赤羽で梨をもらう [お店(東京)]
母のところに福島の友人から、喜多方ラーメンと、またまた梨が届いたとのことでお裾分けをいただくのです! (笑)
今回は、二人の中間地点だと思われる赤羽(東京都北区)で会うことにしたよ。
北海道出身と言ってるけど、実は 2 歳半まで赤羽に住んでいた私。
父が警視庁勤めを辞めて道警に転職(笑)したので、北海道に引っ越したのでした。そんなわけで 2 歳半までは赤羽にある警察官舎に住んでいたそうな。(父の故郷は北海道です)
今はもうその官舎はないようだけど、母は赤羽を懐かしがっていて今回ちょっと赤羽探検もしたよ。当時の面影はまるでなく、知らない街になってるー!って言ってました。
*
母との待ち合わせは駅のホームにしました。私も赤羽は分からないから確実に会えるのはホームなのだ。駅構内もお店がたくさんなんだね。
タイ料理のお店、タイ料理研究所でランチです。ガラステーブルの下には可愛らしい小物がたくさん飾られてました。

注文はタッチパネル式。最近は何処もコレだね。

酸味のあるスープが出てきたよ。タイ料理も初めての母はちょっとむせてた(笑)

生春巻きも付いてます^^

私が注文したのは鶏肉入りグリーンカレー。ゴハンは少なめにしてもらったよ。

そのかわりパクチー増し!(笑)(笑)

母は海老入り焼きビーフンのパッタイ。母はパクチーは苦手なのでパクチー無しw

お客さんがどんどん入ってきて人気のお店なのかな?
此処で梨と喜多方ラーメンを受け取って、リュックに詰めました。めっちゃずっしりして重たいよー(笑)
でも赤羽まで運んでくれた母に感謝だ^^
食べ終わった後、赤羽駅周辺をうろうろしてみたよ。
昼間から店先で飲んでる人も居て、なかなか面白い雰囲気だ。さすがに果物とラーメンを背負っているので飲むのは控えました(笑) 転んだら困るし^^;
歩き疲れたので喫茶店で一休み。

アイスコーヒーの L サイズをもらうww ビールジョッキみたいww

飲みながらスマホの地図を見て、赤羽に居た頃の記憶を辿る母。
当時、警察官舎の近くには自衛隊の基地があったんだって。地図を見ると、赤羽西1丁目という住所のところに自衛隊の事務所があるのを発見。
多分その住所だ!って言っていたので、また別の機会にその周辺を歩いてみようという話になりました。今回はね、なにせ梨 & ラーメンが重たいから無理ww
赤羽駅で母と別れて帰宅。
冷蔵庫の野菜室は梨で埋まった(笑) 今回の梨は豊水という梨^^

喜多方ラーメンも楽しみ^^

果物の秋、食欲の秋!
嬉しいな^^
今回は、二人の中間地点だと思われる赤羽(東京都北区)で会うことにしたよ。
北海道出身と言ってるけど、実は 2 歳半まで赤羽に住んでいた私。
父が警視庁勤めを辞めて道警に転職(笑)したので、北海道に引っ越したのでした。そんなわけで 2 歳半までは赤羽にある警察官舎に住んでいたそうな。(父の故郷は北海道です)
今はもうその官舎はないようだけど、母は赤羽を懐かしがっていて今回ちょっと赤羽探検もしたよ。当時の面影はまるでなく、知らない街になってるー!って言ってました。
*
母との待ち合わせは駅のホームにしました。私も赤羽は分からないから確実に会えるのはホームなのだ。駅構内もお店がたくさんなんだね。
タイ料理のお店、タイ料理研究所でランチです。ガラステーブルの下には可愛らしい小物がたくさん飾られてました。
注文はタッチパネル式。最近は何処もコレだね。
酸味のあるスープが出てきたよ。タイ料理も初めての母はちょっとむせてた(笑)
生春巻きも付いてます^^
私が注文したのは鶏肉入りグリーンカレー。ゴハンは少なめにしてもらったよ。
そのかわりパクチー増し!(笑)(笑)
母は海老入り焼きビーフンのパッタイ。母はパクチーは苦手なのでパクチー無しw
お客さんがどんどん入ってきて人気のお店なのかな?
此処で梨と喜多方ラーメンを受け取って、リュックに詰めました。めっちゃずっしりして重たいよー(笑)
でも赤羽まで運んでくれた母に感謝だ^^
食べ終わった後、赤羽駅周辺をうろうろしてみたよ。
昼間から店先で飲んでる人も居て、なかなか面白い雰囲気だ。さすがに果物とラーメンを背負っているので飲むのは控えました(笑) 転んだら困るし^^;
歩き疲れたので喫茶店で一休み。
アイスコーヒーの L サイズをもらうww ビールジョッキみたいww
飲みながらスマホの地図を見て、赤羽に居た頃の記憶を辿る母。
当時、警察官舎の近くには自衛隊の基地があったんだって。地図を見ると、赤羽西1丁目という住所のところに自衛隊の事務所があるのを発見。
多分その住所だ!って言っていたので、また別の機会にその周辺を歩いてみようという話になりました。今回はね、なにせ梨 & ラーメンが重たいから無理ww
赤羽駅で母と別れて帰宅。
冷蔵庫の野菜室は梨で埋まった(笑) 今回の梨は豊水という梨^^
喜多方ラーメンも楽しみ^^
果物の秋、食欲の秋!
嬉しいな^^