SSブログ

病院2往復の今日は画像もなし(笑) [うちの猫あお・うみ]

火曜日は 11 時に病院でうみの輸液をしてもらいました。

月曜日の朝、うみが家で大暴れして輸液に失敗。病院でやってもらって帰宅後、おかーちゃんに液体薬(食欲増進の薬)を飲まされて、かなり不貞腐れていたけど、夜にはご機嫌に戻っていたうみちゃん。
ゴハンもちゃんと食べてくれたので、その旨を先生に報告。

でもね、あおがゴハンを食べなくて水ばかり飲んでるのだ。
ステロイド剤の副作用だとは分かっているけど腎臓が心配……先生に言うと、そろそろステロイド剤は限界かなぁと。血液検査をしたほうがいいかなって。

先生の都合が良ければ今日あおを連れてきますって言うと、昼休み中の手術がちょっと長引きそうだから、今から連れてこられる? と言うので、うみを連れて帰ってから、あおをリュックに入れて再び病院へ。時間は 12 時。(病院の午前の部は 13 時まで)

さすがに病院 2 往復はキツい(笑) チャリだけど。。。

血液検査の結果は、まだそこまで酷いことにはなってなかったよ。
なんとか踏みとどまってるって感じだねと先生。
この段階で飲み薬のステロイド剤は減らしていくことになりました。まずは 2 日おきにして、咳が出ないようなら次は 3 日おき……最終的には飲み薬のステロイド剤は終了して、吸入のお薬と万能薬 (笑) セレニアだけにしていこうと。

「これ、わりと食いつきがいいよ」と、ヒルズのエナジーアシストという試供品をもらったよ。帰宅後あげてみたら、2 ニャンともバクバク食べるw
目新しいものは食べる 2 ニャンです(笑)

さすがに私も疲れたので、きのこパスタを作って食べたあとは和室で大の字で寝てしまったよ。
ピンポーンと、酸素濃縮器が届いたので目が覚めた(笑)

「不在じゃないと信じて持って来ました!」と、佐川のお兄ちゃんが 35kg の箱を持ってきてくれました。
「機械だから重たいでしょ、ありがとう」って言ったら
「いったい何なんだって思ってたんですよ」ってww

いつも来るこのお兄ちゃんは話し好き。肺炎の猫用の機械でレンタルしたんだ〜って話をして、玄関内まで持って来てくれたときに「腰! 気をつけてね」って言ったら、「大丈夫っす! 冷蔵庫も一人で運べますから!」って頼もしいこと言って爽やかな笑顔を見せてくれました(笑)

病院の先生も酸素濃縮器はめちゃめちゃ重たいから、リュカさん一人で箱を開けようとしたらダメですよって言っていたので、相方クンが帰ってくるまで玄関に放置です。


nice!(65)  コメント(36) 
共通テーマ:アート