SSブログ

樫の木の森の修道院 [アート]

私が高校生の頃、読売新聞の日曜版には、毎週一枚の絵が紹介されていました。
それを見て、気に入った絵は切り取ってスクラップにしていたのですが、
その中の一枚。
とっても気に入った絵があったんです。

一瞬見た感じは凄く暗い印象。
観る人によっては不気味な感じのする絵なのかもしれません。

枝が方々に伸びた木々。
そしてその中に建つ見た目廃墟っぽい建物。

でも私にはその絵が不気味で暗いだけとは感じられず、眠っているような印象を受けました。

勿論、その絵も切り抜き、これは部屋の壁に貼っていました。
でも、作者の名前が長くて覚えられず、その絵の名前も忘れ、
絵そのものの存在も忘れてしまったのです。


毎週「迷宮美術館」を録画して観ています。
先日放映された迷宮美術館を見て、ビックリしました。
高校の時の記憶がよみがえりました。

あのときの絵の特集だったんです。

その絵は、これです。

カスパー・ダヴィッド・フリードリヒ 「樫の木の森の修道院」

もう、めちゃめちゃ驚きですよ。
忘れていた絵。そして迷宮美術館では、この絵の謎解きをしてくれたんです。

フリードリヒは、小さい頃凍った川で遊んでいて、氷が割れて川に落ちちゃったんだって。
そして彼を助けようとした弟ヨハンが犠牲になって死んでしまったそうな。
フリードリヒは、弟を殺したのは僕だと自分を責めて、心に闇を持った憂鬱な人間になってしまうの。

彼を慰めたのは絵で、絵を描くことに没頭するんだけど、自責の念は消えず、
自分は何故生きているのか、その答えを探す旅をしているときに、
ドイツのリューゲン島で朝日と夕日を見たんだって。

朝はぼんやりとしたもやに包まれた岬が、夕方になると水平線を映し出して違う世界を見せる。
そこに神秘と神の存在を感じたんだそうだ。

で、それからは夕日をモチーフにした絵を描いていたらしいんだけど、
1809年に描いた絵が、「樫の木の森の修道院」。

夕暮れ時の人の死を描いた風景。
この幻想的な絵は人々を魅了し、時のプロイセン王に買い取られたそうです。

でね、この建物の入口にある十字架。
ここにキリストのような人が磔けられていることが、研究のために赤外線写真を撮って分かったんだって。

でも、キリストにしては髭もなく、幼い体つき。
これは弟の姿だったのではないか、とされたそうです。

ブログに載せた絵では、十字架があることも分からないと思うんだけどね^^;
弟を描くことにより、やっと弟の死を受け入れ、罪の意識から解放されたのかな?

昔、この絵を見て、ただ不気味なだけの絵には見えなかったのが
なんとなく分かったような気がしました。

こうやってブログに書くことが出来たので、
もう画家の名前も絵のタイトルも忘れないで済みますわ(^-^)b

Caspar David Friedrich (Taschen Basic Art)

Caspar David Friedrich (Taschen Basic Art)

  • 作者: Norbert Wolf
  • 出版社/メーカー: Taschen America Llc
  • 発売日: 2003/05/19
  • メディア: ペーパーバック

The Romantic Vision of Caspar David Friedrich: Paintings and Drawings from the U.S.S.R.

The Romantic Vision of Caspar David Friedrich: Paintings and Drawings from the U.S.S.R.

  • 作者: Caspar David Friedrich
  • 出版社/メーカー: Metropolitan Museum of Art
  • 発売日: 1991/03
  • メディア: ハードカバー


nice!(9)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 9

コメント 9

oreganoちゃん

とってもステキな偶然でしたね ^^

ずーっと忘れていたことなのに、一瞬で記憶が蘇るってなんだかドラマティックだわ~。
by oreganoちゃん (2007-11-21 12:44) 

しろのぽ

私も小中高生の頃に、読売の日曜版で、たくさんの絵や画家と出会いました。なつかしいです。

ドラマチックで、ちょっと舞台装置のような感じのする絵ですね。
そして画家の心象風景でもあるのかも。
by しろのぽ (2007-11-21 16:00) 

こういうエピソード、素晴らしいですね^^
時を超えて巡り合う。
あぁ本当に良かったですね☆
こちらの作品、不気味で暗いという第一印象の中に「人の運命的な寂しさ」を感じて惹きこまれます。
by (2007-11-21 16:14) 

かねぴーさん

へえ~、とっても興味深い内容のお話しでした!
リュカさんとその絵に「ご縁」があるような・・・。
最初その絵を観た時、あんまり好きじゃないかも・・・って思いました。
文章を読んで、画家の心の内を知ってから、もういちど観て見ると・・・
さっきとちょっと印象が違ってる・・・なんか不思議。
貴重な体験とお話し、とっても響きました!ありがとうございます!
by かねぴーさん (2007-11-21 18:40) 

リュカ

oreganoさん
ほんとにビックリしました。
でも覚えてるもんですよね~。「あ!あの絵だっっ!!」って
すぐ分かりました(笑)

しろのぽさん
読売の日曜版、見ていましたか(笑)
私もわりと新聞で見て覚えた絵がありますねー。
その後ホンモノを見て、新聞との色の違いと美しさに感動したもんです(笑)
画家の心象風景、まさにそんな絵なんでしょうね。これ。

iro-actさん
本当に画家の名前も、絵のタイトル、そして絵と再会できて良かったです。
他にも忘れ去っている絵あるんだろうなー(笑)
この絵の切り抜き、壁に貼っていたとき、その絵の前にキャンドル飾っていたのも思い出しましたよ(笑)
あやしいって!

かねぴーさん
ありがとうございます^^
興味深いって言って貰えてとっても嬉しいです(^-^)
私もこの絵に込められた(と思われる)意味を知ったのは初めてだったので、
とても興味深く迷宮美術館を観ました。
これからもいろんな絵と出会いたいなーって思いました。
by リュカ (2007-11-21 23:00) 

ぼるふがんぐ

「樫の木の森の修道院」、すごく良い絵ですね。フリードリヒの絵は展覧会で何枚か見たことあるのですが、この絵は今回始めて知りました。
ありがとう m(__)m です。
エピソードもあるし、絵自体も、実際に見てみないと分からないけれど、奥行きがあるようでないようで、色彩もあるようでないようで・・・。
やっぱり図録でも良いから一度見てみたいなと思いました。
by ぼるふがんぐ (2007-11-21 23:16) 

リュカ

フリードリヒの絵、何度か観ているのですか~。
私は多分ホンモノは観たことがないんじゃないかなぁ・・・
「樫の木の森の修道院」、ホンモノが観たいです。
この絵紹介して良かった(^-^)
by リュカ (2007-11-22 10:16) 

エア

辛い事故です。
深層心理には絶えずあるからなぁ
by エア (2007-11-22 20:31) 

リュカ

もし自分がフリードリヒの立場だったら
やっぱり相当深い傷を負うだろうなーって思います。
この絵以降、フリードリヒの絵に優しいものもあったので
よかったです。
by リュカ (2007-11-22 21:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0