SSブログ

「だまし絵Ⅱ 進化するだまし絵展」 に行きました [アート]

だいぶ前の話になってしまいますが、8 月最後の日曜日。渋谷の Bunkamura ザ・ミュージアムで開催している、『 だまし絵Ⅱ 進化するだまし絵展 』 を観に行きました。

まずは腹ごしらえ(笑)
相方君は、かなーーーーり久しぶりの桂花ラーメンです。熊本ラーメンに飢えていたようなので満足したみたい♪

桂花ラーメン


さてさて、展覧会。
2009年に開催された 『だまし絵展』 の続編にあたるんだそうな。私は前回は観てないのですが、昔から人の目を欺いてきた " だまし絵 " が進化していき、現代美術ではどんなふうに表現されているのか、いろいろ紹介されていました。

チケット

夏休み最後の日だったからかな?
親子連れ、家族連れも多く見られました。みんな楽しそうに作品の前に立ったり、斜めから見たりいろいろ(笑)

チラシです

最初は古典的な 「だまし絵」 のフロアを観た後、現代美術のだまし絵の世界に入りました。
トロンプ・ルイユという手法は、どうみても本物にしか見えないものが、実は全然違うものだというものでした。

「なんで普通にアンプを置いてるの?」って思ったら木枠に貼ったキャンバスだったりw
近くでマジマジ見ても、どうやってもアンプにしか見えないー(笑)

不思議だー(笑)

シャドウ、シルエット&ミラーイメージは、ただのグルグル巻きの針金に光を当てて出来る影が蚊になったり、トカゲだったり。
黒い物体が、鏡で見るとグランドピアノになったり。
人間の視覚って面白いなーと感心です。そして、その形を作る芸術家に脱帽!

ピアノなのよ 【チラシより】

オプ・イリュージョンは、幾何学的な形や色の配置で、目がいろいろ錯覚しちゃいます。
ここのフロアは二日酔いだったら、目がグルグル回って気持ち悪くなりそうw

これなんて、ホントは顔が凹んでるんですよ~。
鼻なんて一番凹んでるのに、鼻が高く見える。。。脳みそって騙されやすいなあ^^;

すごいんだよ 【チラシより】

一定の視点から見ることで、正像を浮かび上がらせるアナモルフォーズの手法を利用した作品も面白かったです。骸骨がどうやったら見えるのか、あっちをウロウロこっちをウロウロしていたら、係りの人が 「ここから見てください」 って教えてくれました^^

なかなか面白い展覧会でしたよ。
東京では 10月5日まで開催しているので、興味があったら是非♪
その後、神戸・名古屋に巡回します~!

--------------
Bunkamura 25 周年特別企画
だまし絵Ⅱ 進化するだまし絵
Bunkamura ザ・ミュージアム
2014年8月9日~10月5日 ※ 9/8(月)のみ休館
10:00~19:00
毎週金・土曜日は21:00まで

【神戸】
2014年10月15日~12月28日 / 兵庫県立美術館
http://www.damashie2.com/hyogo/index.html

【名古屋】
2015年1月10日~3月22日 / 名古屋市美術館
http://www.art-museum.city.nagoya.jp/tenrankai/index.html
--------------

フィンランドに旅行していた相方君のお父さん&お母さんからのお土産。
ムーミンのエプロンとチョコレート(^^)

お土産〜

エプロンには私が好きなリトルミイも居たよぉー♪
フィンエアーの限定販売なんだって^^

それから相方君のお姉さんはアメリカ出張。
コーヒー豆と、わさび醤油味のアーモンドを買ってきてくれました。

楽しみ!

袋を開けると、珈琲の香りがすごい漂う♪
このブルーボトルコーヒーは、コーヒー界の Apple とも呼ばれているアメリカで大人気のコーヒーショップなんだそうな(笑)
http://macaro-ni.jp/1320

楽しみ〜

休みの日に飲んでみました^^
ほどよい酸味があって美味しい♪ リラックスできますねー。

ほっとする味

お父さん、お母さん、お姉さんありがとうございます!!

nice!(89)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 89

コメント 31

シルフ

Bunkamuraのだまし絵展、関西でもやらないかなぁ…。
こういうの大好きなんだけれどなぁ。
by シルフ (2014-09-18 00:24) 

エア

だまし絵って知的遊びのような・・・実力があってのことでしょうが
私は水代わりにコーヒー飲んでます。
特に体の異常はないようなので・・・カフェインがどうのこうの
ないんじゃないかな。

by エア (2014-09-18 00:45) 

toshi

桂花ラーメン、こってりしていそうですね。
だまし絵、面白そうです。
コーヒー豆、去年はルアックコーヒーを買ってきたので豆を
自宅で挽きましたが、今年は、まだやっていません。
by toshi (2014-09-18 04:35) 

YAP

これはおもしろそうな展覧会ですね。
昔から、そういう遊び心ってあったんですね。
by YAP (2014-09-18 05:58) 

ChatBleu

桂花は食べたことあるかもー。
「だまし絵」って面白いですよね。どうやって考えて作ったんだろうって思っちゃいます。
頭が疲れそう^m^
お土産いっぱいですね。
コーヒー豆、カリカリ手で回して挽くやつかな?
昔はそれでやってたのですが、面倒になって、最近は電動ミルです^^;
by ChatBleu (2014-09-18 06:40) 

てんてん

なるほろ~
人間の脳っておもしろいね^^;
by てんてん (2014-09-18 07:15) 

crayfish

トリックアートってやつですか
アレ面白いですね^^
by crayfish (2014-09-18 07:15) 

未来

だまし絵の始まりは何時ごろのことなのでしょうね。
知的な遊び心満載の絵は飽きることがありませんね。
日常の暮らしの中にも、この遊び心は取り入れたいものですね。
by 未来 (2014-09-18 07:50) 

リュカ

シルフさん
10月15日から兵庫県立美術館で開催されますが
遠いですか??


エアさん
こういう作品をつくる人って凄いなーって
今回改めて思いました^^
コーヒーが水代わりなのですか!?
私は緑茶が水代わりです(笑) これもカフェイン入ってますよね〜〜w


toshiさん
桂花ラーメン、こってりしてますよ♪
たまに食べたくなります^^
そうそう、toshiさんはルアックコーヒーでしたよね!
私はまだ飲んだことが無いです。


YAPさん
なかなか面白い展覧会でした。
今回は相方君が音声ガイドを借りたのですが、借りて正解でした。なかったら気づかない仕掛けもありました(笑)


ChatBleuさん
ほんと、どうやって考えてつくったんだろう?って思いますよ−。
凡人には出来ない!って思っちゃった(笑)
コーヒー豆はかりかり挽くヤツです^^
久しぶりにカリカリしたけど、やっぱり挽き立ては美味しいですね。電動ミルは便利そうだなって思っちゃいました^^


てんてんさん
人間の脳ってめちゃめちゃ騙されやすいんですねw
今回改めて思いましたよ−。
あとは固定観念にしばられてる私たちww


crayfishさん
この展覧会では、作品に触れたり写真に撮ることはできませんでしたが、こういうトリックは面白いですね^^
歴史を感じました〜。


未来さん
16世紀にはすでにこういう芸術が確立してたようです。
現代のだましのアート。面白かったですよ^^
確かに、こういう遊びの心や、余裕の心って必要ですね♪
by リュカ (2014-09-18 08:59) 

くまら

こういうの見に行くの大好きです
当地にも来てくれないかなぁ~今年第2弾として^^
by くまら (2014-09-18 10:48) 

ponnta1351

だまし絵、楽しいですよね。
確か、どこかにだまし絵の美術館が有ったような?
トリックアート、横浜、お台場にもあるような。
堅苦しく蘊蓄をたれなくて良いので良いですよね。
by ponnta1351 (2014-09-18 11:48) 

リュカ

くまらさん
楽しい展覧会でした^^
ほんと!こういう展覧会は全国巡回してほしいです!!(笑)


ponnta1351さん
テーマパークにあるトリックアート的な要素は無かったですが、
くすっと笑えるだまし絵。面白かったです^^
こういうのを作る人の頭のなか、どんなふうになってるんだろうって思っちゃいます。
すごいわーーー!
お台場にトリックアートの美術館ありましたよね。あちらは体験型っぽくて楽しそうです。
by リュカ (2014-09-18 12:04) 

kuwachan

だまし絵って遊び心満載で面白いよね^^
ヨーロッパでは建物の壁面にだまし絵が描かれていたりするの。
よくあるのは窓とかね。もうバレバレなんだけど面白い。
印象的だったのはヴェネチアはドゥカーレ宮殿の階段かな。
コーヒー豆の下のテーブルクロスが気になっています。北欧の?^^
by kuwachan (2014-09-18 12:31) 

Chobi.H.YAOITA

昔、すべてが斜めになっている部屋で船酔いしたことがあります
以来、なるべく体験しないように心掛けています(笑)
by Chobi.H.YAOITA (2014-09-18 13:07) 

リュカ

kuwachan
建物の壁面にだまし絵ですか(笑)
そんなに身近なところにもあるんだねー。
ドゥカーレ宮殿の階段!kuwachanのブログ検索して見てきたよ。
立体になっていて面白い(笑)
テーブルクロスは、じつはランチョンマットでしたー^^
これはフランスのもので、いつも買うクロス屋さんで在庫セールしてたから買っちゃったw


Chobi.H.YAOITAさん
ナナメになってる部屋って聞いただけで酔いそうです(笑)
そしたらオプ・イリュージョンのフロアは絶対避けた方がいいかも!^^;
酔いますww
by リュカ (2014-09-18 14:20) 

アロマたん

あおたんうみたんのだまし絵売ってないかにゃ~?♥
だまし絵かと思ったら本物だったにゃ!って
オチでよろしくにゃ((*´U`)ノw
by アロマたん (2014-09-18 16:13) 

ぼんぼちぼちぼち

桂花ラーメン、大好きでやすo(◎o◎)o
そういえば最近 食べてないなぁ・・・
by ぼんぼちぼちぼち (2014-09-18 16:24) 

ハリネズミ

わさびしょうゆ味のアーモンド、気になるなぁ^^。
しかもアメリカみやげっていうのがおもしろいですね♪。
フィンランドを旅された義父母さま、なかなかの海外旅行通かしら。
by ハリネズミ (2014-09-18 16:45) 

夏炉冬扇

うれしいお土産でしたね。
by 夏炉冬扇 (2014-09-18 17:26) 

テリー

面白そうですね。時間があれば、行ってみたいですね。
by テリー (2014-09-18 18:52) 

リュカ

あろたん
それ良いアイデアだにゃ!
ぼくたちがだまし絵になって、人が近づいたら
「ホンモノだにゃーーー!」って脅かすにゃ!(^▽^) byあお


ぼんぼちぼちぼちさん
桂花ラーメンって食べたくなるときあるんですよねー^^
そんなときは、渋谷で展覧会がないかチェックしちゃいます(笑)
オフ会、楽しんでくださいネ!!(^▽^)b


ハリネズミさん
サフランの球根チェックしちゃいましたww
パエリアに使えるってのが魅力♪
わさびしょうゆ味のアーモンドは、ほんとにわさび醤油味です^^
アメリカなのに和風でGOOD!!(笑)
相方君のご両親は年に数回海外に行ってるんですよ。
二人とも英語に苦労しないから羨ましいです!!!私は全然ダメww


夏炉冬扇さん
こんばんはー^^
はい!なかなか手に入らないものなので嬉しいです♪♪
by リュカ (2014-09-18 18:57) 

リュカ

テリーさん
テーマパークにあるようなトリックアート展とは違うのですが
だまし絵の歴史を垣間見ることが出来て面白かったです^^
それにしても現代のアーティストは凄いですね(笑)
by リュカ (2014-09-18 18:59) 

ちょろっとぶぅ

だまし絵は興味あり・・・好きかも!!
でも、旅先じゃないとこういうとこ行かないんだなぁ。。。(^^;
by ちょろっとぶぅ (2014-09-18 19:51) 

リュカ

ちょろっとぶぅさん
分かります分かります!旅行だとなかなかこういうところに行かないですよね。
他に行きたいところがたくさんあるから(笑)
by リュカ (2014-09-18 20:38) 

めい

騙し絵は不思議ですね
高尾のトリックアートでだまし絵を見たことがあります
すっかりだまされて帰ってきました^^;
ムーミンのエプロンが可愛いですね^^


by めい (2014-09-18 21:46) 

リュカ

めいさん
だまし絵にはすっかり騙されますよね(笑)
高尾にもあるのですねー(^_^)
高尾山にはまだ登ったことがないので、行くときに見に行こうかしら♪
エプロン気に入ってます(*^_^*)
by リュカ (2014-09-18 21:58) 

saru

このフィンランドチョコ、美味しいですよ~
by saru (2014-09-18 22:46) 

唐津っ子

トリックアート、見るのも体験するのも楽しくて大好きです(嬉) 高尾山にあるトリックアート美術館も楽しかったです!!
by 唐津っ子 (2014-09-18 23:52) 

リュカ

saruさん
このチョコ食べてみました!
ほんと美味しい^^
これは好みです♪♪


唐津っ子さん
おおお!
唐津っ子さんも高尾山のトリックアート観に行かれたのですね!
やっぱり行かねば!^^
by リュカ (2014-09-19 06:20) 

T-CHIRO

だまし絵、これに関連して昔友人がブログに書いてました。

人間の知覚、物を認識するためには、自分があらかじめ知っていることとの照合が必要になります。
脳は、体制化をおこない、効率的に世界を認知する働きがあるのですが、反対に正確な認識ができない「錯覚」もあるのです。しかし、一度認識すると。それからもう・・そのことが、見えて見えて仕方がないのです。 一度脳が体制化が起るともうそれが認識されるようになるのです。 友人のブログ勝手にコピペしてきました(笑)脳は錯覚しやすいですよね。
by T-CHIRO (2014-09-19 16:03) 

リュカ

T-CHIROさん
同じような解説が書かれていましたよー^^
だから、違うって分かっていてもやっぱり錯覚を起こしてしまいます。
この感覚は面白いですね。
面白い展覧会でした^^
by リュカ (2014-09-21 14:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0