SSブログ

「黄金の都シカン展」へGO! [アート]

国立博物館で伊勢神宮の展覧会を観たあと、
物足りなかった私は、国立科学博物館で開催されている、
「黄金の都シカン展」へ行ったのでした(^皿^)

今回の図録はすごい豪華版!!!
なんと3,000円もしちゃったよ^^;

でも買う!

でもこのシカン&シパンシリーズは、ずっと展覧会に行って買っているので
今回もゲットして参りました。

本展覧会、かなり気合いが入っているとお見受けしましたゾ!

+++++++++

夏休み、子供達もターゲットにしていることが充分伝わる展示方法。
自分たちが大きな神殿の中に入っているように思わせる構造で、なかなか面白い。

各展示ブース毎に壁掛けのディスプレイで関連映像が流れて
それを観ながら展示を見ると、理解しやすくなってます。
やるな~~科博(笑)

ただね、所狭しと展示品が並ぶので、混み始めると
映像を見たい人と展示を見たい人がブッキングしそう(笑)
私は18:00過ぎに行ったので、人も殆ど居なく自分のペースで観ることが出来ました。


さてさて。今回のシカン文明展。
ちょっと説明をしますと・・・現在のペルー。
南部に栄えたナスカ文明は有名だけど、
北部の太平洋沿岸にシカン文明ってのが栄えていたのです。
(年代的には、シカンの方が新しい)

ここに日干し煉瓦で造られた「ロロ神殿」ってのがあって
この神殿の周囲から未盗掘の墓が発見されたのね。
で、その墓の埋葬の仕方がすごく変わっていて謎の多い文明、シカン。

発掘の指揮をとっているのは、日本人研究者の島田教授。
30年に渡って発掘しているんだから凄いです。

ロロ神殿・東の墓からは、たくさんの副葬品や生け贄になったと思われる人が出てきました。
そしてこの墓の埋葬者は、逆さまにされていて首は切られ、
首だけが正しい向きで、そしてシカン神の仮面をつけられているのだ。

不思議でしょうーーー!
なんでそんなことするの??

シカン神の仮面。
今回の展示品の目玉でもあります。

これね、すごい大きいんだよ。人の頭の何倍もの大きさがあります。
目の前に立つと圧倒されちゃう。
アーモンド形の目が特徴なんだって。

顔の上にあるコウモリの頭をかたどった額飾りも凄く生き生きしていて
今にも動き出しそうな感じですよ。

「好きだな~~~」としみじみこの大仮面の前で思いました。
泣けてきたモン(笑)

前回の展覧会では黄金黄金のオンパレードだったんだけど
今回は、シカンの人の暮らしや環境をテーマにしたようで、道具・土器などが
多かったように思えます。

どれも動物や虫がモチーフになっていて、生命に溢れていたのだろうなと
実感しちゃいました。


後にインカ文明へ受け継がれていくシカン文明だけあって、
生け贄を捧げることが多々あったようで・・・

トゥミと呼ばれるナイフもいろいろ展示されていました。
実用のトゥミは、飾りが一切ありません。
これで生け贄の喉を切って血を集めたんだそうな。

儀式用のトゥミは、黄金で出来ていて凄いキレイ!
飾りも彫刻もものすごく凝っていて、金属加工の技術高いよな~って思いながら観てました。


まだまだ謎が多くて、今後の発掘で、もっといろんな発見があると思われるシカン文明ですが、
今回の展覧会で分かったこと。。。
それは、シカンという場所は
比較的少数のエリート住民が多様な工房に支えられながら暮らす
大きな宗教センターだったのかもということ。

実際に展覧会で映像での説明を聞くと、なるほど納得とも思います。
東京のあとは、熊本・富山・高知・福岡と巡回するようなので、
興味のある人はぜひ行ってみてください♪

-----------------
黄金の都シカン
東京国立科学博物館 上野
2009年7月14日~10月12日
http://www.tbs.co.jp/sicanten/

熊本県立美術館
2009年10月30日~12月23日

富山県民会館ギャラリー
2010年1月9日~3月7日

高知県立美術館
2010年3月14日~4月18日

福岡市博物館
2010年4月24日~6月20日

nice!(16)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 16

コメント 10

nano

図録かぁ・・・・見てるだけでも面白そうですねw
by nano (2009-07-19 04:47) 

未来

リュカさんのブログに圧倒されました。
ぼくも神戸で「インカ文明展」? を見て圧倒されましたが、
この「黄金の都シカン」も凄いですね。
どうして関西地区は外されているのでしょう・・・・・・

by 未来 (2009-07-19 06:38) 

moz

ほんとーーです !! 豪華な図録ですね。
気合、入りまくりなんですね。 ^^v

以前にTVでシカンのことをやっていて見た覚えがあるんですが、埋葬するのにわざわざ首をちょん切っちゃうのは、不思議ですよね。
逆さまなのは、コウモリなのでしょうか?
まだまだ、発掘が続いているようですから、今後も色んな発見があるんでしょうね。

それにしても、展覧会のはしごとは・・・、リュカさん、さすがです(笑)。
by moz (2009-07-19 08:09) 

匁

シカン文明初めて知りました。
詳しい記事で様子がよくわかりました。
やっぱり黄金を沢山使っているんですね。
by (2009-07-19 08:55) 

green_blue_sky

シカンはテレビのふしぎ発見で一度見た時、気に入っていますが、なかなか身に行けない。
時間を見つけて上野に行かなくては~
by green_blue_sky (2009-07-19 09:02) 

arese-23

国立博物館に、国立科学博物館、近くにいい施設があって羨ましいです

by arese-23 (2009-07-19 10:28) 

mikanchan

展覧会のハシゴで大満足でしたね^^
儀式が当たり前のように執り行われていたんですね。
今考えると怖いものがあります。
図録はめちゃめちゃ豪華ですね♪表紙もがっしりしてるし^^
by mikanchan (2009-07-19 11:43) 

日本著作権監視センター

掲載されている写真は著作権上の問題があります。
すみやかに消去するか、許諾の旨を明記してください。
by 日本著作権監視センター (2009-07-19 13:35) 

エア

埴輪もある意味同じような気がしますが
個人的に北欧、南米は少し異質な感じがします。
それは別にして、ほんとかなりの技術というか
たいしたものだと思います。
あら監視センターから・・・
私も一度来ました^^
それにしても、せっかくPRしてくれてるのにと
思います。
by エア (2009-07-19 14:06) 

リュカ

nanoさん
図録って、すみからすみまで読んだら
ものすごい情報量ですよね。さすがに全部は読んでないですww


未来さん
インカ文明展が開催されていたのですね~。
ほんと、なんで今回のシカンは関西地区に巡回しないのでしょう。
謎ですよね(--


mozさん
頭が逆さなのは、コウモリ!!
それ正解なのかもしれないですねっ。そうだったら面白いな^^
今後もシカンの発掘は注目ですよね♪


匁さん
ペルーのあたり。いろいろな文明があって
面白いです。
黄金、たくさん使っていて
昔の人も黄金が好きだったのね~~~って実感です(笑)


green_blue_skyさん
ふしぎ発見でやっていたのですか~。
夏休みの上野、いろいろな展覧会があって
面白いです♪


arese-23さん
引っ越しをして、以前よりも上野が近くなったので
かなり便利になりました(^^)
気軽に行けるので助かってます。


mikanchanさん
今の感覚じゃ、生け贄なんて絶対に理解できないです(笑)
日食なんか起こった日には、生け贄捧げられたのでしょうね;;
こわいなあ・・・


日本著作権監視センターさま
ご指摘ありがとうございます。
図録内の写真はすべて削除致しました。


エアさん
北欧や南米、確かに異質な気がします。
北欧のほうも面白いですよね♪
監視センターから指摘されたので、画像は削除したですw
by リュカ (2009-07-29 21:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0