SSブログ

仏教伝来の道 平山郁夫と文化財保護 [アート]

東京国立博物館で開催中の
「仏教伝来の道 平山郁夫と文化財保護」に行ってきました。

チケットだよぉ

特別展なので金曜の夜は20:00までなのかと思いきや、
今回は17:00で閉館なの(T_T)
昼間行ったら、かなり混雑してましたーーーーっっ

世界各地で危機に瀕している文化遺産の保護に尽力した平山郁夫。
この展覧会では、平山氏が関心を寄せた仏教伝来の道に沿った仏像や壁画の数々や
彼が描いたスケッチが公開されてました。
それから、薬師寺の大唐西域壁画が寺外では初公開です。

パキスタン、アフガニスタン。
戦争&内戦などで仏像の破壊はニュースで見ていたけど、スケッチなどや
実際に壊された壁画の一部などを見ていると、こんなにも素敵なものを作れる人間が
文化遺産に対して、なんて愚かしいことをしているんだろうと、素直に不思議に思います。

平山氏は、バーミアン大石仏が爆破され、それを再建する計画が出たとき、
人々が2度と同じ過ちを犯さないために、「負の遺産」としてこのまま遺すべきだと
再建には反対したんだそうです。

今回の図録です。

この人の絵画は、心を打つというよりも、
自分がその場に行った気持ちにさせる絵なんだなって改めて感じました。

その場に立てば、目の前にはこんな景色が広がるんだなと思わせてくれます。
土埃が入りそうで、思わず目を細めてしまいました。

第一展示室に【仏教伝来の道】の作品の数々。
そして第二展示室には、薬師寺の大唐西域壁画がドドーーーーーーンと!

去年の夏。
奈良に行ったので、実際に薬師寺玄奘三蔵院で大唐西域壁画を見てます。

でも薬師寺では、絵自体はガラスケースの向こうにあり、適温で守られてますが
人間の方は汗だらだらの暑い室内で観るので、長時間はとても居られませんでした(笑)

今回は博物館という快適な空間の中で、じーーーっくり絵を観ることが出来ました(^皿^)

祈りの対象が仏像ではなく、絵そのものという珍しいものなのです。
壁面13面に中国・長安からインド・ナーランダ寺院へ至る7場面が描かれ、
場面中の時間は朝から夜へと推移していきます。
絵を観たい人はコチラ

この絵を描くまでの、下絵も展示されていたのですが、
私は下絵の方がとても興味深かったです。
第4画面 『西方浄土須弥山』 は、下絵の方が神々しく感じてしまいました(笑)

あまり期待しないで観た展覧会だったのですが、
なかなか面白かったです♪

あ、そうそう。
美形の仏陀坐像がありました^^

美形でしょ?

平山氏のコレクション・ガンダーラ仏の中でももっとも古いものの
1つなんだそうです(^^)

-----------------
特別展「仏教伝来の道 平山郁夫と文化財保護」
東京国立博物館 平成館 (上野公園)
2011年1月18日(火)~2011年3月6日(日)
9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで)

nice!(47)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 47

コメント 27

toshi

この展覧会、必ず行く予定です。
やはり本物のガンダーラ仏、いいですね。
以前公開した、パキスタンで買ってきた
偽物とは、えらい違いです。
by toshi (2011-02-07 07:49) 

YAP

最近は、エジプトの激しい内乱で、ピラミッドやスフィンクスがどうにかならないか、心配してます。
by YAP (2011-02-07 08:07) 

リュカ

toshiさん
きっとtoshiさんは楽しめる展覧会だと思います。
わりと混雑してますが、楽しんできて下さい^^
by リュカ (2011-02-07 08:08) 

リュカ

YAPさん
本当にそうですよね。
せっかく今、エジプトのピラミッド発掘調査も
おもしろいことになっているのに、しばらくは混乱で作業も進まない
(まあ、それどころじゃないのですが)ので
悲しいです。
by リュカ (2011-02-07 08:10) 

しろのぽ

平山郁夫の絵についての感想に、目からウロコ!
精神性が、作家の内面というよりも、描かれた対象から現れる、といいましょうか。
文化遺産の保護に果たした功績は、すばらしいですね。
そしてこれは、宗教的対立の中にいない日本人だからできたのではないか、という気もします。
って、えー・・・夜間開館ないのー?(^_^;)
by しろのぽ (2011-02-07 08:10) 

green_blue_sky

すばらしい遺産はいつまでも残してほしい。
今はエジプトが心配、拡大して、内乱にならなければいいのですが・・・
by green_blue_sky (2011-02-07 09:10) 

未来

なるほど、観る人を現場に連れて行ってしまうような
臨場感があると表現するなんて、素晴らしい表現だと思います。

by 未来 (2011-02-07 09:42) 

lamer

心をうつというよりも
自分がその場に行った気持にさせる絵なんだって
名言です!♪
by lamer (2011-02-07 10:14) 

ake_i

ガンダーラ仏、きれいに残存しているのですね。見事。
未来さんも書かれていますがリュカさんの感性は凄い。
なんでも吸収し、五感を存分に使ってものごとを観る。
素晴らしいです。

最近は、ネコのトリミングに多忙(笑)
今朝はビジーのヘアに集中してましたぁ@@;
さて、私も五感を働かそう!!!
by ake_i (2011-02-07 11:06) 

nano

仏像って、絵画よりも作者の思いが
出てる印象を受けますねヾ(´▽`;)ゝ
by nano (2011-02-07 11:35) 

へろーめ

瀬戸田で開催された一周忌追悼コンサートに参加しました。
宗次郎さんのオカリナの音色が良かったですよ。
by へろーめ (2011-02-07 11:50) 

とみっち

負の遺産を残すべきっていうのすごく分かる気がします。
きれいとかすごいとか以外にも二度とこういうことを
起こしてはいけないだとか何かを感じることも大切ですよね。
機会があったら平山郁夫さんの絵を実際に見てみたいなと思いました。
by とみっち (2011-02-07 13:43) 

ponnta1351

私も行く予定です。
昨日、日曜美術館でやっていましたよ。
平山郁夫さんは人間的にも素晴らしい方ですね。絵描きは画室で絵だけ描いていれば良いと言うことは無い、と言うのが信条だったようです。
何度も展覧会で観て居ますが、大好きな画家です。古代のコインの収集もしていらっしゃいましたよね。
私利私欲ではなくて、文化財保護の活動が素晴らく尊敬します。
by ponnta1351 (2011-02-07 14:40) 

m6324

素敵な絵ですね。^^
by m6324 (2011-02-07 14:47) 

リュカ

しろのぽさん
ありがとう!
なんだかこの目の前に広がる風景。ほんとにその場に立ってるみたいに感じたんです。
でもうまく表現出来なかったんだけど、伝わって良かった^^
平山氏の活動。確かに宗教的対立がない日本人だからこそ出来たことなんだって思います。
なんで夜間開館がないのか理解出来ません!!(笑)


green_blue_skyさん
エジプト情勢。それからタイも・・・なんだか心配ですよね。
私は遺産が遺るかハラハラしちゃいます(笑)


未来さん
荒涼とした景色。ほんとに目を細めないと
土埃が入りそうな気がしました。
とってもとっても広大な大地。人間って小さいけど、その小さい人間がこんなにもすごいものを造ったんだな~って、しみじみ思っちゃいました(笑)


lamerさん
ありがとうございます。
うまく伝わるか、いまいち不安だったのですが安心しました^^


ake_iさん
大唐西域壁画も、奈良で見たときは
ほんっっとに暑くて暑くて、じっくり鑑賞どころではなかったのですが
今回は椅子に座って、快適温度で堪能しました♪
そうやって見てると、ほんと自分がその場にいる感覚におちいりましたよ(笑)
ビジーちゃんのヘア(^^)
ふわふわになったかしら??
うちも頑張らなくちゃ~~~。あおのブラッシングは戦いです!ww
囓られるし^^;


nanoさん
確かに分かる気がします(^^
こういう仏像や、破壊されたものもきてました。
なんだか切なくなります。


へろーめさん
オカリナの音色、すごくすごくピッタリな気がします。
この人、ほんとに偉大な人だったんだな~って
展覧会を見て、改めて思いました。


とみっちさん
再建してしまったら、破壊された事実も風化してしまう気がしますものね。
原爆ドームもそうですが、こうやって悲惨な姿のまま遺して
忘れないっていうことも大事なんだって思いますよね^^


ponnta1351さん
日曜美術館でやっていたのですか~!
そしたら、ますます混雑しそうですね(笑)
平山さん、ほんっっっとに偉大な人だって思いました。すごいです。
私はここまで活動しているというのは知らなかったので尊敬してしまいました。
現地でたくさんのスケッチをしたからこそ、臨場感のある絵が出来上がったのですね~。


m6324さん
風景画、どれも大きいものが多いので、
とっても臨場感があったんですよ^^
by リュカ (2011-02-07 17:34) 

ChatBleu

負の遺産かぁ。なんか考えてしまいます。
大事なことだけど、辛いものを見続けるのもどうかなぁ、なんて。
by ChatBleu (2011-02-07 17:59) 

ake_i

信じられない。
柑橘にあれだけ密着できるネコは始めてみました@@;
キョーーーーーーーーガク(Q''Q )) ''><''
by ake_i (2011-02-07 19:50) 

リュカ

ChatBleuさん
確かにそういう気持ちもありますよね。
これからの人が、きっと今後も増えていくであろう負の遺産に対して
どういうふうに思うかですね^^


ake_iさん
すごいでしょう(笑)
最初にミカンが置いてあって、その場所にわざわざ来たんですよ!
まあ、ホントはパソコンの近くに居たい気持ちの方が勝ったのでしょうが(笑)
by リュカ (2011-02-07 21:12) 

marimo

の~んびり博物館めぐりしたいです(^^
by marimo (2011-02-07 21:24) 

リュカ

marimoさん
忙しいと、なかなか美術館や博物館って
行く機会がないですよね~^^;
ぜひぜひ、機会を見つけて行ってみて下さい♪
by リュカ (2011-02-07 22:01) 

kuwachan

こんばんは。
ギリギリ出光行って来ました(^^ゞ
平山郁夫は規模は違いますが、昨年の夏、関東地方は
甲斐小泉のシルクロードだけ~っていうので観に行きました。
薬師寺ってそうでしたっけ?公開当時の秋に観たので全然
覚えてません(>_<)
by kuwachan (2011-02-07 22:43) 

匁

もう行かれたんですね。
行きたいです。
by (2011-02-07 22:55) 

mami

薬師寺でご覧になったんですね。
でもお話を聞いてみると、博物館で観た方がよさそう(苦笑)。ありがたい機会でした。
ものすごく「手触り」を感じる絵でしたね。特に煉瓦とか瓦礫とか、石や砂の質感がリアルで。面白かったです。
by mami (2011-02-08 00:40) 

リュカ

kuwachanさん
出光行ってきたのですね!!!
私は今月、第二期のほうを見てくるつもりです^^
薬師寺、去年行ったときは立派な建物(薬師寺玄奘三蔵院)に、
どどーーーーんと飾られてました^^


匁さん
行ってきました!!
ぜひぜひ匁さんも観てきて下さい♪


mamiさん
博物館でみたほうが、数倍ゆっくり快適に観られること
間違い無しです(笑)
あの暑さが、これまた臨場感を醸し出したりもしましたが、
でもやっぱり快適な空間で観たいです^^;
ほんと、mamiさんがブログでおっしゃっていたとおり、
日本画は岩絵の具なんだなーって。まったくその通りですね。
手触り感じました。
by リュカ (2011-02-08 08:25) 

てんてん

あ!ホントだ!仏陀坐像たしかに美形ですね~( ̄  ̄;) うーん
by てんてん (2011-02-08 11:47) 

しーちゃん

日曜美術館で見て、平山郁夫さんがアフガニスタンから流出した文化財を保護して、戦乱が治まったら返還するように「保管」しているということを知って、とても感動しました。そういう素晴らしいお人柄がにじみ出たような絵ですね。
by しーちゃん (2011-02-08 14:00) 

リュカ

てんてんさん
ね^^
美形でしょう。今回の展覧会では、この坐像が1番美形でした(笑)


しーちゃんさん
戦乱がおさまって、平和な国になったら返還するんですよね。
すごくいいですよね。平山氏、本当に素晴らしい人だと思いました。
いまも、エジプトやタイの文化財が心配です(TT)
by リュカ (2011-02-08 17:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0