SSブログ

島根旅行:日御碕灯台~稲佐の浜 [ふらり旅・イベント]

日御碕神社を出発して、日御碕灯台を目指します。
こんな道を歩くので、楽しかったよ!

いい景色です

この辺りは、とっても賑やか。
なぜなら、経島 ( ふみしま ) という島から、ウミネコの鳴き声が聞こえてくるからです。

経島です

私のカメラでは、ちゃんと写ってないけど、凄いんですよ!!!
ウミネコが大群で居ますっっ

真っ白でしたw

画像に写っている点々は、ゴミじゃなくてウミネコだよ~。

ウミネコの繁殖地として、国の天然記念物に指定されているんだって。
そして、日御碕神社の宮司さんだけが、年に一回渡島を許されているんだそうな。
すごーーーい!

日御碕灯台が見えてきました。

おおおお!綺麗だね~

明治36年に初点灯した、高さ43.65m の大型様式灯台だそうです。

さあ、のぼるぞ!

海上保安庁の敷地内にありました。
石積みの灯台としては、東洋一の高さで、世界の灯台100選に選ばれているんだって。

東洋一の高さを誇るだけあって。。。階段がキツいんですけど(笑)

足がガクガクです

何段あったんだろう。。。200段弱??
忘れてしまいましたが、もう膝が笑ってましたww

これが、灯台のレンズです。
私には仕組みがよく分からないけど、パチリと写してきました(笑)

好きな人は、見るのが楽しいに違いない??

そして、灯台の上からの眺めです。
風が強いけど気持ちいいぃぃぃぃーーーーーーーーーっっ

見渡す限りの海!

いいな~いいな~~
ここで日がな一日、ぼーーーっと海見ていたら楽しいだろうな~~^^

相方君はプチ高所恐怖症なので、足がすくむと言ってました。
私は平気!!!

見下ろして、これから上ってくる人を写してみたり^^

馬鹿だから高いところが好きなのでしょうか

柵があるんだもん、高いところ楽しいよーーー(^▽^)b
景色を満喫して、灯台をあとにしました。

バスの発車まであと35分。
せっかく日御碕に来たので、海の幸を堪能せねば!!

呼び込みが多くある中、一軒の休憩処に入って食事^^
日本海で獲れた魚三昧の定食です。

どれも美味しくて満腹~~

此処のお店で、旅館の朝食で食べて美味しかった 「板ワカメ」 というのを買いました。
母上!お土産で買ってきてるんだけど、まだ送ってません。
ごめんなさいw ワカメが大きすぎて入る封筒が見つからないのだ(笑)

バスで来た道を戻り、出雲大社の手前。稲佐の浜で降りました。
まだ出雲大社には行きませんよぉぉぉww

神話の世界だーーーっ

稲佐の浜。
国譲りの舞台になったところです。

そして、旧暦10月10日には、全国の神様を迎える「神迎祭」がおこなわれる場所。

ここでおこなわれたのね

何度も何度も読んだ神話。

大国主命。
彼は出雲、伯耆、因幡を手中に収めて、播磨、
そして現在の北陸&長野まで勢力下に収めたのよね。

でもある日、アマテラスオオミカミがやってきて
全部よこせって言ってきた(笑)
アマテラスオオミカミは、葦原の中つ国(日本の古名) は、
自分の子孫が治めるべき国だからって言ってw

実際、今もアマテラスオオミカミの子孫は国の象徴ですが(^皿^)

この辺の話を始めると熱弁しちゃってキリがないので割愛しますが、
結局、大国主命は、天照大神に国を譲った。その場所。
ということは、ここが、大国主命が死んだ場所なのかなー。。。

ホントの倭の奴国の人が死んだ場所?

そんなことを思いながら浜を歩きました。
大国主命に関しては、もっともっといろいろ知りたいと思います(笑)
私の勝手な思い込みで、どことなくアイヌ民族に通じるところがあるので・・・

nice!(46)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 46

コメント 23

green_blue_sky

海猫の島ですね(;^_^A アセアセ・・・
神様の伝承は、民族の力関係を表していることが多そうです。そのとき誰によって書かれたかを調べると、面白い歴史が隠れているようです。
たまたま、お寺と神社の関係を昔調べていた時、神様、仏様の関係も同時に調べることになったので~~
by green_blue_sky (2010-05-23 09:50) 

島酔潜人

旬な情報助かります。
早起きして、日御崎まで足を伸ばすことにします。
いや~、テンション上がってきました。
by 島酔潜人 (2010-05-23 10:30) 

リュカ

green_blue_skyさん
民族の力関係。まさに納得です。
大国主命。こちらが先住民だったんだろうな~って
いろいろ思ってます(笑)
こういう神話、伝承面白いです。


島酔潜人さん
天気に恵まれるといいですね!
日御碕良かったですよ^-^
めいっぱい楽しんできて下さい!!!
by リュカ (2010-05-23 10:56) 

da-kura

ウミネコと聞くと、なぜかオロロン鳥が思い浮かんできます。
天売島だっけ。
by da-kura (2010-05-23 11:38) 

リュカ

あははは(笑)
そうそう、天売島ですよね~~!
島に大きなオロロン鳥の人形があった記憶があります^^
by リュカ (2010-05-23 11:58) 

moz

むかし、仕事で経島の近くまでいったことありますよ。すごい数ですよね、ウミネコ達 @@;
灯台には行っていません。こんなに景色良いなら、今度仕事作ろう(笑)。
どんぶり美味そうです~、ちょっと反則気味ですね、魚三昧なんて・・・^^;
大国主命の話は大和朝廷の日本支配の話なんでしょうね。そういう意味では、ここで戦いがあって大和の方が勝利したのかと・・・。出雲政権もかなり強かったようですけど。
by moz (2010-05-23 12:48) 

リュカ

お仕事で経島のあたりまでこられたことがあるのですね!
ほんっっっとにウミネコの数すごかったです(笑)
灯台、ぜひぜひ見て欲しいので、コッチ方面で仕事作って下さいw
神話だと、国譲りですが
実際は大和朝廷との戦いがあったのでしょうね。
by リュカ (2010-05-23 13:01) 

タッジーマッジー

表面がつるっとしてないなーと思ったら、
石積み灯台なんですね!すごい!
しかも灯台の上まで登れちゃうの?
登ったことないのでうらやましいなぁ。
封筒がみつからないような板わかめ、興味津々です。
神話の話もどこかでゆっくり伺いたいなぁ。
by タッジーマッジー (2010-05-23 13:23) 

リュカ

石積みなんて、すごいですよね^^
芸術的だなって思いました。
灯台の上からの景色、本当に気持ちよかったです!
神話はいろいろ裏読みすると面白いです(笑)
by リュカ (2010-05-23 13:38) 

nano

神話を含め、伝説伝承は面白いですね
神様も時々性格(性質)変わりますし。゚(゚>∀<゚)σ゚。アハハ
by nano (2010-05-23 15:34) 

しろのぽ

ごぶさたしてましたー。まとめ読みですみませんm(_ _)m
ワタシも3年ほど前に山陰へ行きましたが、この辺はすっとばしてしまいまして(^^;
同じ日本海側でも、西日本は独特の空気感がありますね。
もっと海岸線を堪能したかったナー、と思いつつ読みました。
一見何もないんですが(笑)じっくり歩くと、古代日本の姿に触れられる、面白いエリアですよね。
そうそう、板ワカメ、でっかいの(笑)
文具屋さんでクラフト紙1枚買って、ぐるっと包むのはどーでしょう?
by しろのぽ (2010-05-23 15:55) 

ユキ

島根って行ったことないんだよね~
行ってみたいのだ~
by ユキ (2010-05-23 16:02) 

くつしたにゃん

旅行記、とても楽しく読ませて頂きました♪
父が闘病&私の腰痛以来、すっかり旅行とは縁遠くなり…
近頃ではリュカさんの旅行記で、私もプチ旅行です(^^♪

おいしい物もたくさん召し上がられた様で、うらやましい限り!!

一応、ダイバーの端くれである私の認識では…
太平洋→熱帯系の綺麗な魚がいっぱい!
日本海→おいしそうで高級な魚がいっぱい!  です^^;

そ~言えば、ダイビングもスノボーも、行先の基準には必ず!!
「おいしい物」が付いてたっけ…(笑)←仲間内での絶対条件

隠岐の島もおいしい島でしたよ、海の中も外も…p(^^)q

by くつしたにゃん (2010-05-23 16:58) 

リュカ

nanoさん
面白いですよね^^
神様、よい神様になったり、悪い神様になったり(笑)
八百万の神がいる日本の面白いところです♪


しろのぽさん
海岸線をバイクで走っている人たちが居ました。
気持ちよさそうでしたよ~
板ワカメ。結局二つ折りにして封筒に入れてしまいました。
しろのぽさん宅にもそのうち届きます(笑)


ユキちゃん
私も今回初めて行ったの!!
面白かったですっ
また行きたいって思えるところだよ♪


くつしたにゃんさん
一緒に旅行した気分になって下さって嬉しいです^^
あお&うみが良い子でお留守番してくれてるので
一泊旅行堪能できてます^^
くつしたにゃんさん、ダイバーなのですね!!
私もいちおう免許持ってます♪
日本海は潜ったことがないのですが、
たしかに美味しそうで高級な魚がいそうです(笑)
隠岐の島、行ってみたいな♪
by リュカ (2010-05-23 19:30) 

toshi

灯台の中に入られて登られたのですね。
一度体験したいです。
灯台の写真も、いいですね。
by toshi (2010-05-23 19:45) 

サプライ

神話、伝承はよほどのことがないかぎり
変化しないものユダヤ教は変わりすぎ(例外もありますが・笑)
出雲は不思議といえば不思議。
縄文人の流れくんでいるような気がする・・・だけですが
予想以上の建造物あったようなので
想像が膨らみます。
by サプライ (2010-05-23 20:24) 

リュカ

toshiさん
灯台の中って多分初めて入りました。
ムーミンの家を思い浮かべながら上りました(笑)


サプライさん
確かに神話は伝承が変わるってのは
殆ど聞かないですよね。
今回博物館にも行ってきたのですが、縄文人関わりは深そうな気がします。
by リュカ (2010-05-23 20:28) 

ChatBleu

雰囲気のいいところですね。こういうところのお散歩、楽しいですよねー。
ウミネコには嫌な思い出が‥‥。東北に旅行に行って、三陸で遊覧船に乗って、ウミネコの落し物が‥‥ー_-;;
10月に神様が集まる場所。そういえば、10月は神無月ですが、出雲では、神有月って言うそうですねー。

by ChatBleu (2010-05-23 20:36) 

あらっ!たまちゃん。

石積みの灯台。
高さもさることながら、趣のある肌?(外壁)してますね。^^
by あらっ!たまちゃん。 (2010-05-23 21:02) 

シービーちゃん

ここが、あの「国譲り」の舞台なんだぁ~(感動)。『古事記』では、タケミカヅチが、あっという間に、大国主神を屈服させたような表記だけど、実際は、この砂浜で、様々な闘争があったんだろうなぁ。このような場所に行ったなんて、羨ましすぎます。
by シービーちゃん (2010-05-23 21:09) 

エア

どうも^^
一枚目下から2枚目絵になるなぁ
よい感じです。
灯台は銚子灯台でもゼイゼイ息が切れます。
年はとりたくないもの(笑)
神とはなにかなと考えさせられるとがあります
が触らぬ神に・・・です^^
by エア (2010-05-23 21:15) 

もにょち

景色、いいですね~(´∀`)
こういう空気、いいなぁと思います^^
やっぱり、行ってみたいなぁ~♪
by もにょち (2010-05-23 23:24) 

リュカ

ChatBleuさん
うわー^^;
ウミネコの落とし物くらってしまったのですね^^;
それはちょっと辛いです。
金運がつけばいいのにね!(笑)
神有月、そして神在で「じんざい」→「ぜんざい」
ぜんざいの発祥の地だそうです^^


たまちゃん
この灯台の壁は美しかったです!
趣がありましたよ~~


シービーちゃん
古事記読んでいると、やっぱり感慨深いものがありますね。
シービーちゃんも行ったら、絶対感動すると思います!
この砂浜で、いろいろあったのでしょうね。。
大国主命、どんなことを考えたのかな~~~
いろいろ想像しちゃいますよね!


エアさん
銚子の灯台には行かれたことがあるのですね~
なんだか、いろいろ灯台を見てみたくなりました^^
一番上まで上って、ほんとに足がガクガクになりました(笑)
運動不足だな~と実感ですw
そうですよね。触らぬ神に・・・ですね^^
深入りはしないようにします(笑)


もにょちさん
やっぱり土地土地で空気って違うなって思いました。
香りを感じるわけではないのですが
雰囲気が・・・^^
楽しかったです!!
by リュカ (2010-05-24 18:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0