SSブログ

皇室の名宝展 2 [アート]

東京国立博物館で開催中の、『皇室の名宝展』を観に行きました。
第二期です。

一期目の感想はコチラ

一期が美術系とすると、二期は考古学的な要素も強いかな?
法隆寺献納宝物や正倉院宝物がど~~~~んと勢揃いしてました(^^)

教科書でおなじみの聖徳太子像(奈良時代) がお出迎え。

聖徳太子ってほんとに居たんだねえw

思った以上に綺麗で、さすが保存には相当の気を遣ってるんだろうな~って
思いました^^

聖徳太子筆の文字。
達筆だけど、読めそう・・・で読めない(笑)

絶対読めないです^^;

古墳時代の鏡も、ひとつ、めちゃめちゃ保存状態の良いものが
展示されていてビックリ!!

これ、奈良時代の紺玉帯の残欠。

めちゃめちゃ現代風だと思わない?(笑)

今のベルトとあまり変わらないよね!
この頃から形が決まっているのが凄いな~って思いました。

こうやって見ていくと、歴史ってほんとに
ずっとずっと続いているんだな~って実感です。

綺麗だったのは、香箱。
江戸時代のものです。

こういうこちゃこちゃしたもの好きです

組香に使用する道具を一括して箱に収められるように出来てます。
漆塗りが見事で、使えもしないくせに、こういう道具が欲しくなる私ww

他にも歴代天皇の似顔絵が描かれた巻物があって興味深かったです。
鳥羽院、崇徳院、二条院、後醍醐院など、それぞれ顔つきが違って面白い。

あとは圧倒的に多かったのは書かな。
橘逸勢や空海、紀貫之、藤原定家、西行などなど。
彼らが書いた、もしくは書いたと伝えられる書がたくさん展示されてました。

そうなんです。
いかんせん文字なので・・・読めないからさ(笑)
学術的にはすっごい貴重なものがたくさん展示されているんだけど、
絵が多かった一期の展示に比べて派手さは無いです。

でもね、一点一点はホントにすごい品だな~ってしみじみ観ちゃいました。
蒙古襲来絵詞も迫力があったし、名刀はどれも息を呑む美しさでした。

気づけば2時間くらい展示品を観ていたよ(笑)
雨が降っていたし、金曜の夜だったので少しは空いてるのかしらって思っていたんだけど、
かなりの人でした^^;
やっぱりこういうのって人気があるのね^^

------------
御即位20年記念 特別展「皇室の名宝―日本美の華」
1期:2009年10月6日(火)~11月3日(火・祝)
2期:2009年11月12日(木)~11月29日(日)
  ※ 展示作品は1期と2期ですべて替わります。

東京国立博物館 平成館
9:30~17:00 (金曜日は20:00まで、土・日・祝日は18:00まで開館)
http://www.bihana.jp/



今週末は、ちょいとお仕事が入っておりまして
みなさまのところへの訪問がおくれてます。スミマセン。


nice!(44)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 44

コメント 28

いっぷく

奈良時代にこんなベルトがあったとは驚きますね。
金具の形なんて今でも通用しますね。
by いっぷく (2009-11-14 20:09) 

green_blue_sky

2期目が始まったんだ。もう見に行っている(;^_^A アセアセ・・・
ベルトは奈良時代からあるんだ、すごい。
そういえば今、聖徳太子についてはいろいろと論議があるようですね。
歴史は変わりすぎ~
by green_blue_sky (2009-11-14 20:51) 

あらっ!たまちゃん。

羨ましい限りです。^^
by あらっ!たまちゃん。 (2009-11-14 21:38) 

kou

リュカさんは本当によく美術展や博物展に行かれていますね。
混雑を考えると、ぶらりと行く気になかなかならなくて。(^^;
by kou (2009-11-14 23:12) 

ChatBleu

うわ、聖徳太子だ!教科書、もしくは以前のお札ですね(^^;
私は、地理や歴史を苦手とする純・理系なのですが、
なぜか、平安時代以前が大好きです。
やっぱり、聖徳太子の時代は、漢字だけなんですね~。
前世占いで平安時代の文官、と出た私には、江戸時代はさっぱりわかりませんが、この香箱、とっても綺麗(*゜v゜*) メッチャ、興味もってしまいました。
by ChatBleu (2009-11-14 23:49) 

しろのぽ

1期は行ったけど、まだレポ書けてないですorz
2期も早く行かないと終わっちゃう~(^^;
ワタシも、こういう展示の時、書が読めたらどんなにいいことか!と悔しくなります・・・。
ベルトが、今と変わらない形なのには驚きますね。
先人の知恵ってすごい。

日本画って何?と訊かれたり、琳派も狩野派も慶派も知らない人が、周囲にとても多かったりで、日本美術ってマイナーなんかなと思ったりするんですが・・・
こういう展覧会に人が集まっていると聞くと、なんだかほっとします。
by しろのぽ (2009-11-14 23:50) 

リュカ

いっぷくさん
ベルトには本当にビックリしてしまいました。
今と形がおなじなんですもの^^


green_blue_skyさん
早速行ってしまいました~!
こういうのって、ついつい始まったらすぐに行っちゃうのよねw
聖徳太子のことは、いろんな本を読むと
いろんなことが言われてますよね。


あらっ!たまちゃん。さん
近くにこういう博物館があるのは
とってもありがたいです^^


kouさん
混雑を思うと躊躇してしまう気持ち分かります。
なるべくなら空いている環境でゆっくり観たいのですが
なかなか難しいです(笑)
でもね、やっぱり観に行っちゃうのでした~~
好きなんだもん~(^皿^)


ChatBleuさん
ChatBleuさんは理系のおかたなのですね~^^
わたしは、そっち方面が全然だめです(笑)
算数のころから躓いたので^^;
私も平安時代って好きです。まだ物の怪がいっぱいいた頃だからw
この香箱、写真だと小さくてイマイチなのですが
本物はすっっっっっっっっっっごく綺麗で精巧でウットリします^^


しろのぽさん
2期、早く行かないと終わっちゃいますよぉ~(笑)
ほんと、こういうとき書が読めたらってすごい思います。
エジプトのヒエログリフもそうだけど、読めたらもっともっと深く楽しめるのにね~。
なんだかここ最近、金曜の晩も結構込んでいて
美術館や博物館に来る人が増えてる?って思っちゃいますw
しかも真剣に観ている人が多いですよね^^

by リュカ (2009-11-15 00:12) 

シービーちゃん

「聖徳太子だぁ!」。見た瞬間、こう言っちゃいそうです。それくらい御馴染みですよね。奈良時代のものなのに保存状態がいいせいか、とても綺麗ですね。さすが皇室関係の宝物ですね。
by シービーちゃん (2009-11-15 00:28) 

nano

厩戸皇子伝説は
逸話も多くて面白いですね♪
by nano (2009-11-15 00:46) 

ピンキーリング

奈良時代に、このベルト?!
驚きました☆
by ピンキーリング (2009-11-15 01:15) 

Morimo

聖徳太子。。。子供の頃、教科書に、イタズラ書きしたかも?
by Morimo (2009-11-15 01:25) 

SAKANAKANE

聖徳太子の直筆、楷書なんですね!これなら文字自体は読めるので良いですね。
ベルトもビックリですね~。って言うコトは、ローマ時代には既に普及していたのかなぁ?
空いてる時に思う存分見られたらなぁ・・・。
by SAKANAKANE (2009-11-15 02:01) 

mami

私も金曜の夕方行って来ました。同じ頃に見ていたかもしれませんね。
書は私もさっぱり読めませんが、それでもなんか凄いなあ、と感じるほどの名品揃いでしたね。
正倉院宝物なども、よく残ってるなあと感心しました。
確かに一期の若冲などに比べるとインパクトは弱いけど、見応えありました。
by mami (2009-11-15 02:14) 

未来

素晴らしい展覧会ですね。
行って見たいです。
聖徳太子像、源頼朝像にしても、
最近の研究では実像では無いと決め付けられていますが、
残念で成りません。

by 未来 (2009-11-15 07:04) 

匁

なるほど
凄いですね。さぞ、混雑していることでしょうね。
奈良まで行かなくても
正倉院展 観れるんですね。
行ってみます。
by (2009-11-15 08:49) 

エア

クリツプか安全ピンだか忘れましたが
紀元前からあるようなので基本的な製品は
素材は別に完成していますね。
名刀、元は戦いの武器だけど
究極まで追求していくと「美術」がポンと生まれた^^
そのような意味でいうと軍用機は魅力があります。
by エア (2009-11-15 15:55) 

リュカ

シービーちゃん
聖徳太子像、教科書だともっと古っぽく見えていたのですが
すごく綺麗でした^^
ほんと、さすがに皇室関係の所蔵品だと思います♪


nanoさん
逸話多いですよね~~~
京都までは行けても、奈良まではなかなか行けません。
でも行きたいな~~


ピンキーリングさん
オドロキですよね。
ベルト見たとき、今と同じじゃん!!って
心のお腹で叫びました(笑)


Morimoさん
あはははは(笑)
いたずら書きしている子いましたよぉ~w


SAKANAKANEさん
そうなんです。この頃って楷書なんですね。
文字自体は何の字なのかが分かるのですが
読めませんね~(笑)
ローマ時代もベルト普及していたかもですよね!
それにしても、こんなに今と同じ形とはオドロキました。


mamiさん
おおお!mamiさんも金曜の夕方に行っていたのですね。
そしたら絶対同じ頃見てましたね^^
なにせ一期の若冲が派手だったので、渋く感じましたが
この渋さが良かったです。
書が書かれた紙も本当に綺麗でしたよね。
阮咸もとっても綺麗で観られて良かった♪


未来さん
かなり混雑していましたが、見応えのある展覧会でした。
そうなんですよね。最近は太子も実在しなかったなんてハナシもあって
え~!って感じでした。


匁さん
今までだと金曜の夜はそんなに混雑していなかったのですが
ここ数回の展覧会はどれも混んでます(笑)
正倉院の宝物も見ることが出来ました^^
by リュカ (2009-11-15 16:40) 

キャシー

好いですね〜〜人混み嫌いだからなかなか…
by キャシー (2009-11-15 17:08) 

ゆきぽん

私もテレビばっか観てないで
リュカちゃんみたいに
美術館行けばいいのに┐( -"-)┌ヤレヤレ...

今度、一緒に行ってみたいなぁ(∇ ̄〃)。o〇○ポワァーン♪
by ゆきぽん (2009-11-15 18:17) 

ます

面白そうですよねー。最近は展覧会巡りをしてないです。行きたいのはいろいろあるのに、気がつくと終わっている…
by ます (2009-11-15 19:52) 

moz

今年は、歴史を感じる展覧会が多かったですね。それに反して? 画は、もうひとつだったかな???
来年は、また面白い展覧会が来て欲しいです。リュカさん、それにしても、今年もたくさん見に行かれましたね。 @@;

聖徳太子、直筆なんですね。すごーーい!!
by moz (2009-11-15 21:31) 

Bacchus

こんにちは。
聖徳太子が執筆した文は、なかなか見れない物ですね。
ベルトはしっかりベルトで驚きです(^^;
by Bacchus (2009-11-15 21:54) 

リュカ

エアさん
クリップか安全ピンが紀元前から!
それはすごいですね。
そういう昔から変わらない姿のものあるんだな~ってしみじみ思います。
刀、本当に美しかったです。
確かに究極まで追求していくと美というの、分かります。


キャシーさん
さすが皇室のお宝だけあって、人が凄かったです(笑)
入場制限してないだけマシだったかしら(笑)


ゆきぽん
私もテレビ見てるよぉ~
ケーブルテレビだけど(^皿^)
今日もず~~~っと「ドラバラ鈴井の巣」を録画してたww
そんで夕方見て、大爆笑していたよ♪
おにぎりあたためますかも見てるよぉ~~~


ますさん
分かります!
チェックしてないと終わっちゃいますよね~。
忘れちゃ困るので、ついつい会期始まってすぐに見ちゃうんですよね^^


mozさん
確かに歴史を感じる展覧会が多かったですよね。
エジプトやローマも。
来年は画に期待したいですね(^^)
今年もたっぷり(?)観に行けました。今日はロートレック見てきましたよ。
来年もいろいろ行くぞぉ~!!


Bacchusさん
聖徳太子筆って書かれていたので、まじまじ見ちゃいました(笑)
読めなかったけど。。。
ベルト、本当にびっくりしましたよ!!
今と変わらないんですものw
by リュカ (2009-11-15 22:27) 

da-kura

考古学的な要素が強いのだとすると、リュカさん涎ダラ~だったのでは???

濃い時間を過ごされたのでしょうね!
by da-kura (2009-11-15 22:37) 

リュカ

ヨダレだら~~~でしたよぉ!
古墳時代の鏡とか欲しかった(笑)

by リュカ (2009-11-15 23:14) 

お茶屋

自分の名前、聖徳太子の言葉に由来があったりします^^;
by お茶屋 (2009-11-16 12:00) 

リュカ

それ凄いです!
由来・・・ピンと来ちゃいました^^
by リュカ (2009-11-17 00:08) 

過去最高記録更新中!何もしないでなぜ儲かる!?秘密の方法を限定公開中。今すぐクリック!

ちょっとしたことに気づくだけで、あなたの月収は最大2倍になります。公開期間を限定しておりますので、今すぐチェックしてください
by 過去最高記録更新中!何もしないでなぜ儲かる!?秘密の方法を限定公開中。今すぐクリック! (2010-05-04 08:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0