SSブログ

ハードル高し!の太鼓結び [勉強です]

着付け教室7回目。
今日から実際に着物を着てお太鼓結びを覚えます。

どきどきです

着物用の下着をつけて補整下着をつけて、長襦袢を着て。
ここまででも覚えることがたくさんで既に頭の中はぐちゃぐちゃ(笑)
なるべく空気を抜いて、体にぴたーーーっとなるように着るんだねえ。

着物は浴衣の要領で何となく着ることが出来ました・・・が!!
帯がもう訳わかりませんww

言われるがままに

かなり後ろに手を回すことが多くて、腕がつりそうです。
首も二の腕も、こりゃ絶対筋肉痛だーーー!ねじった手の人差し指で帯を詰め込む作業は、「先生!指が・・・指がつります!!」って言っちゃいましたよ(笑)

「最初はヒーヒー言っていた人も10回も習えばサラっと着られるようになりますよ」って・・・今はまだ信じられない・・・

初のお太鼓結び・・・着物を知ってる人なら大爆笑するであろう、まだまだ形がなっていないお太鼓結びです^^;

まずは許してw

浴衣とはやっぱり全然レベルが違います^^;
これは名古屋帯ってのを使った 一重太鼓結び。着物を着てぷらっと町を歩くにはコレを覚えねばならん。このさらに上のレベルが、フォーマルな場所で着る袋帯というのを使った二重太鼓結び。そこまでは覚えたいと思っていたけど大丈夫だろうか?

かなり自信ないです。。。

町中でお太鼓結びをして歩いている女性、まじで尊敬しますよ!
自分でやってみて初めて分かる大変さ(笑)
皆さんも町中で浴衣じゃなくて、着物の女性を見たら尊敬してくださいww

いつもならここで恒例のラーメン写真が登場するはずですが
「ちょっとダイエットする!」という相方君の意向でラーメンはナシorz...
送り迎えして貰ってる私は文句は言えません(笑)

ごちゃごちゃ

盛りつけも超テキトーに、豚しゃぶ、アサリ&ホタテのバター焼き、野菜の酢漬けが晩ご飯となりました。

*******
外出しない日は家で浴衣生活。台所に立つときに袖が邪魔になるので割烹着を買ってみました。

あお、似合うよ

でもね、やっぱり暑いーーー!
クーラーがんがん入れないと汗だくです^^;

あおに貸します

結局は浴衣を脱いでTシャツ短パンで台所仕事(笑)
割烹着は当分あおに貸してあげることにします( ? )

いらない?

うみは我関せずでグースカピー。

マイペース

nice!(64)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 64

コメント 23

crayfish

上達してますねぇ
着物の色が素敵です^^
by crayfish (2014-07-16 01:36) 

ChatBleu

やっぱり難しいのですねーーーー!
ま、10回通えばっていうことなので、ぜひぜひ諦めずに
がんばってください。
手を後ろに回すようにしていると、普段、パソコンとかで
内転してしまっている肩や肩甲骨がいい感じにほぐれそう〜。
一石二鳥だわっ!
割烹着、赤、というか朱色?カワイイ!でも、浴衣だけでも
布地が複数枚。その上、割烹着‥‥無理ですぅorz
by ChatBleu (2014-07-16 06:34) 

ぽちの輔

浴衣の上に割烹着を羽織ったら暑いでしょうね。
襷掛けして袖をまくってしまうのはどうでしょう?
by ぽちの輔 (2014-07-16 06:51) 

ちょろっとぶぅ

着物は、後ろで帯結ぶんだ!
ぶぅたんにわ、無理だなぁ。。。
ってか、浴衣の帯結び、忘れたかも(^^;
by ちょろっとぶぅ (2014-07-16 08:03) 

YAP

そもそも着物って、慣れた人だとひとりで着れるものなのでしょうか?といつも思ってました。
だって、すごく複雑そうですもん。
昔の人って、よくこんな服装を考えたなあって思います。
シルエットの美しさを追求して、この形になったんですかね?
by YAP (2014-07-16 08:08) 

シルフ

なかなか上達してきましたね。
姿勢がいいから着物もよく似合いますね。
それにしても暑いですね。
お世辞言って汗びっしょり♪ ジョークですよん
by シルフ (2014-07-16 08:39) 

ake_i

ホントに家で浴衣着て割烹着で過ごすの???
御太鼓結びは身体改造しないと私は出来ないの。
肩がはずれそうになる。
それにしても着付けのレッスン、これだけ続いてるのはマジってことよくわかる!!!!
相方さん、ダイエットか><
じゃ、リュカさん、あふたーてんらんかいラーメンシナクチャネ!
豚しゃぶは大好き!アサリと帆立のバター焼きか!!帆立あるから今夜これにしよ♪だいぶ元気になってきたよ♪
by ake_i (2014-07-16 09:21) 

リュカ

crayfish さん
ありがとうございます^^
まだまだですが、もっと上手に着られるように頑張ります♪
母の時代の着物は、やっぱりモノがいいですね(笑)


ChatBleuさん
まじで難しいです^^;
いきなりハードルがあがって転んでる状態(笑)
でも確かに、手を後ろにまわしていると
良いストレッチになるかも^^
今は「いててててーーーー」ってなってますがww
かっぽう着、朱色なの^^
でも暑すぎて当分は着られないなって思いました。。。


ぽちの輔さん
はい!浴衣+かっぽう着、めちゃめちゃ暑いです(笑)
台所に立ちたくないです^^;
襷がけって簡単に覚えられますかね?
やり方分からないんです(笑)


ちょろっとぶぅさん
袋帯も後ろなんですかね?
名古屋帯は、後ろで結びましたーー;;
普段使わない筋肉使ってるみたいで
ちょっとイテテテです(笑)
浴衣の帯も、普段結ばない結び方を久しぶりにやったら、忘れてました^^;
覚えたばかりなのにもう忘れて、ダメダメです^^;


YAPさん
ほんっと、そう思います!
でも一人で着られちゃうものなんですねー。私にはまだ無理ですが(笑)
確かにシルエットの美しさを追求して、こんなことになったのかしら?
もっと楽な服装がいっぱいありそうなのに(笑)


シルフさん
わっはっは(笑)
お世辞言っても何も出ませんよー^o^
お太鼓結び、これは難しいですねー。
なんか浴衣も習っていて感じたのですが、見た目シンプルな結びのほうが難しいですね。
by リュカ (2014-07-16 09:26) 

リュカ

ake_iさん
2回くらい家で浴衣+かっぽう着やって挫折しました(笑)
暑すぎ!!!
かっぽう着脱いだら、ついでに浴衣も脱いじゃって
Tシャツ短パンで涼しく過ごしたよぉーww
なんて楽なんだろう^^
相方君、またビリーのエクササイズまで復活しちゃってさ。
なので、after 展覧会ならぬ、before 展覧会でラーメン食べたわww
ake_iさん食欲出てきた?
ホタテもモリモリ食べて、元気になってね!!!
by リュカ (2014-07-16 09:31) 

ハリネズミ

帯を難なく結べるようになるには柔軟体操も必須?
あと指の筋力アップも^m^。
着付け教室に送り迎えしてくれるダンナさま、いいなぁ♡。
ハリネズミ夫はほぼペーパードライバーなので、
送り迎えをするのはハリネズミばかりです。
by ハリネズミ (2014-07-16 12:16) 

リュカ

ハリネズミさん
柔軟体操も必要かも(笑)
寝る前にちょっとストレッチして背筋伸ばしてますw
浴衣を習っている時は、帰りだけ迎えに来てもらっていたのですが
着物になったとたん、持って行く荷物が増えちゃって・・・
重いカバン持って片道1時間電車&バスはイヤだーって思って・・・ww
送り迎えお願いしちゃってます♪
by リュカ (2014-07-16 14:33) 

ponnta1351

いや~ぁ。着付け、見ているだけで汗が・・・。
補正付けたり襦袢を着たり、それだけで暑いでしょ。
でも、様になっていますよ。 暑がりの私、絶対真似できません。

 台所仕事はこの時期ただでも暑い。短パンにTシャツで行きましょうよ。
エアコンつけていても、火を使うときは扇風機の背を低くして足下に風を送ると、換気扇が作用して具合良いですよ。
by ponnta1351 (2014-07-16 15:58) 

リュカ

ponnta1351さん
私も本当はすごい暑がりなんですよー。
なので教室でも、ガンガンクーラー入れてもらってます(笑)
汗だらだらだもん^^;
きっと先生は寒いんじゃないかしら・・・w
やっぱり台所にたつときは、Tシャツ短パンでいきます。
料理したくなくなっちゃう(笑)

>火を使うときは扇風機の背を低くして足下に風を送ると

なるほど!やってみます^^
by リュカ (2014-07-16 16:19) 

KOTA

いよいよ着物の着付けですね。
最初は大変だけど頑張って下さいね。
名古屋帯の後は袋帯と覚えることが沢山ありますね。
毎週頑張っている姿を見るのが楽しみです。
ラーメンで無くてもこちらも美味しそう。

割烹着可愛い色ですね(⌒▽⌒)
by KOTA (2014-07-16 17:51) 

夏炉冬扇

こんばんは。
割烹着といえば例のあの方…
蒸してます。
by 夏炉冬扇 (2014-07-16 18:13) 

Silvermac

浴衣は夏の風物詩ですね。
by Silvermac (2014-07-16 19:55) 

ligia

着物ってずいぶん厚着(重ね着?)なんですね。
着るのも着てからも、夏は大変そうです・・・。
by ligia (2014-07-16 20:01) 

リュカ

KOTAさん
はーい。着物の練習が始まりました。
めちゃめちゃ大変ですね(笑)
袋帯まで覚えられる自信がないですーーーw
相方君はラーメン食べないってことだったので、別な日に私だけラーメン食べましたww
割烹着かわいいでしょ^^


夏炉冬扇さん
こんばんはー。
確かに割烹着というとあの方を思い出しちゃいますねw
なので違う色にしてみました〜〜(笑)


Silvermacさん
そうですねー^^
梅雨が明けたら浴衣で外出してみます。


ligiaさん
私も教室に通い始めて、こんなに重ね着するんだって知りました。
こりゃ暑すぎです(笑)
着物をちゃんと着るなら冬ですねw
by リュカ (2014-07-16 21:06) 

唐津っ子

外出しない時は、浴衣姿で過ごされているんですね!?
サザエさんの舟さんのように、一日中、着物姿で過ごされるのも、時間の問題ですね!!
by 唐津っ子 (2014-07-16 22:43) 

Chobi.H.YAOITA

すごい勢いでマスターしてますね!(^◇^)
これはもうすぐですね~^^

お太鼓って本当に体力要りますよね~
ある日のこと友人が
「どうしたの?お太鼓の形…今日おかしいよ?」
風邪気味で力が出ない時でした(^^;)
by Chobi.H.YAOITA (2014-07-17 04:13) 

リュカ

唐津っ子さん
丸一日ずっと浴衣は無理ですが、ちょっとの時間でも外出しない日は着るようにしてます^^
そうじゃないと帯の結び方忘れちゃうー。
サザエさんのフネさんのようなおばあちゃんには・・・無理かな?(笑)
やっぱりTシャツ短パンが楽!!ww


Chobi.H.YAOITAさん
本当に覚えられますかねー?
頭がこんがらがったまま帰宅しましたよw
家で復習はしてないし(笑)
浴衣と違って準備も大変だから家でやる気が起きないw
わー!風邪気味で力が出ないと、やっぱりお太鼓にも影響しちゃうんだ(@@
絶対体力いるもの^^;
by リュカ (2014-07-17 09:38) 

T-CHIRO

帯結び・・・こうやってみてるとかなり大変な作業になるのですね。
着物着てるひと何気なくみてましたが。

この時期はやはり割烹着で無理しない方がいいかもですね、夏本番ですし(爆)
by T-CHIRO (2014-07-18 11:13) 

リュカ

T-CHIROさん
帯の結び、本当に大変です^^;
お太鼓結び、いろんなものを使って結んでいくので
浴衣のようにはいきませんでしたorz...
まあ、まだ1回目だったから覚えられなくても仕方無いですよね(笑)
週末も頑張ります^^

はい。割烹着は秋まで着ないことにします(笑)
熱中症になったら大変!ww
by リュカ (2014-07-18 12:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0