あお、飲み薬は減って吸入薬は再開 [うちの猫あお・うみ]
6月15日は、あおを病院へ。
そのリュックじゃないですよ。あおくん。ちゃんとキャリーバッグで行こうねw

病院はイヤだにゃー。

イヤだと言われても病院には行くのです(笑)
ずっと飲んでいるステロイド剤のプレドニン錠。今回から 1/2 錠に減りました。内服薬は副作用が怖いからね。そのかわり、3月まで吸入していたフルタイドも併用することになったよ。吸入薬は直接肺に薬がいくので、臓器などに副作用が出にくいのだ。
かかりつけの先生は、あおの精密検査をしてくれた呼吸器専門の先生と会う機会があったのであおのことを話したみたい。今の症状などを伝えて、それで今回の方針になったみたいです。
今は咳も殆ど出ていないあおくん。この状態を長く維持するためにフルタイドも吸入していこうってなったそうな。
変形関節症を発症しているうみには、サプリメントが処方されました。
まずは一週間のお試し。アンチノールです。

このサプリはインスタ猫友との会話でもちょくちょく出てくるサプリメント。
うみの症状の緩和に繋がるといいねえ。

うみ、びっこをひいて歩いちゃうから、普通に歩けるようになると嬉しいニャ〜。

うみだけにサプリ……と思っていたんだけど、日曜日。あおがソファーにジャンプ出来なくなってる。。。この子にもサプリが必要か?
よく観察して怪しい動きだったら病院で先生に相談して、あおもサプリメントかしら。
そのリュックじゃないですよ。あおくん。ちゃんとキャリーバッグで行こうねw
病院はイヤだにゃー。
イヤだと言われても病院には行くのです(笑)
ずっと飲んでいるステロイド剤のプレドニン錠。今回から 1/2 錠に減りました。内服薬は副作用が怖いからね。そのかわり、3月まで吸入していたフルタイドも併用することになったよ。吸入薬は直接肺に薬がいくので、臓器などに副作用が出にくいのだ。
かかりつけの先生は、あおの精密検査をしてくれた呼吸器専門の先生と会う機会があったのであおのことを話したみたい。今の症状などを伝えて、それで今回の方針になったみたいです。
今は咳も殆ど出ていないあおくん。この状態を長く維持するためにフルタイドも吸入していこうってなったそうな。
変形関節症を発症しているうみには、サプリメントが処方されました。
まずは一週間のお試し。アンチノールです。
このサプリはインスタ猫友との会話でもちょくちょく出てくるサプリメント。
うみの症状の緩和に繋がるといいねえ。
うみ、びっこをひいて歩いちゃうから、普通に歩けるようになると嬉しいニャ〜。
うみだけにサプリ……と思っていたんだけど、日曜日。あおがソファーにジャンプ出来なくなってる。。。この子にもサプリが必要か?
よく観察して怪しい動きだったら病院で先生に相談して、あおもサプリメントかしら。