笑)
はい。おかーちゃんにかまってもらいたいときは、ストールの置いているソファーに乗って「にゃーあ?」って語尾を上げた超かわいい鳴き方をするのですw
古事記マスク、金曜日に裏地に使う布がAMAZONから到着するんだって。そしたら作るって言っていたよ〜
楽しみだなーーー^^
模様の配置、いろいろ考えてくれていて嬉しいのだ。
by リュカ (2020-12-09 16:19)
リュカ様
あお君のウルウル可愛い!
本当に幸せニャンコちゃんたち!
母上作成のマスクは、神様も満足(^-^)
by hirometai (2020-12-09 17:55)
こんばんは。どんどんマスクの在庫が増えていますね。
どれ使ってお出掛けしようかうれしい悩み?と言っていいのかと
思ってしまいます。
リュカさんのお母様はマスクづくりという名の「脳トレ」の
ようですね。
by kick_drive (2020-12-09 20:35)
あお君、とても猫らしいです(^^)
そこに行けば撫でてもらえるというのは良いですね
うちにもそういうポイントを作ってあげたいな
マスク、模様や文字の配置すごいですね
脳トレゲームより難しそうです
by 藤並 香衣 (2020-12-09 23:54)
hirometai さん
うるうるした顔をして、なでなでされて
ものすごくご機嫌のあおくんです^^
マスク今年中には古事記マスク届くかな♪
kick_driveさん
マスクたくさんになりましたよ〜〜〜
季節ごとに楽しめそうなので、現在夏用のマスクは別の場所に保管されています^^
確かに母には脳トレになっているのです!(笑)
藤並 香衣さん
どこに行けばどんなことをされるっていうの分かってるみたいです。
さすがに11歳だからね〜(笑)
らいむちゃんもきっとそういうこと覚えておくんだろうね^^
古事記マスク個性的でしょ!!
楽しみ^^
by リュカ (2020-12-10 09:07)
あお君に、甘えられたら、たまりませんね。
by テリー (2020-12-10 17:53)